欠陥住宅相談の四天王
建築Gメン http://www.kenchiku-gmen.or.jp/sumai110.html
住まいの水先案内人 http://www.ads-network.co.jp/
岩山健一 http://ameblo.jp/jikenbo100/
欠陥住宅バスターズ http://blog.goo.ne.jp/digni-dad
どこに相談するのが、一番いいのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリット。依頼されたことのある方、この方々と仕事をされたことのある方、訴えられた工務店、設計事務所等いらしたら教えてください。
■住宅コラム:欠陥住宅裁判で負けないための被害者の心得
https://www.kodate-ru.com/column9_top/
[スレ作成日時]2015-01-31 10:24:39
欠陥住宅の相談をするのに、建築Gメン・住まいの水先案内人・岩山健一・欠陥住宅バスターズのうち、どこがいいの?
21:
匿名
[2015-06-02 09:23:13]
|
22:
周辺住民さん
[2015-07-10 05:27:11]
No.21
騙された口ですか? |
23:
周辺住民さん
[2015-07-10 05:35:34]
>No.21 消費者機構日本(COJ)へ照会すれば ある事実が判明するでしょう。 法的に相当のことがあったよう。 HPの更新が勢いを増している理由がそこにあるのかもしれません。 |
24:
周辺住民さん
[2015-07-10 05:46:53]
>21
ついでに このスレは 間もなく 削除されるかもしれません 彼はこまめに削除依頼を発信していると 本人および参謀(請負 検査員?)自ら 検査しながら 豪語しているそうです。 さらに 信じがたいことですが 瑕疵検査と称して 依頼人の了承得ずして 依頼人の家の中をネット公開しているそう。 真実なら 日本年金機構問題どころじゃない。 |
25:
匿名さん
[2015-07-10 06:48:08]
どこに依頼するにしても、「解決=業者に不具合個所を直させるまたは、直すために必要な額の費用を依頼主の懐にきちんと入れる」。を理解している人でないとダメですよね。
業者と戦う、こらしめる、社会的なムーブメントを起こす。のが目的だったり、裁判で補修費用を勝ち取っても、彼らに払う調査費用や裁判、弁護士費用のせいで、手元にほとんど残らない。なんてのでは本末転倒。 どのくらいの額が依頼主の手元に残るかを読み取って、どんな風に動けばいいのかを考えられるところじゃないとダメですね。 |
26:
匿名さん
[2015-07-10 18:00:34]
欠陥住宅なんか買う奴が悪い。
|
27:
匿名さん [男性 50代]
[2015-07-12 08:30:39]
欠陥住宅をつくること自体が違法行為です。
胡散臭い調査を商売にする建築士がいるのなら、建築士のステイタスを守る目的で、規定料金化を建築士会が図るべきでしょう。NPOにさせているようでは、建築士会自体が業者保護団体と言われてしまいますね。 |
28:
周辺住民さん
[2015-07-14 05:11:19]
例えフェイスブックとしても裁判係留中に、あの映像はないね。明らかなに受けを狙い、明日の顧客を狙う汚いやり方。HPに載せないからいいだろう はないね。集客狙うなら、もっとやり方があるんじゃないか。欠陥住宅に泣きながら係留中の人たちは どう感じているのだろう。係留中の人すら代表のフェイスブックに「裁判引き続きお願いします」と来るから、これって共同プロモーションか。 真面目にやれ といいたいのは当方だけか
|
29:
匿名さん
[2015-07-14 08:52:39]
欠陥住宅相談会社もいっぱいできたから、営業も大変なんでしょう。
岩山健一さんもビジネスとして欠陥住宅問題を扱っているし、フランチャイズ会社も募集しているし。 http://bb-relife.jp/interview/realestate-architecture/750 でも、違法な行為じゃないんだけれども、欠陥住宅で困っている立場で考えると欠陥相談を起業のきっかけ。なんて言われるとなんかいい感じはしません。 |
30:
入居済み住民さん
[2015-07-14 10:49:37]
類は友を呼ぶと言いますからそれなりの人は集まるかも。
みかじめ料を徴収して経営難を乗り越えるとはね。 人の弱みにつけ込む、いい商売なんでしょうね。 |
|
31:
周辺住民さん
[2015-07-15 23:26:28]
>30
「みかじめ料」 もともと暴力団社会で使われている用語の一つ。 ボラレタ隣人 検査終了後 指定期日までに支払済ませた後。 購入した報告書に質問があり連絡したところ 「メールで回答する」という形式だと指示されたから質問すれば 「いいがかりはやめろ」 「仕事の邪魔」と 目を疑う文面が飛び込んできたと 相談を受けた。 相談を受けた当方のほうこそ 驚きの連続、 それはまるで ***のような言動ばかり。怖い怖い 詭弁が多く ウソも多い。 これで被害者を救うと言い切る事業所(敢えて企業とは表現しない)といえるのだろうか |
32:
匿名さん
[2015-07-29 23:28:57]
欠陥住宅バスターズのブログで、ヤマダエスバイエルの欠陥住宅の主をクレーマー扱いしてるけど、何で?
あの壁の腐り方は欠陥にしか見えないんだけど。 |
33:
住まいに詳しい人
[2015-08-11 05:34:13]
こんな貴重な情報を発見!
真実だったら、問題ではないですか 2014/09/20 13:31 岩山健一氏ですが、彼が一級建築士になられてからは、おそらく欠陥住宅は造られて無いものと推測されます。 岩山健一氏の建築士登録番号から推測するに彼が一級建築士になったのは、早くて1997年遅ければ1998年頃と考えられます。 自身が創業と言っているのが1999年ですから、岩山健一氏は一級建築士になってからは、殆ど自身の設計監理、工事監理はしてないものと考えられます。ただし、1956年生まれで日大卒ですから、浪人や留年をしてなければ1979年には、社会にデビューしていることになり1982年には一級建築士の受験資格を得ています。つまり、一級建築士の受験資格を得てから14年~15年という期間の間に設計補助もしくは二級建築士以下として、業務に携わっていた可能性はありますが、一級建築士になってから、実際に建物の設計には携わってないものと考えられます。 |
34:
匿名さん
[2015-08-11 09:48:13]
>33
欠陥住宅の相談を受ける。なんて人は設計で身をたてることができなかった人たちだからそんなもんでしょ。 「水先案内人」の堀建築士も、やってたのは店舗の監理とか、ゼネコンの下請けの監理みたいな仕事ばっかりだったようで、自分で住宅の設計はしていなかった(業務として受注もしていない)んじゃないかな? 欠陥の相談を始めたのも、「阪神大震災を契機として、自宅の建て替えを計画。 3社ほど大手ハウスメーカーを当たるが、その能力の無さに愕然とする。」がきっかけだそうですから。 なんで、一級建築士を持っているのに自分で設計施工しないの?と思っちゃいますよね。 http://www.ads-network.co.jp/profiel.htm まあ、欠陥住宅の相談をするスキルと、設計ができるかどうかのスキルは別物かもしれませんから、依頼する側が「彼らが一軒の住宅の設計もしたこともない人」であることを納得しているんならいいんじゃないですか? ただ、住宅の設計監理をした経験がないにも関わらず、「こういう関わり方は設計をしたのと同じ業務だから設計したのと同じ。」なんて誤解をさせるような言動やたち振る舞いをしているんなら問題ですけどね。 |
35:
匿名さん
[2015-08-12 12:22:14]
医療紛争を扱う弁護士が医師免許持ってるわけじゃないしね。
|
36:
入居済み住民さん
[2015-08-12 16:09:49]
何も資格を持っていない素人なんだから苛めないで。
あのブログを見たら、仕事に時間を使っているとは思えない。 そこら中にイチャモン付けて構って欲しいんだよ。 |
37:
入居済み住民さん
[2015-08-12 16:10:56]
ああ、今のはNo.32へのコメントです。
|
38:
[男性 60代]
[2015-08-17 23:01:31]
建築Gメンに依頼した。お茶の時間も調査費用に入り請求され驚き。調査報告書は依頼事項の6割しか書かれておらずいまいちでした。ただ 素人が気がつかなかった欠陥の指摘があったが、逆によその工務店に指摘された欠陥の指摘が無かったところも。調査士の良し悪しに左右されるのでは。 相手の工務店は富士住建です。
|
39:
匿名さん
[2015-08-19 14:04:29]
>38
参考になります。 どなたにお願いするかですね。 バスターズはうさんくさいですね。ブログ見ましたが1日に1000件メールが来るだの書いたり。 エスバイエルや、へーベルを擁護する発言をしたと思ったら、 次の日には建築業者からの調査依頼がうれしい。みたいなことを書いて、 その翌日には消費者のために親身になります。 と。もう何がなんだか。 結局、1日に1000件の相談メールなんてうそばっかりで、 業者でも消費者でもどちらでもいいから仕事下さい。が本音だと思う。 |
40:
住まいに詳しい人
[2015-08-19 15:52:13]
本名も法人名も明かさない奴に、仕事を依頼するわけないじゃん
|
41:
元相談者
[2015-08-19 18:39:23]
まあ、確かに。
この方々のブログとかHPとか、みんなぶっとんでますしね。 岩山健一さんはいったいなにと戦ってるの?というくらい過激だし、実名もバンバン出すから、うっかり相談して、この人の機嫌をそこねたら、どういうことになるんだろう・・・・。となんか怖い。 水先案内人さんは最近はおとなしいですし、やばそうな記事は大分削除したみたいですけど、以前はかなり過激なこと書いてましたし、けっこう決めつけが多い(ブログを見る限り)。 建築バスターズさんは一日千件の相談とか、電話がなりやまないとか、なんか浮世離れしている感がありますよね。 態度の悪かった相談者をいつまでも誹謗中傷したり・・・・。 相談しようとして、調べれば調べるほど、この人たちに頼むと余計事態がこじれるんじゃないか?という印象しかしなかったですね・・・・。 |
42:
匿名さん
[2015-08-20 12:34:45]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]?
|
43:
匿名さん
[2015-08-20 14:13:29]
>42
確かに。 この方の経歴凄いですね。 新聞のセールス、学習塾の経営、中古ヨット・モーターボートの販売、アクセサリーの製作・販売、歯科技工士、エステティックサロン経営、育毛剤、美容器具の販売、運送業、保険会社代理店、ラジオアイソトープの輸送、ペットタクシー、ドッグイベント開催、ペットのプロダクション ここまで30代。 その後、アルゼンチンタンゴの日本全国縦断ツアー企画、占い業、インテリアデザイナー、建築士、欠陥住宅相談、株式投資・FX投資業、農業、養蜂、経営コンサルタント・・・・。 多芸、多彩すぎます!! |
44:
匿名さん
[2015-08-20 15:37:41]
|
45:
匿名さん
[2015-08-20 18:11:43]
|
46:
匿名さん
[2015-08-21 00:39:55]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
47:
入居済み住民さん
[2015-08-21 05:46:16]
1級建築士に問題多々発生し 所轄行政へ通報
建築士法 改定されたばかりだが、熟読されることおすすめしたい 建築基準法より 平易な表現多く 万人に理解できましょう |
48:
匿名さん
[2015-08-21 09:27:48]
バスターズのブログ、どこかで聞きかじったようなことしか書いてないし、素人丸出し
建築士ってのも嘘だろ |
49:
匿名さん
[2015-08-21 12:01:17]
この商売おもしろそう!って思ったら、すぐ作った。という感じのホームページと内容の薄さですね。
なんか、一回会っただけでこの人のブレーンとか協力者としてHPに掲載されそう。 これだけやってると、今まで自分がやっていた商売おぼえていないんじゃないかなあ? 欠陥住宅相談をフランチャイズビジネスのチャンスとしてとらえている岩山健一さんもですけど、欠陥住宅の相談ビジネスってこういう起業マニアみたいな人とか、ちゃんとした仕事ができない人ばっかりがやる商売のような気がしてきた。 http://bb-relife.jp/interview/realestate-architecture/750 最近、欠陥住宅相談のトラブルをあちこちで聞きますけど、こういう方々がやってるんだったら、なんか納得できる結果ですね。 書いてた方もいますけど、そもそもまともな設計や交渉ができる人は欠陥住宅相談なんてやらないから、こういう輩のビジネスになっちゃうんですね。 |
50:
匿名さん
[2015-08-21 13:02:23]
建築士も嘘となったら問題ですね。
確かにどこにも1級建築士とは書いてないから、 持っても2級建築士の可能性はありますね。 よく調べないで相談してしまった人はどうなってしまうのでしょうかね。 |
51:
匿名さん
[2015-08-21 13:25:47]
>50
そうですよね。 どのくらいの人数が今までに依頼していたのかわかりませんが、結構長いこと、彼らは欠陥告発商売?をやってたんですから、それなりに依頼数はあったんでしょう。 特にこれから家を建てる際の工務店や設計事務所の監理?にこういう人たちを依頼する施主のみなさんって、どういう感覚なんでしょう? 彼らは検査するための資格もないし(そもそもそんな資格は存在しない)、家を設計、建てるという実務経験がないか、本当にやっていたかどうかもあやしい。 実際に設計や監理を生業としている人たちを信用しないで、こういう得体のしれない方々に全面的な信頼を寄せるという感覚がわかりません。 彼らが間違っていた場合の事態に関するリカバリーはなにもないのに。 特に基礎や構造で彼らが間違っていたらどうするんでしょう? やり直せ。と言っても、工務店は「あなたの依頼した欠陥云々の人たちが言ったとおりにやったから、責任はない。」と言われ、欠陥の裁判でも、彼らがピントはずれな主張をしていたら、それを取り返すためにお金と時間がかかる。 きちんと法人として、会社として実務を長年やってきた人たちを信用せず、こういった方々を信用する感覚って、なんかおかしいと思います。 |
52:
住まいに詳しい人
[2015-08-22 16:32:21]
以下ご参考まで
(1).「一級建築士名簿の閲覧」 日本建築士会連合会建築士登録部および各都道府県建築士会にて申請可能。 メール不可。原則窓口にて。ただし氏名と登録番号がわかる場合は電話にて、一級建築士かどうかの回答を得ること可能。 詳しくは:日本建築士会連合会まで。 (2).「建築士事務所での確認」 設計を委託する場合に限り、設計事務所(建築士事務所)にて所属建築士名簿を閲覧することが可能。 (これは「建築士法 第二十四条の六 (書類の閲覧)」 にて定められ、建築士事務所には公開の義務があるから。) . 「設計者に直接、建築士免許証の提示を求める」 (3)非一級建築士による一級建築士詐称について.平成24年9月4日 今般、偽造の免許証の写しにより、一級建築士と詐称していた事案が 判明しました。今後、当該者が関与した建築物の安全性の検証を関係特定行政庁を通じて進めてまいります。 添付資料 非一級建築士による一級建築士詐称について(PDF形式) お問い合わせ先 ≪建築士詐称について≫ 国土交通省住宅局建築指導課 TEL:(03)5253-8111 (内線39-539).≪建築物の安全性の検証について≫国土交通省住宅局建築指導課建築安全調査室 TEL:(03)5253-8111 (内線39-525) (4)一級建築士免許の登録等の申請について . 改正建築士法の施行(平成20年11月28日)に伴い、 一級建築士免許の登録等の事務については、中央指定登録機関である 「日本建築士会連合会」が行うこととなりました。 これにより、一級建築士免許の登録等の申請は、 日本建築士会連合会及び各都道府県建築士会に対して行う。 各種申請用紙のダウンロードを含め、 詳細は日本建築士会連合会に お問い合わせ下さい (電話03-3456-2061、HP:http://www.kenchikushikai.or.jp/)。 (5)「一級建築士免許偽装問題 積水ハウス元社員ら新たに9人が発覚」 http://iemusubi.com/column/single/161 全国で相次いでる一級建築士の免許証を偽造した問題は まだ収まりがついていない。国土交通省は4日、新たに8都道県で合わせて 9人が一級建築士に、成り済ましていたことが確認されたと発表した。 しかも今回は大手ハウスメーカーの積水ハウス元社員による免許証偽造が 判明している。 |
53:
匿名
[2015-09-08 21:21:05]
地元で40ねんやってる屋根やだというので屋根リホウム
|
54:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-09-10 16:55:40]
地元で第三者機関入れますって言ったら「最初から信用してないなら」って逆に断られた。
そうなりますよね。 友達は裁判して、お金、時間ばかりかかって精神的に無理って。普通に言って修理してもらった方がよかったと言ってました。近所関係も最悪になったそうです。 |
55:
匿名さん
[2015-09-10 19:23:22]
>54さん。
まあ、依頼したら現場は険悪になりますよ。 私も依頼しました(この4者の誰かかどうかはノーコメント!)。 最初っからケンカ腰なんですから。 なんか偉そうに上からものを言うし、きちんとやってあっても、なにかと悪態をつくから、そのうち、「あのセンセイが来るときは当社は現場に入りませんから。」と言われるので、日程も狂いまくり。 いろいろ言うくせに、工務店や設計士さんと直接話すのは嫌がるので、私が仲介人みたいになってました(でも、職人さんにはいろいろ言う)。 結構な金額を取られましたが、本当に必要な出費だったのかな?と今は思いますし、基礎については、この設計士の書いた図面を、この人の言うとおりに修正したので、ちょっと心配です。 |
56:
購入検討中
[2015-09-11 16:39:26]
>>55
おそらく同じとこだと思います笑 不安にさせるだけさせて、この前見に行った現場の、業者は詐欺とか、グズの集まりとか、聞きあきたって言ってましたね。裁判持ってけば、金稼げるんでしょうね。 依頼しようと思った自分が情けないです。 |
57:
匿名さん
[2015-09-11 22:07:31]
>56
54です。 ウチも言ってましたね。詐欺とか、人間としてあり得ないとか。 職人さんの前では、ぶつぶつ悪態ついてましたけど、監督さんとか、設計士さんの前に行くとなんにも言えなくなっちゃってましたね。目も合わせられない。 会話になると、フリーズしちゃう。 基本、コミュニケーションが苦手なんでしょうね。 メールとかブログの威勢のよさはどこへやら? |
58:
匿名さん
[2015-09-11 22:38:39]
|
59:
重要事項
[2015-09-11 22:56:42]
それは専門用語に対応できない現場の作業員にしか通用しないから。
同じ土俵の建築士に楯突いたら、返り討ちにあうだけと言うことを判っているから。 何故ならば、設計図や施工図に欠陥が無いから。 実際は、欠陥住宅にならない物件に対して、現場作業員にあたかも欠陥住宅であるかごとく物言いをして、依頼主からぼったくる為。 現場や依頼主と施工主、受注者との関係なんて無関心だから。 それが皆の違和感なのですよ。 |
60:
匿名
[2015-09-12 01:26:33]
けっかんじゅうたくを正すかいに 屋根りほうむ工事のやり直しと 軒てんのはりかえ工事のかしの意見書を書いて貰うといくらか教えて下さい 大至急 お願いします東京の会にです またこの工事のやり直しと雨漏りによる被害を直すのにいくらかかるという意見書を書いて貰うと ここにいくらかも 大至急教えて下い 以前 ここにききましたら詳しい事は教えて下さらなかったので
|
61:
匿名
[2015-09-14 07:16:17]
3行目の のやり直しを 削除します 間違いました すみません 60です
|
62:
匿名さん
[2015-09-14 22:44:47]
|
63:
匿名さん
[2015-09-14 22:46:49]
62です。
54、55さんではなく 55、56さんの間違いです。 |
64:
匿名さん
[2015-09-15 01:31:00]
55です。
4社のどれかというよりも、欠陥住宅相談を専門にやっているところはやめた方がいいと思います。 ほかにも相談しましたけど、ほとんどが業者憎し!かアラを探してやる!ばっかりで冷静な相談ができるとは思えません。 また、費用対効果が悪すぎます。 ほんとにお金をかけてまでみてもらう必要があったのか? スムーズに問題なく家を建てたいのであれば、当たり前のお答えになっちゃいますけど、欠陥住宅相談人の選別にかける時間と労力で、ちゃんとした工務店とか設計事務所を探した方がいいですよ。 とてもいい工務店さんだったので、大変失礼なことをしたと思ってます。 引っ越し後も、細かい直しやちょっとした不具合があっても、すぐに直しに来てくれます。 欠陥住宅相談人の方々はなにもしてくれませんし、直す技術も設備もありません。 100%の正義を語るだけの人より、形あるものを作れて直せる人の方が立派で信頼できる。というのが、家を建てて得た結論です。 もちろん、ちゃんとした会社にあたることが大前提ですが、今のご時世、いい加減な工務店にあたるよりも、だめな欠陥住宅相談人にあたる確率の方が高い気がしますね。 |
65:
匿名さん
[2015-09-15 04:29:41]
|
66:
脳内主義
[2015-09-15 06:47:27]
>65
欠陥住宅だと確信してるなら調査は必要ないですよ。 欠陥部分、いわゆる瑕疵部分を相手に示して直してもらえばいい。 それを相手が怠るなら、弁護士を通じて裁判を起こせばいいことです。 >それで調査をしてくれる人を誰がいいのか探しています 君の発想がおかしい。 訳の分からない人たちを仲介に入れると余計に面倒になります。 面倒が好きならあなたの自由です。 好きなようにすればいい。 |
67:
匿名さん
[2015-09-15 07:38:26]
>>66
わかっていても裁判をやるには1級建築士の調査報告書(瑕疵の内容、修繕方法)が必要です。 それを基に弁護士が訴状を書いて裁判という流れになるようです。 相手に瑕疵部分を直すように言って直してもらってもそれが最善の方法かどうか素人は判断がつきませんし、弁護士さえわかりまん。 1級建築士と弁護士がタッグを組む必要があるのです。 |
68:
経験者
[2015-09-15 09:22:45]
欠陥住宅に強い弁護士さんを探すのもなかなか難しいので、弁護士こみでおねがいしたいんだったら、水先案内人さんがいいのではないのでしょうか。
専属の弁護士さんがいるようです。 http://www.ads-network.co.jp/ ただ、水先案内人さんが主導権を取って、弁護士さんはそれに従って作業をしていく。というスタイルですから、水先案内人さんがミスをしたりすると、ロスが増えますので、注意が必要です(それなりのリカバリーはしてくれますが)。 もし、依頼する弁護士さんがすでにいるのであれば、他の弁護士さんとは相性が良くない旨、ブログに書かれていますのでやめた方がいいかもしれません。 こんな経緯もありますので、依頼される際には慎重に。 欠陥住宅をつかまされて、欠陥住宅相談でさらに被害を受けたのでは、目も当てられない結果になります。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338245/1 |
69:
脳内主義
[2015-09-15 09:35:21]
>弁護士さえわかりまん。
情けないですね。 裁判する以上は腹を決めないと。 勝つか負けるかは時の運です。 貴方に運があれば勝てますよ。 自分で建築訴訟専門の弁護士探せば? 他人に聞くと後で悔いが残りますよ。 すべて自分の責任で裁判に挑む覚悟を持たないと必ず後で悔いが残ります。 どんな良い忠告もすべて無責任な立場ですからね。 |
70:
匿名さん
[2015-09-15 09:49:43]
>他の弁護士さんとは相性が良くない旨
そりゃそうですよ。バックマージンが入らないからね。 こういう世界はバックマージンで繋がっているようなもの。 |
71:
匿名さん
[2015-09-15 11:06:52]
>>69
弁護士は、1級建築士ではないので最適な修繕方法は1級建築士にしかわからないという意味です。あなたは訴訟についてよくご存知ではないのかも知れませんが、修繕方法によって請求する損害額が変わりますので、弁護士だけでは戦えませんよ。 だまっててもらって大丈夫です。 |
72:
脳内主義
[2015-09-15 11:41:33]
>71
別に貴方だけに言ってるつもりはありません。 私からすればあなたは単なるモデルにしか過ぎない。 >1級建築士ではないので最適な修繕方法は1級建築士にしかわからない 木造住宅なんでしょ? 二級建築士でも大丈夫ですよ。 修繕方法だけの問題なら資格などいらないですよ。 当人の能力次第です。 一級建築士でもピンからキリです。 >修繕方法によって請求する損害額が変わりますので まず、瑕疵であるかどうかの認定を裁判所で判断してもらわないと。 もしかしたら、瑕疵でない場合は一円も請求できないですよ。 >だまっててもらって大丈夫です。 貴方は単なるモデルだから、そういう発言は傲慢ですよ。 この掲示板で何を求めているの? 貴方に都合のいい発言だけを求めているの? >訴訟についてよくご存知ではないのかも知れませんが よくご存知なら別に相談する必要はないでしょ? |
73:
匿名さん
[2015-09-15 12:15:54]
|
74:
匿名さん
[2015-09-15 12:26:32]
|
75:
脳内主義
[2015-09-15 17:37:37]
>74
>裁判官は自分の知識で瑕疵の判断はできませんよ。 そんな裁判官は何処にもいないですよ。 裁判官は法律に基づいて瑕疵かどうかを判断します。 判断の基準は法律です。 建築士にはその能力がありません。 |
76:
経験者
[2015-09-15 18:37:16]
>73さん。
家が完成したのは最近ですか? 雨漏れのように、すぐに補修の方針をたてなければいけない。という事例であれば、まずは建てた業者さんととことん話すのが一番です。 私の経験上、目に見える補修であれば、こういった調査会社の人を入れるより、工務店に直してください。と話すとあっさり解決することもあります。 相手が気に入らなくても、直してもらえばそれで解決です。 最近は、工務店も裁判や調停のめんどくささ、経費のかかり具合を知っていますから、デメリットを考えて、拒否はしないと思います。 相手の態度が気に入らない!こんな工事をしやがって!許せない!やっつけてやる!というスタンスで進めるとよい結果にはなりません。 ケンカするのは最後の手段としないと、時間とお金ばっかりかかります。 調査会社を入れなければいけない場合というのは、生活には支障はないけれど、図面と柱の位置が違う。とか、構造計算書と実際の構造が違う。とかの場合。 この場合は、調査会社(ちゃんと設計で生計を立てている建築士)に調査をしてもらって、「ここは図面と違う」「ここは建築基準法に適合しない。」という本当の意味での「第三者による調査」をしてもらってそのうえで、弁護士さんだけに同席してもらって、交渉しましょう。 私はここで「欠陥住宅を・・・」の人を同席させて決裂。調停や裁判で長い期間がかかってしまいました。 お住まいの状況にもよると思いますが、裁判や調停をやった場合、勝ち取った費用の8割は弁護士と調査会社に支払って、補修費用は全然出なかった・・・・。なんてこともあります。 最近は、裁判や調停は避けましょう・・・・。とHPに書いておきながら、そうならざるをえないような態度をとる方も調査会社もいますので、お気を付けください。 |
77:
匿名さん
[2015-09-15 18:57:49]
|
78:
匿名さん
[2015-09-15 19:09:22]
>>76
貴重な体験のお話しありがとうございます! 築浅です。 交渉して決裂した感じです。 雨漏りはしていませんが、構造問題です。 おっしゃるとおり、設計事務所にも相談してみます。 ありがとうございます! |
79:
脳内主義
[2015-09-15 19:32:37]
>1級建築士が関わっていない判例を見つける方が難しいです。
それは、施主サイドの単なる誤解や先入観からでしょう。 一級建築士が関わらなければならないという法律は何処にもありません。 建築士は専門家からの参考意見という形で関わるだけです。 貴方が欠陥工事だと確信してるなら、あなたの判断根拠を弁護士を通じて持ち込めばいい。 弁護士は法律に基づいて裁判官に交渉してくれます。 法廷という場所で建築士がその能力を発揮する場所はどこにもありません。 何故かと言うと、法廷という場所においては無資格だからです。 建築士が瑕疵だと判断しても、あくまで参考意見であって、最終判断は裁判官が下します。 その結果、多くの訴訟が建築主の不本意な結果となるわけです。 建築家が瑕疵の判断が下せるなら、そのすべての訴訟が勝訴しなければなりません。 そうならないのは、建築士にはその能力がないからです。 仮に建築士に相談して貴方のケースは瑕疵に当たらないと言われた場合、潔く諦めますか? |
80:
匿名さん
[2015-09-15 20:33:28]
>>79
あー、それダメなパターンのやつですね。 業者側は間違いなく1級建築士がついてます。 こちら側が1級建築士なしでは、うまくいかないですよ。 地元の設計事務所に相談してみますので、ありがとうございました。 |
81:
脳内主義
[2015-09-15 21:13:24]
>80
>あー、それダメなパターンのやつですね。 ひどく一級建築士に拘るね。 一級建築士でないとなにか困ることでもあるの? 木造住宅なのでしょ? 法廷は一級建築士に対して貴方みたいな誤った先入観は持っていないからどうでもいいことなのですよ。 まさに、貴方は一級コンプレックスの塊だね。 駄目なパターンかどうかは貴方みたいなド素人が決めることでもないし。 何か作為を感じるしね。 妙にしつこく絡みつくしね。 本当は相談屋本人じゃないの? 貴方の文面からそういう臭いがプンプンしますよ。 |
82:
匿名
[2015-09-16 10:56:56]
お礼がおそくなり すみませんでした ありがとうございます 早速ですみませんが 損害賠償請求の時効は20年なんですか いままでおききしたべんごしさんは3年とおっしゃいましたが 明け渡しの日からと 大至急お返事をください お願いします
36スレです すみませんが |
83:
匿名
[2015-09-16 11:35:51]
スレ36です レス37か38さま お礼がおそくなりすみませんでした。ありがとうございます。 レスの文章の後のURLをクリックしたのですが 見れません どうしてでしょうか 携帯電話 がらけいの から してますが 大至急お返事をください すぐ見たいので お願いします くれぐれも
|
84:
匿名さん
[2015-09-19 01:15:31]
欠陥住宅バスターズのおっちゃんはいつも何かにキレてるな
しかも大手ハウスメーカー擁護ばかりで、事実を捻じ曲げて被害者批判ばかりだし… あんなのに依頼するやつおるんかな お客のことバカップルだのクレイマーだの呼んでるけど、人間的にはこの人の方が欠○って感じ |
85:
匿名さん
[2015-09-19 10:18:45]
世間的に認められていない職業の人達を相手にするんだから、それなりのリスクと覚悟は持ち合わせていないと後悔も大きくなるよ。
表現は悪いが暴力団の口利き業みたいなもの。 困っている人間につけ込んでふんだくる所はそっくり。 |
86:
匿名さん
[2015-09-19 10:19:25]
バスターズだけじゃなくて、水先さんも、お隣の工事にブログで因縁つけてるし、岩山さんも裁判官とか調停委員にいつもキレてますよね。
この商売やってる方々は、いつもなんかと戦ってる気がします。 この辺の皆さんは、権力と戦っていた?団塊の世代ばかりだからなのかも知れませんけど。 こっちは交渉の手伝いをしてほしいのに、戦う!やっつける!ばっかりだと、なんか引いちゃいます。 |
87:
匿名さん
[2015-09-19 10:38:58]
>権力と戦っていた?
他人の弱みに付け込んで、弱者を巻き添えにして権力と戦うのはゲスの極み。 |
88:
匿名
[2015-09-19 23:20:33]
欠陥住宅バスターズの大手ハウスメーカーへの服従っぷりは異常
金でも貰ってんのかと疑いたくなるほど |
89:
匿名
[2015-09-20 00:33:54]
建築士さんに意見書を書いて貰った 料金はどちらが払うのですか 向こうがかしを強く否定してる場合 で そのため 書いて貰う場合です 裁判で判決になった 時には。また 裁判所が鑑定人に鑑定書を書いてもらったら その費用の支払い割合はどのように なるのですか判決では 至急教えてください お願いします 屋根張り変え工事ごに雨漏りがはじまりましたので これから 意見書を書いて貰う者です 宜しくお願いします。また 和解になった時には どのようになるのかも 教えて頂けたら 有り難いです。
|
90:
匿名さん
[2015-09-21 07:33:55]
|
91:
匿名さん
[2015-09-21 07:37:23]
|
92:
匿名さん
[2015-09-21 09:51:06]
>>91
どう贔屓目にみてもあれは瑕疵だろうって内容のブログね あのブログ主はあえてメーカー名を伏せてるのに誹謗中傷とかわけわかんないよね 一方欠陥住宅バスターズの方はブログ名を名指しでクレイマーとか経済テロリストとか、どっちが誹謗中傷だよって笑っちゃった へーベルは色々と問題起こしてるのは欠陥住宅扱ってるなら知らんわけでもないだろうに…あんなに偏ったことばっかり書いてて大丈夫? まぁブログ内容みてもちょっとアレレな雰囲気あるから触らぬアレに祟りなしってか |
93:
匿名
[2015-09-22 11:18:43]
どうも ありがとうございました。 89です。
|
94:
匿名
[2015-09-22 22:11:55]
時には
新聞のセールス、学習塾の経営、中古ヨット・モーターボートの販売、アクセサリーの製作・販売、歯科技工士、エステティックサロン経営、育毛剤、美容器具の販売、運送業、保険会社代理店、ラジオアイソトープの輸送、ペットタクシー、ドッグイベント開催、ペットのプロダクション ここまで30代。 その後、アルゼンチンタンゴの日本全国縦断ツアー企画、占い業、インテリアデザイナー、建築士、欠陥住宅相談、株式投資・FX投資業、農業、養蜂、経営コンサルタント・・・・。 かくして欠陥住宅バスターズの正体は http://blogs.yahoo.co.jp/goinkyo_suzuki/61867474.html ためになりました。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
95:
匿名さん
[2015-09-23 06:36:17]
|
96:
匿名さん
[2015-09-26 00:36:19]
>>94
あのブログ読むとブログ主には建築の知識ないんだなーと思いますね それ故に大手ハウスメーカーに太刀打ち出来ないから裁判は無駄と言い切っちゃう 解決事例みても解決なのかソレ?!っていう内容ばっかりだし ブログは珍しい生き物見たさで見てます 昨日も中々香ばしい内容のブログでしたよ… |
97:
匿名
[2015-10-08 22:33:16]
ここは様々な分野に最もらしい名称を掲げてネット進出しているようですが
>>46 ここで代表者の氏名や直接の連絡先も示されていないのは何か意味があるのでしょうか? 建築士の在籍などの実態はあるのでしょうか? それぞれのブログなりを見ると、ある意味で才能を感じます。 ある意味で……… それが信用できるものかどうかは各個人の判断です。 相変わらず、ブログで特定者への攻撃をしているようですね。 |
98:
匿名さん
[2015-10-12 23:39:56]
ブログで住所と名前を教えろって書いてるけど、
あなたこそ!って感じですよね。 |
99:
匿名さん
[2015-10-15 00:51:20]
毎日1000件以上の相談って
大手コールセンターもビックリおったまげー matomoですか? |
100:
不動産購入勉強中さん
[2015-10-16 07:40:38]
例の傾斜マンションの件、岩山健一さんは元々関わっていたし、建築Gメンもテレビで持論と営業を展開してましたね。
建築バスターズさんと水先さんには、メディアからの依頼はまだないのかな? |
101:
サラリーマンさん
[2015-10-26 06:05:09]
新報道2001
ブログでは勢いよかったけど、周囲に押されてましたね。 もっと 主張してほしかったけど 初めての出演 とのことだから 仕方ないですね。 コメンテーターから 卒業して 大胆に行政改革の旗振り役になってほしい 一方 クローズアップ現代 出演の 「さくら事務所」 彼は今、米国の最新インぺくション事情について 日経アーキテクチャーに取材されてる これがいいんだなぁ ご自身のブログでも 公開してる http://ameblo.jp/03630912/entry-12082218929.html http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/101900161/ 日経アーキテクチャー 「ケンプラッツ」 スマホで報告書を作成するインスペクター 不動産コンサルタントの長嶋修さんの米国ルポ 2015/10/21 インスペクションを実施しながら、建物のコンディションについて依頼者(右の人物)にその場で説明するマーティンさん(写真:長嶋修事務所) 不動産コンサルタントの長嶋修さんが、米国シアトル市近郊の中古住宅市場の最新事情を2回にわたってリポートする。第2回は、米国在住のインスペクターの仕事ぶりをリポートするとともに、日本のインスペクション市場の可能性に言及する。 |
102:
匿名さん
[2015-10-27 12:09:24]
今回の事件での欠陥住宅専門家のみなさんのアプローチがそれぞれの立場を表わしていて興味深いです。
メディアに意見を求められる方と、蚊帳の外の方の差も。 岩山健一さんはやはり行政の欠陥の問題の指摘とか、不動産業者相手に戦う。というのが基本的姿勢ですね。 現状、この方は欠陥住宅問題に影響力を持っていらっしゃるのだから、101さんのおっしゃるように、インスペクター制度の確立なんかの活動をやってほしい。 行政や大きな会社を相手に戦う。だけのプロ市民やプロコメンテーターみたいな立ち位置にいつまでもいてほしくないですね。 建築Gメンさんとさくら事務所さんも、今回の案件についての意見を言いつつ、インスペクター制度や自分たちの問題解決についてのスタンスについてもテレビで話していて、前向きな姿勢が見えました。 建築学科の大学教授さんたちが、あたりまえのことをえらそうにお話ししているのとはアプローチが異なっていて、より具体的な意見でした。 残念だったのは水先案内人さんで、メディアで見ることはなく、ブログで延々と杭打ち作業の不手際と下請け構造の問題を語るだけ。そんなのは、ワイドショーでみんな言ってますって・・・。 それなりに名が売れている方なのですから、他の方のように前向きなご意見を見たかったのに残念ですね、 バスターズさんは・・・・。 まあ、しょうがないですね。 |
103:
脳内主義
[2015-11-01 00:17:02]
欠陥住宅を相談するのはどこでもいいと思う。
そのかわり、契約条件として 1、欠陥住宅であることを証明できること 2、その証明をもって相手側に交渉する能力があること 3、賠償、証明、交渉にかかる費用を相手側に支払わせる能力がある 4、相談員にかかる費用は相手側の支払金内訳の証明、交渉にかかる費用をもって精算する 5、3の能力を発揮できない場合は、自己責任としてそれらの費用は依頼主に請求できない 上の条件を相談前に契約条件として入れておけばいい。 能力のない相談員は市場原理によって自然消滅せざるをえない。 |
104:
匿名さん
[2015-11-01 06:07:09]
|
105:
匿名さん
[2015-11-01 08:16:36]
ここにないけど、素直に欠陥住宅ネットに頼むのが一番良いと思うよ。欠陥住宅関東ネットとか、欠陥住宅関西ネットとか。弁護士も建築士も両方いるし。判例いっぱいあるし。
|
106:
匿名さん
[2015-11-02 03:17:18]
欠陥ネットも大手はやりたがらない。
わからないことはやりたがらない。 勝てると踏んだものしかやりたがらない。 |
107:
匿名さん
[2015-11-03 07:41:17]
|
108:
匿名さん
[2015-11-09 06:38:49]
中には建築会社の肩ばかり持つ
インスペクターがいるのはなぜ? 素人でも建築基準法に違反してるのが分かるのに、それでも普通ですとか? 金出してるのはこっちなのに、 これなら頼まなきゃよかった。 |
109:
匿名さん
[2015-11-10 00:35:59]
建築会社と裏で話をして、取引しているんだよ。
それで飯食っているやつがいるんだ。 火事場泥棒ってやつ。 汚いイタチやハイエナのような奴。 そういうのが多いからね。 施主からももらい、住宅メ-カ-からももらうんだよ。 |
110:
ひよこ [女性 40代]
[2015-11-10 13:12:18]
Gメンと岩山氏に依頼した者です。
我が家の経緯を説明しますと、どう見ても施工会社・建築士の瑕疵だったが相手が認めない状態、現場調査に第三者調査員と名のつく止水業者が入るが、単なる建築士・施工会社側のたぬきで話にならず。こちらは全くの素人なので、とりあえず世の中の動きを探るため「住まいる相談」に電話。無料相談の日程調整がとにかくのんびり、実際相談してみると突っ込んだ話は時間が限定されているので出来ずじまい、いい方たちだが一緒に戦う仲間というよりは、いろいろ事例を知っている相談相手。弁護士が必要なところまで行き着くのかその時はまだわからなかったので、とりあえず相談相手としてカードを残しておくことに。 原因が特定できない、でも完全な瑕疵状態が続いており、まずは原因究明ということで、Gメンを依頼。電話相談無料、すぐ来訪。話しやすく人当たりも良く、話が長い(でも最低時間内で終了してくれた)。Gmenは相手の全面瑕疵というが、前出のたぬきと調査結果一緒で先に進めず。その後現調があり、こちらが言いくるめられないよう立会いをお願いする。しばし、のんびりムード、目の前の小さな事例はさっさと話を進めて下さったが、大きな部分では結果出ず仕舞い。。。 これでダメならしょうがないという心持ちで、初回相談料やその他費用にビビりながら岩山氏に相談。お話を伺ったら、初回相談料は次回相談につながらなければ実質無料、見積りは相手の出方次第という内容。瑕疵で責められるなら支払いは相手がするのでご心配なく、と岩山氏は口にはしないけれど、そういうことなんだろうなと納得。こちらとしては二回目の合同総会(岩山氏にとっては初の関係者顔合わせ)で、あれよあれよと言う間に相手を追い込み、相手持ちの全面補修まで取り付ける。その後、それまでの工事費・調査費・復旧費・引越し代や諸々も確約させる。話が早すぎて狐につままれたような、今まではなんだったんだと口を揃える。。。。。 Gメン、岩山氏、どちらかと言われれば、私の案件とっては断然結果を出してくださった岩山氏です。(我が家はどこに調査をお願いしても原因不明で先に進みませんでしたから、交渉能力に素晴らしく長けている岩山氏が必要だった、それだけかもしれません。)ブログや書面だと口の悪い、攻撃的なおじさんというイメージですが、実際は礼節のある方です。素人にも話がわかりやすく説明があり、こちらの話も遮らずしっかり聞いてくださる、始終そんな雰囲気の方です。それでいて喧嘩相手には全く容赦せず、実際に対応していただいてこんなに心強い調査員はいないと心底感じています。ただどうしても欠点を書けというならば、岩山氏はとにかくお忙しい!案件について敵との話のつけ方にはとにかく時間がかからないけれど、Gmenみたいに電話しただすぐ駆けつけてくれるようなことにはなりません。お電話をすれば必ずすぐに折り返して下さいますが、始終忙しいのでタイミングが悪いとサササーと電話が切れています。大丈夫かな?資料読んでくださったかなと私も不安になることが多々ありましたが、ちゃんと結果は出してくださっているので、その辺りは信用して乗り切るしかないのかもしれません。 一方Gmenは、案件を動かせなくとも、実際にすぐ来訪お返事を下さる方々です。すぐ現場を見て、世間話・経験談を織り込み暖かい雰囲気でいつもそばにいて一緒に悩んでくれるので、小さな案件ならばGメンさんでもいいんだろうな、と感じていました。切羽詰まった状況でも、他の方のスレにもあったように、経験談が長くお茶をしっかり飲まれて帰られます。(岩山氏は忙しいせいか、時間の無駄になるようなことは一切しないのが印象に残っています。)そして結果を出してはくださいませんでした。でも支払いは発生していますから。 相談者さんの初回投稿から日が経っているので、すでに解決済み事項かもしれませんが、間に合えばと思い書き込みました。建築業界は真っ黒で、不安や疑心が絶えずつきまとい、精神的にも体力的も疲れはてます。悪徳業者に負けずに踏ん張って、どうか乗り切ってください。1日でも早く解決できますように!!!!!!!!!!! |
111:
脳内主義
[2015-11-10 17:04:10]
>110
岩山氏を批判するレスには度々出会ったが、称賛するレスは珍しい。 貴重なレスであるとともに、その信ぴょう性については慎重に検討する必要もある。 以前にもレスしたが、相談者が結果的に泣き寝入りしないなら、相談相手はどこでもいいと思う。 その為には、無責任体質が当たり前のこの業界に、彼らなりの責任を課すことです。 >110のレスの内容から、 >>1、あれよあれよと言う間に相手を追い込み、相手持ちの全面補修まで取り付ける。 >>2、交渉能力に素晴らしく長けている岩山氏 >>3、瑕疵で責められるなら支払いは相手がするのでご心配なく 岩山氏に上の3拍子は備わっているのだから、後は依頼者が泣き寝入りしないために、その能力に対して業界人としての責任を負ってほしい。 その為には私が>103で提案した 1、欠陥住宅であることを証明できること 2、その証明をもって相手側に交渉する能力があること 3、賠償、証明、交渉にかかる費用を相手側に支払わせる能力がある 4、相談員にかかる費用は相手側の支払金内訳の証明、交渉にかかる費用をもって精算する 5、3の能力を発揮できない場合は、自己責任としてそれらの費用は依頼主に請求できない の中の 4、相談員にかかる費用は相手側の支払金内訳の証明、交渉にかかる費用をもって精算する 5、3の能力を発揮できない場合は、自己責任としてそれらの費用は依頼主に請求できない を是非とも実行してほしい。 そして一番大切なことは、上記5項目を依頼者は依頼締結時に「書面をもって契約特記事項として残しておく」ことです。 岩山氏も業界人として能力自慢するなら、その程度の自己責任を課すことは難しいことではないでしょう。 もし、岩山氏に最初の3項目の能力がないなら市場原理で自然淘汰されるし、能力があるなら躍進間違いなしでしょう。 この無責任体質の停滞気味の業界が、活気ある責任体質の躍進業界となることへの第一歩ではないでしょうか。 そして、誰よりも交渉能力を自慢する岩山氏がなすべき第一歩ではないでしょうか? |
112:
依頼先検討中
[2015-11-11 11:38:10]
岩山健一さんとGメンさんは実際に依頼された方のお話が聞けてとても参考になりました。
水先案内人さんに実際に依頼された方のお話もうかがいたいですね。 |
113:
匿名さん
[2015-11-11 12:15:29]
建築士が代理交渉をしてその分の報酬を得るのは違法なのでは?
|
114:
匿名さん
[2015-11-11 13:56:58]
|
115:
脳内主義
[2015-11-11 19:16:20]
>113>114
誰に対しても責任を負わない商売なので、資格なんて必要ないでしょ。 コンサルトに建築士の資格を使おうとするから無理がある。 よろずコンサルタントだと思えばいい。 むしろ、そのことを知らずに相談事を依頼する、依頼人の認識の甘さのほうが問題。 社会的に認められた、資格証とか認定証などの公的な能力証明の必要ない職業だから胡散臭い人種しか集まっていない。 依頼人もその辺のリスクは十分承知の上で依頼すべき。 つまり、高いリスク(無責任業界)に対してそれなりの自衛手段を取るのは当然なのに、現実には何一つ取っていない。 |
116:
匿名さん
[2015-11-12 09:08:05]
>115
代理交渉して報酬を得られるのは弁護士の業務だから、弁護士以外の人がやるのは問題じゃないのかって話だよ。 |
117:
匿名さん
[2015-11-12 09:21:26]
建築士が代理交渉をして報酬を得ることが違法ならば、依頼をして、報酬を支払った施主も違法行為に加担したことになるんでしょうか?
交渉を行った相手からも「建築士が交渉を行うことは違法だから、この件については無効だ。」と蒸し返されたりする可能性もあるのか・・・・。 |
118:
匿名さん
[2015-11-14 06:49:50]
|
119:
匿名さん
[2015-11-17 14:26:23]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]?
|
120:
匿名さん
[2015-11-19 01:25:05]
建築士なんてわからんちんなんだって・・・
だから一級建築士試験をもっとランク別に分けるべき・・・ もちろん2級建築士も同じ。 そして構造計算士はデ-タに数値入力する人間と構造計画できる人間を分けるべき。 だから、自分たちのたてた家が安全か安全でないかわからないのがこの業界。 国土交通省だって同じ・・・ |
岩山健一は日本インスペクター協会に加入していない…加入すると料金が決められているので暴利を憂さぼれない。
なんせ一日いくらってことに成るとなかなか問題を解決させないで時間稼ぎされる。
欠陥を指摘しても行政で違う判定が出てもそれを公開しない…
自身のホームページで都合のいいことだけ言っている卑怯な奴です。
だいたい建築士と言っておきながら自分で設計しない、法の盲点を改正させようとの姿勢はない。
自分の商売の障害になるから法の矛盾点なんか直すどころか利用するだけ。
医師免許を持っていてもダメな医者、司法試験が通ってもオームの弁護をした横山弁護士なんていたでしょ。
岩山健一には出来上がった建物の批判はできても設計なんて出来ないんです。
皆さんも視聴率優先で出演させるテレビ局がどこか知って、騙されない賢い視聴者であってください。
良心的な建築家はいっぱいいます。日本インスペクター協会でも建築家協会でも建築士会でも…
近くの銀行にでもご相談ください。きっといい建築家を紹介してくれます。