賃貸マンション「ロイヤルパークスタワー南千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ロイヤルパークスタワー南千住
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-11 13:46:21
 削除依頼 投稿する

南千住駅徒歩5分

39階建て高級賃貸タワーマンション


すでに入居されている方同士の情報交換の場になればと思います。



ロイヤルパークスタワー南千住[賃貸]
所在地:東京都荒川区南千住4丁目7番3号(住居表示)
交通:JR常磐線東京メトロ日比谷線つくばエクスプレス線「南千住」駅徒歩5分
間取:Studio~4LDK
専有面積:37.14㎡~170.26㎡
総戸数:555戸
URL:http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/feature/rpt-minamisenju/

【物件情報を追加しました 2016.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2009-11-01 14:13:23

現在の物件
ロイヤルパークスタワー南千住
ロイヤルパークスタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住4丁目7番3号(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅 東京メトロ日比谷線「南千住」駅 つくばエクスプレス線「南千住」駅 徒歩5分

ロイヤルパークスタワー南千住

221: 評判気になるさん 
[2016-09-27 20:19:01]
>>219
確かにアンペア契約の差を確認していなかったなと思って確認してみました。
新しいマンション 60A
ここに住んでいた時 40A
あれ?
よく考えた今のマンションはオール電化なので、大きめでした。
大和エネルギーのぼったくり加減はすごいですね。
222: 匿名さん 
[2016-09-29 16:43:00]
ここの管理組織は、腐ってます。管理会社に話してもお話しにならないので、親元の大和に電話したら「そちらで解決してくれ」って感じ悪かったです。大和もレベルの低い管理会社に丸投げしてるので、清掃も警備も酷くなってるんだと思います。この清掃と警備のレベルの低さは三流だと思います。清掃員で挨拶する人は女の人1人位あとみんな挨拶なし、この管理会社では、改善しないと思います。どんどん酷くなるばかりです。
223: 匿名さん 
[2016-09-30 00:59:00]
管理体制について整理したいと思いますが・・・
まだこのマンションのオーナーは大和ハウス工業なんですか?ほかの会社に売却されたと聞いたのですが、違ったのでしょうか?
オーナーが変更していてもしていなくても、PM(プロパティマネジメント)会社は大和リビングのままです。
そして、現場を任されているBM(ビルディングマネジメント)会社は、みなさんのおっしゃるとおり評判の悪い会社に変わっていますね。
おそらく新しいオーナーがBM会社を安い会社に変えたのかと思われます。BM会社の仕事内容が悪いのであれば、まずはオーナーに文句を言わなければなりません。オーナーは何者かわかりませんが(笑)
224: 匿名さん 
[2016-10-03 10:35:06]
オナーは、今の現状は、分かってないでしょう。誰だか分からないけど、この現場にいるマネージャーとか責任者が、だらしがないんでしょう。社員とかバイトの教育が出来ないんだから、一応、高級マンションになってるのに管理会社でこんなに酷くなるんですね。
225: 匿名さん 
[2016-10-06 17:51:47]
裏口のエントランスのスロープで ぐるぐるキックボードでずっと猛スピード出して
走り回っているバカな子供がいるのを見かける。
ぶつかりそうになって怒鳴ってやりたかったけどこらえた。
母親が階段に座ってスマホいじってお構いなし。親が親ならと諦めた…。

226: 匿名 
[2016-10-06 19:20:46]
>>225 匿名さん
怒鳴りちらしてください!お願いします!
227: 評判気になるさん 
[2016-10-07 15:25:10]
>>226 匿名さん

あれは子供のすることとはいえ、本当に危ない。
今回はニアミスで済んだけど、次回ぶつかったら間違いなく
怒鳴りちらしますっ(^^;)
228: 匿名 
[2016-10-07 21:12:48]
>>227 評判気になるさん

ありがとうございます!どうも私は怒鳴るのが苦手なんですよね〜。
229: 匿名さん 
[2016-10-14 11:07:29]
隣室の子供が非常にウルさくて迷惑してます!
毎日パーティーですか?って、ぐらい…。
真夜中0時を超えてもドタバタと暴れ回ってる音が部屋に響いてきます。
我慢が出来なくなってドアの前まで行った事もありましたが、鳴り響く音楽と子供の奇声でインターホンを押す指に躊躇してしまいました。
もちろんフロントに相談もしましたし、防災センターに訴えて注意してもらったりもしました。
が、一向に収まりません。
なぜ親は放ったらかしなんでしょう〜。
このままじゃノイローゼになりそうです…。
230: マンション検討中 
[2016-10-14 12:27:16]
>>229 匿名さん
マンション管理側が機能していないんですね。

「幼児虐待の可能性がある」との名目で警察や自治体関連部署に動いてもらうのも一考ではないですか?

放置する親と、マンション管理側に対応策を迫れると思います。
231: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-14 12:32:02]
>>228 匿名さん
キックボードは遊具車輌ですから、歩行者と接触すれば10対0の過失割合で歩行者は賠償問題を問えるでしょう。

うまくぶつかってオオゴトにすると、ようやく親も動くんでしょうね。
232: 匿名さん 
[2016-10-14 13:08:07]
>>230 マンション検討中さん

アドバイスありがとうございます!
フロントに言い、防災センターに言い、次はドコに相談すれば良いものかと悩んでいました。
出来れば穏便に済ませたいと思ってましたが、その手も検討してみます。
ちょっと勇気が湧いてきました!
233: 匿名さん 
[2016-10-15 12:43:09]
お気持ちお察しします。
うちの隣も今もドスンドスン暴れていてイライラします。
この間廊下ではちあわせて、一日気分悪かったです。
234: 匿名さん 
[2016-10-15 12:49:14]
確かに。

オオゴトになって初めて親も思い知るんでしょうね。
ぶつかったら多少オーバーにリアクションもありかもしれませんね~。
235: 匿名さん 
[2016-10-17 17:47:02]
裏口のエントランスの所、幼稚園が終わったら毎日子供がグルグル自転車で回ってますよ、本当に危ないですよね。親は他の人にぶつかりそうになっても知らん顔してしてますよね。私は親を睨みました、そしたら「見た、あの顔ハ、ハ、ハ」って笑ってましたよ。きっとぶつかったらあなたのせいにされますよ、子供が怪我したとか言われちゃいますよ。他人に迷惑かけてるって分かってないバカ親ですから、何回も見たけどエレベーターの中から三輪車で降りてくる子供もいます。親同伴で、子供の教育も出来ない常識外れの親が多いんですよ。フロントに言って、「ここで遊ぶな」って張り紙でもしてもらった方がいいと思いますよ。
236: 匿名さん 
[2016-10-21 03:54:16]
ここ数年で雰囲気かわりましたよね。普通のお仕事ではなさそうな雰囲気の住人(タトゥーが入ってるとか、平日ぶらぶらしてるコワモテの人とか)が増えました。たしかに共用部内廊下のお掃除やゴミ回収の頻度も落ちたような・・・。備え付けのテレビについて質問があって管理人のかたに来てもらったら「まあ設備が古いですからね」を連発していて、別にそんなに古くないし、そもそもそんなこと住人に言うなよっていう…。
237: 通りがかりさん 
[2016-10-29 17:00:55]
地下駐輪場で誰かが10-20台の自転車を故意にパンクさせてたようです。居住者なのか⁉️
238: マンション掲示板さん 
[2016-10-29 17:06:52]
>>237 通りがかりさん

監視カメラは設置されてないんでしたっけ?
その解析ができれば良いんですが。

管理すべき組織、人員が居ながらお粗末ですね。
この一件で、管理側の怠惰解消に向かうといいですね。
239: 匿名さん 
[2016-10-30 16:40:21]
自転車を故意にパンク?それって普通に器物破損罪ですよね。監視カメラに写っていたらいいのですが…
我が家は自転車にたまにしか乗らないので、確認に行きます。
240: 匿名さん 
[2016-10-30 17:01:18]
監視カメラ52台あるけど、だれも監視してないんじゃないの、何回も見てるけどこの近所の人がわざわざうちのマンションの庭に植木捨てに来たり、裏のパーキングも駐禁仕放題だし、普通監視カメラ見てたらすぐ注意しに来るでしよ。裏の出入り口は、24時間開けっ放しだし、前は夜の9時には、必ず閉まってたけど、オートロックの意味ない。今の管理会社って仕事の出来ない人ばかり、このマンションは、他のマンションの倍以上管理費払ってるのに、そういえば裏の塀乗り超えてる人も見た事ある、その時も警備は来なかったけどね。まともな管理会社に変えて欲しい。
241: 匿名さん 
[2016-11-01 21:18:09]
私の自転車、前輪に押しピン刺さってました。
誰かの仕業なのか、本当に押しピンを走行中に踏んだのか分かりませんが
このサイト見てやられたのかも知れない、と思いました。
242: 匿名さん 
[2016-11-02 09:10:17]
自転車のパンクの事って管理会社知ってるんですか?
243: 匿名 
[2016-11-02 10:04:06]
チャリンコパンクくらいでワーワー騒ぐなよ。
終了キットなら100均でも売ってるぜ!
犯人も騒ぐあんたらを見て、大喜びしてるだろうぜ。冷静に修理して終わりだよ。こんなこと。
244: 匿名さん 
[2016-11-03 17:38:21]
>>243
そういう問題ではないと思います。管理会社、監視カメラがありながら、不審者や器物損壊を防げなかったのですから、管理会社はこれまでの怠慢さを見直して、改善策を立てる必要もあります。
裏口から出入り自由ならオートロックは無意味ですし、駐輪場、各戸の玄関前までも自由に出入りできてしまうんですよね。各フロアの通路にはたぶん監視カメラもありませんし、ぞっとします。
245: マンション掲示板さん 
[2016-11-04 00:19:11]
裏から入れるって事、知ってる人多いから部屋の鍵は閉めた方がいいですね。ここ南千住だし治安は、元々良くないですから。
246: 匿名 
[2016-11-04 03:07:32]
>>244 匿名さん
あのね、元はと言えば犯罪者が悪いんでしょ?
管理会社があれば百パーセント平穏な日々を送れる保証なんてないよ。
自己防衛しようよ。
そんなに他力本願じゃ、今の日本で生きていくのは難しい。
いつどこでテロが起きてもおかしくないと時代だという事を認識してね。今回のパンクで勉強になったと前向きに考えて欲しいな。
簡単に治る事なんだから
いちいち目くじら立てないようにね。

偉そうな事言ってすみませんが、どうか私の気持ちもご理解ください。m(_ _)m
247: 匿名さん 
[2016-11-04 12:54:11]
>>246
>あのね、元はと言えば犯罪者が悪いんでしょ?
>管理会社があれば百パーセント平穏な日々を送れる保証なんてないよ。
その通りです。

>自己防衛しようよ。
自転車のパンクはどうやって自己防衛するのですか?

すべてを自己防衛できないから、管理会社があったり、監視カメラをつけたり、オートロックにしているわけです。
そのために高い管理費を支払っているんです。安全をお金で買っているわけですから、管理会社で防げることは未然に防いでほしいんです。私の気持ちもご理解ください。
248: 匿名 
[2016-11-04 15:08:01]
>>247 匿名さん

あなたの気持ちも分かります。

本当に自己防衛するのであれば、自転車にカバーするなり出来ると思います。

管理費についてですが、本当に防ぐ事を求めるのであれば、今の管理費では到底まかなえないでしょう。監視カメラで犯罪を防げるのであれば、この国の犯罪率はもっと低くなるはずです。犯人は監視カメラなんておもちゃにしか思っておりません。

あなたの言い分だと、殺人事件が起きた時に、警察の責任だ!こんだけ税金納めてるのになんで、防止出来ないんだ!とさわいでるのと一緒です。自転車のパンクを百パーセント防ぐためには自転車置場の前で24時間常駐警備をつけるしかないですよ?どれだけ人件費掛かるか分かりますか?とても今の管理費じゃ無理です。

管理会社、オートロック、監視カメラは気安めとぐらい思わないと、世の中渡り歩けませんね。
249: 匿名さん 
[2016-11-04 17:19:04]
>>248
税金と同じようなお考えなら、お話にならないですね。
管理会社のかたでしょうか?そうでなくても、管理会社の肩を持っている人だと思われますよ。
250: 匿名 
[2016-11-04 19:49:49]
>>249 匿名さん
なぜ本音をお伝えしただけで、管理会社と疑うのでしょうか。非常に心外です。
自分の身を守るのは自分です。
これから生きてく上で必要なことです。
管理会社は他人です。
最終的には自己責任ですよ
251: 匿名さん 
[2016-11-04 22:00:44]
管理会社は、他人ですとか、自分の身は、自分で守れとか、なんかおかしいね、住人だったらそんな事言わないと思う。管理側に立ってる言い方だね。ムキになってる所もおかしい、私も管理会社だと思う。
252: 匿名 
[2016-11-04 23:06:10]
>>251 匿名さん

管理会社は他人ですよ。身内ではありません。
住人だったら言わないのですか?
私はすべて自己責任だと思い、何があっても動じない事を心に置いています。
253: 匿名 
[2016-11-04 23:09:17]
住人が管理会社側に立って何が悪いのでしょうか。考え方が共感できれば、住人と管理会社が同じベクトルを向いてもよろしいのではないでしょうか。
254: 匿名さん 
[2016-11-05 08:42:25]
管理会社が他人とか、当たりの事だ!会社でしょ、その会社のレベルが低い事だ!管理会社変わってから掲示板で殆どの人がクレーム言ってる。変わる前は、何も書かれてない。それだけ酷いって事!あんたが仕事が出来ない管理会社を共感出来るのは、勝手!あんたは、自分の身は自分で守ればいいじゃん。そう言う事言ってるんじゃないの、高い管理費払ってるんだからそれなりの仕事しろって事!
255: 匿名 
[2016-11-05 11:44:50]
>>254 匿名さん

なんで子供みたいに噛み付いてくるの?
たとえ自分と考えが違っても、あぁそういう考えもあるんだな、と尊重すれば攻撃的になることもないよね。
高い管理費と言われますが、あなたの理想の管理だともっと高い管理費払わないと無理だよ。

じゃああなたは一切自分の身は自分で守る気が無いんですね。
256: 匿名さん 
[2016-11-05 12:59:40]
>>255みたいな方は、税金と管理費の区別もつかない人ですから、放っておいたほうがよさそうですよ。
否定されていますが、おそらく管理会社かその関係者でしょう。
257: 匿名 
[2016-11-05 13:38:22]
>>256 匿名さん
そうやって図星だと、関係者扱いしてきますよね。私の想像通り。
258: 匿名さん 
[2016-11-05 21:50:28]
256さんに、共感します。
259: 匿名 
[2016-11-05 22:42:23]
>>258 匿名さん

空気読め。256は無差別テロそのもの
260: 匿名 
[2016-11-06 09:18:19]
入居を考えていてこの掲示板見させていただいてます。
いろいろ検索してるうちに大島てるの事故物件にたどり着き見たら、今年10月19日にロイヤルパークスタワー18階で変死とあるのですが本当ですか?
261: 匿名さん 
[2016-11-06 11:32:35]
本当です。
262: 匿名 
[2016-11-06 12:56:47]
>>260 匿名さん

なわけない
263: 匿名さん 
[2016-11-06 13:36:32]
この日は、15時過ぎ位にパトカーと救急車と消防車が来てました。最初は火事かと思ったんですけど、警察の人が18階の角部屋に居るのが下から見えました。誰か亡くなってたんですね。パトカーは、結構長い時間居ましたよ。野次馬も居たので知ってる人は、居ると思いますよ。夜帰って来る人は分からないでしょう、昼間の出来事だったので。不動産屋に聞いた方がいいですよ、不動産屋は、そういう事がある場合は、応えなければいけない義務がありますから。
264: 匿名 
[2016-11-06 20:45:29]
>>263 匿名さん
警察がいたから亡くなったことになるの?
短絡的過ぎる考えだけど大丈夫?
どこに証拠があるか分からないけど、間違ってたら謝っても済まないことだよ。
265: 匿名さん 
[2016-11-07 11:20:18]
真偽はわかりませんが、大島てる物件には掲載済みのようですね。
500件以上の住戸があるのですから、誰かが亡くなることぐらいあるでしょう。もし一人暮らしでしたら、発見も遅くなり死因も確定し難かったと思います。ニュースになっていないのであれば、警察が事件性なしと判断したのではないでしょうか。
不動産屋は次の契約者に事故物件の説明責任がありますが、次の次の契約者には説明責任はなかったはずです。ロンダリングする業者もあるそうですよ。そのための大島てるだと思っています。
266: 匿名 
[2016-11-07 12:27:07]
>>265 匿名さん
理解はできます。しかし、確証も無いのにここで書き込むのは如何なものかと。
資産価値を大きく下げる発言です。

267: 匿名さん 
[2016-11-07 13:40:24]
皆さん、お答えいただきありがとうございました。ニュースになってないかいろいろ調べたのですが、出てこずで真偽を知ってる方がいらっしゃったらと思って質問させていただきました。このことを踏まえ、不動産屋に問い合わせたところ調査中との回答がありましたので連絡を待ってみたいと思います。

ありがとうございました。
268: 匿名 
[2016-11-07 14:46:21]
>>267 匿名さん

どういたしまして。ご参考になれば幸いですね。いいお部屋に出会えると良いですね。

しかしながら、死人が出たくらいであまり気にされると、部屋探しも厳しいですよ。
どこの部屋を選んでも、分からないだけで死人が出てるかも知れませんのでね。
269: 匿名さん 
[2016-11-07 16:29:27]
>>266
なにが資産価値を大きく下げる発言なのでしょうか?
18階における変死についての真偽はわかりません。当日の昼間のことも知りませんし。しかし大島てるサイトには掲載されていることは事実ですから、「掲載されている」と書いたまでです。そのことは入居をお考え中の質問者さんもご存知だったので、特に新しい火種を持ち出したわけではありませんが?
270: 匿名 
[2016-11-07 20:23:06]
>>269 匿名さん

そうですか。それなら結構です。
お部屋探し頑張ってください(^。^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる