イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
マンションの外むけホームページ
http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
(オーナー・自治会員は全員加入可能)
https://www.m-collabo.com/isa/
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
【検討板過去スレ】
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752
[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04
【住民専用】イニシア千住曙町Part6
1649:
匿名
[2023-02-02 03:56:31]
理事会を趣味にするよりは、清掃や美化を趣味にした方が住民に歓迎される。
|
1650:
住民板ユーザーさん3
[2023-02-02 08:56:41]
|
1651:
匿名
[2023-02-02 10:35:56]
|
1652:
住民さん
[2023-02-02 10:55:20]
|
1653:
匿名
[2023-02-02 11:30:33]
そう、任意団体じゃなくて管理組合法人だからといって価格が上がるわけではない。
|
1654:
匿名
[2023-02-02 12:31:52]
議決権が1住戸1議決権は他と整合がとれないのでは?
敷地権や管理費・修繕積立金は専有面積の割合で按分されているのに、 50㎡の住戸も150㎡の住戸も議決権は同じではおかしいね。 |
1655:
住民さん
[2023-02-02 12:53:58]
|
1656:
マンション住民さん
[2023-02-02 13:03:19]
議決権の設定は、規約で別段の定めOKなので、ファミリーマンションの多くは全戸一律1票。無論規約に明記してないと0.01㎡1票とか大変なことになる。会場に来た人の賛否を部屋番号で入力になるから数えるの大変だし、1ー2票の反対だとしばしば誰が反対したかわかっちゃうけど。
|
1657:
匿名
[2023-02-02 13:26:22]
|
1658:
中古マンション検討中さん
[2023-02-02 16:37:45]
各戸同じ平米数なら1住戸1議決権でいいけど、、、、
|
|
1659:
マンション管理士国家試験二浪中
[2023-02-02 17:02:18]
区分所有法では、規約に別段の定めがない限り議決権割合は専有部分の床面積の割合
第三十八条 各区分所有者の議決権は、規約に別段の定めがない限り、第十四条に定める割合による。 第十四条 各共有者の持分は、その有する専有部分の床面積の割合による。 2 前項の場合において、一部共用部分(附属の建物であるものを除く。)で床面積を有するものがあるときは、その一部共用部分の床面積は、これを共用すべき各区分所有者の専有部分の床面積の割合により配分して、それぞれその区分所有者の専有部分の床面積に算入するものとする。 3 前二項の床面積は、壁その他の区画の内側線で囲まれた部分の水平投影面積による。 4 前三項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。 1住戸1議決権は規約で定めた例外と言える。 |
1660:
議決権数の例
[2023-02-02 23:38:52]
600戸超マンションの議決権数の例(管理規約)
各戸の議決権数:20㎡を1とし、各専有面積を20で除した商(小数点以下第1位を四捨五入) 総議決権数 :Σ各戸の議決権数 他と整合がとれるよう議決権も当然重み付けをしている。 総会では、出席者に議決権数に応じた色分けカードを渡して、挙手した時に数えやすくしている。 |
1661:
住民の人に質問したいさん
[2023-02-04 01:41:14]
|
1662:
住民の人に質問したいさん
[2023-02-04 07:51:58]
|
1663:
匿名
[2023-02-04 08:07:45]
1R~5LDKの住戸が混在してるマンションじゃ専有面積が倍半分以上の開きがある。
それなのに議決権がみな1で一緒なのはおかしい。 |
1664:
契約者さん6
[2023-02-04 09:30:52]
|
1665:
匿名
[2023-02-04 09:52:41]
|
1666:
匿名
[2023-02-04 10:02:59]
|
1667:
国交省コメント
[2023-02-04 11:41:12]
第46条(議決権)関係
① 議決権については、共用部分の共有持分の割合、あるいはそれを基礎と しつつ賛否を算定しやすい数字に直した割合によることが適当である。 ② 各住戸の面積があまり異ならない場合は、住戸1戸につき各1個の議決 権により対応することも可能である。 また、住戸の数を基準とする議決権と専有面積を基準とする議決権を併 用することにより対応することも可能である。 ③ 特定の者について利害関係が及ぶような事項を決議する場合には、その 特定の少数者の意見が反映されるよう留意する。 |
1668:
契約者さん6
[2023-02-04 12:19:32]
>>1665 匿名さん
反論できないので話をずらしてるという難癖してる人だ |