イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
マンションの外むけホームページ
http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
(オーナー・自治会員は全員加入可能)
https://www.m-collabo.com/isa/
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
【検討板過去スレ】
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752
[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04
【住民専用】イニシア千住曙町Part6
3941:
匿名さん
[2024-09-30 12:39:50]
|
3942:
住民さん
[2024-10-01 11:23:28]
豚さん読売新聞の朝刊に出てるけど
本人は購読してないから読めないとか笑える |
3943:
理事会ウオッチャー
[2024-10-03 08:21:20]
>>3941 匿名さん
>>3779 から >>3782 まで参照だが 理事会側ではなかなか処理しきれないお金を、いったん業務委託した先で総会などでの詳細な報告義務なしに処理することを目的として、管理費会計から自治会への支出が行われている。 自治会側の決算・予算が1ページとか簡略化されてきていり、 最も主になる自治会の役員への報酬(組合からは、報酬など自治会の維持存続にかかわる費用以外に使わない条件での支出になっている)に主に使われているのに科目では独立していなかったり、 管理組合からは払えない神社神輿の費用など 管理組合的には実施困難なことに充てているのもある意味当然である。 別に組織的には同じままで自治会も兼ねるでも構わないわけで、組合の支出詳細からはずして、別団体として決算対象とするところに完全別団体化しながら、似たようなメンバーで自治会も運営している真の理由がある。利益相反規定はぎりぎりでクリアしているかどうかだが(法人側は豚さんが、自治会側は自治会長(理事長)で協定書などをかわしている)。 法人側からは単に毎月定額の支出として(しかも業務委託経費扱い)で月7万円なりの自治会費を支払えば、自分の役員報酬総額に業務量で按分して出していただけだと言えるし、自治会側は会員は誰も会費を払っていないから、”私の自治会費を返せ”という不当利得の請求は成立しない。 金銭的な請求をするなら、組合側になるが、豊洲の大規模タワマンの事例からいうと支出全体を区分法違反だとする原告はそこは通せていないから、7万円を515でわって、月140円弱の不当利得の返還請求が、自治会を脱退した後だけで可能ということになり、その場合月7万円の団体自治会費の支払いが不当なもの(すくなくとも管理費支払いに適しない)ことも証明しないといけないが、自治会側は任意団体だから、決算詳細などの開示義務の設定もないので組合と同様には攻めることができない。 金返せは法人側になるが、月140円×月数分の請求の民事訴訟で、相手の理事会は当然マネジメント保険で顧問弁護士費用も拠出して戦ってくるだろうし、その人だけ自治会員ではなかったで団体自治会費を按分で払い戻す手もある。どこまでが裁判範囲か決まって全戸の問題として攻めるのは結構困難になったなというのが、今年最初にあった豊洲の最高裁での棄却だったかなと考える。 自治会側はNPO化もされていないから複式会計の提示義務もなく任意団体扱い。ペーパーで実態がないということもなかろうし(連合自治会の会長を出している)、助成金獲得などは基本は自治会名でしかできないから不要とも言えない、会計は不透明な部分はある(組合から来たお金をどうしているかは自治会の議事録以外にでてこない)が違法な拠出があるとの証明も難しいで、結構ここはうまくやっているなという印象は強い。豊洲のマンションからもらったと思われるコピーだけけれども。 |
3944:
理事会ウオッチャー
[2024-10-03 09:53:53]
>>3943
自治会の役員会議事録がやけに遅れて届いたが 先に届いていたうちに来た訳でもない神輿のLINEに 出てくる神輿への参加のための服装の費用などに 年初の予算枠を1回で超えて支出がなされている。 さいがあなどとはことなり、不要不急の支出には 違いないから議事録公開はあとにしたのかな。 LINEには、来期は大祭だから 「来期予算で皆さんにはおっていただく千住本氷川神社 の白半纏を購入する計画を持っています。 ぜひこの企画の推進にご協力をいただけますと幸いです」 と出てくる。 この支出に合わせて、単年度では赤字の予算を 組んでくるか、管理組合への団体自治会費の支払い増 を求めてくる可能性は高く、 LINEアナウンスはその布石とも考えられるだろう。 どちらにしても今までの予算枠ではやってゆけ なくなったが決算承認なり予算案決議での 科目別の超過や予算増の理由になるだろう。 来期かその次の年からの増額を予告しておくが、 割と読みやすい布石を打ってきているかな。 |
3945:
マンション住民さん
[2024-10-03 15:21:51]
|
3946:
理事会ウオッチャー
[2024-10-03 18:21:50]
>>3945 マンション住民さん
ここは見てる人がほとんどいない。 個人批判でなく、理事会への単なる注文とか、 意見交換になっていれば豚さんとしても 消しようはないからコラボの掲示板に 書き込むのが良いとは思う。 意見箱だと他の人には見えないから 理事会から返事が来るだけで あまり意味はない。 他にひとつもスレッドは無いから目立つ。 自治会の組合からもらってるお金の会計が 不明瞭なんてスレッド名をテーマでコラボに 書き込みをすれば良い。 今は実名部屋番号が出るから私は嫌だけどね。 個人批判で名前とか出すと消されちゃうから あくまでも理事会と自治会のやってることが 不明朗だの路線にすればよかろう。 |
3947:
住民さん6
[2024-10-04 15:27:46]
管理費からこんなに報酬払ってるマンションなんて、他にあるかな。特に重複して自治会からも報酬得て、その原資も管理費って。
|
3948:
理事会ウオッチャー
[2024-10-05 05:50:33]
>>3947 住民さん6さん
30人いる平理事の殆どは、月3000円が基本報酬で 輪番辞退による協力金の発生がなければ、委員会などで 月に2回拘束が基本で3000円は払いすぎとも言えない。 実際に月に5000円払って輪番を辞退する人が毎年 輪番指名者の半分ほどいる。 理事をするとその分が加算されて、協力金収入は全額が 報酬按分加算な山分け規定だから 理事をすると +5000円/月くらいにはなる。 理事をしないと -5000円/月というのとは それなりにバランスが取れているといえる。 高いかどうかが同じマンションの人の輪番受諾率で動的に 決まっていくようにする仕組みはそこそこ上手い。 豚さんの思い付きというよりは外からもってきた制度 だろうが、コピーは上手。 統計上は報酬をだしているマンションは全マンション だと少数派で1/4程度だが500戸以上の大規模ではずっと 多い。確か隣のシテヌーブにも報酬制度はある。 報酬のあるマンションの平均の統計は国交省の マンション総合調査の結果を元に図示したものでこちら。 https://d-change.jp/association-officer-compensation/ ”平均では普通程度”だが例外が2人。理事長と豚さん。 13期通常総会の6号議案で統括理事以上に理事会決議での 特別加重を認めているから、最大に加重して理事長は 月3万円、理事長=平理事10人分 になる。 それに総会や理事会で反対がでていなければよいわけで、 くだんの総会決議は、19人の反対ありで、直後の自治会費 支払いの9人に比較すると反対は多いが賛成率で96&ある。 毎年の理事長他代表理事の報酬加重は役員報酬の細則規定 で、理事会決議だが、当年度分を次年度支払いということ もあって、年度の後半に次年度の予算計上の段階で理事会 で決議をわざわざとっている。 過去に1人も反対の理事がでていないから理事会内では 納得しているのだろう。 もともと顧問の管理士には月10万以上払っているのをコスパ が悪いで切って、監事兼任の若手にかえて 月5.5万円(税込み)に。監事は月1回出席で理事会で コメントしてるほかは理事会便り程度しか寄与がないから あっさりめの関与で会議一回税抜5万円ということに。 同じ管理士資格の豚さんは月0.6万円(加重で1.6万円) だから、自分の理事会は2時間分の報酬にもならんと ポストしているように、管理士の相場-標準俸給表で 2時間お願いして2万円を超える-からみれば激安だとの 考えからも成り立たなくはない。 もっとも建築士として理事会に入っている理事でも 月3000円だから、住民の専門家に専門性でお金を余計には 払えんということだろう。 (続く) |
3949:
理事会ウオッチャー
[2024-10-05 05:52:21]
>>3948
(続き) 出席会議の数が多い(理事長は自治会こみ6つ)から 最大で他の副理事長の3倍程度までは当然というのが 細則変更時の議案の論理。 結果として今の役員報酬は、辞退理事の協力金を除いて 30人態勢で年170万円ほどになる。月280円/戸を なくしても管理費を値下げできるような効果はないから、 これで人数が維持できるならありだろうとは思う。 管理士のほか施工管理技士・弁護士・税理士・司法書士の 外部プロ起用があって総額がそれなりのもの。特に 今期の営繕委員長の報酬は1人で全理事の報酬を超えて 計上されている。大規模修繕中だからね。 なお私自身は月5千円なら協力金支払って辞退するが、 それは各自の時給というか収入を考えて判断すればよい ことで完全に各個人の自由である。 自治会費は、組合からは業務委託経費の扱いだから 年84万円は理事会全体の半部くらいの業務がある認定で 議案書にもそうでてくる。 法人側からは本来自前でできる業務を外だしでお願いする ことへの委託費扱いだから払った先の団体がそれをどう 使うかは相手の勝手で知らんがなが法人側の論理。 なので自治会側で用途を追及しないと、妥当でないの 主張はできないが、法人は会費を”住民には還元せず 会そのものの組織の維持費にあてよ”との用途指定を している。業務委託経費だから、業務費用にあてろは 自然。 自治会側に、NPOにでもしない限り BS/PLレベルでの 決算の開示義務はない。法的にはPTAなんかと同じ。 それなりに考えられているようには思うが、 多分実質1人自治会だから自治会長の総どりに なっていると思われる。 理事長と自治会長で会議6つ、外にも無数にでかけて いるようで(自治会の議事録で他の役員の寄与が見えない)、 事実上専業で合計加重こみ10万円というのは年金生活者 ではあろうが完全な専従者あいての報酬としては妥当で、 私としては報酬の額そのものを問題とは考えてはいない。 むしろ、フルタイムで500戸の代表者の全ての仕事を こなして月僅か10万円はサービス価格で激安だとかで もっと堂々とやればいいのにと思っている。 管理を実施している人が理事だけなら、必要なコスト は受益者である全員が負担することは当然で 管理費会計からの支出そのものに問題はない。 自治会費の自治会による徴収もなくしたわけで、 「管理費以外を原資」にするのは今や不可能だが。 理事は0円でやれというのは、第三者管理などで 住民の理事会寄与をなくしていく流れには逆行する ものだとはいえる。 今の新築物件に理事会などはなく、それに対応する 意思決定関連のコストは管理費に組み込まれる。 但しプロ並みのカネをとりたいともし言うのなら それでなされる仕事も当然にプロ並みでなければならない。 |
3950:
マンション住民さん
[2024-10-05 06:19:41]
改行はいっそなしか、
もう数文字少なくで改行してくれると ありがたい。 多分使っている携帯の文字数で 私には毎行1-2文字だけ折り返されて 見えていてかなり読みにくいので |
|
3951:
住民さん6
[2024-10-05 08:17:03]
加重が問題。偏りすぎ。
こんな偏重したマンション、他にないよきっと。 |
3952:
理事会ウオッチャー
[2024-10-07 04:52:24]
>>3950 マンション住民さん
携帯から書く時の改行は早めには注意する。 文字の大きさ設定のせいか改行無しは難しい。 上に引用した国交相のアンケートデータだと 理事会なだけ報酬ありのマンションもパーセント オーダーであるから、平理事はゼロとか差が もっと極端なところも国内に1000棟単位で あることになる。 偏重の度合いではなく、絶対額が働きに対して 過剰かどうかで判断すべきで、13期通常総会の 第6号議案では、自治会と併せて、 直接出席が必要な理事会または自治会 (外部会議への出席を含む)の時間に対して 計算して都の最低賃金を大きく下回らないこと との考え方が示されている。 理事長への加重が極端で、理事会では10人分、 自治会分と合わせるとほか全ての理事の6倍に 達するがそれだけの時間拘束があれば 問題ないことにはなるね。少なくとも 理事会での会議の負荷は理事長は 全部顔を出してるなら6倍ある。 自治会長時手の業務と被ると、 役員会や専門委員会の日程も移動に なってて実際全部出てるのだろう。 「他に事例がほとんどないから」 だけでは批判の理由としては弱いかな。 |
3953:
理事会ウオッチャー
[2024-10-07 04:54:35]
|
3954:
住民さん6
[2024-10-07 14:24:01]
別にお金かけるならかけるでいいけど、なら外部の人にお願いした方がいいですね。金額が上がっても、今のようなお金の流れにはならないし、ずっと同じ人がやり続けるのは不健全ですし。それに誰にもできないというものではありませんから。
|
3955:
理事会ウオッチャー
[2024-10-08 08:04:23]
以下数字が間違えているなら指摘は受ける。議論はお気持ちベースではなく
数的根拠によるべき。 >ずっと同じ人がやり続けるのは不健全ですし 属人性を排するには、外部管理者を受ける”会社”が乖離会社でなく必要 >それに誰にもできないというものではありませんから できる人は無数にいるが、最低でマンション管理士程度が必要。 今と同じコストではできない 数的見積もりはこちら マンションの理事会そのものをなくす外部管理者方式のコストは、1戸当たり月1000円程度とされているが、これは「管理会社」が「理事長」役(区分法でいう管理者)を受けている場合限定で、管理組合法人化されている組合には対応困難である(管理組合法人にい管理者は設定できない)。 また委託経費の値上げや、大規模修繕などの工事会社の選定の局面では、管理会社が管理者であることから、お金を払う人ともらう人が同じになる利益相反の問題の排除は至難である。 規約そのものをそれを機会に全書き換えして非法人に戻るのでなければ、”理事会機能”に相当するものは残した上で、それをまるごと管理会社とは無関係な第三者に依頼する方法をとる必要がある。 最近では三菱UFJ信託銀行が、社内公募で事業のスタートを決めているが、そのコストは戸あたり月額数千円とされている。3000円だとして、”理事長のみ”に比較すると、監事機能までプロに丸投げするなどで、数倍高い。外部管理者管理の費用月が月3000円だと、1㎡で40円ほど管理費を値上げすることになり、これは最近の記憶に新しい33円/㎡/月の値上げを超える。 おのおの500戸の年間支出に換算すると、600万円~1800万円となる。今の理事報酬は総額で協力金の按分は含めなければ(理事会がなければ協力金の発生もない)年170万円に過ぎないから今と同じことをキープするには増額分はほぼ全額を管理費徴収を改定して賄うしかない。 これを0円でできるとしているのは全て管理会社で自前で直接大規模修繕工事を受けている会社のみである。 月1000円というのは大きなようだが、12年で14.4万円/戸に過ぎない。当マンションの初回大規模修繕は1戸150万円に近く、工事に1割高い値段をつけて自動で受注できる仕組みを構築すれば(外部管理者に納まれば、自社を選定して総会に上程できる)追加0円でも元はとれる。めんどくさい要求を理事会でうけたり、肝心の大規模修是に関与できなくなることもなくなるからね。これではは食っていけない場合(管理会社ではないか工事を自社でうけない場合)には追加の管理コストはどこかで受けるしかない。 理事報酬の半分は5人の副理事長以上ではない残りの25人の平理事に発生していて、行事や防災など人が多数必要な局面での輪番平理事を多数抱える費用に充てている。 人を大量に動員しての防災訓練や、お祭りなだおのコミュニティ部門は、外部管理者方式では成立は困難になる。お祭りには運営で80人参加としていたうち総出ででてきた理事は30名でどうも理事の家族まで手伝っているようだからね。 日管連がやはり外部管理者の引き受けに乗り出してきていて、最近豚さんがEラーニングが大変とかXでつぶやいているのは、これ 「認定マンション管理士」 → https://www.nikkanren.org/service/npro.html 豚さんは資格取得するつもりのようだが、豚さんが他の組合で受けるかどうかは別として、”個人の管理士”に外部管理者を任せるのでは、その人がいなくなったら終わりで、ずっと同じ理事長がやっているのと属人的である点で何も変わらない。 住民が手弁当に近い報酬でやっていることを、仕事として外部の管理会社とは無関係の第三者に任せるならプロとしての報酬の発生はあり、誰も理事をしなくてよいことでそれを全戸が負担しなければならない。 今は数十年に1回理事が回ってきたら12万円の投げ銭をすることで同じ効果が得られる、これはほぼ桁違いにあがることは覚悟しなければならない。 ほぼ専業で、10万円/月の報酬を自治会こみで得ているのが理事長1名だけ、ほかは全員1.6万円より下になるが、自治会の業務委託費こみで250万円/年(1戸月400円)で回っていて大きな不満もでていないようであれば、ただちに外部管理者管理に移行が必須の状況にはないものと考える。計算してみると30人からいる役員の報酬総額の半分を理事長1人がもっていくのはすごいとは思うが、ポスターだ動画だのをずっと作っているからその分必死ではあるのだろう。 |
3956:
理事会ウオッチャー
[2024-10-08 08:16:07]
乖離会社 → 管理会社 失礼
|
3957:
匿名さん
[2024-10-08 14:20:32]
法人じゃなければ継続性がないとしてコスト計算しておきながら、今は数十年に1回理事が回ってきたら12万円の投げ銭をすることで同じ効果が得られる。って属人的な現行と比較してるのは破綻してるね。
しかも、行事については別途お手当を出してあげたっていいんじゃないの。というか、もともとの趣旨は属人性排除では? |
3958:
理事会ウオッチャー
[2024-10-09 08:35:12]
まず法人化されている組合には管理者は設定できない。区分法の規定で、必ず理事と監事をおいて。理事の過半数で事務を決することになっているから法人化したままで外部管理者方式には移行困難である。”理事”は会社などの法人がそのまま務めることはできないからね。1人理事で無理やり法人化をキープしても、責任の所在が1人に戻ってしまう。
このマンションの規約は全条レベルでの規約改変が行われていて、細則までの全てが理事会や専門委員会制度が常設されていることを仮定しているし、緊急時の災害対策本部規定(非常時には理事会機能を停止して住民の災害対策本部長が全権を握る)など外部管理者方式とはなじまない設定も多いなど、豚さんいうところの”魔改造”済みだから法人化をまずなくす規約改変が必要になる。細則全部と合わせるとプロに頼めば100万円単位の仕事となる。 私が仮定したのは、今回の修繕工事のように”管理会社”不関与でも大規模修繕工事ができる方式であって、今はやりの管理会社が外部管理者となる方式ではない。属人性を排するには、理事長ー理事ー監事からなる理事会の全機能を受けることができて管理会社ではない会社ということになるが、現時点で例があるのかどうか。属人的でなく、かつ受託先の管理会社でない事例が知られていないから比較のしようはないから、単に”理事をしなくていいこと”の値段として、月3000円程度と、数十年に1回12万円を払って輪番を辞退できる制度の年間コストを比較したものである。 行事にお手当は難しいだろう。営繕委員会にはプロの建築士なども住民参加しているが、別途の報酬規程などはない。専門委員会だけの所属だと報酬は0,理事以上の会合への出席回数ベースで報酬が設定されているから仕組み全体を考えなければならない。理事会広報を信じると祭りは運営80人、30人の理事が全員徴用されていたとしても残り50人の誰に手当が払われるのかを細則などの決まりとして明文化しなければならない。これをするくらいなら行事などなくして(月に500円管理費は安くなる)コミュニティ部門は廃止の上で、理事報酬も全員0としたほうがはるかに制度としてはわかりやすい。それで常時立候補理事~10名といった陣容が確保可能かどうかはまた別の話である。理事長や豚さんが変らないことの弊害も無論あろうが、理事会制度を残すなら過去にそうであったように毎年全員入れ替わりの新人理事であることの弊害とのどちらが大きいかの比較になるね。 今期からコミュニティの部門は全員入れ替わって副理事長も経験年数がせいぜい3年目程度の人物になっている。このあたりっがうまくこなせるかが試金石とはなるだろう。月3千円でよく働くなとは感心していて、私としては現行の報酬制度は、すくなくとも2名への過重分を除いては妥当だと考えている。豚さん憎し、あるいは理事長にくしでうまくいっているところまで全体を変えるものでもなかろうと。 |
3959:
匿名さん
[2024-10-09 10:35:27]
第三者管理で管理会社が管理者受けても工事が管理会社に確定するわけではない。
|
3960:
住民さん
[2024-10-09 12:16:58]
>>3959 匿名さん
例えば大和ライフは自前で直接の工事受けは しないで設計監理しかしてませんを演出するけどね。 普通にコンペにして過去に鉄部塗装すら 受注できてないのは 高い会社しか紹介できてないか ショバ代を取ってるかだよね。 そこの選定を管理者になれば自由に 操れるのは確かではある。 |
3961:
匿名さん
[2024-10-09 12:52:58]
「私としては現行の報酬制度は、すくなくとも2名への過重分を除いては妥当だと考えている」
わりとみんな同じこと言ってるのに対立してる感じなの草 |
3962:
住民さん3
[2024-10-09 16:51:45]
>>3961 匿名さん
2人を理事会と自治会から同時に除去しないと お互いがお互いの苦手をサポートするように 仕組みができてるから本質的な改革は無理なんだよね。 事実上の持ち委員会が2つづつで、そこで炎上したら もう片方がヘルプに入るなど。 大規模修繕とかでも、余計な金かけて人気取りは うまいとこはあり、管理費値上げなどで金を作るのは 豚さんが、金を使う方が理事長で、 いろいろ矢継ぎ早に出してくるからそれに管理費が いくらとか気にしない層には一定の人気もある。 |
3963:
理事会ウオッチャー
[2024-10-09 17:39:01]
それほど言ってることは違わないは確かにそうかもしれない。
理事長と代表理事(2人しかいない)への過重の根拠は第13期通常総会の第6号議案にかなり長くでていて、その線を外してはならないことになる。 私は、管理会社が管理者となる外部管理者方式には利益相反(利益相反そのものは告知して承諾があれば違法ではないが、多分いい値であることでのコストアップが激しい)から反対する立場である。 管理会社でないプロが管理者をする方式が普及するなら理事会はなくても構わず、その場合法人化もやめればよいで異論はない。 |
3964:
ネットウォッチャー
[2024-10-09 20:12:50]
足立区No1マンション!?
とかブロガーだかインフルエンサーだかに書いてもらえるのも、このマンションのメリット。 価格的にも立地的にもそんなことはないし、?つけてちょっと日和ってるがこういうおべんちゃらも信じる人はいるかも。 それを書いてる人の信用にプラスになるとは思えないけど。 |
3965:
住民さん
[2024-10-10 11:44:19]
|
3966:
匿名さん
[2024-10-10 17:57:59]
論文の引用回数誇るの、筆頭著者のものがどれだけあるか書いてからにしてほすぃね。
|
3967:
理事会ウオッチャー
[2024-10-10 23:09:32]
|
3968:
ネットウォッチャー
[2024-10-17 20:19:15]
中学生じゃないんだから、しょうもないトーナメントとかやめたらいいのにね。自分が指示したLINE晒してなにがしたいんだか。
|
3969:
理事会ウオッチャー
[2024-10-18 09:29:44]
豚さんもファンに少しは娯楽を提供しないとなというところだろう。
理事会側の作成した議題のリストは朝にはコラボで回ってきていてお昼にはLINE回覧されていて、そこには”管理会社提案まち”となっているから、月次決算報告書そのまま程度の報告が遅延していて理事会資料が期限内に投函できていないというのは冗談めかしてはいるが相当アタマにきていたんだっろうね。LINEで18時ジャストまで待ってまだぁの念押ししているのはその姿を想像するとかなり笑える。 |
3970:
匿名さん
[2024-10-18 12:26:47]
社長だとか支店長だとかに会ったとか、うちにはエース級が配置されてるとか、そういうこと言っててこれはなんとも恥ずかしい。
だからって催促するところをわざわざ晒すのは意味不明というか、恥の上塗りでしょうね。 |
3971:
理事会の役員
[2024-10-19 12:27:41]
>>3970 匿名さん
今日も理事が全員揃ってるとこに 時間ギリギリに遅れて到着でしたからね。 担当者さんはもう少ししっかりして欲しい 感はあります。 理事向けの回覧資料は同じ封筒に同封に なったから、木曜の帰宅時にメールボックス からは受け取りそびれた理事は私も含めて 多かったんではないかなと思います。 |
3972:
匿名さん
[2024-10-19 23:03:37]
|
3973:
理事会の役員
[2024-10-20 10:38:36]
自分は設営とか何も手伝わないで全て終わってみんな揃ってるとこに最後に入ってきたのを間に合っていると言えるかどうかですね。ぶつぶつ文句を言っていた管理員さんはおそらくずっと前から多分1人でせっせと机と椅子を出していた筈ですし、プロジェクターなどの設置も理事長ほかがせっせとやっていたわけです。
理事会の資料は、木曜の夕方に帰宅時にメールボックスからもっていってくれと言われていて夕方帰宅した私は受け取れませんでした。管理会社の担当者は、理事会の世話をするのが仕事で、その費用は委託経費の中にふくまれ、委託経費は匿名さんがもしもオーナーであるならばその支払った管理費からも支払われています。直接自分が雇っているのでないにしろ、理事が文句をいう権利は当然あると思いますが。 匿名さんは理事ではないから、そのような実情はご存じないわけです。 |
3974:
匿名さん
[2024-10-20 14:27:36]
>>3973 理事会の役員さん
管理委託契約には理事会への参加はあっても設営まで含まれてるわけではないのでは? 相手が善意でやってもらったことをしてもらえないからと言って文句言うのはクレーマー気質であることに注意。気に入らないなら契約を見直せば良いし、遅れてくるレベルの人が相手にするにふさわしいレベルの理事会ということですよ。 管理会社のレベルは理事会のレベルを超えられないはよく誰かが言ってる話。それが跳ね返ってきてるだけって自覚を。 |
3975:
理事会ウオッチャー
[2024-10-20 14:31:25]
これは完全に”匿名”氏の負け。理事会や総会前の”設営”は明確に委託契約書内に記載で入っている。まぁ管理員が実施していいいわけだが。匿名氏は毎年受け取っている業務委託契約書すら目を通していないレベルということになり、理事会が相手するにふさわしいレベレベルにはないことになるね。
|
3976:
ネットウォッチャー 2
[2024-10-20 16:17:32]
匿名さんが固定ハンドルネームの人物はなんでいつもそんなに怒ってるの?
|
3977:
匿名さん
[2024-10-20 19:08:25]
|
3978:
マンション住民さん
[2024-10-21 03:20:48]
詫びもはいったことだし
両ウオッチャー氏もそのくらいで 勘弁してあげては? |
3979:
ネットウォッチャー
[2024-10-22 19:43:05]
もうダメだろこりゃ。文章まともに書けてないじゃん。これで他人の頭の良し悪しを語るの、さすがに自制した方がいいんでは。
【以下引用】 割と頻繁に来る駅前の飲み屋で、駅前でスピーカーおいで活動するとにチラシ持って声が聞こえてごめんなさいって挨拶に来ないのは赤?の政党だけだと、たった今カウンターで店のマスターと話題になっててそう言うの大事かなと |
3980:
住民さん
[2024-10-23 14:03:25]
>>3979 ネットウォッチャーさん
個人のサブアカウントでのしかもマンションとは何の関係もない呟きを、わざわざ転記しなくても、豚さんにtypoが多いくらいは皆知っている訳だし、転記も正確にできてないね。そこまで全部読んでいるのだと相当熱心なファンだとも言えなくもないか。 つまらん事で書き込みをするのはまだいいけど、ほとんどの人にはこのマンションと無関係の話題だから、この書き込み同様に下げ指定するくらいの配慮は欲しいところ。 |
3981:
本人
[2024-10-23 14:29:49]
>>3980 住民さん
私の書き込みにタイポが多いのは、 この書き込みのように携帯から音声入力で 打ち込んでいることが多いからです。 さすがにお金をとって書く記事は手打ちしてますが。 そこはご容赦くださいません あと別に名前はこのように はるぶー と書いてもNGワードというわけではありません このマンションと無関係の話題で盛り上がってスレッドが 上にあがってるのも本意ではありませんので下げで お返事しておきますね。 普段は書き込みがあれば見てはいますがその程度で、 ここに書いても一円にもならないのでお相手する ことはありません。何か注文があるなら理事会宛を おすすめします。 |
3982:
匿名さん
[2024-10-24 00:21:33]
なりすまし?
|
3983:
住民さん
[2024-10-24 08:30:59]
|
3984:
ネットウォッチャー
[2024-10-24 11:15:41]
|
3985:
住民さん
[2024-10-24 17:43:21]
ネットウォッチャー氏と
匿名氏はマンションの人では ないようだからね Xあたりのポストしか 見られないわけで |
3986:
匿名さん
[2024-10-24 19:41:59]
|
3987:
理事会ウオッチャー
[2024-10-24 21:51:18]
>>3986 匿名さん
管理事務仕様書の7/24以降の管理員の業務範囲を限定列挙だととるなら管理員の仕事ではなく、同様に警備員でも清掃員の業務でもないから、管理員を含む普通に毎日マンションにいる時間で定められた契約の人間に月例理事会への協力義務の規定はない。 一方で基幹業務の一部として、管理会社としては、理事会や総会の会場設営は行うとされている(当該項目は標準管理委託契約書の別表1にはないからこのマンション独自の設定である)。 基幹業務部分は具体的に誰がやるとは出てこないから、フロントの仕事という定義は確かにないが、管理会社から見ると、委託契約者の内容を満たすために理事会に出席可能な人間は限られることになると思うが。 どう読めば、管理員にやらせて良いとなるのかな? |
3988:
匿名さん
[2024-10-25 09:37:51]
つまり、理事会の役員を名乗る方は、管理員に業務範囲を超えたことをやらせていたのに、それをなぜか自分がクレームを入れる側と思っていたわけだ。
自治会のことやらせたりもどうかね。 たまげたなぁ。 |
3989:
理事会ウオッチャー
[2024-10-25 13:43:52]
匿名さんは、”フロントが遅れてきたのはどうか”との理事会の役員(豚さんでない人)に対してどっちの業務という観点から、開始時間に座っていればよいとの考えだったからいやそれはないだろうが私の委託契約書指摘。やりこめられると論点をずらずのは毎度の得意技ではあるがその程度の力量だということでもある。
30人分の机と椅子を出すのが朝番の時間で1人だけというのは難しいだろうねということ。理事会のしてることにケチをつけるなら、この程度は確認してほしいかね。 委託契約通りなら9時に大量の机と椅子を並べおわりなさいは、管理員が朝番が2人の日以外には無理である。5人の管理員は平均1日3人の配置だが、早番1人遅番2人が基本だと委託契約書に記載がある。なおzoomなどの会議システムの設営は委託契約書に明記があり管理会社の義務ではない., 自治会は業務委託契約で理事会からお金をうけとって受けている仕事がある。業務”委託”というからには本来は理事会側(管理組合側)で実施すべき業務だということだからその範囲内の業務は”理事会のお手伝い”の範囲内にはなると思うが、ちらしの投函のほかなにかやっているのかな? 自治会の総会とかは1ー2名じゃ集計できないで、終わったあとかなりたってから票数の開示があったりして、終了即広報の組合と比較すると、管理員が手伝っているようには見えないが。 無論明確に”自治会のみ”の業務範囲内に、別組織と契約している管理会社の管理員を利用することはできない。これは当然だが、違反例があるのかどうか。 |
3990:
匿名さん
[2024-10-25 14:36:02]
>>3989 理事会ウオッチャーさん
なんか前も書いたことある気がするが、「匿名さん」というのは最初に出てくるだけで、その前の人の書き込みまで責任を押し付けられても困る。 |
3991:
匿名さん
[2024-10-25 14:38:45]
単純に「どう読めば、管理員にやらせて良いとなるのかな? 」と反語的に書いておきながら、問題ないなら、そもそもが噛み合ってないのでは。むしろなんで委託契約書の話をしたのか不明。
そして匿名さんシステムにそろそろ慣れてほしい。 |
3992:
匿名さん
[2024-10-26 09:44:56]
管理員の業務内容には入っていないが
管理会社の業務内容には入っている がウオッチャー氏の主張の趣旨ではないのかな? 委託契約書によれば土曜日は朝8時から2人の 管理員が入っているから管理員に頼めるなら カウンターに残して1人はお願いできることに なるけれども。 |
3993:
匿名さん
[2024-10-27 18:28:35]
その主張ってこの場で出して何の意味が?
誰もそこに拘ってる人はいなかったのでは。 |
3994:
匿名さん
[2024-10-27 18:36:25]
整理すると、もともとフロントについての不満があり、そこに匿名氏が契約上やらなくてもいいだろと返す。
で、理ウォチが管理委託契約にあると返信。 で、たぶん同じ匿名氏がフロントがやるとあったなら失礼と書いた後、契約にはそんなことなかったと書き込み。 これに対して理ウォチが、どう読めば、管理員にやらせて良いとなるのかな? と書き込み。 と整理してて思ったけど理ウォチはそもそも、まぁ管理員が実施していいいわけだが。って書いてるのになんでやらせていいのかな?と書いてるんだろう。 自分で自分に疑問?あるいは匿名さんと一緒で複数いるのかな。 |
3995:
住民さん
[2024-10-27 19:10:17]
|
3996:
匿名さん
[2024-10-28 10:34:25]
|
3997:
住民さん
[2024-10-28 16:21:53]
>>3996 匿名さん
多分ウオッチャー氏は同時間に、管理員は1名しか配置がないから、机や椅子を運んだりで管理事務室は離れらないと考えたんだと思いますよ。これだとフロントがやるしかない。 実際は後から指摘された通り2人いるから、委託契約には記載は無いが、1人手伝ってくれは、理事会側が要請していて、管理会社が受けてるならありだろう。 それよりも、管理員含む管理会社の人は自治会を手伝って良いのかの方が問題に思えるが。 自治会の議案書などの印刷は管理事務室でやってることは明らかだし、投函が平日の昼間に終わっているなどど、別団体である管理組合の管理委託の会社を使っていて、ウオッチャー氏の理屈からもコレはNGだろうと思うけれども。みんな豚さんは憎しだけど、理事長兼自治会長には甘々で良いってことなのかな。 |
3998:
匿名さん
[2024-10-28 20:45:19]
>>3997 住民さん
本人じゃないのに質問して悪いんだけど、 委託契約には記載は無いが、1人手伝ってくれは、理事会側が要請していて、管理会社が受けてるならありだろう。 という解釈なら、どう読めばーというのはやっぱり委託契約上はできないぞと言いたかったということなのかな。 よくわからない。 |
3999:
ネットウオッチャー
[2024-10-28 22:25:22]
>>3998 匿名さん
管理員の仕事が委託契約書内に列挙されているのは、 最低限それはやれとの例示列挙と考えるか これをやるのが優先で本来の仕事に影響が出るならそれ以外は やるなの限定列挙ととるかで、 ウオッチャー氏は「限定列挙ととるならば」との 条件を書いている。 元々彼は、保険の時にも規約や細則の読み方は これは総会決議だと書いてなければ総会は不要であるで 限定列挙だけれども、それがこの契約書の読みかたと して妥当かどうかは議論の余地はあると思う。 自治会を管理人が手伝って良いか。どうかもそれと 関連してくるね |
4000:
匿名さん
[2024-10-30 07:29:00]
>>3999 ネットウオッチャーさん
限定列挙なら、それ以外のことはやらなくていいというだけで、本来の仕事自体に含まれるのだと思うが、それは置いといて、解説してくれたおかけでなんとなく、わかってきた。ありがとう。 理ウォチ名の投稿は自覚なく論点が滑ったり自分の方が詳しいアピールが挟まれていて読みにくいがネウォチの方は読みやすい。 |
4001:
匿名さん
[2024-10-30 19:27:04]
|
4002:
ネットウォッチャー
[2024-11-01 07:28:59]
資料作成がギリギリとか間に合ってないことって自慢になるの?
普通にこの人って仕事できないんだなって感じるんだけど |
4003:
匿名さん
[2024-11-04 19:47:38]
あいもかわらず、普通に文章が書けない御仁
|
4004:
サブのXアカウントまで読みにくるとは暇ですねぇ
[2024-11-05 08:45:46]
頻繁に講演する人はかなりの割合講演の
ビジュアルエイドのファイルはかなりの割合 使いまわしですよ。かけた時間に対して 対数関数的にしか講演はよくならないからで 話すことが仕事の人は海外での講演なら飛行機 の中で作っているとかはざらに起こります。 たった今だと、このマンションの議案書も書かない といけないのと並行ですし。 数百人やってくるEXPOの招待講演とか、 一本10万円上とかになる中古仲介業者が スポンサーなるウェビナー以外とかで 何日も前に完成させているような気合を いれるとか他の方でも考えにくいけどな。 ま一応講演謝礼のでる講演ですし、相手は みなメガマンションの理事長ですから、わりと 真面目に2日くらいかけて講演は作りましたよ。 うちの総会どのみち会場には誰も来ないから 最近はビジュアルエイド(パワポ)の作成はなしです。 |
4005:
マンション住民さん
[2024-11-05 09:29:42]
本人降臨ワロタ
|
4006:
理事会ウオッチャー
[2024-11-05 10:31:05]
言ってることはもっともなんだが
一言多い気もする。 まぁ私も他人のことは言えないが。 |
4007:
匿名さん
[2024-11-05 15:37:13]
まずここの人たちはこの記事を百回読んで勉強してください。
血の通ったマンション。ここでしょう。 憧れていた「湾岸のタワマン」に暮らし始めた4年前、菅谷武史(すがやたけふみ)さん(37)はあまりの便利さに驚いた。でも、隣人と顔を合わせることは少なく、近所付き合いもない。「せっかくなら血の通ったマンションにしたい」。菅谷さんは、行動に出た。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDS6WZNPDPUTIL05D.html |
4008:
ネットウォッチャー
[2024-11-05 17:39:57]
>>4004 サブのXアカウントまで読みにくるとは暇ですねぇさん
講演頼まれて、クライアントや聴衆が見える場所でわざわざ資料ギリギリで作ってるアピールしてる人ってどうなのって話であってね、どれくらい時間がかかるとか使い回しとかは関係ないんだよね。 そう書いてるのに読めないあたり、本当に文章読むのも書くのも苦手なんだね。 |
4009:
理事会ウオッチャー
[2024-11-05 18:13:48]
普通に管理を理事会側からやっている人が
Xのしかもサブアカウントまで 読みに来るかどうかは謎だけどね。 今度は月末の総会の議案書が押している ようだけど、いかに短いページ数の議案書で 可決をとりつけるかが豚さんの次のテーマに なるだろうね。 管理士としての労働時間に食い込むし、本業なら 1行でも短い議案書で目的を達成できないのでは、 顧問報酬に対するコスパの問題もでてくる。 文章が無駄に長いのも 書くのが苦手なうちに含まれるからね。 |
4010:
理事会ウオッチャー
[2024-11-05 18:15:51]
それより招集は理事長、実際の総会の議長は副理事長となると
いくつか規約や総会運営細則の疑問点が委任状の利用で でてくるけど大丈夫なのかな? 議案書(というより招集通知)を楽しみにしているよ。 |
4011:
ネットウオッチャー
[2024-11-05 18:41:38]
>>4007 匿名さん
この人は、よく豚さんにXアカウントで絡んでる人で、 どちらかというと理事会に自分ではなにもしないのに 文句だけはつけてくるのを批判している立場の人物で 豚さん同様に、管理規約などを理解しない区分所有者 に対して冷たい”理事会役員系管理セクター”の 中心人物の1人でたしかRJC48にも加入している筈。 いい人のふりをするのはうまいのかもしれないが Xでのポストののりはかなり異なる。 |
4012:
匿名さん
[2024-11-07 20:27:04]
|
4013:
ネットウォッチャー
[2024-11-08 07:20:38]
組合保険での個人賠償保険をやめたのがとっくの昔らしい。ということは10年くらい前?
先進的だな。 |
4014:
マンション住民さん
[2024-11-08 11:28:07]
理事会ウオッチャー氏は、同じレベルの書き込みができない人は
相手にはしてないから、だる絡みすらうけられないということでは ないかな。議案書が公開になって、確かに理事長が議長ではない。 問題なく招集できているのかのコメントが欲しいところ。 匿名何某とかは無視でいいけどお願いしたいね。 豚さんは総会終わったとかいってスーパー銭湯にでかけたげ 優雅でいいね |
4015:
名前を読んではならない豚当人
[2024-11-08 12:00:01]
>>4014 マンション住民さん
議案や招集に瑕疵があるなら、コラボのアンケートのとこに 総会への質問が13時に見えてきますからそちらにだして くれた方が助かりますけどね。 ここに書いても理事会は見たとは言えませんからね。 俺は詳しいんだぞ!って威張りたいのなら ここへの書き込みもありなのかもしれませんが 理事会とか委員会とかで話題になることもなく 多分理事はほとんどここは見てないと思いますよ。 |
4016:
匿名さん
[2024-11-08 21:48:32]
|
4017:
住民さん
[2024-11-08 21:53:33]
|
4018:
匿名さん
[2024-11-09 18:28:36]
|
4019:
住民さん1
[2024-11-09 22:41:04]
|
4020:
マンション住民さん
[2024-11-10 07:56:00]
|
4021:
匿名さん
[2024-11-10 08:50:46]
|
4022:
事情を知るもの
[2024-11-10 22:06:18]
>>4021 さん
理事会ウオッチャーは、 豚さんよりはるかに歳下なんだよ。 時々理事同士っていうかアフターの 懇親会とかで話題にはなってる。 なので理事会誰も見てないは 少し言い過ぎで 見てる人は少ない程度かな。 |
4023:
理事会ウオッチャー
[2024-11-11 10:40:31]
気にしていたのは招集者と、
当日の議長が異なること。 副理事長が理事長を欠いたら代行できるのには ものによっては理事会決議のあるものがある。 総会における議長の代行はこの組合にだけある 規約条項で、議長となる人物は理事会によって 指名を受けないといけないが、 少なくとも10月にはやってないように思われる。 となると11月だが、議案書には理事会決議予定 と出てくるから、豚さんは自分の書いた規約は 覚えてると言うことになり重畳。 ツッコミどころは細かい細則の変更文言とかは あるけど、重篤な招集ミスなどはないかな |
4024:
匿名さん
[2024-11-12 19:07:51]
ボードゲームそんなにしつこく取り上げておねだり?
さすがに見苦しいよ。 |
4025:
ネットウォッチャー
[2024-11-12 22:36:02]
|
4026:
○○○~
[2024-11-12 23:27:42]
|
4027:
理事会ウオッチャー
[2024-11-13 07:30:09]
|
4028:
匿名さん
[2024-11-13 19:33:10]
|
4029:
匿名さん
[2024-11-13 19:34:11]
|
4030:
マンション住民
[2024-11-13 22:24:57]
|
4031:
匿名さん
[2024-11-14 08:10:25]
>>4030 マンション住民さん
なら 理事会ウオッチャー氏は、同じレベルの書き込みができない人は 相手にはしてないから、だる絡みすらうけられないということでは ないかな。 とかいう自演書きやめろな。つまらんわ。 |
4032:
理事会ウオッチャー
[2024-11-14 08:30:52]
私は固定ハンドルネーム派だからこの名前を名乗ってからは他の名前をつかって自演などをしたことはない。匿名氏(1人かどうかはわからんが)がお気持ちを述べる権利はあろうから、法令・規約・総会決議などに反した事実や意見の書き込みでなかればとくに絡んでいないと思うが。
ここからは豚さん宛 議案の名前が表紙と議案そのもので2箇所違っているよ。 あと、細則の改定の修正後の文言に衍字(p8) と脱字(p10)がある。 完全に一人で書いてるだろうとか言われるレベルのチェックミスだが 起算日不算入で招集期限は総会-15日だから、議決前に修整するなら再招集 してないといわれないためにも明日までの修正を要する。 単なる間違いだから塩を贈っておく |
4033:
〇〇〇ー
[2024-11-14 11:44:25]
|
4034:
ネットウオッチャー
[2024-11-14 12:47:53]
|
4035:
住民さん6
[2024-11-14 21:48:02]
ここのおかげ?かは分からないし、皆さんほどちゃんとチェックしてないですが、うちのマンションに関する書き込みは減ったかなと思います。
正直言って、個人の売名にマンションのこと利用されるのはいい気分はしないので減ってよかったです。 |
4036:
匿名さん
[2024-11-15 06:58:05]
[お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/700358/ |
4037:
マンション住民さん
[2024-11-16 05:10:26]
匿名さんと理事会ウオッチャーさんがお互いを非表示にすれば
言い争いは起きないことに。いい制度なんじゃないかな。 |
4038:
マンション住民さん
[2024-11-20 14:35:02]
豚さんが、締め切り後の督促は反対がなくておいしいとか
またポストしている。いつも99%とかまで集めるのは督促されて 出す票に反対がないということなんだが、それが民意と言えるのかどうか。 |
4039:
住民さん
[2024-11-22 01:15:59]
>>4038 マンション住民さん
出さないと最後はインターホン呼び出しとか、熱心の域を超えていて普通じゃない。 定足数足りず流会危機ならともかく。 投票率の高さを体制への支持として誇示している北の某国みたい。 |
4040:
住民さん
[2024-11-22 12:28:17]
|
管理組合法人で金を召し上げて自治会に流す。自治会はほぼペーパーの組織で「自治会長」という肩書の人を創り出すためのもの。
祭りも法人でやってて、行政が組合を相手にしないとかはあって自治会という存在が必要なのは分かるが、にしてもペーパーの組織に法人が全戸から召し上げて金を流す、で自治会会計は不透明ってのはまぁ健全ではないんじゃない。