イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
マンションの外むけホームページ
http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
(オーナー・自治会員は全員加入可能)
https://www.m-collabo.com/isa/
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
【検討板過去スレ】
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752
[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04
【住民専用】イニシア千住曙町Part6
3368:
住民さん6
[2024-01-10 16:47:40]
|
3369:
マンション住民さん
[2024-01-10 16:57:11]
名前を部屋番号にして、後日理事会で確認したら?
|
3370:
マンション住民さん
[2024-01-10 17:43:14]
それでもなりすましは防止はできない
|
3371:
理事会ウオッチャー
[2024-01-11 08:27:43]
|
3372:
住民さん4
[2024-01-12 20:50:25]
|
3373:
住民さん
[2024-01-13 13:39:39]
|
3374:
政治評論家
[2024-01-13 14:59:02]
ひろゆき、というのが人気らしいが、彼と同様の手法を取るのが副理事長。言いたいことだけ言って、あとは論点ズラシや無視を決め込む。
自説を開陳する長文を繰り返し投稿。指摘には答えず。 同様のことをする者が何名かいる。誠に遺憾であります。 |
3375:
住民さん5
[2024-01-14 17:17:30]
>>3374 政治評論家さん
論破王扱いには笑った。 ま、こんなそもそもマンションのオーナーが 書いてるかすらわかんない匿名の掲示板への 返答義務など元からないんだから、 もっとちゃんと放置すれば 良いのにとか思わなくもない。 |
3376:
政治評論家
[2024-01-14 22:36:38]
>>3375 住民さん5さん
その通り。放置すればいいものを名乗って書いてみると返り討ち。 ここでは副理事長の肩書では気を遣ってもらうこともできない。 面倒な人は正しさ故でなくその面倒さ故に相手が降りてることに自覚なし。 この構造まさにそっくりではないか。 |
3377:
住民さん5
[2024-01-15 11:10:41]
理事会ウオッチャーさんもそうだけど、ちゃんと書くと
真正面から反論できた人っていないよね。返り討ちにできた と思っているのは、評論家氏だけではないのかな? メンドクサイから反論しないように進めるってのは国や自治体の 増税なんかも同じで、淡々と理事会から総会だけやっていけば いいわけで、こんなとこで匿名の不平分子の相手なんかしれないで 今だったら大規模修繕とかをきっちり進めて欲しいと思う。 |
|
3378:
理事会ウォッチャー
[2024-01-15 13:18:23]
とこほで、X(もとTwitter)の公式の
マンションアカウント …そもそもどこで公式と分かるのか はさておく… の私的利用だとされる書き込みが マンション側のアカウント上で 見つからないけど どの書き込みを指しているのかな 時々本人アカウントと間違えていいね! とかリツイートして消してることかある のは知っているが |
3379:
匿名さん
[2024-01-15 13:37:09]
>>3378 理事会ウォッチャーさん
リンク辿った先にあるやつのことだろう。 あとかなり前にも友達?とのやり取りもしてたってここに書いてあった気がする(本人のアカウントは興味ないので見てないから知らない) LINEがあるのに外部向けのアカウントあっても住民にはメリットないし、なんでやってるのかは謎。 メリットないんだから、気に入らないって人がいるならやめればいいのに。どうせ他にやりたいって人もいないんだろうし。 |
3380:
政治評論家
[2024-01-15 14:02:28]
>>3377 住民さん5さん
そこに引っかかるか! どうしても負けたことにしたくない、だけど書き込みはしない、そういう時に便利な言葉だ。 「真正面から」など主観の基準を入れ込むあたり、なかなかの手合い。 しかし、意味はないよ。 |
3381:
理事会ウオッチャー
[2024-01-15 16:53:12]
>>3379 匿名さん
住民にはなんのメリットはないが、 売り込みたい管理の展示場なのだと 思えばせっせと更新している意味も 見えてくる。 うちじゃお金を殆どとれないけど、 他で売りこめば時間5千から1万円 にはなるだろうからね。多分理事会関係での 収入の9割くらいはこの組合からではない。 平均を超えた活動をしていることを示すこと 自体には住民に不利益をもたらすような 問題はないから、完全に個人の目的のみで 使ったやぎ住民用サイトでは未公開の秘匿 情報を書きこんだなど、当該アカウントの ポストの中に不適切なものがあれば指摘 すればよいだろうが、 どこかにあるかな? 保険規約規定、法人規定。役員選任、協力金制度 (特に支払い拒否の場合) は、私が最後に書き込んだあとで、法令や規約に 即しての有効な反論はなされていないと思うが。 もう個賠はなくなったから、住民さん2も加入 しているのに使えないはおかしいって主張に すぎなかったから、 もう今やそこは満足だろうと思う。 |
3382:
理事会ウオッチャー
[2024-01-15 16:54:27]
もう少し短く折り返せという要望
だったのでご要望に応えてみた 私はパソコンからしか書き込まないので 携帯での見え方はわからないから 確認をお願いしたい。 |
3383:
住民さん5
[2024-01-15 18:01:02]
|
3384:
理事会ウオッチャー
[2024-01-15 18:15:10]
>>3383 住民さん5さん
パソコンで出てくるテキストボックス全幅くらいで改行していたんだけど、多分豚さんみたいに、他でテキストエディターてわ書いて貼り付けた方が良いのかな そのテスト。変な目的に掲示板を使って申し訳ない。まともに見えていたら無理して欲しい。 |
3385:
政治評論家
[2024-01-15 19:50:54]
おや、誰とは言わねど敗北の心当たりある者が名乗りをあげたか。
繰り返し勝利宣言すれば負けても勝ちとは幼稚なるかなひろゆき病。 |
3386:
匿名さん
[2024-01-15 22:43:24]
>>3381 理事会ウオッチャーさん
住民になんのメリットもなく、気に入らない人がいるマンションのアカウントはいらないでしょ。 個人の都合にマンションが付き合う必要ないし、フォロワーは自分のアカウントの方が多いんだろうから宣伝としても意味ないと思うよ。 |
3387:
住民さん
[2024-01-16 12:37:46]
北千住の大手不動産会社に、マンション査定に出してみた。
イニシア千住曙町と聞くや「マンションソングのあるところですね」と言われまして変な雰囲気 近隣不動産会社では、かなり知られてるみたい。 買った時より査定額が上がってて、やはり腐っても23区だわと思って ニンマリ 査定プラス要因は 立地 向き 景観 マイナス要因は‥ここでは言えない。 |
3388:
住民さん6
[2024-01-17 02:01:25]
|
3389:
住民さん8
[2024-01-17 07:59:16]
|
3390:
住民さん
[2024-01-17 09:25:07]
>>3389 住民さん8さん
より駅近だが竣工は同時期のヴィークステージや 規模は小さいが築年はより新しいお隣のサングランデと 中古の坪単価は殆ど同じくらいだから、 値段が上がったのは単に市況の変化によるものだけで、アウトパフォームしている訳でもない。 一方で別に管理が悪くて比較して値段が下がってる訳でもない。 築浅では管理の善し悪しとか値段には関係ないものだからまぁ当然 |
3391:
住民さん
[2024-01-18 09:45:10]
理事長の報酬って
毎年理事会の決議で決めるもんなの? |
3392:
住民さん2
[2024-01-18 12:28:31]
|
3393:
住民さん
[2024-01-18 12:29:27]
|
3394:
理事会ウオッチャー
[2024-01-18 14:37:19]
>>3393 住民さん
役員活動費細則第1条に数年前に新設された 第3項と第4項の規定で、理事長の役員報酬は 上限を定めた可変額で、 毎年理事会によって決議されるとなってるので 決議しないと決まらないね。その年の働きで 変わるから年度終わりに決議するのは妥当ではある |
3395:
住民さん8
[2024-01-19 12:20:47]
広報の文章、誰か別の人が書いてほしい。誤字脱字長文で文の構造もデタラメ。
|
3396:
理事会ウオッチャー
[2024-01-19 13:25:57]
>>3395 住民さん8さん
無理だろう。豚さんは本人曰く人類じゃないもの。 読まない自由はあるけども。 書いて出しだと本人言ってるから推敲はしてないね。 理事長なんかは昨年は平理事10人分の報酬を とっているから動画を作りまくるしかないと思うが。 代表理事2人だけは、超高速なノートパソコンの貸与を うけてるからね。値段も議事録に出てくる。 工事の動画はさすがの出来栄えだと思うが、 理事長セリフの方は苦手なんだろう。 |
3397:
住民さん5
[2024-01-21 15:39:24]
|
3398:
理事会ウオッチャー
[2024-01-22 19:56:19]
>>3397 住民さん5さん
長文で、文章が苦手とかで指摘されるのはほぼ豚さんの狙い通りなんだよね。 例えば、4月の通常総会の議案は147ページとかある上に文字も小さい(多分余白最小で10.5ポイントのフォント指定)のは全体を通して読まれないのを狙ったもの 中途の議案は、規約細則書き換えなど、タイプミスがあると困る議案だけ、議案は1-2ページにしてここからは単なる趣旨説明で議案ではないと断ってはじめる一方で、 第1号議案の実施報告・決算や 第6号議案の予算案などはとても長い議案の全てが議決内容になっていて、 4月の議案書だと第1号議案は63ぺージ、第6号議案は36ページとかある全て(最初のページから最後のページまでの全て行や数)が議案の議決内容であるように作られている。 この掲示板で話題になるようなことは、全部予算案で承認とった上で、期末に決算・実施報告でも承認を念入りにとっているから、文句をつけようにも総会では承認済みのものに対して闘いを挑むことになる。大抵のものは、組合の自治範囲ってことになるから、予算と決算で総会承認とってあると、文句を言っても勝ち目は少なくなる。規約や細則の詳細規定と同じく争いごとをおこされても負けにくい効果のみの計算で、読んでくれってもんじゃないんだよ。多分理事会役員すら読んでないだろう。 例え1000万円近い案件でも、結果として規約の書き替えが起こらないものは予算議案のなかで一括承認をとっていて、短く箇条書きになんかする気はもともとないんだよ。14期議案書の108ページに01-07だけで4700万円の支出承認を2会計にまたがってとっていて、これ全て大樹尾修繕とは別枠だからね。昔ばらばらに別議案にしていたが、規約は100か所単位で書き替えたほうが反対はでにくいのと同様に、いろいろ合計5千万近くあるけど宜しくと予算議案にまとめたほうが”単年度赤字”にでもしない限り反対はでないもので、これは実際に豚さんがそうXでポストしているね。 長文だとか、文章下手だとかはもとから作戦通りなんだよ。 間違えても短く箇条書きとかでまとめちゃいけないわけだ。 |
3399:
住民さん5
[2024-01-24 20:30:44]
そういうのは文章をちゃんと書ける人が言うならともかく、広報の文章からしてああなんだから作戦でもなんでもないんだよね。
|
3400:
住民さん5
[2024-01-24 20:33:38]
ちなみに、短く箇条書きで分かりやすくして、ここよりも高度な議案をいくつも可決してなおかつこんなネットで文句言われたりもしないマンションは結構あります。
それなのに作戦なんていう持ち上げするのは皮肉が過ぎる。 |
3401:
元理事会関係者
[2024-01-24 22:36:25]
>>3400 住民さん5さん
具体的なマンション名で上げてみて。 確かにタイプミスなどは多いが、 元々ホームページで 規約や議案書を公開してた時に 年に5000回とかダウンロードがあったんだよね。 少なくとも参考になる人数がそれだけいるってこと。 アナリティクス貼ったのは広報に関ってた私だから よく知ってる。タダでノウハウをくれてやるもんでも あるまいで引っ越しで非公開になったんだけども。 |
3402:
住民さん5
[2024-01-25 00:13:55]
|
3403:
住民さん5
[2024-01-25 00:17:26]
マンションの管理に関することをマンションに関心がある人に知ってもらうために規約を公表するのは親切だと思うけど、それをタダでノウハウをくれてやるなんて発想が出てくるのが凄いね。
議事録なんて今公開してたらまぁこんなに揉めるわ同じ奴がずっと居るわで、マイナスになったろう。 |
3404:
理事会ウオッチャー
[2024-01-25 11:50:12]
規約や細則は1条いくらで売り物になるからね。管理組合
として公表してもなんも損になるわけではないが、 顧問先ごとに何度も売り物にしようとするとただでダウンロード できるようにはキープしてあっては困るから、 ホームページの引っ越しついでに消したんだと思う。 議案書もそうだね。上手い下手は当然あるが、いろいろ ノウハウが入っていることは確かだ。 理事会でも著作権の帰属を管理組合は要求しない (著作権法15条1項の職務著作ではない)との決議をわざわざ ここで話題になった直後にとっていたしね。 もう1年ほど前の話題で、ホームページから消えたのは ここでもその時期話題になった通り、その前後だったと思う。 区分所有者はコラボから入手可能で、中古の媒介なども オーナーから貰えばいいから、全世界に公開してあっても 意味はない。 一方誰も議事録ですら確認しない、毎月の理事会の細かい ことをXでポストしてもこれまたマンション以外には関係ない ことではあるから、首尾一貫していないとは言える。 これは、本人が ”お金をとる対象”と思っているのか ”そのスキルを示すための宣伝”と思っているのかで 説明できる。組合にとっての損得じゃなくて、あくまでも 本人の商売だと思えば見えてくるわけだ。 足立区のマンションじゃ不要だろ?とか、 頻繁に理事同士裁判しているマンションでもなきゃ不要だと いった凝った設定の規約が作られるのも 後で売れるかなと思えば理解はできるし、別にそれで組合に、 不要なものを有償で売り付けて損害を与えているわけ でもないから、出来栄えの良し悪しを鑑賞していれば いいんじゃないかとは思う。 自分の宣伝目的とはいえ、評価制度満点+認定取得って マンションは万単位で組合のある都内で10あるかないか だから、組合のためにも一応役には立っているが、 無論主目的は自分の宣伝である。ビッグサイトで講演受ければ 4年連続になるしね。 自治会の規約(もともと弁護士など法曹関係者書いている のが明らか)みたいにコピーものは、原作者の断りなしには 売ったらまずいとは思うが。 長文だと論理構成を読みこなせない人って一定数いるから 総会対策としては効果はあるんだと思うな。 私も長文だが。 LINEの広報は文字数制限が厳しいから豚さん本人 じゃないと思うが。豚さんの投函物は昔のがそうだけど 文字ばかりでチラシ風には作れないから、たまに長文コラボ のをイメージで貼ってあるののほかは、完全に広報担当者 に切り替わっていると思う。 |
3405:
長文はまだいいんだけど
[2024-01-25 14:19:09]
>>3404 理事会ウオッチャーさん
改行しないで書くか 携帯の人向けに25文字以内くらいで改行 してくれると嬉しい。 多分パソコンだといい感じなんだろうが 変なとこで改行が起こって読みにくすぎるから。 |
3406:
住民さん6
[2024-01-25 20:21:09]
単なる個人の営利目的で、組合のあり方を左右してほしくはないなぁ
|
3407:
住民さん
[2024-01-26 09:40:30]
断水忘れた・・・
|
3408:
住民さん
[2024-01-26 09:42:27]
|
3409:
住民さん2
[2024-01-26 12:42:26]
|
3410:
”名前を名呼んではならないあの豚” 当人
[2024-01-26 17:04:49]
>>3409 住民さん2さん
14期の最後の理事会(議事録No,170/公開版議事録集の14期の323ページ目でその期の最終の決議)に規約等の著作権の帰属(著者にあることを確認)と、その不行使についての理事会の承認決議があり、他のマンションの規約を書き替えるなを業務で行う場合に”該当理事(私)のみが作成に関与した部分”について、著者はISAに一切の対価を要求しない(著作人格権も不行使)が、ISAは著作著作にはあたらないことを確認するとなっています。 もともと自分が書いたもの(規約や議案書)が他では使えないということになると私としては、ここで理事であることで、他では外部理事や顧問としては働けなくなりますから理事会も私も両方ともに困るわけで(過去15期で私以外でISA規約を書き替えたことがあるのは法人化の時の規約委員だった1名のみ)、提案したのは私ですが、自分に関わる議題なので私は決議には参加していません。 具体的には、滞納関連の規約細則の設定(顧問弁護士とのやりとり結果の反映あり)や、かなり複雑な輪番を辞退できる制度と絡めた協力金制度(払わないと管理費の一部として強制徴収を行い滞納者としての管理を行う)など多くの設定はISA設定がオリジナルです。議案書そのものも、Wordレベルで他に差し上げた例もあり(EV充電に関わる議案等)見返りのある相手であることなどを説明して理事会には逐一許可をとっています。 一方、他のマンションからの規約とりこみについては、わかるものはコピー元の名称を議事録には明記しているから、元理事さんの”一切聞いてない”は残念ながら当たらないかなと。口頭では読み上げてないかもですが、少なくとも理事会への提出資料にはきちんとコピーものはコピー元をいつも明示して議事に書いてます。 ”団体としての自治会への加入の規約化や、業務委託費としての自治会費支払い”は、第13期の議事録にでてくる(議事録No.154/公開議事録の257ページ)にコピー元になる提供をうけた相手の管理組合名を明記しています。 このようなケースでは、もし私が他で同じような規約を作成するとなると、当然再びオリジナルへの許可をその組合の関係者として取り直すことになるでしょう。ウオッチャーさんが看破された通り、自治会に関わる細則はほぼ全体が弁護士さんの書いたもののコピー利用ですから、私の他のマンションでの外部理事の業務として、タイムチャージで売ってそのまま私の報酬だとはできません。 5期目の法人化までの変更はほぼ全てがISAオリジナル(あまり他では例を見ない設定があります)ですが、理事長の会経由での自治会からみの規約事例など、輸入されたものの割合もその後では大きくなったことから、もともと規約は5期程度の昔のものしかネット公開していませんでした。 もう10年近く前の規約を載せておいても意味がないかなで、ホームページの引っ越しの機会に全世界に公開はやめたのは、オリジナルに近いものを勝手に不特定の方がもっていけないようにすることが理由としてはメインです。 もと理事の方が書いているように年5000回とかそのフォルダーへのアクセスがあり(廃止の時に理事会で話題にもしました)、どうみても当マンションの購入検討者とは思えませんので。 直接交渉で受け取ったもの(大抵は同じ相手に何か代わりにさしあげています)はどこがオリジナルか明確化できますが、もともとISAの管理会社は規約などのデータベース化を得意としている会社で、例えば新しい共用施設を作った場合に、似たような施設を有する他のマンションの規約等を管理会社経由で入手できる場合があります。このようなケースでは、伏字になっているなどでオリジナルの”相手”がどこかはわかりませんが、逆にISAの規約や細則も同じように他で扱われていればおあいこかなと思っています。実例としては旧ミニショップのラウンジ化のルール設定は、他の”マンション名不明”の事例を、当時契約していた管理士事務所が書き替えて体裁を整えてもらったものです。 #年に300ページを超える議事録を公開しているわけですから、個別に確認してから文句があるなら言ってくれればいいのになとは思います。 匿名掲示板は、便所の楽額のようなもので特段相手する義務もないといえばそれまですが。理事会ウオッチャーさんの書き込みはかなりいい線いってるとは思いますが、”オリジナル”に迷惑をかけないというのが一般には非公開の主な動機ですので訂正しておきます。 |
3411:
訂正
[2024-01-26 17:14:50]
|
3412:
匿名さん
[2024-01-26 17:18:37]
匿名掲示板に書くのは自由だから、わざわざこうしろと言われる筋合いはないわな。
都合惡くなると逃げおおせるんだから人に物言える立場でもなかろう。 |
3413:
蒜山
[2024-01-26 17:41:02]
|
3414:
理事会ウオッチャー
[2024-01-26 17:57:43]
間違った指摘をされたと思うなら個人として訂正を行う権利はあるだろう。
豚さんは書いてないといってるから、総会こみで300ページを超える議事録を作成するフロントも気の毒な気もするが、読んでるのは組合全体で2人だけかもしれない。毎月25-30ページ分とか3時間で全部読み上げて議論までは不可能だから、読みあげしたことにしているページが無数にあるはずで、理事会で口頭で話してないなら、広報?の理事が聞いてないにも嘘はないとは思うが。 無論言った言わないには議事録側の記載が優先である。 |
3415:
住民さん2
[2024-01-26 18:09:10]
スムログで「細かい設定や金額は無論違いますが、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーで協力金制度を構築した代表理事の方に、詳細設定の「アイデア」を貰っています。」って書いておきながら、協力金制度はオリジナルって書くんだ。
へえ |
3416:
本人
[2024-01-26 18:29:10]
協力金制度そのものは最高裁の判決以来珍しくもないもので、今や役員報酬を設定するマンションの半分程度の数に設定があります。
先方の規定は”抽選制度”による義務的割り当てによるもの、 こちらの規定は”輪番制度”による義務的割り当ての運用を目指すもので 一部のアイデア(辞退したら基本全員に協力金を指定し抜け穴をなくすことや、幽霊を期初に遡って協力金対象にする仕組みなど)を除いて条文の文言のレベルで同じというものはありません。 アイデアのレベルでも、きちんとレスペクトしている証拠として見て頂ければ幸いです。スムログをご愛読いただいているようで感謝します。 |
3417:
住民さん2
[2024-01-26 18:43:55]
おかしいな。だとしたら、先方にウチのコピーって言われたら反論しないと。しかも協力金山分けも向こうの制度なんじゃないのかな。
スムログに読者がいることを忘れて、記事全然書いてないでしょ。読んでるよ。 |
3418:
本人
[2024-01-26 18:50:27]
先方のマンションにはもともと役員報酬の制度がないので協力金の山分けはしてないですね。オリジナルだと威張るほどのものでもないですが、役員活動費細則にあたる制度は向こうにはなく、協力金は単に一般会計の収入としての処理になっているかと思います。辞退者:受諾者の人数比で、”理事をすることの値段”が理事報酬も実質的に変わっていって動的に決まるのはISAのオリジナルの設定で、他にはあまり例をきいたことはないです。
たしかにここに書いても1円にもならないけど、スムログにはページビューあたりでも割と高めの報酬があります。そっちに書いたほうが私にとってもいいですね。アドバイスに感謝。 |
3419:
職人さん
[2024-01-31 23:39:21]
>>3416 本人さん
金銭的負担をここまで軽く見る人も珍しいね。 自分はマンションが好きで理事会活動に愛着あって熱心なのは否定しないけど、たいていの人はそこまでマンションの維持向上にプライオリティを感じてないと思う。 維持費も高いし、住民負担を軽視しすぎだと思うし、日々の生活よりマンション組合会計の余剰に優先度を感じる人はごくわずかでしょう。マンションの修繕が数千円値上げされるなら、その分、計画を何年か後ろ倒しにしたら済むかもしれないのに、そういう選択肢は提示しないからね。もし何かあったら、という誰も証明できないロジックで住民負担を正当化するのは横暴だと思ってますよ。そもそもマンションで修繕が遅れたことによる致命的なダメージが発生した具体的事例がどれほどあるのかな? 今は15年だけど18年の物件も今は少なくない。もう少し可処分所得に直撃する住民の費用負担を重く考えてほしい。 file:///C:/Users/siny/Desktop/%E4%BF%AE%E7%B9%95%E7%A9%8D%E7%AB%8B%E9%87%91%E6%94%B9%E5%AE%9A%E8%AA%AC%E6%98%8E%E4%BC%9A%E8%B3%87%E6%96%99.pdf それと、この45Pは管理費が6000円の事例なのでほぼ詐欺です。買い手は維持費としかみないし、修繕積立金が売れ行きに影響しない安心料と容認されているなら、新築物件が段階引き上げ性は取らないでしょ。維持費が資産価値に影響するなんて常識なのに、基本的な不動産の知識すらないのかと心配してしまう。 そういうと必ず、総会で承認されているとか言うが、総会やアンケートなんて、方針の中身が何であるかに関係なく、よほど変な案じゃなければ理事会の方針通りの答え書くもんなんだよね。正しいと思っている人が大半のノーチェックな世界だって前提をまず理解して欲しい。 |
3420:
理事会ウオッチャー
[2024-02-02 09:10:47]
>>3419 職人さん
Windowsマシンのデスクトップに"修繕積立金改定説明会資料.pdf" というファイルを置いているsiny 名のアカウントなんだろうけど、P45になにが書いてあるかは、リンクがちゃんと貼られていないからわからない。ここファイル添付はできないから文字で概要を書くか、画像データにして貼り直してほしい。 ところで、”修繕積立期金改定説明会資料”ってのは、コラボでは”共有ファイル”にも2013年全癌の”お知らせ掲示板”の告知にも貼ってないんだけどどうやって入手したのかな。理事でないとみられない共有フォルダーからもってきたか、”10年前に”理事だったのかな? 積立金の均等割り移行は、かなり前にきまっていたわけだ。 |
3421:
住民さん3
[2024-02-03 10:55:35]
|
3422:
匿名さん
[2024-02-03 14:01:39]
端から見てると相変わらず実に滑稽な管理組合
何が著作権だよバカ丸出しだ |
3423:
理事会ウオッチャー
[2024-02-03 14:48:28]
全癌→全部
すまんかった。 ファイル名は日本語変換すると 修繕積立金改定説明会資料 …2回目がタイポてある… で、コラボでは公開されてないと思うから それをハードディスクの上に持ってるのは 昔の理事会役員か営繕委員会委員かな |
3424:
A
[2024-02-03 15:02:15]
|
3425:
住民さん8
[2024-02-03 16:27:51]
|
3426:
近隣住民さん
[2024-02-04 09:00:45]
|
3427:
住民さん3
[2024-02-04 16:13:56]
逆に隣のマンションにでも
住み替えれば 良いだけでは? |
3428:
匿名さん
[2024-02-04 21:51:24]
|
3429:
住民さん3
[2024-02-04 22:08:43]
|
3430:
住民さん8
[2024-02-05 15:32:23]
それでせっせと自分のテスラを充電。なんかほんとすごいよねここ。
|
3431:
住民さんA
[2024-02-05 17:19:09]
>>3430 住民さん8さん
夜間電力を利用して、誰にも損にならないEV充電を実現した手腕は見事かなと。時間150円だとお得ですから、私の車はPHEVてすが利用させてもらっています。 充電カードのように定額の毎月の支払いがないので、沢山は乗らないPHEVユーザーとしては従量料金だけの今の設定はありがたいです。 多分他に充電仲間は見たことあるだけで6~7台はあるかなとおもいます。1番充電してるのは、ヒュンダイのioniq5の人でしょうか。テスラももう1台、ニッサンのサクラの人もマメに充電してますね。他はみんなブラクインハイブリッドたと思います。 マンションに設備がなかったら購入する車両をPHEVにはしなかったと思うので私は感謝しています。それはお伝えしたいなで、負担は読んでるだけですが書き込みを。 |
3432:
住民さん
[2024-02-05 18:12:48]
雪の中個人批判を書いてる人と
融雪剤の必要量を考えてる人と どちらが信用できるか LINEの広報もきっと彼だね |
3433:
住民さん8
[2024-02-05 21:23:18]
雪かきは防災担当役員がやってるんだけど、そういうとこは見えないでネットに書き込みしちゃうのが非住民なところ。
|
3434:
住民さん
[2024-02-05 22:06:52]
|
3437:
傍観者さん
[2024-02-06 09:31:28]
BYDならまだしもテスラってのがセンスなさ過ぎますね。マンションで黎明期で粗悪なEV、PHEVってところがバカすぎますね。
|
3438:
理事会ウオッチャー
[2024-02-06 12:51:25]
豚さんが購入したのは一昨年の激しく安売りしていた時期だと思うから、BYDの国内参入より前。会社間の争いはともかくとして、もともとバッテリー屋のBYDの少しばかり安いが同じ車重でパワーが3割も劣る車で豚さんが納得するかどうかは知らん。atto3 の国内価格は中国本土に対して載せすぎ。
それはさておき、そもそもISAのEVステーションの充電は同じ6kWまでで、マンションにとってはどちらでも全く同じ。個々人の車の好みの問題とかを掲示板で論じても仕方がない。 今月に入って、標準管理規約の改正が国交省からパプコメがでているが、特別決議を容易にする区分法の改正を待つことなく改定を行うポイントの中に、EV充電設備の推進と、積立不足の問題の有無を不動産仲介の現場で明確化する内容が含まれている。集合住宅へのEV充電器の普及は先行して規約にとりこませる国策なわけで、ずっと放置もできないだろう。 問題になりうるとしたら、「自分だけに有利になる利益誘導」があったか否か。組合の電気代で赤字になるような料金設定を理事として誘導していたなら大いに文句をいうべきである。 だが議案提案にも書かれている通り、一括受電と夜間電力であわせると1kWhあたり10円を超える価格差がある共用部の電気代を利用した営業だから、1分1円程度他より安く設定できるとする、1/22のコラボのアナウンスの損得計算には納得できるものはある。 補助金を除いた初期投資分を9台の利用ではまだ回収できないとは思うが、急激に利用が増えているというのは、充電中の車をこの冬以降頻繁にみかけるから事実だろう。 但し季時別の電気代は、土日祝日は終日”夜間”相当の料金だから、週末は終日営業にすればいいと思う。豚さんは私の部屋番号を知っているだろうが、EV車の1人のオーナーは同じ階であえば話をする程度の知り合いでそんな注文を口にしていたよ。 コラボの1/22の報告を読むと、現在利用は9台。(6KV充電の台数は広報は間違えていると思う;純EV車は通常6kW対応だから)理事会直後の案内だから1月の理事会でなにか紹介と決議があったと思われるので議事録を待ちたい。 「自分のためだけ」に初期投資したなら問題だが、結果としてEV/PHV利用は伸びているから、ちゃんと組合にとって損にはならない電気代を払っている残りの8名に喧嘩を売るもんでもなかろうと思う。 サクラに乗ろうと、IONIQ5だろうと、テスラだろうと、他ではアウトランダーと、ハリアーを見たことがあるが、案外PHVユーザーに売りになるのは事実だろう。ガソリンでも走るから定額で充電カードのサービスに入る理由は乏しい。 住民掲示板なんだから、マンションの購入後の管理などに直接関わる話題を書き込んでほしいところ。豚さんの話題をしたいなら、豚さん専用スレッドでも別にあげればよい。私としては、豚さんが他で管理でいくら儲けようと気にはしない。 あくまでも、ISAの理事会の理事として、法や規約に反する行いをしないか見張っていく点に関心があり、彼の乗っている車の車種は別に掲示板の話題ではないと思うが。批判するならするで、もう少しハイレベルな書き込みを期待したい。 |
3439:
住民さんA
[2024-02-06 21:03:18]
|
3440:
住民さん3
[2024-02-06 22:29:12]
|
3441:
住民板ユーザーさん4
[2024-02-06 23:28:05]
向こう何年も赤字を垂れ流すだけの設備を極僅かな利用者のために屁理屈をつけて構築する。浅知恵と言われても仕方ないね。このマンションの住人がPHVやEVを当たり前に持つ時代なんていつ来るのやら。
|
3442:
本人
[2024-02-07 07:32:46]
本人
国交省の標準管理規約改定案にもある通り、都市部での集合住宅へのEV充電普及は国策で、特に東京都が助成に熱心です。充電機本体が国と併せ100%の助成になるのは都内のみ。工事費用の一部のみ組合の支払いになり、当マンションの助成率は全体で80%程度で4-50万を組合が初期投資(既にその期に決算計上済)したほかは、YourStandとの契約のみなので組合の運用に関わる負担は電気代の他では0です。 今期から、アプリ経由での支払いの大半(マンションで数字が異なりISAは個別に有利な条件なので割合は以下の①の議事録参照)が回収される金額と、実際に組合が電気代で支払っていく価格の差額だけ”単年度では黒字”なので、現在はその分で初期投資額を回収していくステージです。 来期の黒字見込み額は4月の総会資料(決算か予算の説明)に書いておきます。特に秋以降急速に利用が伸びていて、このままでも機器の寿命の間に初期投資分の回収みこみ。 理事会ウオッチャーさんの書き込みは殆どがあっていて殆ど追加・修正するものはありませんが3点のみ: ① 1/22の広報は、2年間0だったコミッションの支払い発生後もユーザーの充電料金の支払いは同額とする決議を1月理事会で決議したからで(私は利害関係ありで決議に不参加)損得勘定は追って公開の1月理事会の議事録を参照。もともとが共用部の電気代を”遥かに超える”値段だったので、結果赤字になるわけではありません。 ? 広報に書かれている3+6の台数は継続的な利用のある台数に絞っていて,今年2回以上同じアカウントからの充電のあった台数です。台数は広報の通り。 ③ 土日祝日は終日夜間料金相当の筈だとのご指摘ですが、確かにその通り。但し現在区画を”朝になってから”クルマを移動すればよい(1晩に1区画1台しか充電しない)方針で運用しているため、あえて混乱を避けるために夜間のみの充電営業に設定しています。設定はシステム画面から組合側で容易に今日だけお休みレベルで変更可能。 外車(特にヨーロッパ車)比率が高いのがマンション駐車場の特徴です。都心部(殆ど国産車なし)・湾岸地区(半々)ほどでもありませんが,ISAも車比率は高い。すでにメルセデス・ベンツが2025までに燃焼エンジン開発への投資を0にすると発表しているなど、EVシフトは日本以外での進展は急速です。日本でだけガソリンエンジンの国産車のみが走っている未来を、私は想像することができません。 10年前に積立金を築浅で均等割に設定したときには、それだけで取材を多数回うける対象になりましたが、今では足立区だけでも珍しくもないというか、売買で参考にされる重説資料などの元データとして提供しないといけないなど、”積立不足がないことを対外的に示せる”ことはごく普通で必須の条件になってきました。今般の標準管理規約改定の項目の1つでもあります。 それと同じで最低でも数年先は見越して施策は進めないといけせん。現行の9台利用というのは、ほぼ2年半前に臨時総会の議案に書いた課金シミュレーション(2023年度に8.7台想定)通りです。2年半前の臨時総会資料をご確認ください。 電気代の設定は、マンションごとに独自性の強いもので、ISAは一括受電(設定も普通とは異なり基本料金相当がFIX)+季時別契約の利用のため、夜間利用ならISAは他のマンションより1kWhあたり10円ほど安く共用部で電気を利用できます。他と比較して設定価格が安いのは、このを充電の設定価格に反映しているだけで別に損して電気を売っているわけではありません。 イチャモンつけるのもいいですが、せめて電気代計算の基本くらいは理解している相手とやりあいたいものです。住民さんAをはじめとして”私以外”の8戸の立場もありますので(SUUMOやHOMESの広告で充電施設ありと既に明記されていますから全戸の問題でもありま)”赤字を垂れ流す”レベルの「極端な間違い」は組合や理事会全体の名誉のため訂正しておきます。 #総会にでも質問してくれればこの程度の回答は出すのに、ここ数回質問らしい質問も来なくて、8月の臨時総会は大規模やるのに0でした。4月総会へのご質問を楽しみにしています。EV充電の損得勘定はいわれなくても4月の総会資料に書いておきますが。 |
3444:
住民でない人さん
[2024-02-07 08:03:17]
便所の落書きなのに返事だけ冒頭陳述みたいになってる。
こんなのにお返事しなくても、 黙って総会資料に黒字ですと一言書いておけばいいだけなのに 「燃料投下はするな」という某理事長の会での 豚さんの教えは・・・・ |
3446:
匿名さん
[2024-02-07 09:47:28]
とても住民の利益を代表しているとは思えない。内容を突っ込まれたら、悔しかったらお前らがやってみろとか、全く反論になってないし。無関心層の存在を悪用して、自分たちのしたい管理を押し付けているだけ。
|
3447:
本人
[2024-02-07 09:58:58]
本人
>3445 他で2箇所ほど外部理事や顧問としてEVは手掛けたから。お金とってやってる仕事だからでたらめも言えない。 大規模なら高圧の契約は普通だが、季時別の契約をしてる組合は実際には滅多にない。直近で同じ会社で手掛けたとこは、同じ損得計算で時間220円に設定したから、数字はISA+10円/kWh 相当であってる。簡単な算数の計算だけどできる人はこの掲示板には他には1人しかいないみたいなので、算数の計算もできないの?とも言いにくいからまぁマイルドに書いただけ。 いつも厳しめだけど、ウオッチャー氏はちゃんと計算できてるね。電気契約の約款がチェックできれば誰でも計算できるよ。 >3444 自分自身の教えに背いてすまんかった。 ちょっとあんまりなのがでてくるので。 ”嘘”レベルのいいがかりの主張には対抗しないわけにもね。 >3443 ”9台”はあくまで2023年度の数字で、予測通り。 おっしゃる通り5-10年先までしか見てない。 数十年(1世代)規模なら、車は全て人間が関与せず自動運転され続けEV車両をシェアライドするのみになってて駐車場は存在しなくなっているのがありがちなストーリー。その場合クルマが停まっているのは駐車場ではなく、充電スタンドのみ。充電し規格化されたバッテリーを拾っていく方式ならそれすら不要な遠未来も想定されうる。 このケースだと年間5千万の駐車場収入を組合は失う(外部貸しは入れてない)から、4万㎡の専有部総総面で割り算すると1㎡あたり月100円(平均1戸8000円)ほどの現行の一般会計の収入を失うことになるが、だから”今”+100円/㎡管理費値上げだと言ったら、この豚狂ってるとか思うでしょ。そういうこと。 遠い未来ほど予測は困難なもの。蓋然性の高い予測が可能な範囲で対処するしかない。なので積立金とかでも基本は30期目(あるいはあと30年)を均等割りでインフレ率0で超えられる水準でしか積算してない。 所有権に”地代”という概念はないが、駐車場や、規約共用部の共用施設にも固定資産税は発生していて按分負担はしている。但しEVスタンドはもともと”来客用”の一時利用駐車スペースのうち、”殆ど利用がなかった”部分の再利用。もともとほぼ空気だけしか停まってなかった区画を選んで利用したもの。 利用しているスペースのお値段を計上しろというなら、エントランスのラウンジは併せて100㎡近くあるから専有部の販売価格からは、億に近い価値がある部屋を何も使わず10年以上寝かせてたことになるけど、何か使えとか主張しました人は理事のほかにはいない。ラウンジにするのには賛成だった? 逆にそこにさらに2千万金をかけて利用料金は発生していませんがそれだと反対? いつでも誰かは使っているが、実は私自身は1回も利用したことはないんだよね。だから不要だったとも思わないが。 理事会は1戸4万円かけるならそれだけの価値を生み出せればよいとの考え方。EVスタンドも1戸千円で”必ず投資の元をとるのは約束できないが、赤字で電気を売ることだけはしない”が総会の公約。ちゃんと守ってるし、ちゃん投資も回収ステージに入っている。90%を遥かに超える賛成で承認された総会決議通りやって文句言われても困る。 理事会宛には、”ウオッチャー”さんはちゃんと実名で注文を出してくる。対応しないのは部屋や名前を伏せた匿名の投書相手だけで、理事会宛でも総会宛でも注文でも質問でも意見でも、きちんと名乗って出してくれれば100%対応している。 何も言わないなら理事選任に反対0とか、総会票数のみを信じるしかない。ここにいくら豚は嫌いだって書いても書いた人が住民かどうかもわからないから。 #気の利いたレベルのコメントが書けるなら総会の会場においでよ。 ここのオーナーなのは確実にわかるわけだし。 総会の予算案素案を理事会向けに書くから今月はもうでてこないと思う。あとは好きにやってて構わないが、一定の規約や総会議案くらいは読んで文句言うだけの最低限のレベルはキープしてほしい。ほかから笑われるのも嫌だし。 |
3448:
理事会ウオッチャー
[2024-02-07 10:33:28]
>>3445 匿名さん
>基本料金部分が固定の契約なんて珍しくもなんともない。 東電の高圧の契約(マンションだと高圧電力の契約が 9割超えか)は、家庭の契約とは異なり、普通は 基本料金部分が高く従量部分が安くなるものだが、 年間で一番電気を使った30分でその先1年12月の 基本料金が決まるのが契約としては通常のもので、 何キロワット使っていても基本料金はFixで同じという 契約は相当に珍しいと思うが。 通常一括受電は、割引率を固定で契約するが、 このマンションは割引率を東電比較で定額にするのを 負の基本料金で定義しているから(10年ほど前の 一括受電の議案書に契約詳細がでてくる)確か130kWとかで 基本料金分が決めうちだね。その後節電が進んだから、 契約電力を大きく余らせていて、 EVは2区画とも真冬夕方運用して12kW加えても契約を 超えることがあり得ないとか、1年ほど前に2区画とも 夜間運用に代えたとくの理事会議事録にでてくる。 「電気代の構造を理解」できていないのは誰かな? ケチをつけるなら正しくやらないと、 反撃をくらうだけである。 EVの損得計算や導入意義については、 私は名前を呼んではならない豚さんと意見は同じ。 単純に数字で損得計算すると損でないから。 施策ごとに個別に是々非々で判断する。 10-20人しか得する人がいなくても、 のこりの500戸に損がなければやればよい。 |
3449:
掲示板ウォッチャー
[2024-02-07 14:07:40]
>>3438 理事会ウオッチャーさん
>個々人の車の好みの問題とかを 掲示板で論じても仕方がない これが全てですよね。 豚さんさんのことが嫌いなのは仕方ないに しても、不正を働いた証拠があるわけでも ないのに「嫌い」「嫌い」とえんえん と個人攻撃する品性はどうかなと… 大体誰だか分かってる相手の乗ってる車の 車種名とか掲示板に書き込んで良いものなのかな。 豚さんが口が軽すぎるが元々批判の理由だったわけ でしょ。同じことを自分でやってるのではね。 |
3450:
住民さん6
[2024-02-07 17:24:18]
|
3451:
住民さん6
[2024-02-07 17:28:56]
他から笑われるの気にするなら、マンションの理事だって散々アピールしたアカウントで下品なツイートしなきゃいいのに。
|
3452:
住民さん5
[2024-02-07 21:33:48]
|
3454:
住民さん9
[2024-02-07 21:59:06]
会社→外車
|
3456:
掲示板ウォッチャー
[2024-02-08 09:46:21]
|
3457:
住民さん
[2024-02-08 10:31:26]
>>3453 住民さん9さん
カイエンでもタイカンでもマンションで 充電したら6kWだってのは同じでしょ? ポルシェだって電動化してるわけだよね。 うちのマンションにも数の多いベンツは もうガソリンエンジンの開発やめると 言ってますが元々の説明なんだから、 まるで反論になってない気もするけど。 貴方本当にこのマンションの人なの? 体感で駐車場の車の3割くらいは主に ヨーロッパの外車だよね。多分外部貸し で増えた車両が隣の車かなで少し 割合増えた気もするけど。 |
3458:
住民さん6
[2024-02-08 10:38:35]
>>3456 掲示板ウォッチャーさん
人物と車種の組み合わせについて書いてる人なんていないけど。 好き好んでテスラ充電してますってアピールしてる人はいたけどね。 つか、数人しかいないのに 「サクラに乗ろうと、IONIQ5だろうと、テスラだろうと、他ではアウトランダーと、ハリアーを見たことがあるが」 って書いてるウォッチャーは批判しないで誰を批判したいの? くだらない党派性だしてお気持ち表明するのは邪魔。 |
3459:
住民さん
[2024-02-08 13:30:42]
住民の9割以上にとってはどうでも良い話題で
変に住民板の中で上の方に上がると、 マンションのオーナーでもなんでもない人が 参入してくるから、せめて下げ進行で進めてほしい。 理事会ウォッチャー氏はいつも下げ進行だから まだ良心的だと思う。 |
3460:
匿名さん
[2024-02-08 14:20:45]
公式アカウントで
「理事会役員への立候補を14日で締め切ります。 コラボからか管理事務室へ紙面で。 現在2名の立候補です。 立候補者は優先的に役員に選任されます。」 みたいな嘘書くのはやめてほしいね。 役員の選任は総会。総会で立候補者か輪番かで優劣なんかついてない。あくまでも「候補」の話。それすら区別ついてないのか? |
3461:
理事会ウォッチャー
[2024-02-08 17:13:12]
>>3460 匿名さん
>>3460 匿名さん 役員の選出の詳細ルールは全て 役員選出細則に規定あり。 第2条第1項4号で立候補者は輪番より優先だから 立候補のあった数だけ輪番は外さないといけない …細則で決まってるから総会て細則変えないと 立候補者は常に優先である。来期は豚さん含む 副理事長以上は全員任期の二年目で入れ替え対象 ではないけどね。9人抜けるから、今規約上限の人数 だから9人まで規約上専任できて、輪番は極力採用する 規定も同じ細則の中にあるから立候補と輪番で必ず 合計9人が役員になるのも正しい。 総会より上の細則での規定で、細則変えなきゃ理事会は それに従う義務がある。 公式ってのかがコラボなら、総会に上程する候補だと 明記されているけどね。無論総会で半数以上反対なら 選任する議案は否決できるがなかなかありがちでない。 他のマンションの人に読まれたらこんなのが 住んでるのかで少し恥ずかしいレペルの書き込みだが 規約と細則位はチェックしてから書き込んだ方が いいと思うな。 役員の選任の細かい規定は、その組合の自治範囲で 酷く公序良俗に反する規定以外は総会で定めた 選出規則は合法的で有効である。 輪番ってのは必要悪だから、逆に立候補を封じて 輪番のみにすると裁判やったら負ける可能性 があるが、立候補者優先に問題は無い。 やりたければ立候補すれば役員になれるのは 間違いではないとは思うが。 私はやりたくはないが。 |
3462:
匿名さん
[2024-02-08 17:19:06]
|
3463:
理事会ウオッチャー
[2024-02-08 17:28:13]
>>3462 匿名さん
規約内に公式の広報手段として出てくるのは コラボの他にはLINEがあるが そんなことはコラボには出てないが? 過去立候補したが役員になれなかった人は 存在しないはずで、今回で言うと立候補が10人 以上きた場合しかリストからは外れない。 『公式』なのはこれだけだと思うが |
3464:
理事会ウオッチャー
[2024-02-08 17:28:14]
>>3462 匿名さん
規約内に公式の広報手段として出てくるのは コラボの他にはLINEがあるが そんなことはコラボには出てないが? 過去立候補したが役員になれなかった人は 存在しないはずで、今回で言うと立候補が10人 以上きた場合しかリストからは外れない。 『公式』なのはこれだけだと思うが |
3465:
理事会ウオッチャー
[2024-02-08 17:30:14]
|
3466:
本人
[2024-02-08 18:05:17]
>>3465 理事会ウオッチャーさん
多分Twitter(X)のみ書き込みが不正確だったかなで、 それが原因で喧嘩も申しわけないですから修正して おきました。 なお、細則の規定は書かれている通りで、 今回は9人までの立候補の場合自動的、優先的に 役員選任者のリストに載ります。 |
3467:
匿名さん
[2024-02-08 18:11:34]
>>3464 理事会ウオッチャーさん
投稿者かつ現役の理事が不正確だったと言ってるのに、さっきから何言ってんの? |
改行しているのがウオッチャーさん
で区別はつきやすくていいけど、
ウオッチャーさん多分パソコン画面
から書いてるよね。
もう数文字短く改行してくれると
スマホから見やすくなる
のでありがたいけど。
こんな感じ