イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
マンションの外むけホームページ
http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
(オーナー・自治会員は全員加入可能)
https://www.m-collabo.com/isa/
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
【検討板過去スレ】
イニシア千住曙町はどうでしょう。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
【住民板】
イニシア千住曙町 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752
[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04
【住民専用】イニシア千住曙町Part6
3248:
代表理事に職制を持たせないこと
[2023-12-29 10:30:24]
|
3249:
マンション住民さん
[2023-12-29 11:44:52]
代表理事が意思決定し、理事会執行役員の理事長・副理事長・理事がその意思決定に基つき業務執行するということですね。
|
3250:
匿名さん
[2023-12-29 13:36:01]
別に法人化しなくても意思決定を理事会決議と規定すればいいのだから、法人化の必要性はないのでは。
むしろ形式上複数になっていてもずっと同じ人間がやるほうが遥かに不健全。 法人化で複数可なんてことよりも、非法人で任期ごとに入れ替わりがある方が健全。 |
3251:
入居済みさん
[2023-12-29 13:54:01]
そもそも法人化する必要性はいかに?
|
3252:
マンション住民さん
[2023-12-29 14:27:06]
下町コンクリート長屋だから山の手や湾岸に比肩するために法人格の箔付けが必要だから。
|
3253:
住民さん5
[2023-12-29 16:14:52]
|
3254:
マンション住民さん
[2023-12-29 17:24:22]
世間一般には「副理事長です。」と言うと、「ナニ、副か・・・副には用はない、理事長出てこいよ!」になる。
だから副には「代表」の肩書が必須なのよ。「代表」なら「副」の肩書が隠せる。 |
3255:
匿名
[2023-12-29 17:36:48]
複数代表制を採るなら、職制も複数理事長制にすれば整合が取れる。
|
3256:
入居済みさん
[2023-12-29 17:42:00]
副理事長って理事長のカバン持ちでしょう?代表はおかしいよ。
|
3257:
下町の板マン総統
[2023-12-29 17:52:36]
副理事長と名乗らず「総統」と名乗ればいい。
|
|
3258:
理事会ウオッチャー
[2023-12-29 18:35:20]
もともと今の理事長自身も名前を呼んではなら豚さんが連れて
きたわけで傀儡というか、批判はそっちで受けてくれの弾避け的 意味合いが強い。 お祭りで挨拶とかマンション内で顔がでてくるのは理事長だが、 メディアでの管理紹介では全部豚さんのほう。 議案書を全部書いたりは豚さんのほうだろうし、理事会の議事録 でも肝心のテーマ(財務や修繕)を仕切っているのは 理事長ではない。 行事セクションでおかしな提案をして、委員会そっぽ向かれて 否決とか、自分で提案すると否決が多いのは理事長のほう。 11月の議事録に至っては、理事長の発言に、こんなルールは 規約細則にはないとかコメントまでつけられている。 理事長は気が付いてすらいないかもしれないが。 そちらを大将というか旗頭に見せておいて、裏で同等の 権限を得る方策としては、権限に全く差のない代表理事複数名制度は 法人化しないと、管理者が1人で難しいからそうしたんだろう。 ”理事長”を実質的になくすことに主眼が置かれているが、 結果として委員会案件では副理事長に理事長が逆らえないと なっているのが、ここ数か月の理事会での動きである。 2人の印鑑が揃って初めて契約可能という複数代表の方法も 管理組合法人の設定ではあるが、2人とも半人前に見えるって ことで避けたんだろうな。 その目的を知れば、すくなくとも法人化規約を書いた人物の 狙いは見えてくる。規約に”理事長”とでてくる回数を数えて みればわかる。 通常のマンションの1桁落ちに近い。名前だけ”理事長”なんだよ。 登記される代表権の有無以外は内部的なルールにすぎないから いくらでも理事長の権限を弱めることはできる。 もともと5期に法人化したときの議案書に、狙いは”理事長を 実質的になくす”ことだとはっきり書いてある。 |
3259:
副総統
[2023-12-29 20:09:21]
法人化する理由にならないな。やはり理事会趣味だ。
|
3260:
匿名さん
[2023-12-29 20:15:52]
しょーもな。管理組合で政治ごっこ?
ま、理事長やれない人が理事長みたいな肩書を名乗れるようにするってのが目的だったなら、早く辞めてもらって無駄な法人化はやめりゃいいね。 |
3261:
輪番管理員
[2023-12-29 20:52:33]
趣味の世界です。
|
3262:
理事会ウオッチャー
[2023-12-29 21:48:45]
辞めてもらってといっても、立候補優先、
再任を妨げない標準管理規約通りの規定であれば 理事にならなくするのは至難で、 さらに互選で役職決めをするのと、代表理事選任をするのは まずは理事でないと互選に参加できない。直接理事長や代表理事を 選ぶ仕組みじゃない。 お願いして辞めてくれるなら簡単だが。 |
3263:
永世理事
[2023-12-30 02:36:02]
辞めたら理事会趣味が出来なくなるので絶対に辞めない。
|
3264:
永世理事
[2023-12-30 08:09:40]
僕から理事会趣味を取り上げないでくれ。生き甲斐なんだから。
|
3265:
打診某
[2023-12-30 08:23:34]
代表理事が通りますよ。
|
3266:
副代表
[2023-12-30 11:45:52]
趣味の自己実現だお。
|
3267:
住民さん
[2023-12-30 12:01:10]
実は豚さんいい人!
|
理事長・副理事長は執行機関(理事会)の職制。
意思決定と業務執行を分けないと。