1000レス超えたので作りました。
3スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/
東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?
情報交換お願いします!
[スレ作成日時]2015-01-27 21:48:58
アーネストワン口コミ掲示板・評判
51:
匿名さん
[2015-03-01 18:24:09]
|
52:
匿名さん
[2015-03-02 00:07:24]
>>47
努力すべきと思う。 努力して余裕を持つべきと思う。 その程度の努力が出来なければ、35年間もローン払い続けられないと思う。 いざとなったら土地売って~といっても土地売った分から残債引いて諸費用引いてお釣りが出るのはかなり先と思うんだけど。 いくら家賃よりローンの方が安かったとしても、持ち家の方が諸々の維持費は高いし生活費は年々高くなるだろうし。それも含めてローンの方が安い場合、努力しない人が貯蓄に回すかなあ?いい車に買い換えちゃったり、いい電化製品選んじゃったり、いい服着ちゃったりしちゃうような気がするなあ。 35年はやっぱり長いんだよ。ローンだっていつまでも安い訳じゃないだろうし。まずは自己資金貯める努力から始めるべきだと思うんだけど、間違ってるのかなあ? |
53:
匿名さん
[2015-03-02 00:54:48]
>>52
理想ですけど、人生設計として結婚し、子を持ち、家を持つとしたら、それらはなるべく30歳くらいまでには終えて、50代で子供が手を離れたら繰り上げをする。 そういった形ならそんなに努力せずとも良いように思えます。 30歳で家を持てれば仮に繰り上げしなくても65歳には終わるわけですし。 別に夢のマイホームって時代でもありませんから、言うほど努力をする必要はないと思いますし、そこを強調するような発言に違和感を感じます。 しかし、家を持つのが40歳になり45歳になれば、その間の10~15年間に多少自己資金を貯めても、かなり厳しくなりますね。 それに、35年間ローンを払わなくても、住居費は貯金とは別に発生しているわけですし、努力しようとしまいと払わざるおえないものですよ。 |
54:
匿名さん
[2015-03-02 08:18:09]
貯金するより家買っちゃえ!って
営業トークか? |
55:
入居済み住民さん
[2015-03-05 09:00:24]
貯蓄なきゃ家なんて買えませんし、30年後はリフォーム代やらでかなりかかるかと。
ローン払いながら貯蓄も必要。 アーネストの安い家買って、さっさとローン払い終わってしまえば買い替え・建て替えやリフォームに金を回すのがいいかなと |
56:
匿名さん
[2015-03-05 09:48:23]
結局、ボロ家付きの土地として買うのがいいということ。
長くても15年返済。そうすればいざとなったら建て替えられるし、買い替えも出来る。 |
57:
入居済み住民さん
[2015-03-05 12:08:24]
どんな家でもそんなに長持ちしないだろうし、アーネストならボロ家並みの値段で新築買えるし。 土地が気にいっていれば問題なし。 |
58:
匿名さん
[2015-03-05 12:31:57]
>>57
アーネストはボロ家並みの価格? 以下の閉鎖スレ見ると、ボロ家だから安いような・・・・ 『アーネストワンの建売ってどうでしょう?』の21ページ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/21/ No.450以降 No.475が結果 『アーネストワンの建売 2』の34ページ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/34/ NO.725 こういう家だから安いの? 安いからこういう家なの? |
59:
入居済み住民さん
[2015-03-06 08:22:54]
ハズレが多いのでしょう!?
その中でいかにマシな物件をみつけるかですかね。職人によるのでは? |
60:
匿名さん
[2015-03-06 10:44:06]
|
|
61:
匿名さん
[2015-03-06 10:57:46]
>>60
まともに見れましたよ! |
62:
匿名さん
[2015-03-06 12:52:44]
PCとスマホのページ設定が違うからしょうがない。
レスのナンバーふってあるからそれ見りゃすぐだよ。 凄い写真だから是非見た方がいい。 |
63:
匿名さん
[2015-03-06 13:01:53]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/res/450-480/
No.450がやばい基礎 No.475以降が酷い補修 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/res/725/ 子供にでもやらせたような仕事 これで見ることが出来ます。 |
64:
匿名さん
[2015-03-06 13:35:30]
>>63
基礎の方の木材らしきものはなんなのでしょうか…詳しい人お願いします。 |
65:
匿名さん
[2015-03-06 14:58:06]
なぜ買う前に気づかないのか!?
|
66:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-07 10:23:09]
アーネストワンの評価
今回、アーネストワンの建売物件を購入した者です。 価格の安さで、購入しました。 ここのページを見ると、散々だったため 契約後、引き渡し前に住宅診断を受ける事にしました。 (ホームインスペクション) 住宅診断は、一級建築士の方で、住宅診断を専門にやっている人です。 <スペック> 建築方法:在来工法 階数:2階建て 間取:3LDK+S 建坪:30坪(1階、2階とも15坪) <住宅診断項目> 基本診断:目視、並行機使用(レーザー使用で傾き、水平を確認)、建て付け、基礎確認(打診含む) 屋根裏診断:オプション(確認できるところまで) 床下診断:オプション(確認できるところまで) <結果> 3.5(5段階評価) <総評> ・良い点 建物の土台の材木がヒノキを使用 耐震補強金具(床下・屋根裏)が簡易ではなく、しっかりしたもの 建て付けは、良い ・悪い点 壁のクロスに傷があり 汚れが目立つ 個別認証で石膏ボードを張る所に石膏ボード(9.5mm以上厚さ)が張っていない (隣接の家から5メートル以上離れていれば石膏ボードが不要だが、隣接の家が5メートルも離れていない) (屋根裏の切妻部分と浴室の天井裏に石膏ボードが張っていないのが確認できた) ・要約 地震に強いが、火災に若干弱い <今後の対応> 総評の悪い点で指摘されてきた事を伝え、対応してもらう。 但し、個別認証の石膏ボードの件は、恐らく大丈夫と言われる為、 書面で石膏ボードが不要な旨を会社印付きで残す必要あり。 <住宅診断をしてくれた人より> 大手建売会社は、自分たち社員で作るのでは無く下請けに建築を依頼する。 要は、設計がアーネストワンだが、建築は別会社になる。 そして、建物の素材や設計書に指定が無い項目や個別認証部分は、建築した会社のサジ加減による。 つまり、外見(目に見える部分より)は、人目に映らない屋根裏、床下に手抜きが出やすい。 例えば、10件の建売物件があっても、全て同じ建築会社が作っているとは限らない。 その為、大手建売販売会社には、質にバラつきがある。 ちなみに、アーネストワンより直接に購入じゃ無い方(別不動産屋を通して購入の方)は、 アーネストワンさんに修繕点を伝えるのでは無く仲介をしている不動産を通して伝えた方が良い。 アーネストワンとの取引、地元での営業がある為、仲介をしている不動産の方が親身になってくれるから 余談だが、今回、自分が購入した物件は、良い方(当たり物件)で、 他市の物件は、酷いのがあったとの事。 (見た目が良いが、柱・断熱材など中身がボロイ) <所感> 住宅診断には、総額13万円弱(建売の契約後の診断として)が掛かったが、 良かったと思っている。 また、一生モノの買い物だから、多少の出費があっても良いと感じた。 もし、建売でもオーダーする方も、施工主や不動産やとのやり取りだけでは無く、 別の建築士を入れて確認する事をお勧めしたいです。 もちろん費用は、メニューに寄りますが、地盤調査からやると結構な金額に成ります。 (オーダー住宅で基礎の鉄筋から確認でもかなり掛かります) |
67:
匿名さん
[2015-03-07 12:32:38]
>>66
建物はよくても、基礎が駄目かもしれませんよ。どうせやるなら基礎も金かけて調べればよかったですね。 |
68:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-07 21:30:01]
>>66 の者です。
>>67 さんへ 基礎は、建築士の人が目視と打診で対応。 後は、基礎(中身)に問題があれば、アーネストワンが施工中の写真を保存してあるので、それでの判断および対応となっています。 写真は、購入者しか閲覧できないのですが、自分の目で百枚近くある事は確認しています。 ちなみに基礎の評価は、標準でした。 住宅診断を受ける際に、建築士さんより指定の図面が十数種類あったが、 アーネストワンは、引き渡しが済んでいないため、一部の図面のコピーをさせてもらえませんでした。 ですので、住宅診断は手探りの部分も多く、半日を使いました。 あと、>>66 で書いた石膏ボードの件ですが、 本日、回答があり市役所への届け出の際、石膏ボード無しで建築許可を受けているとのことで、 その確認書のコピー取得を依頼しました。 意外に返答が早かったです。 (たぶん、支払、受け渡し契約してないから、対応が早かったかもしれませんがね) |
69:
匿名さん
[2015-03-08 00:02:11]
|
70:
匿名さん
[2015-03-08 00:53:09]
>>66
個別認証ってなに? 型式認定の事? 型式認定とってるのに、その施工法をしていないって事は性能を発揮していないということだよ。 ちなみに、役所では型式認定の部分まではチエックしないよ。建築士が監理した現場であれば、認定通りに施工したと認める決まりだから。 ボード未施工が確認できるってことは天井裏?ダイライトかALC施工以外は、桁までボード貼らなきゃだめなはずだけど |
71:
匿名さん
[2015-03-08 01:34:31]
アーネストはダイライトだった気がしますね
|
72:
匿名さん
[2015-03-08 12:09:59]
>>66さんは当たり物件だったんでしょうね。
|
73:
購入経験者さん
[2015-03-09 12:41:04]
再び、>>66 です。
>>69 さん 写真の件ですが、背景が入る全体像や部分像の写真でした。 ちなみに、地元の建売だったので背景の写り込みで、買った建売と判断できました。 また・・・ 鉄筋部分の「M」だかのマークの確認 鉄筋の結び目 土を掘り下げ半透明のシートを敷いている などありました。 >>70 さん その件で、石膏ボードを使用しなくても良いって証書(確認書)を現在、取り寄せ中。 石膏ボード抜きの建築で、市役所の許可を取っているとの事で、その確認のための証書(確認書)を依頼してあります。 もちろん、火災の不安材料なので、それが無いと受け渡ししないよって・・・って伝えてあります。 要は、銀行からの融資も確定しているので、金払わないと言って有ります。 (ちなみにアーネストワンの決算が3月末なので、購入者の話を聞かないとアウトの状況に追い込んでいます) と、色々と不安なレスも有ったので、本日、住宅保険屋さんに 類燃被害補償・建物付属機会設備等電気的機械的故障保障・臨時費用補償 なども付けますと連絡しました。 つまり、住宅保険は、火災、地震など家財抜きでフルに付けました。 ざっと35年で90万円強です。 (あっ、地震保険の部分だけは5年おきの更新です) |
74:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-10 01:54:52]
再三の >>66 の者です。
一応、アーネストワンの関係の情報 http://kunkun2103.web.fc2.com/ 石膏ボードの件も書かれています。 自分は、石膏ボードなしでも大丈夫、と言う建築で市役所から許可を取っているようなので その証書(確認書)を依頼してます。 クロスの件も書かれています。 壁のクロスに傷があり、汚れが目立つは、既に伝えてあり、引渡し前に綺麗にしてもらう事になってます。 それ以外は、上記のホームページで書かれている問題点は有りませんでした。 ちなみに 「シャッター雨戸、網戸、照明器具、テレビアンテナ、それにカーテンレールが付帯されていません。」 との記載されていますが、全くその通りでした。 その事を契約の内金入れの際に指摘したら、照明器具以外は付けてくれる事になりました。 (やっぱり決算が近いからなんでしょうかね!?) ちなみにシャッター雨戸、網戸、カーテンレールは、少ない種類から選ぶ事になってます。 |
75:
匿名さん
[2015-03-10 10:02:00]
節のない等級高い檜土台なら
最高だね |
76:
匿名さん
[2015-03-10 11:05:07]
>>75
そんなの使うわけないでしょ‼ |
77:
匿名さん
[2015-03-10 11:22:25]
安かろう悪かろうですので、ちょっとは目を瞑りましょう。
|
78:
申込予定さん [男性 20代]
[2015-03-12 16:14:15]
某、ハウスメーカーに勤めてますが、
今回アーネストワンさんの建売に申し込みしました。 自分が取り扱ってる家と比べると、 雲泥の差というとアーネストワンさんに大変失礼かもしれませんが、 金額と立地、人生設計において考えるとまぁ有りかなというところで踏み切りました。 正直不安は大きいですが、打ち合わせがあるので確認申請、設計図面全てチェック、施工時の写真など全て確認して契約するかしないかは判断しようと思います。 |
79:
匿名さん
[2015-03-12 23:24:02]
もうキャンピングカーでも、いいや
|
80:
入居済み住民さん
[2015-03-13 08:24:56]
>>78
結果出たら是非とも教えてください。 |
81:
匿名さん
[2015-03-14 00:06:14]
>>78
金額と立地と人生設計において…… 凄くわかります。 雲泥の差…… 凄くわかります 私も某HMですが、アーネストに限らず建売購入に関して考えたことはありますね 良いも悪いもわかるだけに、逆に色々あっても我慢出来る気がして。。。 だけど、予想以上の事がありそうで踏みとどまりました 監理の仕事してるだけに、写真なんて信用できないので。 |
82:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-14 08:45:03]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 石膏ボードの件は片付きました。 石膏ボードの対応では無く、グラスウールと合板の組み合わせで 基準をクリア―していました。 で、先日、内覧チェックを行いました。 以前に、アーネストワンと全く関係ない建築士さんに住宅診断を 依頼した結果のクロスの汚れ、傷などを全て伝え修繕し引渡しとなりました。 事前にある程度、状況を伝えての内覧チェックだったので、修繕道具の持ち込みで 直せるところは、その場で直してくれました。 >>78 さん 写真は、購入前提で、アーネストワンの社内で見せてくれます。 携帯でも見せてくれますが、写真数は少ないです。 設計書(図面)も購入前提で、見せてくれます。 但し、以前に書きましたが引渡しが終わらないと頂けない図面もあります。 ちなみに ・簡単な物件資料(チラシ・広告表示) ・住宅地図(付近見取図と所在地図の2枚綴) ・各階平面図(簡単な物件資料を参照) ・立体面 ・仕様書(戸建分譲住宅仕様書を参照) ・内部、外部仕上げ表(戸建分譲住宅仕様書を参照) ・敷地配置図(敷地求積図と配置図の2枚綴を参照) ・平面詳細図 ・確認申請書 建築物(一面から五面) ・検査済証 ・地盤調査報告書 は、直ぐにコピーですが、いただけました。 |
83:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-14 14:11:07]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 補足です。 基礎は、建築依頼先の工務店によって違うと思いますが、 私の建売物件は、基礎建築のあとに、基礎の表面(外側だけ)に 化粧塗りとしてモルタルを塗ってありました。 その為、場合によっては基礎は、モルタルを塗る前の確認が必要だと思います。 私は写真のみでの確認でしたが、四方形の各面4枚あり、画像を拡大しヒビがない事を確認してました。 >>78 さん、 >>81 さんが触れているように 立地条件、価格、人生計画を考えると、 アーネストワンよりの購入は無理がないです。 ここでの情報を踏まえて、建築内容も、値段相応だと思います。 (建築が在来工法、ありきたりの間取り、設備が、物語っていると思います) あと、建築請け会社で「アタリ」「ハズレ」が出るって感じだと思います。 |
84:
匿名さん
[2015-03-14 14:13:19]
>>82
そんな図面、貰って当たり前。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/res/450-480/ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/res/725/ 大事なのはこういったごまかしをされてないかチェックする事です。 |
85:
匿名さん
[2015-03-14 14:23:35]
基礎のクラックは床下に入れば見れますよ
外部からは、外周部の基礎しかみれません。 そのほか、色んなものが見えます |
86:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-14 15:17:37]
|
87:
購入検討中さん
[2015-03-14 16:58:15]
66さん
購入前提で写真を見せてもらったとありますが契約の日に見せて貰えるということでしょうか? 見せてもらって過去スレのような基礎だったら契約破棄できるのかな? それにしてもアーネストワンの購入は66さんのように徹底して調べて買わないと危険な賭けになりそうですね。 |
88:
匿名さん
[2015-03-15 14:53:41]
先日、知人の建てた鉄筋の家にお邪魔してきましたが、重厚感があるといったら良いのか、やはり木造とはまるで違いますね。
建築費用は恐らく3000~4000万円くらいかと想像しますが、値段なりに良いと思いました。 アーネストさんの建てた家は、平均で売価1200万円程度の換算ではないかと思いますが、他の木造のメーカーさんと見比べた感じでは、構造には大差ないように思えますね。 木造のメーカーさんは、仕上げや設備にコストをかけ、見た目は良く作ってありましたが、原価と売価を冷静に見ると、すご~く厚い利益が上乗せされている感が否めません。 何が言いたいかと言いますと、こだわるならばセ○スイ・ヘ○ベル、中途半端ならア○ダ・飯○グループで、タ○ホームは言う程安くない。 趣味でス○ェーデンなどもあるでしょうが、そのくらいシンプルに考えた方が良いと思いますよ。 |
89:
匿名さん
[2015-03-15 15:17:42]
アーネストの求人みると、設計監理なのに、募集に資格不問とか、設計士ののキャリアアップとか(設計士ってなんだ)めちゃくちゃなこと書いてるけど給与体系はいんだよね
楽だしよさそうー |
90:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-15 17:28:02]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>87 さん 写真についてその場で見れるのは、 社員が携帯している携帯電話からアーネストワンのサーバーにアクセスして 抜粋した写真だけが見させてもらえました。 たくさんの写真は、契約日に各営業所で見れました。 やはり、高い買い物に成りますので、確認できる事は確認した方が良いと思います。 アーネストワンの欠陥との報告が多く出ていますが、その分、販売建売住宅も多いです。 比率で考えれば・・・ >>88 さん 言われている事、分かります。 結局は、自己満足というか、どこで妥協するかで購入会社が決まると思います。 >>89 さん だけど全国展開の企業として成り立ってますよね!? 多分、有資格者(建築士)の下に無資格者が居て、有資格者の指示で無資格者が動き 最終的に有資格者が無資格者の報告を受け確認、チェック、合否を決めているんじゃないかな・・・ と思ってます。 例えば、福祉の世界では、利用者にサービスを提供する際、 サービス管理責任者って資格が必要で、利用者の生活支援計画を作成するけど 利用者数が多いと現場の人に案を作って貰い、最終的にサービス管理責任者が 確認と利用者の承諾を得ています。 それと、同じ様な感覚だと思っています。 |
91:
匿名さん
[2015-03-15 23:05:48]
よく知ってるね。
アーネストの営業トークみたいだね |
92:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-17 13:04:29]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 本日、引き渡し前に住所変更などしてきました。 現住所で新規登記だと、その後、登記変更届けが必要になるため 前倒しでの住所変更になりました。 (アパート住まいから、一戸建てに替わる為) >>91 さん その辺りの問題は、自己解決しています。 だから住宅診断を取り入れたり、他者の意見を取り入れたりしての結果です。 ちなみに元の私の住宅希望は・・・ 第一希望:大成建設 価格が高くて生活が厳しくなるから、 生活水準の試案が必要だった。 結局、今の生活水準を下げる妥協点が決まらなかった。 第二希望:百年住宅 ずっと一棟1000万円か坪30万円の 懸賞を送り続けていて、ハズレだった。 コンスタントに家に来てくれ住宅の話や地域情報を貰えた。 一番、感じが良かった。 第三希望:積水ハウス 同僚がそこで建てたので、その紹介でした。 第四希望:ツレの弟がやっている工務店 そいつは、宮大工上がりで、良い和風建築を建てる。 但し、2階建は、不得意って言っていた。 要は、平屋のお年寄り向きって感じの家が主だが、 安くしてくれると話があったので、気にしていた。 でした(コンパネ重視、鉄骨重視です)。 で、私の中で駄目だったのが・・・ セキスイハイム: 住宅展示場にて嫁の靴が紛失する。 結局、一時間後に見つかったが、その間の対応が悪かった。 それと最後に書いたアンケートで職業欄に書いた内容で、 対応がガラッと変わった(VIP的な扱いに変わった)。 人を見ての対応が、あからさまだったの辞めた。 一条工務店: 結構、希望地が、希望地だったが山のふもととか日当たり悪いところしか 出してもらえず、他に分譲地があったが、他社の為、取引の対象外で断られた。 あと、住宅情報収集中の初めの3カ月、月2回以上のダイレクトメールが 郵送されたり、電話で話がよく来たが、3カ月過ぎた所でぱったり無くなった。 で、そんなこんなんで、価格と立地場所でアーネストワンの建売に決まった訳です。 どっかのホームページで 「アフターサービスが期待できない分、多少の事ならDIYをする気持ちがないと無理」 と書いてあったが、そのつもりです。 引き渡し前のチェックが終わり引き渡し日に、どのくらい修繕されているか楽しみです。 (って言うか、“どのくらい”ではなく、完全修繕されているかですがね) |
93:
匿名さん
[2015-03-17 16:45:21]
>>92
アーネストの建て売り比べ、総額で下手したら3000万違う様なメーカー名がいくつか出ていますが、リアリティに欠けるように思えますね。 |
94:
匿名さん
[2015-03-17 23:04:08]
文章を長くすれば否定的意見を隠せますからね・・・・
|
95:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-20 19:14:45]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 >>92 >>93 さん 結局、立地条件を第一に考えて、価格(購入資金)とか今後の生活を考えると、 リアルに量産型メーカーになってしまいました。 特に、今後の生活(貯蓄、子の教育費、老後の資金など)を考えた結果でした。 >>94 さん そうなんですけど、現実を書いていたら、こうなってしまった訳です。 ちなみに、先日、内覧チェックを行って修繕箇所を直してもらっているのですが、 クロス関係が、まだ修繕されていません。 窓越しに指摘した補修箇所のマーキング・テープが張ってあるのですが、はがされてません。 (買った物件が現在住んでいるところの近くだったため、日々、チェックしています) もう時期で引渡しになります。 間に合うのでしょうか・・・と、少し不安です。 |
96:
匿名さん
[2015-03-20 19:34:25]
不安なのはわかるけど、自分が決断したことに自信を持てよ。
多くは素人だからここで質問するのはよいこと。 でも一番は、あなたが営業なり工事者に其の都度質問し、文句を言うくらいで丁度いい。 |
97:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-21 03:55:35]
|
98:
マンション投資家さん [ 60代]
[2015-03-21 06:53:35]
写真やデータは信用できない、査察でトレーサビリティが有ってもごまかしは簡単、ロットが違うのを出荷も可能
ISOも取ってて優秀工場で表彰も多数、大人なら殆どが飲んでいる世界の大手製薬会社でもこの程度 写真やデータ、ISO,実績を強調するほど信用できない、ISOも取れない会社は最低、品質が保証されていると言う認証ではない@元大手製薬会社勤務 |
99:
匿名さん
[2015-03-23 16:48:07]
96さんが書かれておられる通りかな。
最終決断したら、 あとは何かあった時には自分からガンガン行った方が良いっていう感じなのかなぁ。 ガンガンって文句を言うだけじゃなくって、 自分で調べて見たりとかそういうのも含むと思うけれど。 とにかくうまくいくと良いですね。 |
100:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-24 09:53:13]
|
101:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-24 14:09:32]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 >>92 >>95 >>97 >>100 >>100 のでの結果ですが、 約束通り、業者が午前中より入り、修繕していました。 お昼休みなのか、業者が引き払った後に 窓越しに見えるクロスの修繕箇所を見ましたが直っていました。 って言うより直っているように見えました。 (窓越しなので、直視できないのが残念です) 後、あんまり文句を言うだけだと モンスター・ペアレンスになるので、 礼の電話を入れようと思います。 >>98 さん、 そうなんだけどね。 運転免許証を持っていて、酒気帯運転(飲酒運転)するのと同じ考えだよね。 で、ビックネーム会社で、いろんな賞を掲げても 作り手が駄目なら駄目だよね。 例えば、20年近く前に防衛省が富士通にシステム開発依頼した際に 富士通の子会社に請け負いさせて、 その子会社が外注で別ンシステム会社に委託して システム開発したけど… 蓋を開けたら、外注先のシステムエンジニアが オ〇〇心理教信者で防衛省のデーターが抜かれそうになった。 取りあえず、ここでの情報収集やインターネット上の情報収集などで 自分なりに調べ、考え、訊いた、結果で今に至っています。 最後まで、いい上手く進みたいです。 |
102:
匿名さん
[2015-03-25 13:17:13]
日記か?
|
103:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-03-25 20:21:39]
ポエムよりいいだろ‼️
|
104:
匿名さん
[2015-03-26 07:52:13]
なんだろ?
撹乱作戦とか? |
105:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-26 16:58:19]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 >>92 >>95 >>97 >>100 >>101 本日引き渡し。 クロスは、貼り替えられていた。 綺麗になっていた。 が、しかし、重大な欠点を発見。 2階の扉(3箇所)に不具合ありました。 しかも、共通して各扉2点の不具合あり。 ① ノブが取れている。 ② 扉の開閉時、ラッチボルトとストライクの間に隙間があり過ぎて ラッチボルトの意味をなしていない。 のれんの様な扉となっている。 ・ラッチボルト ドアが風などであおられないための仮締りで、 レバーハンドルやノブで操作します。 ・ストライク ラッチボルト、デットボルトの受金具で枠に 取付けます。 詳しくは → http://best.rockeys.biz/aq05.html 即担当に電話しているが、繋がらず。 今まで順調に来ていたが、ついにアーネストワンの不具合が発動! >>102 さん、>>103 さん、>>104 さん 購入からどんな状況で自分が進んできているか、書いています。 日記と言われれば、日記かもしれないが、 経緯を書いていれば、それなりに伝わるかなと思ってやってます。 |
106:
匿名さん
[2015-03-26 18:19:23]
ありがとう
|
107:
入居済み住民さん
[2015-03-27 08:23:43]
今まで見つけられなかったのですね…
立て付け悪く、 欠陥ですかね!? |
108:
匿名さん
[2015-03-27 21:24:19]
|
109:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-28 09:16:50]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 >>92 >>95 >>97 >>100 >>101 >>105 >>105 の件に付いて お昼過ぎに担当と連絡がつき、直しに来てくれました。 そして、そこでストライクをドライバー一本で調節できる事を初めて知りました。 ( >>108 さんのおっしゃる通りでした ) ちなみに原因は、クロスの修繕を依頼した時、結局、クロスを貼り直す事に成り、 業者が、出入りが簡単にするために扉を“のれん”のように押すだけで 開閉できるようにして、元に戻さなかったからだそうです。 ( >>107 さん、欠陥では無く、作業確認ミスという方が正解が妥当かと思います) 最後に担当者が引き渡し日に不具合があった為 「念の為、再度、内覧チェックをしますか?」と提案がありました。 で、それを受け、担当者立ち合いで、再度、内覧チェックをやりました。 一度目に内覧チェックした不具合が、直っている事を担当者と確認し、 新たな問題点が無いか確認しました。 で、3か所、一度目の内覧チェックで無かった傷と穴が窓枠にありました。 (傷=3cmぐらいで刃物で切ったような痕、1か所) (穴=ホッチキスの芯が刺さったような痕、2か所) ちなみにこの傷の場所は、クロスを張り替えた部屋でした。 (ひょっとして窓枠に工具を置いていたから!?) 担当も「おかしい!?」って言っており、 「会社と修繕会社に確認を取って対応します」という事に成りました。 本日(3/28)、対応の連絡が無ければこちらから連絡します。 ちなみに明確な解答が無い(傷に付いて否定)場合は、警察を呼ぼうかと思います。 だって、アーネストワンが修繕終了後に問題なかったと言って、引き渡し日に傷が有ったので、第3者の侵入によるものだと考えられます。 その為、泥棒では無いですが、住居侵入罪と思えるので警察が妥当な線だと考えたからです。 という事でこの辺で |
110:
通りすがり
[2015-03-28 09:41:08]
>>109
警察はやりすぎ、こまらせちゃうのわかってるでしょ⁉︎でも、間も無く引き渡しで良かったですね(^.^)ちゃんと対応もしてくれてるみたいだし。家の購入って本当に建主側も疲れるけど、調べた結果を貫き通していると思います。今後は、自分の大切な資産なので維持管理もしっかりやっていきましょうね! ちなみに、傷はリペア会社に頼むと2万ぐらいでわからないくらいに直してくれるので、アーネストに直してもらいましょう! |
111:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-28 09:53:40]
|
112:
匿名さん
[2015-03-28 10:20:53]
職人が適当にやってるから何度も直しが必要になる。
管理不足と職人の質の悪さが出てますね。 |
113:
匿名さん
[2015-03-28 10:39:16]
警察に通報!
アーネストの管理不足! |
114:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-03-29 02:44:38]
|
115:
匿名
[2015-03-29 09:06:14]
アーネストとあんたの問題だから民事だろ。
民事で警察は動かんやろ。 |
116:
入居済み住民さん
[2015-03-29 09:38:22]
皆さんはアーネスト物件
何年ローンですか? |
117:
匿名さん
[2015-03-29 16:50:08]
この人はアーネストが補修を終えてない箇所に対し、
「補修が終わってる筈なのにキズが残っている、てことは第三者が不法侵入して傷つけたのだろう」 という、つまらない嫌味を書いているのですよ。 警察は税金で運営している組織で、警察官も人なんです、せめて他人に迷惑をかけないように生きてもらいたいものです。 金もないのに一流メーカーを検討した気分になったり、脳に欠陥があるようにしか思えません。 |
118:
匿名
[2015-03-29 20:32:51]
うちの隣にアーネストが何軒か建ち、今続々と入居中。
建築中もトラブルばかり、引越業者も近所に迷惑かけまくり、入居者も挨拶なく、生活ぶりも常識がない。 低所得相手の物件が建って大変迷惑。 それなりの住人が集まってしまい、高級住宅地の雰囲気が変わったしまった。最悪。 |
119:
匿名さん
[2015-03-30 00:09:44]
|
120:
匿名さん
[2015-03-30 02:22:35]
>>118
縄張り意識が強そうで、まるで野生動物みたいですね(笑) |
121:
匿名さん
[2015-03-30 13:59:59]
|
122:
匿名
[2015-03-30 15:31:40]
|
123:
匿名さん
[2015-03-30 15:39:41]
|
124:
匿名さん
[2015-03-30 18:34:53]
|
125:
匿名さん
[2015-03-30 19:42:53]
中国人が買い漁ってるよ。
|
126:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-03-31 21:06:34]
関わるな‼️
|
127:
匿名さん
[2015-04-01 02:14:45]
|
128:
入居済み住民さん
[2015-04-01 10:06:45]
>>118みたいな方がいるとその地域は発展しないでしょうね。
見下すのはよくない。 |
129:
匿名さん
[2015-04-01 15:17:31]
|
130:
匿名さん
[2015-04-01 20:24:38]
|
131:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-04-01 20:51:23]
ヤバい奴多いな‼️
楽しいです❗️ |
132:
匿名さん
[2015-04-02 00:05:05]
|
133:
匿名さん
[2015-04-02 01:30:01]
一般常識、社会常識に欠けている面倒な人が近所に住んでいたら
嫌ですよね。 先に住んでいる人達にとって、後から来る人を選べないのは辛い。 |
134:
匿名さん
[2015-04-02 03:29:43]
>>133
ここで言うより、直接言えよ |
135:
匿名さん
[2015-04-02 10:14:20]
|
136:
入居済み住民さん
[2015-04-02 12:11:20]
高所得ですが、アーネスト買いましたよ!
お金の使い道は人それぞれ 所得は関係なく、人間性の問題です。 |
137:
匿名さん
[2015-04-02 13:56:03]
>>135
あの人は伝え方に問題があったね笑 |
138:
匿名さん
[2015-04-03 04:00:21]
まあ、地域が発展するような人達が引っ越して来てくれるなら
大歓迎なんですけどね。 引っ越しの挨拶もしないような人は「引っ越しの挨拶もできないようなヤツか」と警戒されても当然ではないでしょうか。 「挨拶をしないことは非常識と非難することに対して噛みついています」 こんな考えでいたら、古くから地域に住んで地域の穏やかな暮らしを守ってきた人達は反感を持つのは当然でしょう。 地域の一員になるとの意識が欠けているのではないでしょうか。 一戸建てに住むのは思っているより大変なところがあります。 深夜まで騒ぐような家、やたら噛みつく人。こんな人は歓迎されません。 |
139:
匿名さん
[2015-04-03 08:59:46]
アーネストワンで買ったことを心底後悔。
不備多すぎ、アフターガン無視 |
140:
匿名さん
[2015-04-03 10:01:47]
中国人の方々に売るのはいいが、ゴミの出し方や自治会のしくみ等についてもちゃんと理解・実践してもらえるように、重説で説明するべき。
|
141:
匿名さん
[2015-04-03 13:14:39]
>>138
引っ越しの挨拶について、私の個人的意見では隣地まではします。 ですが、隣地に越してきた方が挨拶をして来なかったとしても、別に不快には思いませんし、誹謗中傷するような考えは抱かないと思います。 この様に、人それぞれモラルやマナーについては相違があるのです。 それに対して、低所得やら常識がないやら思いを抱く、それもやはり人それぞれです。 しかし、それを外に発した時点で、常識のある方だとは、私には思えません。 何か思い違いをしている方が多い様ですが、古くから地域に住んでいても、新しく地域に住んだ方にはない権利を持つような事はありません。 土地の売買にはあなたのおっしゃる様な精神的なものも一切必要ありません。 深夜に騒ぐ、これは問題があるかとは思います。 ただ、歓迎されていた方が良いだけであって、あなたに歓迎される必要は一切ありません。 |
142:
匿名さん
[2015-04-03 14:47:40]
野生動物のようだと外に発した時点でね。
ネットの世界も外だから。 |
143:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-04-03 19:04:06]
再び >>66 の者です。
関連レス >>68 >>73 >>74 >>82 >>83 >>86 >>90 >>92 >>95 >>97 >>100 >>101 >>105 >>109 >>111 >>114 >>114の件です。 アーネストワンの担当が来たが、修繕具(材料)が無いため 取り寄せて直しますと、詫びを入れにきました。 礼儀として、修繕具が届くまで待つことにしました。 ちなみに今、徐々に引越し中です。 地元で200メートルしか離れていないので、自分で少しづつ引越ししています。 一週間ぶりに来たら、何やら騒がしくなっているので、個人的意見を書きます。 挨拶の、する・しないは、個人の意識範囲でいいんじゃ、無いですか!? 町内会に入るなら、挨拶はした方が良いと思いますが、 特に周りに接点を置きたくなければ、別にしなくても良いんじゃないでしょうかね。 そんなに、来た時に挨拶をする・しないをもめる前に 引越して出るとき、近隣にあいさつしましたか・・・ って聞きたいです。 |
144:
匿名さん
[2015-04-04 10:05:20]
最低限、『向こう三軒両隣』には挨拶するのは当然でしょう。
飯田系はわかりませんが、解体工事、建築工事でも工事前には挨拶しています。 |
145:
匿名さん
[2015-04-04 11:28:06]
>>144
建築会社ではなく個人の話しですよ。 企業は常識ではなく、丁寧が求められます。 個人は各々で違いますので、もし自分と違う考えの方がいても、外には出さずご家庭内でお騒ぎになることを推奨します。 |
146:
物件比較中さん
[2015-04-04 12:05:39]
いい加減な建て売りなんぞに壱千万以上かけるのはどうかと
安物買いのなんとやらにならなきゃ良いが |
147:
物件比較中さん
[2015-04-04 12:08:20]
|
148:
入居済み住民さん
[2015-04-04 15:42:09]
|
149:
匿名
[2015-04-06 13:20:49]
挨拶どうこうで、見当違いのところに食い付いてる人多いけど・・・
「なぜあなたに挨拶しないと非難されるの?」←見当違いも甚だしい 入居者に、建築中の迷惑まで責任取れとは思わないけれど、引越作業中に人の家の駐車場に停めたり敷地内のもの損壊しておいて、それを知っていて「挨拶もない」ってことですよ。 非常識だと思って当然でしょ。 |
150:
匿名さん
[2015-04-07 01:40:15]
|
つめられて久しぶりに発狂しちゃったかw
いつもの飯田のいい家決済後が安いトーク始まっちゃうかな~www