高級住宅地の浦和岸町に10階建のマンションです
中山道と県庁の中間あたりの落ち着いた場所ですが、浦和の相場は5000~6000万円台なので価格が気になります
公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/urawakishicho/
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町七丁目88番1、88番2
交通:JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン 浦和駅徒歩8分
売主:セコムホームライフ株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:ホームライフ管理株式会社
竣工:2016年1月下旬予定
2015年5月下旬販売開始予定
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.26 管理担当】
[スレ作成日時]2015-01-28 17:07:25
グローリオ浦和岸町
61:
匿名さん
[2015-03-08 10:50:45]
グローリアだからね
|
62:
匿名さん
[2015-03-09 17:04:44]
ここはどうなんだろう?
|
63:
匿名さん
[2015-03-10 20:46:00]
品川に通勤だから結構便利そう。
|
64:
匿名さん
[2015-03-12 21:47:46]
もうちょっとかな。
|
65:
匿名さん
[2015-03-13 22:24:36]
来月下旬に会員向けに案内会は開催されるようですね
会員向けってなんでしょう? 資料請求すれば慣れるのかな??? 複層ガラスを採用しているようですが、周りの道って結構車の通りが多いのですか? 印象としてはそこまでではないのでは、と思うのですが。 淡に断熱効果を狙ってだけでしょうか。 |
66:
匿名さん
[2015-03-14 00:05:22]
まわりは静かな住宅街ですよ。大きい道路はありません。
|
67:
匿名さん
[2015-03-15 00:33:32]
たしかに新しい道路からはちょっと離れてるので、影響は少ないとおもいます。
|
68:
匿名さん
[2015-03-15 03:35:20]
5000で購入予定です。
|
69:
匿名さん
[2015-03-15 20:44:02]
6000万を超えるとなかなかきついです。いい部屋があるといい。
|
70:
匿名さん
[2015-03-15 23:09:37]
上野東京ラインで利便性が高まったと思います。これららの浦和は注目の場所になると思います。山手線の東側や西側に、電車1本で行けるというのは素晴らしいことだと思う。
|
|
71:
匿名さん
[2015-03-15 23:47:06]
5000だと、最低層ですかね?
|
72:
匿名さん
[2015-03-16 00:55:48]
だいぶ高いですよね。でも東京まで25分というのは一気に利便性が高まったと感じました。
|
73:
匿名さん
[2015-03-17 11:51:50]
浦和駅からも程よく近く周辺環境も充実していますから、便利でしょうね
医療施設や金融機関もそれなりにあることから、住みやすいことは間違いありませんが、 後は価格でしょうね。 都内と変わらないくらいの価格をどう考えるかでしょう。 |
74:
匿名さん
[2015-03-17 13:39:44]
>72
草なんですか。山手線の池袋より東京に近いんですね。遠いのに25分というのはなんか変なかんじですが、さすがに山手線の池袋の方が便利ですよね。 |
75:
匿名さん
[2015-03-17 14:02:28]
商業施設が改札をでてすぐに行けるのはいいかな。池袋はホームから結構遠くて・・・
|
76:
匿名さん
[2015-03-18 19:56:35]
浦和は商業も充実してきたね。
|
77:
匿名さん
[2015-03-18 21:25:34]
意外ともう半年後にアトレができるんですね。
|
78:
匿名さん
[2015-03-21 19:49:26]
スポーツジムが駅ビルに入るそうなので、個人的に期待。
|
79:
匿名さん
[2015-03-22 06:33:35]
隣のお寺は気になりませんか?
|
80:
匿名さん
[2015-03-22 12:06:29]
岸町って県内で1番地価が高かったですね。。ここはその影響あります?
|
81:
匿名さん
[2015-03-24 17:10:33]
やっぱ高くなります。
|
82:
匿名さん
[2015-03-25 02:29:35]
早く間取りミセテヨー
|
83:
匿名さん
[2015-03-25 02:36:43]
モウチョットダヨー
|
84:
匿名さん
[2015-04-03 17:39:06]
予想外に白いデザインですね。
|
85:
匿名さん
[2015-04-03 17:39:26]
清潔感がある。
|
86:
匿名さん
[2015-04-04 20:26:59]
ここのマンションは、なんだか注目されているような感じですね。
ところで隣にお寺があるんですか? もしそうなら、お墓を見下ろすことになるのかな。 そこはまあ、考え方か、気の持ちようなのか、嫌な人は候補から外すだろうし、 気にしない人は良いんじゃないのかな。 |
87:
匿名さん
[2015-04-04 20:53:30]
お墓ないですよ?
|
88:
匿名さん
[2015-04-07 23:58:13]
環境良さそうな立地ですね。
部屋によっては5千万台前半におさまりますかね? |
89:
匿名さん
[2015-04-08 00:10:56]
デザインがなんだかプラウド浦和高砂っぽいですね。
|
90:
匿名さん
[2015-04-11 21:16:36]
価格発表次第でしょう。
|
91:
匿名さん
[2015-04-14 19:33:55]
もうちょいですかね。
|
92:
匿名さん
[2015-04-18 01:15:42]
5000万台なら結構割安かな?
|
93:
匿名さん
[2015-04-27 01:27:33]
価格は高めじゃない?
|
94:
匿名さん
[2015-04-29 10:39:58]
結構細長い。
|
95:
匿名さん
[2015-04-29 10:40:21]
駅から近いのはいいね。
|
96:
匿名さん
[2015-04-30 19:41:07]
豪華に作るねえ
|
97:
匿名さん
[2015-04-30 19:41:54]
浦和だとプラウドがぼんぼん建つから待つべきか。
|
98:
匿名さん
[2015-04-30 19:42:18]
価格次第ですね。
|
99:
匿名さん
[2015-05-04 13:59:27]
グローリオ元町はめっちゃ高く出してきました。
|
100:
匿名さん
[2015-05-04 13:59:53]
こっちは岸町だから8000万円くらいいくかな?
|
101:
購入検討中さん
[2015-05-07 20:09:09]
元町のほう高いなー、浦和駅近みたいな価格
|
102:
匿名さん
[2015-05-07 20:19:34]
7000万位?そのうち普通のマンションでも億超えてくるのかな。
|
103:
匿名さん
[2015-05-10 21:06:04]
くまったくまった。
|
104:
匿名さん
[2015-05-10 23:17:22]
やっぱりセキュリティならグローリオがいいのかな?
|
105:
匿名さん
[2015-05-13 00:20:27]
なかなか手が出せないくらいになるかな?
|
106:
匿名さん
[2015-05-16 21:57:46]
そのぶん部屋がちっちゃめ。
|
107:
匿名さん
[2015-05-20 19:22:52]
デザインは気に入った。
|
108:
匿名さん
[2015-05-26 13:34:30]
掲載されている間取りは良い感じなんじゃないかと思いました。
各居室に窓はあるし、 独立性もそれぞれ高いなと思うし。 ただ収納。 かなり最小限度っていうかんじがしてしまうように感じました。 ファミリーで暮らすと、物足りなくならないのでしょうか。 |
109:
匿名さん
[2015-05-26 17:00:22]
フーム
|
110:
匿名さん
[2015-05-27 04:42:49]
あの間取りだとリビング入ったらテーブル置くかないとソファが置けませんね?
これは厳しい |