1000レス超えたので作りました。
3スレ目です。引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/
東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?
情報交換お願いします!
[スレ作成日時]2015-01-27 21:48:58
アーネストワン口コミ掲示板・評判
41:
匿名さん
[2015-03-01 10:28:43]
|
42:
匿名さん
[2015-03-01 10:53:20]
>>41
その思考は危なくないですか? 自分が65歳になった時、家もなく貯金も大して持ってなくて、年金もそう期待はできない 20年後・30年後には増税やらで今よりもやや暮らしづらい日本になっていたとしたらどうするのか。 その時、最悪は土地を売れば当面しのげるって考え方もありますよ。 もちろん余裕ある人は別ですけど。 |
43:
匿名さん
[2015-03-01 11:12:54]
|
44:
匿名さん
[2015-03-01 11:39:57]
>>42
今後も不景気が続くなら賃金上昇は期待出来ません。仮にローン金利が上がらずとも、生活費(教育費など家族構成の変化、水道光熱費、増税などなど)は上がるでしょうね。結局、収入に対してのローン返済比率は上がってしまう。つまり金利が上がったと同じことになってしまいますよ。42さんがおっしゃる通り20年後30年後には今よりも暮らしずらい世の中になっていたら、少しでも余裕のある資金計画を立てるのは当然と思いますよ。 |
45:
匿名さん
[2015-03-01 15:24:27]
|
46:
匿名さん
[2015-03-01 16:04:09]
>>45
ローン返済しながらも貯蓄出来る余裕は必要でしょ? 持論だけど現在、賃貸に住んでいて家賃を払いながらも貯蓄(せめて建て売り価格の10%程度)する能力というか、努力が出来る人が不動産を買うべきだと思うんだけど・・・・ 低金利で家賃より安いからといって、自己資金も貯めずに全額・諸費用含めて100%ローンというのはちょっと安易というか危険な気がするけどなあ。今まで貯蓄出来なかった人が浮いた分を貯蓄するかなあ?しかも、生活費は上がる一方で給料が上がらなければ余計・・・・ もちろん、高給取りで100%借りてもぜんぜん余裕な人は別ですけど。 |
47:
匿名さん
[2015-03-01 16:57:48]
|
48:
匿名さん
[2015-03-01 17:21:02]
>>47
当たり前を実践すれば良い。 |
50:
匿名さん
[2015-03-01 17:46:07]
ローン支払いはしのげても
雨風しのげなかったりなんかして。 |
51:
匿名さん
[2015-03-01 18:24:09]
|
|
52:
匿名さん
[2015-03-02 00:07:24]
>>47
努力すべきと思う。 努力して余裕を持つべきと思う。 その程度の努力が出来なければ、35年間もローン払い続けられないと思う。 いざとなったら土地売って~といっても土地売った分から残債引いて諸費用引いてお釣りが出るのはかなり先と思うんだけど。 いくら家賃よりローンの方が安かったとしても、持ち家の方が諸々の維持費は高いし生活費は年々高くなるだろうし。それも含めてローンの方が安い場合、努力しない人が貯蓄に回すかなあ?いい車に買い換えちゃったり、いい電化製品選んじゃったり、いい服着ちゃったりしちゃうような気がするなあ。 35年はやっぱり長いんだよ。ローンだっていつまでも安い訳じゃないだろうし。まずは自己資金貯める努力から始めるべきだと思うんだけど、間違ってるのかなあ? |
53:
匿名さん
[2015-03-02 00:54:48]
>>52
理想ですけど、人生設計として結婚し、子を持ち、家を持つとしたら、それらはなるべく30歳くらいまでには終えて、50代で子供が手を離れたら繰り上げをする。 そういった形ならそんなに努力せずとも良いように思えます。 30歳で家を持てれば仮に繰り上げしなくても65歳には終わるわけですし。 別に夢のマイホームって時代でもありませんから、言うほど努力をする必要はないと思いますし、そこを強調するような発言に違和感を感じます。 しかし、家を持つのが40歳になり45歳になれば、その間の10~15年間に多少自己資金を貯めても、かなり厳しくなりますね。 それに、35年間ローンを払わなくても、住居費は貯金とは別に発生しているわけですし、努力しようとしまいと払わざるおえないものですよ。 |
54:
匿名さん
[2015-03-02 08:18:09]
貯金するより家買っちゃえ!って
営業トークか? |
55:
入居済み住民さん
[2015-03-05 09:00:24]
貯蓄なきゃ家なんて買えませんし、30年後はリフォーム代やらでかなりかかるかと。
ローン払いながら貯蓄も必要。 アーネストの安い家買って、さっさとローン払い終わってしまえば買い替え・建て替えやリフォームに金を回すのがいいかなと |
56:
匿名さん
[2015-03-05 09:48:23]
結局、ボロ家付きの土地として買うのがいいということ。
長くても15年返済。そうすればいざとなったら建て替えられるし、買い替えも出来る。 |
57:
入居済み住民さん
[2015-03-05 12:08:24]
どんな家でもそんなに長持ちしないだろうし、アーネストならボロ家並みの値段で新築買えるし。 土地が気にいっていれば問題なし。 |
58:
匿名さん
[2015-03-05 12:31:57]
>>57
アーネストはボロ家並みの価格? 以下の閉鎖スレ見ると、ボロ家だから安いような・・・・ 『アーネストワンの建売ってどうでしょう?』の21ページ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/21/ No.450以降 No.475が結果 『アーネストワンの建売 2』の34ページ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/34/ NO.725 こういう家だから安いの? 安いからこういう家なの? |
59:
入居済み住民さん
[2015-03-06 08:22:54]
ハズレが多いのでしょう!?
その中でいかにマシな物件をみつけるかですかね。職人によるのでは? |
60:
匿名さん
[2015-03-06 10:44:06]
|
正しい買い方ですね‼
そのくらいの余裕が無けりゃ、このご時世家なんか買っちゃダメだよねぇ。