東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住曙町
  6. 【住民専用】イニシア千住曙町Part6
 

広告を掲載

住民専用 [更新日時] 2024-09-21 12:54:03
 削除依頼 投稿する

イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
 
マンションの外むけホームページ
  http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
  (オーナー・自治会員は全員加入可能)
  https://www.m-collabo.com/isa/
 
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
 
 
【検討板過去スレ】

イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ         http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
 
【住民板】

イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752

[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04

現在の物件
イニシア千住曙町
イニシア千住曙町
 
所在地:東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩14分
総戸数: 515戸

【住民専用】イニシア千住曙町Part6

2161: あぶく銭 
[2023-05-13 07:56:31]
子孫に美田を残すか否か。
親に頼らず美田が欲しければ自分で稼いで買え!との考え方もある。
2162: 美田所有者 
[2023-05-13 08:05:20]
老後の面倒見てくれれば美田をやる!の考え方もある。
2163: ほんとかよ? 
[2023-05-14 05:37:57]
総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)平均結果-(二人以上の世帯)」から、「世帯主が65歳以上の二人以上世帯」について、65歳以上世帯の平均貯蓄額は2376万円。かつて話題となった「老後2000万円問題」を、平均額ではクリアしているようです。
2164: マンション住民さん 
[2023-05-14 06:21:55]
>>2163 ほんとかよ?さん

・平均値:2376万円

・中央値:1588万円

平均値は一部の大きい数値に引き上げられる傾向がありますので、より実態に近い中央値を参考にされるとよいでしょう。
2165: マンション住民さん 
[2023-05-14 07:00:12]
退職金を貰った時点でローン完済で債務無し、退職金残り全てを老後資金に回さないと中央値超えられないと思いますよ。
2166: 住民 
[2023-05-14 07:08:08]
高齢者世帯の一世帯当たりの平均貯蓄額は1221万6,000円。高齢者世帯の平均貯蓄額の内訳は以下の表の通りです。

「貯蓄がない」が15.1%、「貯蓄がある」は79.4%、貯蓄がある人で1番多いのが3000万円以上10.8%、次いで1000~1500万円の9.5%、500~700万円9.1%と続きます。

※ 高齢者世帯とは、65歳以上のみで構成するか、これに18歳未満の未婚の者が加わった世帯のこと。 厚生労働省発表
2167: 人生何色 
[2023-05-14 07:11:36]
老後2000万とか、3000万とかいうけれど、、これ一人にかかる費用でしょ。あーーこわっ!
2168: 老人区分所有者 
[2023-05-14 08:14:39]
>>2167 人生何色さん

夫婦の一世帯で老後2000万円ですよ。
2169: 兜 
[2023-05-14 08:51:20]
仕事を辞め年金生活に入ると、貯蓄することはまず無理。
年金だけだは月5.5万円の赤字になるので貯蓄の取り崩しになる。
その赤字が30年続くと1980万円、約2000万円の貯蓄の取り崩し。

だから2000万円の貯蓄が必要になる。
もちろん健康で債務無しの持家があることが前提条件。
2170: 匿名 
[2023-05-14 14:35:15]
>>2169 兜さん

>>仕事を辞め年金生活に入ると、貯蓄することはまず無理

なら借金返済なんて到底無理だな。
2171: 住民さん6 
[2023-05-14 22:31:26]
>>2170 匿名さん
今の現役世代や子供世代が高齢者になる頃にはどうなるのやら…。保険料の一律3割負担を早くやって欲しい
2172: 匿名 
[2023-05-15 06:55:51]
みんな60歳までの定年までに住宅ローン完済してる?
2173: 日々是れ返済 
[2023-05-15 08:39:04]
55歳でローン組んだから完済はリミットの80歳だね。
年金生活のことなど全く考えになかったよ。
2174: 匿名 
[2023-05-15 14:25:35]
>>2173 日々是れ返済さん

ということは35年で組むなら45歳?完済が80歳になる。
2175: 日々是れ返済 
[2023-05-15 15:58:52]
持家は35歳で買って35年ローンの70歳完済が多いよ。
オレの場合、役職定年の55歳で買ったから25年ローンしか選択肢がなかった。
2176: 住民 
[2023-05-15 19:04:40]
45歳で頭金無しでローン、銀行は15年ローン60歳退職金で全額返済すること!の条件でした。 退職金が担保ってことです。というわけで今は完済した。
退職金のない会社に勤めていたと思う事にしてる。
2177: 匿名 
[2023-05-16 08:23:23]
60歳定年で住宅ローンが完済できるかどうかが老後の勝敗の分かれ目。
2178: 沿線住民 
[2023-05-16 12:13:24]
60歳定年の退職金で完済する前提で住宅ローン組んでんじゃないの?
年金生活でローン支払いなんて老後破綻の典型じゃん。
2179: 住民 
[2023-05-16 20:25:10]
>>2178 沿線住民さん
ほんと、そう思う。
ローンも子供に相続させるって事じゃないの?
2180: この20年で1000万円目減りしとるぞ! 
[2023-05-16 21:42:21]
>>2178 沿線住民さん

>>60歳定年の退職金で完済する前提で住宅ローン組んでんじゃないの?

もはやその前提が崩れてきている。退職金は年々下がると考えた方がいい。
このままいけばいずれ1000万円切るのでは?と思うほどの減り方をしている。

なぜ退職金がどんどん減っているのか?
それは日本の企業が、従来の「年功序列」から欧米のような「成果主義」に移行してきているからである。
年功序列では「長く勤めてさえいれば」賃金も地位も上がり大きな金額の退職金を貰うことが出来たが、成果主義は「長く勤めたかどうかよりも、どれだけ成果を挙げたか」によって賃金も地位も退職金も決める仕組だからである。
要するに、「できる奴」と「できない奴」で大幅な格差が生まれるのである。

厚生労働省は毎年「就労条件総合調査」(2009年以前は「賃金労働時間制度等総合調査」)を実施・公表しており、この調査において約5年ごとに退職金の支給実態について調べている。
厚生労働省のウェブサイトから、1997年、2003年、2008年、2013年、2018年の調査結果が確認できる。
下図の金額は、「大卒以上」「管理・事務・技術職」「定年退職」「勤続20年以上」「45歳以上」の条件を満たす退職者に対する退職金の平均支給額。
もはやその前提が崩れてきている。退職金は...
2181: 匿名 
[2023-05-17 06:31:11]
60歳定年退職時の退職金で、「住宅ローン完済+老後資金2000万円貯蓄」が出来れば理想。
そうなると、3000万円近い退職金が必要。

金融中央広報委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和3年調査結果」によると、世帯主が60歳代の世帯で、「住宅ローン残高が残っている世帯」の残高は下記のとおり(2022年2月14日公表)。
■住宅ローンが残っている人の平均残高は661万円、中央値は200万円。
60歳代の住宅ローンの残高として、200万円が実態に近い数値と言える。
一方、1000万円以上の残高の世帯は25%、60歳代で住宅ローンが残っている人の4世帯に1世帯が1000万円以上の残高。

年功序列時代(55歳定年時代)の「退職金=100万円×勤続年数」が懐かしい。
2182: 年俸制 
[2023-05-17 10:58:39]
年俸制だとボーナスや退職金はないね。退職金で完済の考え方はできない。
定年までに地道に返済して完済するしかない。
2183: 年功序列、やっぱ最高! 
[2023-05-17 11:50:53]
年俸制はもともと成果主義では?
若いうちは成果主義でいいけど、歳とって来ると肉体的にも精神的にも成果主義はキツイ。
高齢者にとっては、ろくに仕事しなくても歳を重ねるだけ給料も地位も上がる年功序列、やっぱ最高!
2184: 年金族 
[2023-05-17 18:52:29]
これからは成果主義かい、年功序列の世代で良かったよ。 勤続約40年 その間、バブルありブラックマンデーあり、リーマンショックあり、湾岸戦争あり、震災あり けれど、けれど約束された定年を夢見て、我慢して過ごしてきた。退職金でローン完済!
あとは、なんとかなるでしょ!
2185: 匿名 
[2023-05-17 22:15:39]
>>2184 年金族さん

か、か、勝ち組年金老人じゃないですか!
2186: 匿名 
[2023-05-18 00:47:43]
リモートワークが増えると、従来のような会社に出勤して仕事をするという会社帰属性が薄れ、働く場所と時間を限定しなくなるので、どうしても仕事の成果が問われる成果主義にならざるを得なくなる。これからは、そういう時代になるであろう。
2187: 一日中机の前に座ってボーットしてるオッサン 
[2023-05-18 05:36:18]
そうだね、年功賃金のリモートワークなんてないよな。
これからは雇用も従来のメンバーシップ型からジョブ型に代わっていくだろうね。
そうなると終身雇用の考えがなくなる。欧米と同じになる。
2188: 年功序列時代の我々 
[2023-05-18 07:16:37]
年功序列世代です。リモートワークなんて想像できなかったけど、成果主義って、営業系がそうだった。会社の花形でしたよ。  約束された○○○○万円を確実に手にできたけど、そりゃ今から比べて大変でしたよ。長期育休なんてない、セクハラ認定なんてない。パワハラなんて当たり前。過労死認定もほぼない。上司との宴会強制参加。子育て支援金無し(子育て医療費無料学費無料など無し)サービス残業当たり前 ある程度の年齢で結婚しないと変人扱い。
、服装自由もない。そんな時代の生活、それなりに、大変だったんだぞ~。
行先に見える約束された○○○○万円の退職金、この会社は定年までは終生面倒見てくれると思うだけが、頑張れるエネルギーだったんだ!
2189: 第一志望:年功序列型企業 
[2023-05-18 07:24:20]
日立製作所、資生堂、富士通、KDDIなどの大企業が、職務を明確にし年齢や年次を問わず適切な人材を配置する「ジョブ型」への移行を加速させている。グローバルで人材獲得競争が増々激しくなる中、グローバル基準のジョブ型に移行する企業が今後も増えていくだろう。

そうなると、この先減少していくのが企業の「新卒一括採用」だ。

キャリア的には白紙の新卒社員を一括で大量採用し、「ジョブ」を限定せず現場教育。自社企業カラーに染めあげ年功序列で昇給・昇格させて行く、といった従来の日本型雇用は大きな転換を迎えるであろう。
2190: ほ、ほ、ホントかよ? 
[2023-05-18 09:37:51]
こんな見出しの記事があった。

人事部が進めている恐るべき改革
「老後資金の柱"退職金"がなくなる日」コロナ禍明けの日本企業に終身雇用の跡形はない
今後、退職金見直しの動きが加速すれば、老後の生活費補完の役割を失う。自助努力による資産形成が一層求められることになるだろう。

ウン千万の退職金あてにして住宅ローン組んだ人どうすんの?知らんぞー!
2191: 契約済みさん 
[2023-05-18 11:01:28]
理事やればお金もらえるよ。
2192: マンション住民さん 
[2023-05-18 15:29:02]
確か月3千円。それじゃ食っていけない
2193: 住民 
[2023-05-18 19:13:53]
3000円 ないよりマシでしょ。
会合の2時間、だまって座っていたらいい。時給1500円の臨時バイト。
2194: 住民さん5 
[2023-05-18 21:42:38]
>>2190 ほ、ほ、ホントかよ?さん
ってか、銀行も債権者として、企業の退職金見直しは焦るでしょう。
その債務者の将来所得見込みの金額に退職金が入ってるって事は、十分あり得るから。

破産者続出で銀行は競売物件を抱えて、あら、たいへん。

2195: 匿名 
[2023-05-19 09:43:09]
マンション価格は昔に比べて暴騰しているようですが、
一昔前は「退職金でマンションが買えた」と言われてましたがホントですか?
2196: 匿名 
[2023-05-19 12:18:13]
ほんとだ。
十数年前は、3LDK-70㎡(当時のファミリータイプのスタンダード)が都内23区山手線外側で2000万円台で買えた。
さらに2008年のリーマンショック直後なら、価格が暴落していて投げ売り状態で2000万円切ってた物件もあった。
2197: 65歳定年 
[2023-05-19 15:52:39]
高年齢者雇用安定法による65歳定年制は、2025年4月からすべての企業の義務になります。
2198: 匿名 
[2023-05-19 17:14:35]
そうなると雇用延長で70歳まで働ける。
2199: 匿名 
[2023-05-19 17:33:39]
住宅ローン完済は70歳というのが現実実を帯びてきたね。
2200: 釈放気分 
[2023-05-19 22:40:57]
退職金でローン終わった
銀行側に「長らくの御利用、ありがとうございました。」と、言ってもらい
嬉しいような、情けないような複雑な心境。完済証明をもらって登記簿の抵当権抹消、嬉しかったぜーい。ヒャッホー。ジュビジュビドゥワー。
2201: 日々是れ返済 
[2023-05-20 04:45:53]
定年で住宅ローンを完済しかつ老後資金2000万円を確保する、これ至難のワザでは?
2202: パワーカップル 
[2023-05-20 07:25:47]
>>2201 日々是れ返済さん

夫婦とも会社員の共働きで定年まで勤めあげるパワーカップル。
これなら収入が、1+1=2の2倍になるから可能性はあるのでは?

マンション価格は十数年前の倍以上してるね。でも給料は倍になってないよ。
これからはマンション買うにしてもせめて共働きで収入を倍にしなくっちゃ土台無理なのでは?
2203: 匿名 
[2023-05-20 07:54:54]
>>2202 パワーカップルさん

>>夫婦とも会社員の共働きで定年まで勤めあげるパワーカップル。
老齢厚生年金も夫婦それぞれもらえますから年金も倍近くになりますね。


2204: 勝ち組年金受給者の老婆心 
[2023-05-20 12:03:54]
>>2203 匿名さん

年金も夫婦合算で40万近くもらえると思うよ。
政府試算の毎月5.5万円の赤字が、逆に5.5万円の黒字になるかもしれない。

ただ、このようなパワーカップルはペアーローン組んで高額なマンション買ってる場合が多い。
毎月の返済額も大きいので定年で完済できず、年金生活突入後もローン引きずってる可能性はある。

机上シミュレーション通りにはいかないかもしれない。

とにかく定年で住宅ローンを完済し、老後資金2000万円以上を確保して年金生活に突入すること、を真剣に検討することですね。
2205: 住民さん2 
[2023-05-20 13:25:58]
>>2203 匿名さん

あははは、にゃはははは
夫婦はいつまでもパワーカップルとは限らない

離婚することも大有り!

円満なローンシュミレーションしてる夫婦も5年先はどうなるかわからんのよー。
それが人間の心なのよー
いいえ、夫婦生活30年で、大破綻もあるのよー。御覚悟めされ。
2206: 匿名 
[2023-05-20 14:12:58]
年金生活って貯蓄の食いつぶしじゃないの?
それを国が「老後2000万円問題」で明らかにしたのだよ。
国の支給する年金ではまともな生活は出来ない、自助努力により各自2000万円用意しとけと。
2207: 年金玉すだれ 
[2023-05-20 23:07:20]
一昔前の「悠々自適の老後生活」なんて、今では「夢のまた夢」でしょう。
2208: 高齢運転は今後ますます危険 
[2023-05-21 07:06:22]
年金生活は非常に厳しですから車手放した方がいいでしょう。
車の維持費は月平均3万円~4万円かかりますから。
年金額から見たら月3,4万円の出費は非常に痛いです。
都内ですから車なくても生活できますし、高齢運転は今後ますます危険になります。
2209: 匿名 
[2023-05-21 07:42:15]
>>2208 高齢運転は今後ますます危険さん

>>高齢運転は今後ますます危険

そうだね。高齢者の車の事故はブレーキとアクセルの踏み間違いがほとんど。
高齢者には自動運転が必要かも?
2210: 匿名 
[2023-05-21 10:57:57]
ところで無職の年金老人って毎日何してるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる