イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
マンションの外むけホームページ
http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
(オーナー・自治会員は全員加入可能)
https://www.m-collabo.com/isa/
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
【検討板過去スレ】
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752
[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04
【住民専用】イニシア千住曙町Part6
3221:
マンション住民さん
[2023-12-27 10:01:15]
|
3222:
マンション住民さん
[2023-12-27 10:28:59]
所詮は下町のコンクリート長屋なんだからマウント取ろうとしても無理。
|
3223:
住民さん
[2023-12-27 23:44:43]
|
3224:
マンション住民さん
[2023-12-28 04:02:53]
ローンは年金受給開始の65歳までに完済しとかないと。
|
3225:
住民さん6
[2023-12-28 08:27:35]
|
3226:
マンション住民さん
[2023-12-28 09:44:31]
理事会ウオッチャー氏を三顧の礼で理事会に迎い入れれば?
そうすれば現行の顧問弁護士とマン管士は不要になる。 大幅な管理コストの削減。 外に目を向けるのではなく内から人材発掘すべき。 |
3227:
住民さん3
[2023-12-28 11:32:03]
>>3226 マンション住民さん
理事会ウォッチャーがタダでやってくれるという大前提がないか?輪番でも辞退すると本人言ってるわけで、弁護士なら顧問2件の代わりには確かになるだろうが、弁護士が毎月理事会に出るとかの費用を払えるマンションがあるのか? |
3228:
マンション住民さん
[2023-12-28 11:45:14]
理事会ウォッチャーの処遇
常任顧問、相談役の肩書だよ。役員(理事や監事)ではない。 理事会や委員会はリモートで参加(視聴)し、相談があった場合に意見する。 |
3229:
住民さん
[2023-12-28 13:40:35]
|
3230:
入居済みさん
[2023-12-28 14:47:08]
プライドがあるから自分から立候補したり機械的に輪番で割り当てられたりするのは拒否。三顧の礼を尽くして赤絨毯を敷いて迎い入れないと。
|
|
3231:
理事会ウオッチャー
[2023-12-28 17:07:05]
>>3230 入居済みさん
輪番で当たっても、僅か月5千円×2年で辞退できるから、今の協力金制度の元で理事会役員をやる気はないよ。それで2年理事をしたこととみなさせ何の不利益もないと理事会はコラボやLINEで言ってるわけだから。 |
3232:
マン住民さん
[2023-12-28 17:46:01]
月5千円×2年=12万円
金額の妥当性は? 司法判断がいるな。 |
3233:
住民でない人さん
[2023-12-28 17:49:55]
第三者管理にすれば役員やらなくても済むし12万円の出費もない。
|
3234:
第三者管理方式には反対
[2023-12-28 18:54:51]
代わりに、通帳だけでなく印鑑まで預けて、
工事代金とか保守経費、委託経費とかは完全に管理会社の言い値になるけどね。都心とかのお金持ちだけ住んでるマンション専用の仕組みだと思うけどな。 管理会社が管理者になる場合の利益相反問題を解決できてる管理会社が存在しない |
3235:
マンション住民さん
[2023-12-28 19:07:29]
第三者管理方式=管理会社が管理者じゃないよ。
|
3236:
理事会ウオッチャー
[2023-12-28 19:15:45]
最高裁平成22年1月26日判決や、横浜地裁平成30年9月28日判決から、規約変更を総会承認を経て行っていた場合に訴えて勝てる可能性は非常に低いと思われる。
実際に過去に協力金支払いを拒否した人が1人もいないのが横浜地裁判決では金額の妥当性の根拠とされていて、区分法第31条1項後段の「特別の影響を及ぼす」場合には当たらない判断がなされている事例しか判例としてはみつからない。 無論あと10倍高いとかあれば不利益が区分所有者の受忍すべき限度を超えるとの判断もあり得るが。 |
3237:
住民
[2023-12-28 19:48:00]
勝つことが目的ではなく12万円の妥当性を司法に判断してもらう。
理事会趣味と同様に訴訟趣味だから。金は持っとるから。 |
3238:
住民さん4
[2023-12-28 22:05:38]
|
3239:
マンション住民さん
[2023-12-29 02:03:22]
|
3240:
理事会ウオッチャー
[2023-12-29 06:54:51]
>>3237 住民さん
本人訴訟でやれば、訴える側は殆どお金はかからないから趣味でできるけど、 受けた管理組合側は弁護士つけて普通に裁判するしかないわけで、その費用は 保険で落とせるとかでなければ、管理費につけるのが普通だよね。 勝ち目のな濫訴と言える訴訟について、滞納や、共同利益相反行為 (区分法57-60条)のように、組合側で要した訴訟対尾費用を勝訴の場合は 相手に請求できるような規約を制定することも考えられる。 私としては、自分に輪番が回ってくるまで月5000円の低額のままで 残っていて欲しいからね。 |
お友達で固めているのは、理事会で複数票行使しているような
もので問題なのでは?ってのが、
監事関連でのここまでの指摘なんだと思うけど