埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?
とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。
[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06
埋め立て地って何故悪い?
203:
匿名さん
[2015-02-07 23:35:15]
|
209:
匿名さん
[2015-02-08 10:51:14]
例のJSCEのタイトルには、
『港湾における液状化対策技術の現状と動向(1) 対策の考え方と対策技術の現状』 とある。 この論文には、液状化の危険性をアピールし開発を止めよという主旨ではない。 論文の全体は対策の現状と今後をかかれている。 従って、『埋立地って何故悪い?』のスレ主旨と合致する。 |
210:
匿名さん
[2015-02-08 12:15:16]
ところで 埋立地に良い所はあるの? メリットはなに?
何も無いように思うけど |
211:
匿名さん
[2015-02-08 12:34:43]
大きな川のそばの海抜ゼロメートル地帯に住むメリットはあるの?
|
212:
匿名さん
[2015-02-08 12:41:30]
都心に出るまで満員電車に1時間以上揺られる郊外に住むメリットはあるの?
どれにも言えることは、価格のメリットかな。 希望のみで行動できるならここらに好んで住む人間はいないよね。 そしてスレ主旨は、何故埋立地ばかりが大した裏付けもないのに叩かれるのか?他にも微妙な土地なんていくらでもあるよね?だと思うのでお門違いのレスですよ。 埋立地推奨スレではないので勘違いなさらずに。 |
213:
匿名さん
[2015-02-08 13:20:29]
>都心に出るまで満員電車に1時間以上揺られる郊外に住むメリットはあるの?
じゃあ都心に住めば? お金がないの? |
214:
匿名さん
[2015-02-08 13:25:37]
あなたは何一つ不満のない場所に住めるほどのお金があるの?
本当の意味で何一つケチが付かない場所を買うなら億以上必要だと思うけど。 それが無理ならあなたも目くそ鼻くそを笑うのレベルですよ。 と言うかスレ主旨からずれてるから。 |
215:
匿名さん
[2015-02-08 13:28:44]
予算が決まってるなら選べば良いのよ 都心の狭いマンションかゴミの上の普通のマンションか
|
216:
匿名さん
[2015-02-08 13:54:36]
そんな偉そうに話せるあなたはどこに住んでいるのかお聞かせ願いたいですね。
言ってて惨めになりません? |
217:
匿名さん
[2015-02-08 14:00:05]
↑ ここ匿名掲示板 理解して投稿しようね
|
|
218:
匿名さん
[2015-02-08 14:05:49]
そうやって逃げるしかないよね。
万が一港区に住んでたら鼻息荒くして教えてくれたでしょうけどね?w 言えるような場所に住んでないんだからね。 だから目くそ鼻くそ、言ってて惨めになりません?と書いたのですよ。 埋立地に住む住民すべてを否定してる人の方が明らかにマナー違反と思いますが。 |
219:
匿名さん
[2015-02-08 14:07:07]
↑
何度も言いますが ここ匿名掲示板 理解して投稿しようね |
220:
匿名さん
[2015-02-08 14:10:35]
|
221:
匿名さん
[2015-02-08 14:26:08]
いや、嘘書いてどうするの?
だーかーらー、自分を棚上げして人を笑うようなことして惨めになりません?と書いてるの あなたのその発言こそ、港区に住んでる人ではない証拠だよね つまらないし下らないのでさよならー |
222:
匿名さん
[2015-02-08 14:30:58]
↑
と 地方在住者が言っております |
223:
匿名さん
[2015-02-08 17:58:10]
埋立地悪くないよ。交通利便性と生活利便性があれば問題ない。その二つが埋立地にはないことが多いだけ。
|
224:
匿名さん
[2015-02-08 18:22:41]
倉庫街が生活利便? まさか~
コンビニも少ないし え~? ゴミで作ってない都内も便利良いけど どうかした? |
227:
匿名さん
[2015-02-11 18:34:10]
まあ実際売れているんだから、悪いっていうのは一部の利害関係者だけだろう。
|
228:
匿名さん
[2015-02-11 18:49:32]
>>224
だから交通利便性と生活利便性があれば問題ない。それは埋立地かどうかではない。 |
229:
匿名さん
[2015-02-11 22:05:31]
埋立地って
何年前までさかのぼりますか? 50年 100年 1000年 |
230:
匿名さん
[2015-02-12 15:18:37]
どうでもいいけど ゴミで埋め立てた土地は嫌だよな
あそこ 交通の便も良い訳じゃないしな 倉庫が多いし |
231:
匿名さん
[2015-02-13 07:24:58]
ゴミで埋め立てたところは住めません。
売れると言うことが都合が悪いようですね。 |
232:
匿名さん
[2015-02-13 11:04:32]
|
233:
匿名さん
[2015-02-13 16:46:29]
ゴミで埋め立てたところにマンションはないだろう。
嘘を流しても、湾岸高層の人気が衰えるとは思わないが。 |
234:
匿名さん
[2015-02-13 19:08:37]
あれ? 関東の(東京)の埋立てはゴミが多いの知らないんだ?
ゴミって家庭から出るばかりじゃなく、産廃系も有るからね、結構有害なやつね。 産廃の運搬やってる人がいってるからね、そうでしょ。 |
235:
匿名さん
[2015-02-14 02:54:22]
wikipediaによると
埋立地(うめたてち)は、廃棄物や浚渫土砂、建設残土などを大量に積み上げることによって人工的に造成された土地を指す。概ね、湾や湖などの水面に投入することによって陸地を造成する場合と、低湿地、窪地、山間地などの内陸地に盛土して造成する場合とがある。 現代ではさらに、利用しやすい新たな土地を得ることを主目的に行われる場合と、廃棄物を片付けるために行う場合とに大別される。後者では盛土の間に廃棄物を挟むため、造成後の土地利用に制約が大きい。 ここでは前者について主に記す。後者については最終処分場に記す。 大変だなあ。常識がないと。 |
236:
匿名さん
[2015-02-14 10:31:30]
やはりゴミの上にマンション建ててるんだ なんだかなぁー
|
237:
匿名さん
[2015-02-14 13:00:27]
太古の生物が化石化して原油となった地下の埋蔵物もゴミと言う認識が無い頭の悪い者がゴミ!ゴミ!と連呼しているらしく。
|
238:
匿名さん
[2015-02-14 13:11:48]
各種廃棄物や浚渫土砂、建設残土=捨てるのにお金が掛かるゴミですよ
その埋立地の上にマンション? 頭の悪いのはダレ? |
239:
匿名さん
[2015-02-14 14:29:44]
|
240:
匿名さん
[2015-02-14 15:06:34]
愛知県の空港島は近隣の山を埋立て用に購入とか、船でその山土を運んだらしい。
東京はゴミが多いよね、江東区の南の島はゴミの処分場だしね、ゴミでできた島。 |
241:
匿名さん
[2015-02-14 15:58:24]
|
242:
匿名さん
[2015-02-14 16:00:19]
|
243:
匿名さん
[2015-02-14 16:18:11]
|
244:
匿名さん
[2015-02-14 16:19:15]
242
>コンクリートのガラも廃棄物ですが、比重が重いためによく利用されている。 じゃ、ウメタテチは、廃棄物を利用したで正解じゃないか! ごめんなさいは? |
245:
匿名さん
[2015-02-14 16:43:30]
>>244 は建築・土木のトーシロだから、『ウメタテチ』ってな言葉を使う。
|
246:
匿名さん
[2015-02-14 18:19:04]
東京の埋立地は前レスの愛知県の空港みたいに純粋に土や砂利や石で埋めた訳じゃないから。
建設廃材、残土、産業廃棄物、生活ゴミ、なんでも埋めてできた土地だからね。 元々東京の廃棄物の処分場だしね。 建物も最初は倉庫ばかりだったのが、いつの間にかマンション建てるし、どうなってんだか。 しまいにはそこがオリンピック会場ってね、オリンピック終ったらまた倉庫かな。 |
247:
匿名さん
[2015-02-14 19:41:33]
|
248:
匿名さん
[2015-02-14 20:10:26]
関東ロームって火山灰だろうが。
田畑なんか、その昔は人糞肥やしを使っていた時代もある。でそれが開発されて分譲地になったりしている。 むしろ東京湾岸の埋立地の方がしっかりとしている。生活ゴミとか産業廃棄物とか、事実と離れたことを書く奴は、アホとしかいいようがないな。そうでもしないとどうしようもないクズだろうな。 |
249:
匿名さん
[2015-02-14 20:17:46]
>246
浚渫土砂が理解できないアホ https://www.tokyoport.or.jp/43pdf_01.pdf 『東京港埋立のあゆみ』 東京港は、水深が2~4mと遠浅の海のため小型の船しか利用できない港でした。このため、古くから遠浅の海を利用して埋立が行われており、現在の日比谷・日本橋界隈は、江戸時代の初期に埋め立てられました。 明治時代末期から本格化した東京港の整備は、内陸部に面した水域から順次沖合いに展開し、東京が大都市として成長するために必要な経済産業活動や生活物資を大量に運ぶための大型貨物船やコンテナ船を就航させるため、深い水深(8~15m)の航路を掘削しました。 こうして、東京港では海を浚渫し、水路を掘削することによって発生した大量の浚渫土砂を利用して広大な埋立地を造成し、平成 20 年(2008)までに千代田・中央・港・新宿の4区を合わせた面積に匹敵する約 5,730 ヘクタールの埋立地を完成させました。 これらの貴重な埋立地は、ふ頭施設などの物流サービス用地ばかりでなく、交通施設用地、都市再開発・都市施設用地、住宅・公園等の自然の回復・新しい街づくり用地などとして活用されています。 こうした東京港の埋立ての変遷を空中写真と港湾計画の推移に合わせて紹介します。 館長 大野 伊三男 |
250:
匿名さん
[2015-02-14 20:47:35]
↑
30年前からダンプでおれが(産廃)ゴミ捨ててるから間違いないよ、ゴミの島だよ。 |
投稿者の同一人物かどうかを投稿者全員が把握できるようなIDで管理されている掲示板ですか?
ここは、、
ブログでも登録制でも無いんですよ。
アピール? 情報を上げているだけでは無いんですかね?