野村不動産株式会社 仙台支店の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉プラウドシティ仙台長町南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. 〈契約者専用〉プラウドシティ仙台長町南
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-06-07 08:12:00
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ仙台長町南の契約者専用スレです。
意見・情報交換していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419531/

所在地:仙台市太白区鹿野3-105-1
交通:仙台市地下鉄南北線「長町南」駅 徒歩3分

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

公式URL:http://www.proud-web.jp/sendai/nagamachi-minami/

[スレ作成日時]2015-01-27 15:08:49

現在の物件
プラウドシティ仙台長町南
プラウドシティ仙台長町南
 
所在地:宮城県仙台市太白区鹿野3丁目 105番1(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「長町南」駅 徒歩3分
総戸数: 192戸

〈契約者専用〉プラウドシティ仙台長町南

1: 匿名さん 
[2015-10-06 20:02:48]
ようやく完売ですね、良かった。
駐車場の案内が来ましたが、
これは、希望の場所に順位をつけて登録し、
抽選で各人に選択順番をつけて、
抽選上位の人から、その人の希望順に割り振っていくということですよね。
2: 契約済みさん 
[2015-10-06 23:05:38]
完売が出そうということでよかったです
駐車場の通知はまだよく見ていませんが、おそらくそうかと

あすとを選ばずにこちらを選びましたが、モール周辺はまだまだ開発できる土地が残っていますからポテンシャルがあると思いますし、モールを核により利便施設が整備されていけばうれしいですね
皆さんの決め手も、やはり立地でしょうか?
3: 匿名さん 
[2015-10-11 07:59:09]
あすとも近いですし、落ち着いて住むならこちらかなと思いました。成長を見られるのも楽しみです。

皆さん、オプションは何か付けられたのでしょうか。
4: 契約済みさん 
[2015-10-12 08:11:28]
こんにちは。
私はオプションは、洗濯機上部の棚とキッチン小物、ピクチャーレールなどです。
鏡やエコカラットにも興味はありましたが、判断に悩むもので後から付けられるものは、見送りました。
5: 匿名さん 
[2015-10-12 16:50:18]
最初は、あすとタワーが本命だったんですが、実際歩いてみると地下鉄の入口まで遠く、入口から改札までも距離があったりで、結局こちらに出戻りました。

オプションはコート掛けくらいですが、オーダーメイドで旦那が、LDは引き戸、LAN配線、可動棚等をつけました。

ちなみに、モールに歩いて行けるのは良いのですが、重い物がある時はどうしますか。
6: 匿名さん 
[2015-10-12 17:44:31]
私もあすとを見送った理由として、大通りを挟んで地下鉄まで距離があることが挙げられます

飲料水や水分を含む重量物は、運ぶことだけでなく、備蓄や頻繁に買う手間も考慮して、ネット注文で多量に買おうかと考えています
7: 契約済みさん [女性] 
[2015-10-13 21:28:44]
皆様、こんばんは。宜しくお願いします。
ウチは、一番最初の段階で契約しましたが、あすとタワーは、まだ出る前で、大和ハウスと検討しましたが、大和ハウスが、耐震だった事やあすと長町での生活は、結局、車での移動になることを考慮し、こちらに、決めさせて頂きました。
これからの発展も楽しみですが、年齢が高めの家族世帯なものですから、やっぱり、既に便利な方が助かります(^◇^)
オプションですが、キッチン後ろの食器棚を注文を検討しているところです。オーダーのものは、耐震に強いと思ったからです。皆様は、どう思われますか?
8: 匿名さん 
[2015-10-13 22:34:30]
オプションの食器棚は、カウンターが便利そうで今でもほしいですが、40万円は高すぎ。使用中のものを持って行きます。

キッチン後ろ壁は、床上160cmから天井まで固定用下地を実装しているので(QUALITY BOOK 15page)、後付けでも壁設置は出来ると思います。
9: 匿名さん 
[2015-10-14 17:29:52]
私も食器棚欲しかったのですが、やはり全体的に高いですよね。
入居時出来上がっていること以外にメリットを感じないので、住んでみてゆっくり考えることにします。
というか、9月末にオプション会に行って郵送すると言われた見積もりがまだ届かないのですが。皆さんのところは届きましたか?
10: 契約済みさん 
[2015-10-15 22:22:34]
完売御礼でましたね。よかった。

オプションの見積もりは、私はオプション会のときにいただきました。
催促してみてはどうでしょうか?
11: 契約済みさん 
[2015-10-18 21:28:23]
オプション会の見積もり(食器棚)が来ましたね? でもやっぱり高いです。 オプションはレンジフィルターだけかな?
エアコンを注文する人はいるんでしょうか?
12: 契約済みさん 
[2015-10-19 21:52:09]
エアコンはないと思います。金額見てびっくりしましたよ。
13: 契約済みさん 
[2015-10-22 08:43:20]
ただ、資料のように見た目良く仕上げてくれるのは魅力に感じます。
入居時には設置済みになっている点も。
量販店でエアコン購入した場合でも、設置の際、見た目同じように仕上げてくれるのでしょうか?
14: 匿名さん 
[2015-10-22 19:28:44]
今日は駐車場の優先順位抽選でした、うちは下位でした。
希望が多く、外れた方もいたようですね。
15: 匿名さん 
[2015-10-22 19:43:51]
駐車場は良い部屋順では?いい場所は高級車になることが多いと思います。
16: 契約済みさん 
[2015-10-22 19:57:14]
ここの杭打ちは、杭業界でも大手の施工のようですね。
別スレによると、国会議事堂など重要施設の杭打ちを手掛けたということで、安心感があります。

>>13
変わらない程度に仕上げてくれるはずです。
どのような仕上げか予め確認すればよろしいのでは。
17: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-02 22:21:41]
エアコンですが、量販店で見ても16、18畳の物だとオプションでつけてもらうのと価格が変わらなかったようでしたが。
どうですか?
某大手量販店で30〜50万位でした。
18: 匿名さん 
[2015-11-03 12:30:46]
>>17
それは出たばかりの機種では?

昨年発売モデルも3月までは販売してますし、1年の差だと機能に大きな差はありません。

わたしはpanasonicのcx565にしましたが、18万くらいでしたよ。
19: 匿名さん 
[2015-11-03 14:48:12]
駐車場の抽選結果来ましたね。

ついでに、駐輪場も。
屋内を希望したら、2台とも屋内でした。
駐輪場は余裕あったのかな。
20: 匿名さん 
[2015-11-03 16:40:09]
トランクルームは下でしたので、物の取り出しは楽かな。
エントランスのタイルもだいぶ貼り付けが進んできましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる