イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
マンションの外むけホームページ
http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
(オーナー・自治会員は全員加入可能)
https://www.m-collabo.com/isa/
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
【検討板過去スレ】
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752
[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04
【住民専用】イニシア千住曙町Part6
3101:
理事会ウオッチャー
[2023-12-05 13:33:06]
|
3102:
住民さん8
[2023-12-05 15:11:32]
どういう方法が合理的かという話をしてるんであって、合理的な方法に規約を変える、現行の規約上どうかというのは別の話ね。
工期が伸びて裁判してって、そのコストがムダ。時間は不可逆。最初から折り込めばそんな無駄なことしなくていい。そういう話ね。 |
3103:
匿名さん
[2023-12-05 17:45:32]
>>3102 住民さん8さん
他でも普通は自己負担ですよ。まれに最初っから契約に含んでる場合もありますが、予め何戸ありそうか見込んで予算計上しないといけないから、結果としての支払いは割高になりがちです。 実数生産を多用する場合には実際に見てその部屋の負担にすることが「合理的」かなとも思いますが。実際のところ最後まで払わんななんて部屋は出てこないものです。 |
3104:
理事会ウオッチャー
[2023-12-05 18:31:14]
8月の臨時総会の第4号議案中で、エアコンに関わる室外機サービスが有償で
あることが明記されているので、規約25条の変更の他に総会決議事項は総会 でしか変更できないからその部分についても変更の決議が必要になる。 既に、エアコン室外機については申し込みなどが始まっていて支払いを済ませた 部屋もあるのではないか。うちにも2段積みになっているエアコンに関しての 申しこみのピンクの紙が届いていたが。 1・4・8月と総会をしてきて次の総会の予定は4月である、これだけのために 総会するのも困難(手間としては数戸を翻意させるよりはるかに困難である) 設定を変更できるのが4月だったして”合理的”だと言えるかどうかである。 |
3105:
住民さん8
[2023-12-05 21:30:01]
相変わらず論点が掴めてないようだが、どのみち全戸やるような工事は組合で金を事前に徴収して組合としてやったほうがクレーマーとか頑固者のアイテヲする必要がないので合理的だという話。
現状の規約の話はしてないと書いてあるのに読めない? 匿名士のように実コストで割高になるかどうかという話はあるが、見積もりが割高になり、実コストが少なく済むのであれば結果として組合に予算が残ることになるのでそれはそれで問題もない。 予算を上回る支出にならなければよかろうと。 |
3106:
匿名さん
[2023-12-06 07:58:11]
こちらではないですが、管理会社のお世話役として業務で大規模修繕などのお世話をする立場です。よくフロントと言われている理事会のお世話係をしています。
殆どのエアコンは馬と呼ばれる台を下に敷くか、配管に余裕があれば移動しながら施工できるので工事で支障がでるのは、長さぎりぎりに綺麗に施工されている(カバーをつけるなど)場合か、2段積みしているか、天井ぎりぎりに吊ってあ場合程度で発生頻度はそう高いものではありません。 施工をうける業者側からみると、実際にバルコニーに入って調査をしてみないと、そのような特殊設置でお世話のいる室外機がいくつあるか事前にはわかりませんから、組合払いとなる場合は高めの見積りを出しておくなどして、実数清算の対象とはしないのが普通です。組合負担となると、いろいろ住民の方からの注文もでてきやすく、タイルやシールの補修のように実数清算の対象にそぐわないからです。 古いエアコンの室外機は動かしただけでガス漏れする場合も多く、クレームなしを保証するには触ったものの全部にガスチャージをつけるなどの手間が発生して、そのかなりの割合は不要なコストです。 これに対して区分所有者が支払いを行う場合には、できるだけお金がかからないようにカバーを外して移動させるとか、配管の長さを一時的に伸ばしたり、またガス充填についても本人有償ですからできるだけ”有償のものは実施しない”形でその部屋の方の協力がとても得やすいのです。いろいろ組合負担でやってここもただだからやってくれとクレームを受けるほうが、個別負担の場合よりも、とりまとめを行う立場からはかえって大変になりますので、私は組合に提案するときには組合負担を奨めています。書かれている通り、最終的にはマンションの住民の方の負担になるのであれば総額が少なくすむほうがお薦めだと思うからです。 かなりの大規模修繕の経験がありますが、最後までもめたまま工事できなかったとかの事例が管理組合や管理会社にふりかかってくる例はとてもすくなく、大抵は工事の施工会社に任せておくと解決しますね。それで工期が伸びたなどの経験はありません。 仕事として受けている立場から。参考まで。 |
3107:
匿名さん
[2023-12-06 08:00:36]
> 私は組合に提案するときには組合負担
本人負担の間違いでした。失礼いたしました。 |
3108:
住民さん3
[2023-12-06 15:04:57]
住民さん8の主張は、どっちでも最終的に住民負担だから
手間の省けるほうにすべきだとするもの。実際には組合負担だと 不要なものまでどうせただだからでクレームで実施されがちで 手間の発生を防ぐには大きくコストアップしてしまうほか 手間は却って増えるというのは匿名さんの指摘ですね。 どっちみちマンション内の負担になるなら、無駄なコスト負担 がなく、全戸からの積立金を温存できる今の方式でよいかなと 思うけど。 もっともうちは移動での負担発生なしの認定だからかもしれない。 |
3109:
匿名さん
[2023-12-06 16:05:23]
絶対はずさないと施工できないのが、2段積みとかで、特定の部屋というか間取りに集中しがちなものです。中住戸の間取には1つもないのに、角部屋だと2台が対象といったことが起こりやすいので、全戸としての支出総額では、私が書いたようにできるだけ追加工事をしない方向にインセンティブの働く自己負担方式が優れるのですが、おとなりは0円負担なのに自分だけ4-5万円(1台あたり2万円超え程度が相場の筈です)とかなるとなんとなく納得できない部屋も稀にですがでてくるかもしれません。
その部屋を買った時点で運命が決まっていたようなもので、だから全部管理組合が負担しろというものでもないかなとは思いますが。 多くの区分所有者さん(オーナー)はバルコニーは自分の持ち物ではないという認識がありません。自分だけ使っていいだけの場所で、そこに置いてある私物を持ち主である管理組合側が工事したいとなれば撤去するのにかかる費用が自己負担なほうが自然だとは思います。例えば網戸や植木の撤去保管に関わる費用を組合が負担しているって例は聞いたことがないので。 |
3110:
ファイトマン管
[2023-12-06 19:31:47]
割に合わないならやめろ。頼んでないわ。
|
|
3111:
住民さんた3
[2023-12-08 11:12:21]
>>3110 さん
Xにポストしてるのは、滞納対応とかで ほかのポストではそのただひとりと裁判して 競売でその部屋を売り払うまでにメールを 送ったか受けたかのやり取りが1000回あった とか出てくるね。副理事長は少しは報酬高い とは思うけど、この役割は割に合わないと いうのは確か。 誰かがやらないといけないわけで、 割に合わないから辞められてしまったら、 さて誰が同じだけ住民相手に闘う系統の 仕事をしてくれるかという問題はある。 頼んでないのは確かだが、 だからやめろはないだろうとね。 |
3112:
ファイトマン管
[2023-12-08 17:58:06]
>>3111 住民さんた3さん
は?やりたくて立候補再任してるくせになにが割に合わないだ。 だったらさっさとやめろ。やりたくてやってるだけだろうが。 問題?ないよ。勝手にありもしないもん作り出すな。 総理大臣だって辞めても代わりはいくらでも出てくるのに、たかがマンションの役員くらいで何いってんだ |
3113:
住民さんた3
[2023-12-11 10:14:49]
代わりはいくらでもいるとい言う人に限ってその人にその能力はないのが普通なんだよね。自分がやるというなら無論良いわけだが、辞めろと言ってマンションの中から代わりが自然に出てくるかどうか。
現実問題として、副理事長以上の5人中4人までが10年勤続表彰の対象者でずっと継続してるのは、無論いけてないともいえるが、代わりがいないのも事実ではあると思うけどね。 |
3114:
匿名さん
[2023-12-11 12:01:39]
|
3115:
ファイトマン管
[2023-12-11 14:49:42]
|
3116:
名前を呼んではならないあの豚 本人
[2023-12-11 16:48:55]
私と無関係のところで、理事会に対するアンチの方、シンパの方も含め、いろいろと本人のいないところでやりとりがなされているのもなんですので、書いておきます。
私に著しい法令違反や理事会に損害を与えるような行為があった場合、理事会が私を解職(代表理事でなくすること)あるいは解任すること(理事でなくすること)は、各々過半数・私以外全員の賛成で可能ですし、例えば区分所有者(オーナー)のどなたかが全戸の1/5を集めて、臨時総会を招集して解任の議案を可決すれば過半数で”やめさせる”ことが可能です。豚はクビにしろとか、アクションを理事会に対して起こしていただくのが望ましく、匿名の掲示板で”やめろ”と書いてもなんの効力もありませんが。 私は現在理事ですが、15期ー16期の2年間が14期通常総会における役員選任議案によって理事を務める期間となっていますので、この他には17期の理事に”選任しない”方法があります。 これは16期の通常総会(1年4ヵ月先です)で、規約規定により立候補者は優先選任ですから、私がもし立候補した場合には、定員溢れを起こすとこまでの人数を立候補で送り込んだ上で、規約に定められた選挙規定で私を落選させる方法があります。 14期の臨時総会では、515戸に対して、508票の投票があり反対は1票だけでした(議事は公開されています)。棄権した方も私の選任に反対だったとしても、私を含むリストでの理事選任に賛成した人は507戸(全戸の98%以上)ですから、役員全体として一定の信任は得ているものと考えています。 誰が理事長や代表理事であるかは規約規定で、規約により理事の互選で実施されることになっていて、通常総会の後最初に行われる理事会で役職選定が行われます。実際には事前に(通常3月)2年目の理事+立候補者+輪番での選任者によって役職の互選に関わる打ち合わせが行われ、通常総会の終了後すぐに開催される短い特別理事会において、役職と代表理事の選定が決議されます。登記が必要な代表理事が不在の期間を短くするための工夫です。 誰が理事長かなどは、直接区分所有者が決められない仕組みは、標準的な管理規約の通りです。理事でなければ誰がどの役職に就くかの選定には参加できません。 4月の15期通常総会に向けて、16-17期の2年間理事を務める方の立候補を間もなく全戸から募りますので、理事をやってやろうという方の立候補をお待ちしております。私も個人的には、属人的な個人技は廃して、”誰でも” ”どの役職でも”理事会役員が務まらないといけないと思っていて、例えば副理事長以上の5名が長期に固定化されている状況がよいことだと思っているわけではありません。 ただこの人が最も適任では?という人物を選ぶと、理事長がずっと同じであるように、過去に変化が乏しかったことも事実です。特にこちらでハイレベル?な書き込みをされているような方が、理事会や、その専門委員会などに積極的に参加してくれればいいなといつも思っています。 Twitter上での”割にあわない”の書き込みは、ボランティア的(報酬は0ではありませんが他のマンションで外部役員を受けているのに比較すると桁落ち以下です)に”荒事の処理”系の役職(財務と法務の担当)をずっと受けていて、憎まれ役がいつも私であることについて言っているものです。滞納者の家を確定判決の債権の名義で強制競売で売り飛ばしたりもしましたし、大抵の規約違反者への警告文の作文も私ですので。その前からずっと続きのあるポストの流れを確認していただけるとありがたいです。 ここでの個人賠償保険や、最近ではエアコン室外機負担のやりとりなどは、お返事はしませんが参考にはさせてもらっています。文書を作成して、本日朝LINE/コラボにアップしたほか、この時間までに全戸に投函も済ませていますので、お読みいただければ幸いです。 書面は、理事会や専門委員会の総意として確認をしてから理事会全体の見解として出しているもので、私が書いていますが内容については無論1人で判断しているわけではありません。 5期終わりからの10年間をずっと一緒に理事会をしてきた4名(全員が現在副理事長以上を勤めています)は、全員がマンション内でも親しくさせていただいている私の知人でもあります。実は全員が偶数期終わりに、もう2年やる?とか毎回顔を見合わせているのが実情です。みな10年分歳をとりましたし、大変だから大規模修繕でも終わったら少しお休みしたいながホンネの方もおられるかもしれません。 特に16-17期など奇数期終わりが任期である若手有力な方には、是非とも立候補頂きたいと思っているところです。新規に理事になろうかなと考える方に、その気がなくさせるような書き込みは避けて頂きたいところです。 #次の書き込みは新年以降にしたいと思います。週末に理事会があってそこで年内の理事会活動も締めになりますので。よいお年をお迎えください。 |
3117:
住民さん2
[2023-12-12 11:19:17]
第三者管理という言葉があるらしいが、管理者を管理会社が引き受けたらそれって「第三者」ではないのでは。
この場合の第三者って区分所有者でもなく管理会社でもない、ということだと思ったのだが。 |
3118:
住民さん4
[2023-12-12 15:09:14]
>>3116 名前を呼んではならないあの豚 本人さん
誰か知らないけど、同じ理事会のメンバーである理事をネットで批判したり、自分に意見した理事をやり込めたみたいなこと書いておきながら、新規に理事になる人にその気をなくさせる書き込みは避けていただきたいとは? |
3119:
匿名さん
[2023-12-12 15:39:18]
|
3120:
ファイトマン管
[2023-12-12 21:19:49]
|
3121:
住民さん8
[2023-12-13 08:22:51]
ヤバすぎでしょ。こんなの会社で考えればどれだけ異常かわかる。
5期終わりからの10年間をずっと一緒に理事会をしてきた4名(全員が現在副理事長以上を勤めています)は、全員がマンション内でも親しくさせていただいている私の知人でもあります。 |
3122:
住民さんた3
[2023-12-13 11:52:16]
>>3121 住民さん8さん
自分が理事になって取って代われば良いだけでは? ここで辞めろと書いても何も起こらないと思うし 結果として大過なく管理ができてるなら気にしないけどな あと10年後はどうする気なんだろうとも思うけど それは10年やってきた人のせいではないよね |
3123:
政治家評論家
[2023-12-13 12:56:36]
意味不明だ。
政治に不満があるならみんな政治家に立候補しろと? まさかそんな幼稚な発言、成人がしてないだろうな、と。 |
3124:
契約者さん8
[2023-12-13 13:54:35]
|
3125:
特定国立大学法人法の華三法行
[2023-12-13 13:58:08]
ここはMansion界の筑波大学ですかな。
みなさん、最高ですかー!? |
3126:
政治評論家
[2023-12-13 14:50:47]
|
3127:
住民さんた3
[2023-12-13 15:47:51]
>>3126 政治評論家さん
政治家だって同じでしょ。 田舎の自治体の選挙で1人しか村長に立候補がなければ、 自動的にその人が村長になる。何十年も無選挙とかあるよね。 立候補優先なのは普通のことで、 やるつもりの人を問題があるから止めたいなら、 誰かが立ち上がらないと無理でしょうに。 やめされるにはリコールなどの手段が必要で、 掲示板に辞めろとかいたから止めるわけじゃない、 いろいろ大丈夫? |
3128:
マンコミュファンさん
[2023-12-13 16:05:38]
批判に対して具体的な反論ではなく、
文句あるなら俺を落としてみろって無茶苦茶だなw |
3129:
政治評論家
[2023-12-13 16:35:52]
>>3127 住民さんた3さん
ほう。 管理組合の役員は誰が辞めても輪番で埋まるのは知っておるかな。 辞めてくれれば代わりが自動的に入るのと、村長の話はまるで違うのお。 政治に全く疎いのに、変な例え話は出さぬように。 主権者教育がこの国の課題。 |
3130:
理事会ウオッチャー
[2023-12-13 17:39:53]
理事会の役員数は可変になっていて、人数上限を超えない限りは立候補者も選任した上で、輪番も採用する。 役員選出細則の規定で、輪番は毎年9人だか2年で18人が最小人数となるが、そこまで減ったことは1期から一度もない筈。今30人でぴっやりなのは輪番も全員採用しているから立候補者を2年で12名の上限にぴった合うように調整できていることになる。 立候補者が多い場合には、立候補者を先に採用して、輪番の採用を抑える方法とその場合に採用しないブロックの決め方まで規定があるから、立候補されてしまうと停める方法は、輪番を一切採用しなくても立候補者だけで2年で定員上限を超えさせるしかなく、この場合は定員までの人数を無記名の投票で選ぶ選挙になる。 本人も書いているように立候補者は偶数期終わりで任期を迎える役員が圧倒的に多いかから来期も今理事の2/23が理事のまま(今期2年目なのは14期通常総会の7号議案リストの通り僅かである)、ちょうど多数の入れ替わりに年に、輪番が採用できないほどの立候補者数を送らないといけないから、レジスタンス勢力は10人を超える立候補者を送り込んで、かつ選挙では名前を呼んではならない豚さんを最下位におとさないといけない。風を起こせるとしたら再来年4月の総会ということになるね 多数の立候補者を必要な人数自在に集めることがのは、人望は なさそうな豚さんではなく、自治会も牛耳っている理事長の能力だと思うが、なかなか制度はうまく作りこんである。 立候補者を輪番より優先する規約そのものは、組合の自治範囲で合法だし、逆に輪番を優先して立候補者を故意ににリストから外して採らないのは裁判になれば厳しいだろう。強制的に理事をあてる輪番制度や抽選制度は、方法がない場合必要悪の意味合いが大きいから、輪番がいるから立候補するなは多分通らないのではないかな。 確かに田舎の自治体の無投票選挙になぞらえるのは無理があるが、実際にはもっとはるかに立候補者を理事からは排除にしくくなっているわけだ。 11月の理事会の頃にもぶつぶつ言っていたから、そろそろ公開になるはずのその議事録が楽しみではある。理事長提案の否決など、きちんと揉めてる議題には揉めているとでてくる点では理事会は正直なところもある。 |
3131:
ファイトマン管
[2023-12-13 18:02:43]
つまり本人がやりたくてやってるだけ。辞める気もありませーんってことでしょ。だったら割に合わないだのなんだの言うなってこと。他人にはそういう理屈で文句言うんだから、自分も嫌ならやめーや。
で、代わりがいないんじゃなくて、代わりたくないって話で、なにが代わりの人材がいないだよって。ガッツリ再任しまくりで枠埋めてんじゃん |
3132:
住民さん4
[2023-12-13 19:59:50]
くだらない。役員選任は一括なのに自分への信任みたいに語るのはやめたらいいのに。
|
3133:
住民さん5
[2023-12-13 22:19:25]
|
3134:
住民さん4
[2023-12-13 23:03:46]
|
3135:
ファイトマン管
[2023-12-13 23:09:26]
財務と法務が大変でボランティア的にそれを受けてるのが割に合わない?
自分でコミュニティが嫌だお祭り興味ない、俺は億単位の金を扱ってると言ってたのに?? じゃあ一体なんならできるのさ |
3136:
中古マンション検討中さん
[2023-12-13 23:38:20]
この人って批判に対して反論できないと、批判の内容ではなく、子供みたいに逆切れしるだけだよね。そもそも総会の投票なんて、誰がなってもほぼ賛成票しかないだろ。誰がなっても同じ結果になるような性質的なものを自分の信任みたいに解釈できるってすごい神経してるよ。
|
3137:
理事会ウオッチャー
[2023-12-14 08:04:21]
別々に選任への賛否をとるのは株主総会では普通だし、標準管理規約のままでも個別信任方式の総会議案でOKだは”規約改正不要”は管理士試験で出題されるくらい(R5問32選択肢4)なので、個別にみたいなら次からやればいいと思うが、ここに書き込みしている人は誰だか理事会にわかるね
私はリスト全体としては特に異論もないかなで反対していない。 名前を呼んではいけないあの豚さんのTweetに、 >全議案に反対だった人のおうちが無事に売れたらしい・・・ >その部屋販売サイトで”ここは管理がお薦め”とか >書いてあったんでなんかもやっとはする。 とある。誰ともどの部屋とも書いてないから、もうネットからも消えているで理事会の秘匿事項とはいえないが、売ってでていった人としては全議案に反対していたくらいで、相当理事会に思うとことがあってでていったわけで、見たらむっとはするだろう。滞納者と裁判しましたとかその結果とかは、結果として決算・予算に結果を及ぼすから理事会として公示するしかないが、本件は無用な書き込みにも思えるな。 4月通常総会の第7号議案の反対は、総会結果の議事録(公開されている)からは1票だけなので、その部屋が区分所有権を失っているとなると、ここで豚批判を書いている人は、 ①総会では賛成したか、棄権した(515戸中に7戸いる)か ②現時点でマンションの区分所有者ではないことになる。 ①だとしたら確かにヘタレだなと思うし、 ②だとしたら住民掲示板の規約違反である。 なお一括信任方式の場合は、賛成すると当然に全員を信任したと みなされるから、(複数の規約条文の一括書き換えと同じ) 1人でもこいつは不可って人物がリストにいたら反対しないといけない |
3138:
政治評論家
[2023-12-14 11:01:51]
一括選任だとみなしで信任となることと、それをもって自分が信任されたと宣伝することは別なのだ。
また、信任したからといって運営や人選全てに服従しなくてはならないわけでもなく、そして、信任如何に関わらず辞任は可能なことはご存知かな。役職を知り合いで固めているとことさら強調することも別の話。 あたかも理事に立候補かつ選任で落とさなければならないと誘導してるが、実際には本人が辞めればそれで終わる話でもある。 固定化を問題視しつつ、自分はやめないというのは典型的な矛盾。 そして、ならお前がやれと言うのが常だが、実際にはそもそも辞めないので席が空きすらしない。 そこで代わりがいないので、が理由になるというのは不思議な思考。 主権者教育の敗北である。 |
3139:
理事会ウオッチャー
[2023-12-14 12:03:01]
評論家氏のは個人的な「お気持ち」を述べているに過ぎない。
単にやめてほしいと匿名の掲示板で言って相手が辞めるかだね。 最近内閣の不信任案が否決になったが、この手のものは 総会なり理事会なりでの票数が全てだと思うが。誰も反対しないって ことは誰が理事でも同じということで、それはそれでありだろう。 それがいやならなにも立候補せずとも1票の反対はだせる。 |
3140:
政治評論家
[2023-12-14 16:03:01]
ウォッチャー氏は典型的な論点ズラシである。
辞めてほしいとは書いておらず、辞任すれば話は終わるというのもただの事実。 ご自身がお気持ち表明していることに気がつけると成長できるのではないかな。 |
3141:
マンション住民さん
[2023-12-14 17:15:10]
ウオッチャー氏は、法律関係で、弁護士か司法書士ってな仕事だと
思うから、裁判したら勝ちか負けかの視点だからね。稀に豚さん謝らせて いるのは彼くらい。 評論家氏とは咬みあうことはなかろうとは思うな。 |
3142:
マンション住民さん
[2023-12-14 17:17:31]
評論家氏は、
自身がオーナーなら総会でなぜ選任に賛成したのか、 オーナーではないのなら、なぜ住民板に書き込んでいるのか に答えていないんだよね。 |
3143:
住民さん1
[2023-12-15 11:17:43]
この流れ飽きた。
長文投稿やめろ。つまらん。 |
3144:
匿名さん
[2023-12-15 13:46:18]
|
3145:
マンション住民さん
[2023-12-15 14:34:37]
3141は私。
規約や議事録の詳細チェックなど、登記を扱うような細かい点 への拘りが尋常ではなく強い一方で、いわゆる裁判をやりなれて いる弁護士風の文章ではないから多分弁護士じゃないだろうなと 思ったけど。ウオッチャー氏は違法か規約違反か総会の決議違反に 絞って議論する姿勢は法律系の仕事の人のものだよね。 理事別に賛否を議案中でとれってのは、最高裁の裁判官の国民審査 同様に提案としてありだとは思う。だけど、選挙にいかないで政治に 文句をつけるのと同じことをしているならそれってどうなの? 違法ではないが褒められたものではないよね。 一括信任議案に賛成あるいは、総会を棄権しておきながら やめろとか匿名の掲示板に書き込んでいる行為が、 総会に参加したオーナーからはどう見えるのかという問題。 なお私は当該議案は議長委任。 |
3146:
政治評論家
[2023-12-15 19:40:19]
選挙に行かないのに政治に文句をつけるのはどうなの、まさに本線だ。
選挙でどこの誰に投票しても、現状に批判をする権利がある。 自民党議員に投票した者は政権批判はできないか? NO! 政権に批判的であれば必ず野党に投票しなければいけない? NO! 自民党議員に投票した者が投票したからといってなにか責任を取ったか? NO! 民主主義を投票による単純多数決と勘違いした稚拙な理解では 投票が全てと勘違い。 であれば、選挙の控えていない時の世論調査に影響力はない。 現実は? |
3147:
理事会ウオッチャー
[2023-12-15 22:19:14]
私は司法書士じゃないけどね。
本件、本人は自分でやめる気はないわけだからその先の 対応方法にしか興味はない。 私は逆にそう遠からずこのマンションの理事は辞める のではないかと思っている。月に週末を3日も潰して いては、それを仕事にはできないからね。 うちの理事会は1月分を1日でかたずけたとかポスト しているしね。 議事録が公開されていて、またまたコミュニティ委員会関連で すったもんだしていて、理事会内で一度委員会としては議案を とりさげて、別途動議で採決しなおしている。 なかなか熱い議論で楽しめるよ。 短くまとめれば2人の代表理事のコントロールがきいていない。 これが毎月あるようではここまで長く続いてきた体制もそう 長くないのではないかな。 |
3148:
住民さん2
[2023-12-16 17:49:56]
もともと副理事長のコントロールなんてありましたかね。
ただ平場でも譲らずにいただけでしょ。理事長が許してるっていう体だからまぁってことで他の人もスルーしてたって感じでしょ。 |
3149:
住民さん4
[2023-12-18 19:09:00]
くだらない。公式アカウントを私用に使うなよ。
|
3150:
住民さん
[2023-12-18 20:31:57]
|
3151:
住民さん4
[2023-12-18 21:08:48]
|
3152:
名前を呼んではならない豚本人
[2023-12-18 22:04:40]
>>3151 住民さん4さん
私一人でやるから、誰も何も手伝わなくていいし、辞める時はやーめたでいいよねとの約束で始めたもので実際にFBの方は運用停止して今はTwitterじゃないXのみです。それでもまぁマンション理事会名を名乗ってますから公式と言えば公式 同じiPhoneから投稿してるのてんたまに間違えて、公式の方からいいねをつけたりもしてますが、いかんいかんで消したりして 基本使い分けてますよ。 Xはマイクロブログですから、それをRTしたり、引用、リプライしたりなどはそれを見ることの出来る全Xアカウントの自由で、なので秘匿性の高いことは書いてません 私も引用ツイートしてることがありますが、その部分はんだしの見解などであって、マンションアカウントとしての呟きではありません。居ないところで私のことで喧嘩されるのも音で書いておきます。 |
3153:
住民さん4
[2023-12-18 22:09:09]
|
3154:
本人
[2023-12-18 23:45:39]
>>3153 住民さん4さん
公式アカウントも、理事会役員が運営してるアカウントですから 回答する権利は当然あると思いますが、実はTwitterのアンケートは自分では回答できないので、動作確認かねて最初の1票をためしてることはあります。 気に入らないならフォローを外してくださいませ |
3155:
住民さん4
[2023-12-19 00:34:24]
>>3154 本人さん
自分の私的なアンケートのテストにわざわざマンションのアカウントを使う必要性はありませんよ。 自分がやってるんだからいいだろ、という話ではないですし。 公式扱いだから外には出してないLINEの転載も許容されてると思いますが。 使い分けできないなら事故る前に消す。 |
3156:
住民さん3
[2023-12-19 00:57:46]
2人ともくだらんやりとりでスレッドを
上にあげないで せめて「下げ」進行でやってくれないかな この書き込みみたいにね。 |
3157:
匿名さん
[2023-12-19 18:17:21]
|
3158:
住民さん
[2023-12-19 22:23:10]
輪番理事 早く辞めたい。
まだ、〇〇ケ月もある。 |
3159:
匿名さん
[2023-12-20 08:52:08]
|
3160:
理事会ウオッチャー
[2023-12-20 11:09:55]
確か月5000円で2年で12万円で、輪番そのものを勤め終わったことになるから何十年も理事は回ってこない。行事だ防災だで普通なら自治会がカバーすることまで手分けしてやるんだからどれなりに負担感はあるだろう。今期は9人採用で5人し辞退がいなかったが、過去には半分くらいは辞退する程度。金額としてはまずまず適性な協力金設定な気はする。なお現行制度であれば私は理事をする気はない。
|
3161:
住民さん3
[2023-12-20 11:45:59]
そんなにマンション界で目立ちたいなら、こんな無名の団地ではなく、ネームバリューのある都心部のタワマンでやれば良いのに
|
3162:
理事会ウオッチャー
[2023-12-20 12:09:29]
>>3161 住民さん3さん
実際に豚さんはもう理事会絡みのほとんどの時間は、自分の理事長の会と、港区のタワーマンションの外部理事に充ててると思うけどね。よく読むとどこだか分かるのは守秘義務の点で問題だとは思うが、うちのマンションの問題でもない。 経済誌の管理特集の常連で、今月ははダイヤモンドオンラインの特集記事の殆どに関わってるようだしね。 豚さんから見れば自分のマンションはうまく回ってて当たり前、揉めてるようなら仕事の足を引っ張るだけだから足抜けしてくると思う。 彼にとって大事なのは、いまや管理のこととなれば自分に問い合わせがくることであって、このマンションの管理の良し悪しではない。 全国に26しかない満点かつ認定の一つにしたのは売りになるし、大規模修繕も大禍なく済ませれば底が引退時期だとは考えるだろう。このマンションの代表理事であることはもう豚さん個人にとっては別に売りでもなんでもなくなるわけだ。 一方、豚さんが介護してると大規模修繕は予定より開始が1年遅れた程度に、肝心なとこには関与して仕切ってきたわけで、それはそれで悪いとも思わないが、自分で作った規約や細則に、自分で書いた総会決議はちゃんと守ってほしいかな。多分ほぼ全ページ豚さん調に饒舌だから1人で書いてる筈だし。 |
3163:
理事会ウオッチャー
[2023-12-21 06:23:43]
>>3158 住民さん
理事を受けない場合は2年分先払いだが、もともと規約や役員活動費最速の考え方は月割りだから、途中で辞める場合は、辞めてから先の分は支払い、一方で実際に働いた月数の分は受け取れると思うよ。そうでないとひと月あたりとして、中途でオーナーでなくなった場合の払い戻し規定つけてるのと合わなくなる。 |
3164:
理事会ウオッチャー
[2023-12-21 06:25:47]
>>3158 住民さん
理事を受けない場合は2年分先払いだが、もともと規約や役員活動費最速の考え方は月割りだから、途中で辞める場合は、辞めてから先の分は支払い、一方で実際に働いた月数の分は受け取れると思うよ。そうでないとひと月あたりとして、中途でオーナーでなくなった場合の払い戻し規定つけてるのと合わなくなる。 理事を本人が希望して辞任するというのを止めることは出来ない。 |
3165:
住民さん
[2023-12-21 08:55:22]
そうなのですよ。理事就任をスキップ(納金して)することもできたけど、「あらまぁ理事が回ってきたのね」くらいの動機で引き受けた。
まさかの、こんな荒れ荒れの理事会とは思わずにいました。 理事会の中にいると、知らなかった部分に関心を持つことができていいが、理事同士で揉めてたり陰口を聞くうちにやる気なくなる。上下関係(ここは、なんの組織だ?と思うほど)などで、結論「早く辞めたい」となる。 ただし今すぐ辞めたいではなく、早く満期を迎えて辞めたいって日々。 あと〇〇ヶ月もあるけど、それなりに理事やって勉強させてもらおう。と考えてます。 |
3166:
匿名さん
[2023-12-21 09:55:40]
なんか遡って読むと、都合悪くなると消えるな。
だったら最初から出てこなきゃいいのに。 |
3167:
住民さん8
[2023-12-21 11:16:34]
長く居続ける役員が、理事会で意見が異なるくらいの理由で、全く関係のないネットという場所で個別の理事に対して一方的に攻撃して、それを取り巻きにその通り!とかさせてる。しかも役員が見れば誰のことかわかるのによくやるよね。
さらに知り合いまで外部から入れてる。すごいよここ。 |
3168:
余暇の道楽だから採算性を議論するものではない
[2023-12-23 06:56:00]
>>3147 理事会ウオッチャーさん
>>私は逆にそう遠からずこのマンションの理事は辞めるのではないかと思っている。月に週末を3日も潰していては、それを仕事にはできないからね。 辞めたら理事会趣味が出来なくなるので辞めないよ。あくまでも理事にしがみつく。願わくは「永世理事」に就任したいはず。 理事辞めて下野(げや)したら理事会趣味から理事会ウオッチャーの如くオンブズマン趣味に変更になってしまう。本位ではないはず。 そもそも趣味は生計を立てる仕事ではなく余暇の道楽だから採算性を議論するものではない。好きでやってるのだから嫌なら理事会趣味を止めたらいい。 自分が辞めたら代わりが居ないことは無い。輪番で回して管理会社にサポートしてもらえばいい。 |
3169:
住民さん8
[2023-12-23 08:32:33]
辞めたら取材も来ないからね。肩書のない人にメディアは冷たい。
理事長まわりの行政とかのつながりも乗っかって自慢できなくなるし。 |
3170:
趣味が高じてマン管を仕事にする
[2023-12-23 08:36:06]
>>3169 住民さん8さん
後進に道を譲ってこのマンションの理事を辞めてマン管事務所を立ち上げて仕事にしたら? マン管で独立しても中々食えないのでマン管は副収入程度で考える。 一番いいのは「年金受給+α」のαをマン管の副収入にすることだ。 これなら生計ベースは「年金収入+老後3000万円」で確保されているので、マン管の副収入がしょぼくても生活には困らない。 マン管で必死こかなくても趣味の延長で気楽に仕事が出来る。 |
3171:
マンション住民さん
[2023-12-23 10:37:01]
マンション界で著名な理事ならば、マン管として独立しても過去の実績と人脈から仕事は来るでしょう。
むしろ積極的な売り込みが出来ます。 理事でないので自分のマンションの管理組合の足かせがないので、自由に動けます。 |
3172:
住民さん8
[2023-12-23 11:20:22]
|
3173:
マンション管理コンサルタント
[2023-12-23 11:48:03]
>>3172 住民さん8さん
生活に困るから働くのではなく、老後の「生き甲斐」として趣味の延長上で好きな事で働く。 勿論、無報酬でもいいが、お金がもらえればなおgood!趣味に磨きをかけられる。 マン管士は名称独占資格、職業独占資格にあらず。 実務に長けていれば資格など必要ない、「マンション管理コンサルタント」と名乗ればいい。 |
3174:
負け組老人
[2023-12-23 13:48:26]
定年退職し5年の雇用延長を経て65歳で年金生活に入った時に無趣味だと辛いよ。
無趣味だとテレビを見るか散歩をするしかないね。これだと早くボケる。 頭を使う手を動かす何か没頭できる趣味が必要。 これが老後のボケ防止と生き甲斐になる。 |
3175:
契約者さん2
[2023-12-23 14:07:20]
>>3174 ***老人さん
それがマンコミュに嫌がらせ迷惑行為をすることなんですか? ここの住民板はあなたの嫌がらせ投稿で酷い状態です。 東海地方の木造アパートにお住まいの、 自称WCT港区タワマン住みさんは、 関東地方まで荒らすのはやめてください。 地方へお帰りください。 |
3176:
住民さん8
[2023-12-23 15:31:45]
|
3177:
マンション住民さん
[2023-12-23 15:46:31]
ここでやりとりしているうち本当に住民なのは何人いるのかな
|
3178:
永世理事
[2023-12-23 15:49:04]
十何年も理事やってるから君たちよりも抜きん出ている。 |
3179:
マンション住民さん
[2023-12-23 15:55:33]
長くやっているというだけだと10年勤続表彰をうけた
理事だけで4人いるんだけどね。全員副理事長以上をやってる。 |
3180:
匿名さん
[2023-12-23 15:59:43]
おそらく本当の住民は1人。
何人にも成りすましている迷惑行為の問題人物が1人。 |
3181:
マンション住民さん
[2023-12-23 16:22:21]
来期の立候補募集と、輪番への役員就任の受諾か辞退かの
問い合わせが始まったが、 ずいぶん早いなってのはこの掲示板を意識したものか。 |
3182:
入居済みさん
[2023-12-23 16:37:26]
|
3183:
住民さん3
[2023-12-23 16:57:39]
財務会計細則24条。管理費は払うが
協力金を払わないとのはできない。 |
3184:
住民さん8
[2023-12-23 17:01:14]
|
3185:
マンション住民さん
[2023-12-23 17:47:09]
本業でうだつが上がらないから趣味に自己実現を求めるのだよ。
|
3186:
住民さん
[2023-12-23 17:49:01]
|
3187:
入居済みさん
[2023-12-23 17:52:41]
|
3188:
理事会ウオッチャー
[2023-12-23 21:18:21]
>>3184 住民さん8さん
なんか今日やけに沢山通知が来るなと思ったら。 誰がどこのマンションを買うかは勝手で下手な煽り方ではある。 財務会計細則24条改定(12期臨時総会7号議案)で、 管理費が引き落とせる限り、駐車場代と同じように先取りされて 強制的に支払いになって、管理費側を受け取ってない形になる。 協力金の議案はもっと反対がでるかと思ったが実際は5%程度。 部屋についた債権としオーナーが変わったら次のオーナーからは 回収できないか先取り設定するのは駐車場代同様に当然ではある。 管理費として滞納処理されるから半年放置で理事会は訴訟提起の 義務がある。厳しいようだか協力金はどう逃れられなくするかが キーだからこの程度は当然で、むしろ、欠格条項で理事になれない 人(反社条項への抵触など)の場合に、辞退同様の協力金の義務規定 があるのが明確ではないのが気になっていて指摘したことがある。 |
3189:
マンション住民さん
[2023-12-24 07:33:28]
下克上は起きないの?
|
3190:
57歳男性の資産
[2023-12-24 08:11:55]
▼家族構成
妻と娘と3人家族 ▼住居 持家(マンション) 住宅ローン完済済み ▼金融資産 世帯年収:本人900万円、配偶者150万円 世帯金融資産:現預金8000万円、リスク資産3400万円 |
3191:
理事会ウオッチャー
[2023-12-24 08:19:19]
立候補優先だから誰かを理事でなくすることは難しい。
特に10年以上の副理事長は全員偶数期期末が任期終わりでそこで 多数の入れ替わりが起こるわけで今は15期だから本格的な入れ替えは あと1年半先になるが、そこで抜ける20人近くに対して立候補は優先 だから20人以上の立候補者が立候補者による選挙での落選にもちこむ ためには必要で現実的とは言いがたい。 理事だが要職には付けない方法でいくのだと理事会の互選での多数決 にもちこめばいいから理事の過半数を押さえればいい。これなら16期に 15人程度の立候補で、全員が代表理事を代えろという派閥の支持者なら 可能だね。 但し過去に10人級の立候補者を連れてきたのは、2人だけで 1期の豚さん(最初から理事総数の半数を押さえていた)のほかは、 今の理事長だけだと思う。今の理事長は多分自在に立候補者数を調整 できる。 寒村の村議会議員の定員が多いようなものだから、選挙規定まであって たしかに民主的とはいえるが下剋上を起こすには人数が必要になっている。 リコールみたいな制度は組合にはないからね。 |
3192:
マンション住民さん
[2023-12-24 08:23:45]
規約改正して役員は個別選任投票にしたら?
|
3193:
入居済みさん
[2023-12-24 08:52:07]
嫌われ者は落選するな。
|
3194:
10年選手
[2023-12-24 09:27:27]
理事会趣味が出来なくなるから絶対反対!
|
3195:
住民さん5
[2023-12-24 10:26:57]
>>3188 理事会ウオッチャーさん
くだらない指摘するね。こういうクレーマー対応で無駄に時間がかかる。 本人は鋭い指摘、みたいに思ってるんだろうが、迷惑だよ。 じゃあ自分でやれって話。気に入らないなら出ていってもらっても結構。 |
3196:
理事会趣味人
[2023-12-24 10:35:30]
|
3197:
侍大将と雑兵と戦目付
[2023-12-24 11:52:50]
規約を改正して、侍大将以上の理事長と副理事長を別枠で立候補による総選挙にすればいい。あとの木っ端理事は雑兵だから輪番で可。監事は戦目付だから第三者にする。
|
3198:
匿名さん
[2023-12-24 13:55:37]
|
3199:
マンション住民さん
[2023-12-24 18:26:28]
|
3200:
マンション住民さん
[2023-12-24 18:28:52]
拗らせたおかしなのを監事でいれると、
決算不承認だとか、一人で総会を招集だとかおかしなことが できてしまうのが、管理組合。監事会と呼べる人数くらいにして 監事も合議制にしないと監事がいることで問題が起きたりしないかな。 今2人で住民1・外部監事1ですよね。 |
その費用も相手の部屋につければいいだけの話では?
区分所有法の共同利益相関行為に関わる規約条文では裁判費用も勝訴すれば
相手の部屋につけられるとうに改定されているのは多分顧問弁護士の
アドバイスだとは思うが、このあたりは一応そつなく対処されている。