マンション雑談「NHKの受信料払ってます?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHKの受信料払ってます?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-13 11:46:03
 削除依頼 投稿する

モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)

モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?

[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28

 
注文住宅のオンライン相談

NHKの受信料払ってます?

2801: 匿名さん 
[2021-04-20 15:55:15]
間違いありません。とても素晴らしい仕事をします。
2802: 通りがかりさん 
[2021-05-02 03:55:43]
テレビをつけていたら災害あるときはNHKが詳しく一番伝えます。○○○○議員はそれが分からない、テレビ、ラジオ、パソコン、スマホ、携帯電話、新聞やめたら受信料を払ないで済むとおもいます。○○○議員さん
2803: 通りがかりさん 
[2021-05-02 20:27:51]
Nhkなんて受信料をはらう必要はないよ
ばかだろ?はらう事じたい
2804: 匿名さん 
[2021-05-02 20:52:45]
木造アパートの作りなんとかしてほしいな。
30過ぎても孤独かよ、タバコ吸ってる場合じゃーねーだべ。なさけねぇな。
2805: 匿名さん 
[2021-05-02 21:19:52]
その住人はめちゃえばノーコンちゃんで
2806: 匿名さん 
[2021-05-02 21:27:19]
ミサのおまん?やり過ぎでくさい
2807: 匿名さん 
[2021-05-03 01:20:36]
あのお、日本にお住まいのインド人もびっくりだと重います
2808: 匿名さん 
[2021-05-03 15:31:19]
色々な人がいろいろなことを言っています。
2809: 名無しさん 
[2021-05-03 17:21:19]
いろんな事好き勝手に書きます、○○○○議員にNH Kを買ってくれ国民を助けるために多分1100兆円出せば政府も納得する日本国の借金○○○○議員だった出来るがんばれ?好き勝手書き込みしました。?
2810: 匿名 
[2021-05-03 19:45:19]
昨年からクレジット年払いにしました。本年度の支払い月に近づいたので何らかの連絡があると思ってましたが何のお知らせも無くクレジット会社から請求がありました。
医療保険、自動車保険でもちゃんとお知らせが来るのに
NHKはなにも有りません。窓口に質問をしたら銀行振り込みの場合は振り込み用紙を郵送するそうです。クレジット払いの場合は何もしないそうです、少なくとも支払いが発生する訳ですから何らかの連絡があって然るべきですよねと言ったら一言、決まりですからの単純な回答でした
NHKの横暴さに呆れました。
世の中には月払いの人や未払いの人も沢山居るのに本当に納得いきません。憤慨してます。
2811: 名無しさん 
[2021-05-03 19:48:03]
昨年からクレジット年払いにしました。本年度の支払い月に近づいたので何らかの連絡があると思ってましたが何のお知らせも無くクレジット会社から請求がありました。
医療保険、自動車保険でもちゃんとお知らせが来るのに
NHKはなにも有りません。窓口に質問をしたら銀行振り込みの場合は振り込み用紙を郵送するそうです。クレジット払いの場合は何もしないそうです、少なくとも支払いが発生する訳ですから何らかの連絡があって然るべきですよねと言ったら一言、決まりですからの単純な回答でした
NHKの横暴さに呆れました。
世の中には月払いの人や未払いの人も沢山居るのに本当に納得いきません。憤慨してます。
2812: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-03 22:16:59]
○○○○議員、パチンコ党立ち上げる専門誌に載ったいたぞ!本当ですか?嘘ですか?やっぱりズレいる私はたまにパチンコやるけれど負ます、私もズレいる、でも受信料払っています!○○○○議員NHKと手を組んで国民を幸福する党を作ってください。
2813: ひも男 
[2021-05-04 01:17:17]
この世の中そしてこの国に幸はおとずれないとおもいますよ。
2814: 評判気になるさん 
[2021-05-04 01:19:52]
この世の中そしてこの国に幸はおとずれないとおもいますよ。
2815: 通りがかりさん 
[2021-05-04 22:58:28]
普通にNHK受信料は払ってますし、それどころかBSの方も払ってます。
たぶん家で一番見てるのがNHKです。大河ドラマはBSで6時から視聴しています。
2816: 受信料払っています! 
[2021-05-05 08:17:44]
私も受信料払っています。大河ドラマ、連続ドラマ、見ています、国民みなさんも見てくださいはまる人ははまります、民間放送のドッキリ番組、やらせ番組よりずっといいです。
2817: 匿名さん 
[2021-05-05 10:22:04]
貧乏だけど払ってます!
払ってるから家計が苦しいです。
でも一生払い続けます!!
2818: 通りがかりさん 
[2021-05-05 17:51:27]
学生は学ぶために生きてる
勉強はたいへんや
そうじゃないやつは都営県営住宅アパートへ移住なさってはどうかな?
2819: まじめか 
[2021-05-05 17:53:20]
苦しむなら払わなくてもいいんじゃないか。
2820: 匿名さん 
[2021-05-06 15:17:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2821: 匿名さん 
[2021-06-07 00:50:14]
放送法が少し変わりましたね、契約の中身が法律化されたようですね、今まではいい加減だったからNHKが主導して適当に契約書を書いてたみたい、これからは契約内容に虚偽があると法律違反としてNHKに損害賠償を請求できるようになったようですね、だから気になる場合は、法律相談をしたほうがいいようです。
2822: 匿名さん 
[2021-06-09 12:45:31]
人生って何だろう。考えちゃうな。
2823: マンション検討中さん 
[2021-06-11 04:10:58]
T花さんいつになったらNHKぶっ壊すの?
コロナになってる場合じゃないよ。
風邪くらいで休まないで仕事してよ。
2824: 匿名さん 
[2021-06-12 08:17:13]
NHKって最近乗ってるよね。民放はもうダメ。
2825: NHKさん 
[2021-06-27 09:28:55]
そうです乗っています、
NHKは日本最強の放送局です。
貧乏な方も支払っています
貴殿もぜひ ご契約下さい・・・
2826: 匿名さん 
[2021-06-27 23:35:54]

オートロックのマンション住人は受信料払っていない人が多いよ
2827: 匿名さん 
[2021-06-28 10:27:11]
NHKっていいコンテンツいっぱいで、楽しいよね。
家では家族そろって朝から晩までみているよ。
2828: 匿名さん 
[2021-07-23 15:32:43]
久しぶりにNHKが来た。
ひょっとしてオリンピック期間をねらって、再開したのかな?
まぁモニターで貧相な顔見て、すぐNHKだとわかったから無視してやったけど(笑)
2829: 周辺住民さん 
[2021-08-04 17:40:18]
NHKがうっとうしいならそろそろテレビを処分してもいいんじゃないでしょうか。
すでにお年寄り専用メディアですよ。

10~20代の約半分「ほぼテレビ見ない」NHK調査
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1326218.html
2830: 匿名さん 
[2021-08-04 18:04:10]
NHKっていまでも良質のコンテンツを提供してくれていますね。
NHK 最高!
2831: マンション検討中さん 
[2021-09-18 21:10:00]
>>626 匿名さん

装置が外せるようなら意味ないでしょうね。やはり 最初から民放だけ視聴できるようなテレビでないとね。あとは民放だけ映って契約制にするかですかね
2832: マンション検討中さん 
[2021-09-18 21:14:14]
NHKは観たくないけど、
最近、視聴者獲得する為なのか、引き留める為なのか分からないけど、アニメが放映されて、否応なく観るしかないんですよねぇ。支払いたくないけど観るためには。
2833: 匿名さん 
[2021-09-19 04:03:35]
契約してなくても見られるから、NHK最高!
2834: 周辺住民さん 
[2021-09-19 20:04:00]
>>2832
ほとんどのアニメはGYAOやニコニコ、TVerで無料配信されていますよ。
それでも足りなければ、テレビを買って受信料を払うより、dアニメストアに440円払うほうがよいかと。
2835: 匿名さん 
[2021-09-20 14:19:51]
タダで観られるNHKの方が好き!
2836: 周辺住民さん 
[2021-10-19 00:13:35]
100万円近い受信料取られるNHKよりGYAOやニコニコのほうが好き!
2837: 匿名さん 
[2021-10-19 14:35:33]
NHKはなんだかんだ言って無料なので、大好き!
2838: 匿名さん 
[2021-10-20 16:46:31]
testそのとおりですね。
2839: 購入経験者さん 
[2021-10-21 09:55:55]
結局、放送をだだ流ししていて無料で見れるNHKに関しては、その受信料を払ったら負けって事がこの掲示板で大変良く判ると思いますw
ただで放送を流す方が悪いよ・・・
自販機でジュースがタダで飲めるなら皆飲むだろ。
だから自販機はお金を入れないとジュースが出ないようになってんだよ。

NHKは、その基本的にタダの物に関して無理くりお金払ってくださいと言ってるだけのいわばパソコンの世界のフリーソフトだけど気に入ったら寄付してね!ってソフトと何ら変わりないわけです。。。
勝手に無料で配信しているNHKを見て、気に入ったら寄付するだろうし契約するだろうけど、これはお金を払うに値しない。と思えば寄付もしないし契約もしない。
ごく当たり前の事だと思う。。。それが嫌なら完全有料で払わないと見れなくすれば良いだけでして・・・
2840: 匿名さん 
[2021-10-27 18:50:44]
契約しなきゃいいだけのこと。ただで観放題。いいシステムだね♪
2841: 匿名さん 
[2021-10-28 18:07:15]
いま、見る価値がある放送局はテレビ東京だけ。
2842: 周辺住民さん 
[2021-12-04 10:18:12]
地方はテレビでテレビ東京見れないんですよ。
でもNHK以外はTVerで見れるんでテレビいらないんですけどね。
2843: 匿名さん 
[2021-12-05 12:59:27]
MXも見る価値ある。
2844: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-08 23:13:44]
無理矢理に契約させられ、こちらの話しを一切聞こうとしないで一方的に金額の事ばかりを話してくる!
2845: 匿名さん 
[2022-02-09 15:25:57]
お金を払わないで、み放題~
お金払う人はいるの?
笑笑笑
2846: 匿名さん 
[2022-02-10 18:55:06]
契約したら払う、契約しなければ払わない。単純なこと。
2847: 匿名さん 
[2022-02-23 13:29:34]
ドンキ「地上波映らないテレビ」バカ売れでNHKに焦り? スマホ保有者から受信料徴収か。
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%e3%83%89%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%8...
2848: 周辺住民さん 
[2022-03-11 12:21:19]
NHK vs アノニマスの戦いが始まるわけですね。
2849: 通りがかりさん 
[2022-03-13 05:58:02]
ここすごいですね。NHK無料だから好きって公共放送の受信料払わないのって税金滞納してるのと同じだよね。
NHKから告訴されないのかな?
2850: テレビいらない 
[2022-03-13 20:50:37]
NHK見てるなら受信料払わなきゃ番組作れないですよね。

逆に見ないなら、「地上波映らないテレビ」を買うなり、スマホやPCで
無料のTVerで民放見れば、合法的に受信料払わないで済むわけですし。
2851: 匿名さん 
[2022-03-14 17:27:19]
契約しなければセーフ?契約済みで未払いでも時効あるよね
2852: 通りがかりさん 
[2022-04-09 22:17:17]
>2851さん え、時効ってあるの?
2853: 匿名さん 
[2022-04-15 18:19:16]
3年です。
2854: 周辺住民さん 
[2022-04-19 17:55:25]
違います、5年です。
こちらの最下項目をご参照ください。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/shiharai_qa.html
ただし、途中で少しでも支払うと時効が成立しなくなることがあるので
訪問員の「1カ月だけでも払って」には引っ掛からないように注意しましょう。
2855: ご近所さん 
[2022-04-26 19:13:08]
今までは、テレビがあったので受信料を支払っていました。
昨年12月に、テレビを中古屋に引き取ってもらいました。引取りの文書を保存してあります。

1月にNHKの解約申請文書をコピーして、その文書にいろいろと記入し、中古屋のテレビ引取り文書のコピーを添付して、NHKに送付しました。
解約できました。めでたしめでたし。
2856: 匿名さん 
[2022-04-27 19:03:33]
契約したことないから、契約する人の気持ちがようわからん。
2857: ご近所さん 
[2022-05-08 16:13:32]
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1522929094471856134/pu/vid/1280x7...

受信料支払う義務なんかないよ
このレベルだもん
2858: ご近所さん 
[2022-05-13 07:31:20]
ピアノを買ったので、テレビは捨てました。
2859: 匿名さん 
[2022-06-08 04:37:06]
ウチは
白黒テレビしかないから払ってない

https://youtu.be/qFtC59BGRtE
2860: 匿名さん 
[2022-06-15 08:13:16]
「見逃し」配信、という発想がもう、終わっているんだと思う。
2861: 匿名 
[2022-06-16 23:15:42]
私は、法律で義務とあるので守っています。義務とある以上は公平公正にと思うし、子供に払わなくていいとは言えないですから。下のオートロック前でNHKと名のなれて断るのは恥ずかしいし、何度も来られたら煩わしいかなと。
2862: 匿名さん 
[2022-06-17 19:51:46]
いまでもテレビを持っているような人は契約する義務があります。

普通の日本人はテレビなんか持っていないので、NHKとは契約しません。
2863: 匿名さん 
[2022-06-19 20:22:37]
>>2846 匿名さん

テレビ見るなら契約しないとあかんね
2864: 匿名さん 
[2022-06-20 07:02:23]
テレビ見るだけなら契約は不要。
テレビ番組観るなら必要。
2865: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-02 19:57:41]
>>651 匿名さん

私も強制的に払わされてます!
2866: ご近所さん 
[2022-07-05 22:02:36]
契約したらそこで終わり。永遠むしり取られる。
友達が来ない限り家への来客なんて訪問販売か宗教かNHKなのでフル無視するのが一番。
知り合いが用があったら電話かけてくるから。
2867: 元市議会議員 
[2022-07-07 22:28:17]
>>2866 ご近所さん

テレビあるんだったら受信料ははらいましょう

キセル乗車と同じだぜ それ
2868: パンダ 
[2022-07-11 05:44:22]
ガーシーってよく知らないんですけど当選しましたね

いわゆる半グレ上がりっぽい人に見えますが
あんな人(見かけからの判断です)に1票を入れる人たちの気持ちが
わかりません

NHK党信者なのかしら?
2869: 匿名さん 
[2022-07-31 17:50:27]
ここ数日で自民党が統一協会との関係で開き直りの態度を見せるようになった。これは「NHKと朝日新聞等の主要メディアは今回の件に関して我々自民党に不利になる報道をしないようだ」「俺たち自民党の肩をもつ覚悟を決めたようだ」という確信をここ数日で得たことの安心感から来ているのだと思われる。
2870: ご近所さん 
[2022-08-03 21:27:29]
衛星契約への変更が必要 ご案内が郵送されてきたわ
分波器が無くても、アンテナ線が2本無くても、地上入力から
BS入力へ差し替えて受信できたら衛星契約が必要だって!

いちいち差し換えてまで見るかよw
契約書はシュレッダー廃棄
2871: 匿名さん 
[2022-08-03 21:54:46]
もし家にあったなら、テレビは粗大ゴミに出しましょう。
そもそも番組のレベルが低いしテレビの画面見ていると目がすごく疲れるようになったので、かなり以前に捨てました。
NHKはNHKでもFMの方がずっと面白い
2872: 匿名さん 
[2022-08-04 11:56:23]
引き取ってくれないよ。アホ
2873: 匿名さん 
[2022-08-20 19:22:32]
統一教会とのかかわりがないことを証明できたら、契約してあげようと思ったけど、もう関係ありありなんだな、これが。
2874: 匿名さん 
[2022-09-13 10:58:38]
TV譲渡の場合は証跡を求められないから、簡単に解約できました。
2875: 匿名さん 
[2022-09-19 19:13:58]
ひょっとして、アベの国葬とやらをNHKは中継放送するのかな(笑)
2876: 名無しさん 
[2022-10-16 17:22:23]
滞納すると2倍になるの決まってしまいましたね…。もう払ってもいい気持ちもあるのだが例えばこちらが「三年前からの分払う」と申請しても「もっと前からの払って下さい」と言われるのかなと思うと怖くて申請も出来ないでいます。でも今の家住むまで本当にテレビなかったんだけどそれを信じてもらえるのか…。
皆さん、どうされますか?
2877: 匿名さん 
[2022-10-18 09:38:46]
関係ない。そもそもTVが存在することを証明することができない。
2878: 匿名さん 
[2022-10-23 15:13:05]
 山形県内でNHK受信料徴収のための訪問業務を請け負っていた仙台市の業者が仙台地裁から破産手続きの開始決定を受けた。決定は7日付。負債総額は今年6月期末時点で約1億1700万円とみられる。他の事業の低迷に加え、コロナ禍で戸別訪問を控えたことが影響したという
2879: 匿名さん 
[2022-10-23 15:13:29]
帝国データバンク仙台支店の19日の発表によると、仙台市青葉区の「cocodeTV(ココデティービー)」は広告業やラーメン店などの経営に加え、山形県内でNHK受信料の徴収の仕事を行っていた。

 同社は、2018年6月期には約1億9100万円の売上高を計上。しかし、新型コロナの影響で飲食業の売り上げが減少、NHK受信料の戸別訪問も控えることになり、今年6月期の売上高は約9800万円にまで落ち込み、債務超過に陥っていたという。
2880: 匿名さん 
[2022-12-16 15:40:59]
>>2867 元市議会議員さん

そのとおりですね。早速払います
2881: 匿名さん 
[2022-12-16 23:03:43]
ビンボンだって払ってる
2882: 匿名さん 
[2022-12-17 07:30:14]
>>2879 匿名さん

なるほど、そうなんですね?
2883: 名無しさん 
[2023-01-01 17:29:48]
こいつら詐欺師やで
2884: 匿名さん 
[2023-01-13 13:01:41]
もう来ないらしい。

https://youtu.be/uC0OHYV2AO8
2885: 匿名さん 
[2023-01-29 13:59:52]
受信料を払う喜びを共有しよう
2886: 匿名さん 
[2023-02-05 15:45:17]
オートロックでも受信料の取り立てくるの?
家は払うのが普通だと思っているから引き落としで払っているけど
他の住人の多くは受信料払ってないらしい
エントランスで取り立てらしき人は今まで一度も見かけていないから
オートロックのマンションは居留守使われてもバレないから諦めて取り立てに来ないのかな
2887: 匿名さん 
[2023-02-13 18:10:40]
まともな人はNHKの受信料はきちんと払います。

払わない人にはNHKを観れなくしたほうが良いですね。
2888: 買い替え検討中さん 
[2023-02-13 20:21:45]
その通りですね。「まともな」とんまは、死ぬまで受信料を払い続けます。
2889: 匿名さん 
[2023-02-28 09:57:24]
死ぬまで受信料を払い続けます。
2890: 匿名さん 
[2023-03-15 18:30:38]
払えるかアホー
2891: 職人さん 
[2023-04-02 12:10:30]
ネットの普及で役目を終えた組織がいまだに国民から数千億円
集めて内部留保を肥大化させ、トップに数億円の退職金が支払
われているのはさすがに看過しづらい。
2892: 匿名さん 
[2023-04-20 12:22:17]
今度の朝ドラは神木隆之介くんが主役のまんてんですが、これが好評らしいですね。
神木くんをNHKの犬として徹底的に叩きのめすのか立花孝志先生に聞いてみたいですね。
今度の朝ドラは神木隆之介くんが主役のまん...
2893: 匿名さん 
[2023-04-20 12:22:49]
>>2892 匿名さん

らんまんでした。
2894: 匿名さん 
[2023-04-22 11:42:23]
え、NHK払ってる人まだ居るの?

ていうかテレビ必要無いでしょ
テレビ以外もワンセグ付いてない機種買えば済むし
2895: 匿名さん 
[2023-04-22 17:17:37]
>>2887 匿名さん

普通の日本人は払っていますよ。
2896: マンション検討中さん 
[2023-04-26 23:56:15]
オートロックのマンションならNHKの取り立て来ないなら超ラッキーじゃん
2897: 匿名さん 
[2023-04-27 00:05:10]
受信料払っていない人の多くはオートロックマンション住みなんだろうね
2898: 匿名さん 
[2023-04-27 01:01:36]
テレビ、テレビが映るスマホやパソコン持っていても、持っていないと言い張れば受信賞を払わなくてもいいらしいし、二度と尋ねてこないらしい
今時は車にカーナビ付いてるのは普通だけど、車持ってないといえば、払わなくてもいいのだろうか
2899: 販売関係者さん 
[2023-04-28 14:32:49]
オートロックマンションでも無視や拒否を続けていると文書が送付されてくるよ
登記を調べて送付しましたと書いてある
契約期限が書いてあるがこれを無視すると半年毎に繰り返し送ってきた
数年経過すると専門部署へ移管します 訴訟になる可能性がありますと脅してくる
2900: 匿名さん 
[2023-04-29 15:00:20]
NHKや国は受信料を払っている人が大半だと言っているけど、本当は払っている人は半分以下なんじゃないかと思うわ。
一軒家なら隣近所の目があるから払う人多そうだけど、オートロックマンションは居留守使ってもバレないし。
マンション住まいの知人や友人のほとんどが払っていないらしい。
オートロックマンションの場合、住人や宅配の人と一緒に入り、部屋の前でインターフォン押すこと自体が不審者扱いされるとか。
2901: 匿名さん 
[2023-04-29 15:03:29]
テレビ、カーナビ、ワンセグがあっても無いといえば受信料を払わなくてもいいというのは曖昧すぎる
2902: 匿名 
[2023-05-01 12:52:58]
うちは本日付でHNKと契約しました。
クレジット一括の1年払いです。
倍増しになって多額な請求が来たら支払いは出来ますが、実際に見ていたり保険という意味合いも兼ねました。
職員の給与面とか民間の水準に下がるまでは、本当は払いたくありませんけどね

2903: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-01 17:06:09]
うちはテレビ無いからそもそも契約してない。ただ今後スマホ持ってるだけで受信料とか狂ったことを総務省が言い出してるから油断ならんね。
2904: 匿名さん 
[2023-05-02 07:15:49]
スマホ、タブレットなどで契約義務が発生するのは、あくまでも、特定のアプリを使った場合のみの想定。
2905: 匿名さん 
[2023-05-02 07:18:23]
>>2899 販売関係者さん

返信しろと書いてあるが、返信ハガキは受信契約の申込み書。契約しない人は返信のしようがない。面倒なので、受け取り拒否と書いてポストに投函する。そうすると、二度と来なくなる。
2906: 匿名さん 
[2023-05-03 23:08:14]
受信料払いたくない人は、オートロックのマンションがお勧め。
エントランスで集金人は寸止め。
居留守、申し込みハガキも受け取り拒否でOK。
受信料払わなくてもテレビ、スマホやタブレットのテレビ、カーナビのテレビ見放題。
怪しげな****や、しつこいセールスマン、セールスレディーからも身を守れるし、オートロックって最高。
2907: 匿名さん 
[2023-05-03 23:10:01]
怪しげな「しゅうきょう団体」
漢字にすると伏字になる。
2908: 匿名さん 
[2023-05-04 21:23:50]
ガチ勢がパリの街並みの中でもすごい、どっかで観たような風景ですね。
2909: 匿名さん 
[2023-05-06 10:52:54]
ためしに。怪しげな宗教団体。
2910: 匿名さん 
[2023-05-06 10:53:18]
伏字にならなかったよ。
2911: マンコミュファンさん 
[2023-05-12 08:20:16]
まさに電波の押し売り。電気ガス水道の生活に絶対必要なインフラでさえ払わないと止められるというのに。
2912: 匿名さん 
[2023-05-14 04:56:17]
払わなくても済むのにわざわざ払う感覚 . . .
2913: 匿名さん 
[2023-05-21 14:12:37]
>>2895 匿名さん

そうなんですね!
2914: 匿名さん 
[2023-06-01 20:05:16]
NHKが受信料を徴収できる根拠はもう存在しない…NHKが主張する「特殊な負担金」論のおかしな理屈

2023年06月01日 18時50分PRESIDENT Online

NHKは国民から徴収する受信料を「特殊な負担金」と説明している。『NHK受信料の研究』(新潮新書)の著書がある早稲田大学社会科学部の有馬哲夫教授は「NHKがあまねく全国に放送する特殊な存在だった時代には通用したが、インターネットが広がった今、国民に『特殊な負担金』の支払いを求める理由はない」という――。■NHKの「特殊な負担金」論の矛盾

総務省が設置した「公共放送ワーキンググループ」が5月26日、「スマホを持つだけで受信料を徴収することはない」と明言し、マスコミ各社がこれを報じている。

ところがNHKの広報は、5月17日のメディア関係者向け説明会で「NHK受信料は『視聴の対価』ではなく『特殊な負担金』」だと説明している。

これだと、NHKの維持費なのだから、番組を視聴しようとしまいと、さらにテレビやスマホを持っていようといまいと、国民は受信料を払って負担することになる。ワーキンググループの言っていることと大きく矛盾する。

そもそも、「特殊な負担金」という文言は、1964年に「臨時放送関係法制調査会」の中で使われたものだ。なぜ1964年、つまり今から59年も前の言葉をNHKは繰り返し引っ張り出してくるのだろうか。

■「NHKなんか見ていないのに」に対抗

答えは、私がこれまで指摘してきた事実を知っていただければ得られるだろう。それは、国民の半数近くが、NHK総合チャンネルを1週間に5分も見ていないという事実だ。これは、NHK放送文化研究所が公表したデータだ。

プレジデントオンライン〈日本人の半数はNHKを週5分も見ていない…「公共放送」を自称して国民から受信料を搾り取るNHKの問題点〉(2023/4/18)

インターネットが発達し、SNSが普及し、人びとがスマホ・ネット中毒になっている現在、テレビ放送を視聴している人は少ない。若者はほとんど見ていないし、今後も見なくなっていく。

そのNHKは、他局がまったく取っていない受信料を徴収している。これはおかしいだろうというのが私の指摘だ。多くの日本人もおかしいと思っているので、NHKに対する不満が地下のマグマのようにたまってきている。だから、私の記事は共感を呼び、多くの方に読まれた。

この不満にNHKが対抗して出してきたのが、冒頭の「NHK受信料は『視聴の対価』ではなく『特殊な負担』」。つまり「見ていようといまいと、テレビやスマホを持っていようといまいと、NHKの組織の維持費なのだから払え」ということで、完全な開き直りだ。

■NHKは本当に「特殊な会社」なのか

NHKの言わんとすることはこうである。

私たちは、製品(放送番組)を作っている。それがあなたの欲しいものかどうかはどうでもいい。あなたが、それを使うかどうかもどうでもいい。私たちは製品を作り、あなたの元へ届けるために、会社を維持する必要があるのだから、お金(受信料)が必要だ。私たちはお上のお墨付きをもらった特殊な会社なのだから、あなたはわが社の維持費を負担しなければならない。

このようにわかりやすく言い換えたら、「はい、そうですか」と受信料を払う人はいないだろう。

NHKがこのような無理なことを言うよりどころとしているのが「私たちは特殊だから」ということだ。NHKはこれをプロパガンダのように何度も繰り返せば人々はそうだ思い込むと考えているらしい。では、NHK、およびその前身である日本放送協会は、どう「特殊」なのだろうか。

■受信料は「民間放送」を聴く対価だった

ここで注目すべきは、「特殊な負担金」をNHKがプロパガンダとして使い始めたのは1964年になってからだということだ。日本放送協会が発足したのは1925年である。ということは、39年もの間「特殊な負担金」だと主張してこなかったということだ。なぜかといえば、それまでは受信料は「特殊な負担金」ではなかったからだ。

日本放送協会(以下協会とする)は、戦前の無線電信法(1915年制定)では「私設無線電話施設者」と規定されていた。つまり、放送局(無線電話施設)を私的に作った民間業者ということだ。NHKは「公共放送」であるとして、まるで公共機関であるかのように思い込ませようとしているが、今も昔も、「私設無線電話施設者」であることに変わりはない。

当時の日本国民は、この「民間放送」を聴くために受信料を払った。ここではコンテンツと対価の間に「特殊」なものは何もない。人々は放送コンテンツが聴きたかったので対価として受信料を払った。これは、今でいえば、WOWOWのような有料放送だ。欲しいものを手に入れたのだからだれも受信料を払うことに文句はいわなかった。

■ラジオ購入者は「聴取契約書」を届け出

また、ラジオを買った人は、住所、氏名、ラジオ型番、設置場所、使用目的を電波管理局に届け出なければならなかった。当時、電波は国のものとされ、軍事上重要なものとして厳重に管理されていた。そうしなければ、敵性情報を得たり、軍事情報を発信したりする人間を取り締まれないからだ。

ラジオの購入者は、独占企業である協会の放送を聴く目的であることを証明するために、協会との「聴取契約書」を添えて逓信省に上述の届け出を出した。ここが現在とは大きく違うところだ。

当時の人々は協会の放送コンテンツというソフトを得るために、ラジオ受信機というハードを買った。今日の私たちは、パソコンやスマホというハードを買っているが、それはNHKのソフトを得るためではない。だから、「NHKを受信するために買ったものでもないのに、なぜ持っているだけで受信料を取ろうとするのだ」と怒る。

■国と軍部と一体化する「特殊な関係」へ

さて、コンテンツと対価の関係は正常だったが、協会と国家・軍部との関係は「特殊」になっていった。協会が設立されて1年後、逓信大臣の安達謙蔵は協会に関して次のようにいった。「国家非常の場合、この放送は唯一無二の大通信設備として国勢に供せられる」

私設無線電話施設者である協会に、ありがたくも国家の電波を使わせてやっているのだから、一朝ことあるときは、一つしかない放送ネットワークは、国家のために奉公しなければならない。(以下、拙著『NHK受信料の研究』を踏まえている)

折から日本は中国に積極的に進出し、国民党の蒋介石と衝突し始めていた。協会も海外にネットワークを広げた。1931年に満州事変が勃発すると、その年の9月から翌年の10月までの間に「時局関係番組」つまり、「満州は日本の生命戦であり、ここに進出していく国民の覚悟と奮起を促し、世論の方向を支持する番組」を260本も放送した。

私設無線電話施設者は、国および軍部と一体化して、海外にネットワークを広げ、国策プロパガンダ機関になっていった。逓信省の元幹部が協会に天下り、かわりに受信料の支払いを郵便局で受け付け、不払い者には郵便局員を差し向けた。協会と逓信省はべったりの「特殊」な関係になっていく。

その結果、受信料があたかも公共料金であるかのように錯覚されることになった。現在のNHKと総務省もこのような関係を引きずっている。

■GHQの考えは「放送サービスは無料」

ここまで一体化したのだから、協会は国営放送となって、受信料の徴収をやめてもよかった。しかし、それでは逓信官僚の天下り先がなくなる。また、軍事通信網に巨額の国費が投入されているので、「民間放送」が得ている受信料で日本全国、および海外に放送ネットワークを広げられれば、それに越したことはない。

日本は戦争をしていたので、その関連ニュースを得るため、ラジオを購入し、受信料を払う人々が激増した。協会は国策プロパガンダを流して巨利を得ていた。

このシステムを根底から覆そうとしたのが、終戦後日本にやってきた占領軍だった。彼らの目標は、放送を国家権力から引き離すこと、放送を民主化(アメリカ化)することだ。つまり、電波監理委員会という政府から独立した行政機構に放送を任せ、政府に届け出なくても自由に放送を受信できるようにした。

アメリカの考えはこうである。

電波はみんなのもの(公共の電波)なので、電波を使用する事業者はみんなのためになる放送サービスを無料で提供しなければならない。人々はそれを自由に受信する権利があり、放送を通じてさまざまなことを知る権利がある。だから、広告を流して利益を得ることはいいが、受信料を取ってはいけない。受信料を払えるものが受信でき、払えないものが受信できないのでは、公共の電波の使い方として適当でない。

■受信料徴収は当座の便法だったが…

この方針でNHK(1946年からこの呼称を使い始めた)は窮地に陥った。ラジオを買っても届け出しなくてもいいとなれば、届け出に基づいて受信料を徴収できなくなる。占領軍は、NHKの地方局のそれぞれが、アメリカの放送局のように、広告と寄付金と地方自治体からの交付金で運営していけばやっていけるというが、NHKはそんなことをやったことがなかった。

そこで、占領軍は既存の組織を維持するため、当座の便法として、受信料の徴収を認め、徴収率を高めるために、放送法の中に受信契約義務規定を入れるのを許してしまった(ただし「放送法の父」と呼ばれる民間通信局分析課長代理のクリントン・ファイスナーは憲法違反を指摘していた)。これが現在の受信料制度の起源だ。

その一方で、占領軍は、受信料を取らず、広告収入で経営していく民間放送の設立を地方の財界に働きかけた。その結果、放送法を制定した1950年以降、次々と民間放送局が誕生していった。占領軍は、いずれNHKも受信料徴収をやめ、広告と寄付と交付金でやっていくと楽観していた。

■NHKがプロパガンダを打ち出したワケ

こうして放送サービスを無料で提供する放送局が多く出てくると、受信料徴収をやめようとしないNHKは、なぜ自分たちだけが、広告を流さず、受信料を取るのか説明しなければならなくなった。

そこで「自分たちは特殊であり、その組織を維持するために、放送法によって契約を義務付けられた国民から負担金を取ることができる」という冒頭のプロパガンダを打ち出してくる。

これがプロパガンダだというのは、よく考えれば不条理なことに気が付くが、何度も繰り返されると、マヒして当たり前に思ってしまうからだ。

■あまねく全国に放送するから「特殊」だった

ただし、放送法第15条にあるように、「あまねく全国に放送する」がゆえに、民間放送とは違って、「特殊」だというのは本当だった。

民間放送は、東京のキー局と、経営上は独立の地方局がネットワーク契約を結ぶことで全国放送しているが、NHKは全都道府県に直営局があり、自前の放送ネットワークで全国放送している。東京、名古屋、大阪の基幹局と地方局は自前の電波リレー網で結ばれており、この電波リレー網の建設と維持に巨額の資金が必要とされた。そのための財源が受信料だったのだ。1964年の「臨時放送関係法制調査会」の答申はこの事情を踏まえたものだった。

2017年12月6日に最高裁判所大法廷がNHK受信料の徴収が合憲であると判断した理由も、NHKが放送法で「あまねく全国」に放送することを義務付けられているがゆえに、受信料を公平負担することで支えなければならないというものだった。(詳しくはデイリー新潮〈NHKの受信料には法的根拠がない? 判決の根拠を突き崩す事態が続出〉に譲る)

問題は、今でもそうなのか、ということだ。なるほど、全国津々浦々まで電波リレー網を張り巡らさなければ、離島や山間部まで放送を受信できなかった時代はそうだろう。だが、現在はインターネットで同じことができる。インターネットの通信回線は電話会社のもので、NHKはその建設費も維持費も負担する必要はない。もはや、国民に「特殊な負担金」の支払いを求める理由はない。

■ネット世界ではNHKは「特殊」ではない

現在、冒頭に登場した「公共放送ワーキンググループ」は、これまでNHKが放送を必須業務、インターネットを補完業務としていたのを改め、インターネットを必須業務、放送を補助業務にするのを許そうとしている。問題は、民間放送連盟、新聞各社が問題視しているように、「特殊な負担金」はそのままにして、インターネットに進出していいのかということだ。

インターネットの世界では、NHKは「特殊」ではない。民間放送も、「あまねく全国」に放送しているし、新聞も雑誌も通信社も「あまねく全国」にコンテンツを届けている。

インターネットの情報の大海の中ではNHKだけが持っている「公共性」というものはない。いくらでも情報はあるので、そのなかから、自分の頭で判断して、信頼できる情報、有用な情報を得ればいい。それを提供してくれるメディアが「公共性」を持っているのであって、提供できなければ「公共性」はない。「公共性」のない事業体が、「自分は特殊なので、維持費をみんなで負担してくれ」といっても、それは無理というものだ。

(デイリー新潮〈NHKは「公共放送」と呼べる存在なのか 早稲田大学教授の鋭い指摘〉も参照)

「NHK受信料は『視聴の対価』ではなく『特殊な負担金』」と言われても、みんなに必要とされる「公共性」がなければ、払う気にはなれない。

受信料は、GHQが考えていたように、無料にすべきだ。さもなければ、もともとそうであったように、コンテンツに対する対価という本来の形に戻すべきだ。つまり、見た人が、見た分だけ払うという従量制だ。NHKがインターネットを必須業務にし、放送を補完業務にするというなら、そうしなければならないのは当然だろう。


----------
有馬 哲夫(ありま・てつお)
早稲田大学社会科学部・社会科学総合学術院教授(公文書研究)
1953(昭和28)年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得。2016年オックスフォード大学客員教授。著書に『原発・正力・CIA』『歴史問題の正解』『日本人はなぜ自虐的になったのか』『NHK受信料の研究』(新潮新書)など多数。
----------

(早稲田大学社会科学部・社会科学総合学術院教授(公文書研究) 有馬 哲夫)
2915: 通りがかりさん 
[2023-06-02 12:45:19]
>>2895 匿名さん

そうですね!
2916: 匿名さん 
[2023-06-03 23:04:23]
いっそNHK料金は一般市民から徴収するのをやめて税金から賄えばいいのでは?
2917: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-11 16:06:06]
そんなバカな!
2918: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 10:02:17]
仕方なく地上波契約してたら050の番号から電話かかってき
衛星受信できるなら契約しろと
またさっき電話があって無視しました
2919: 匿名さん 
[2023-06-25 18:20:06]
ちゃんと契約して払いましょうね。
2920: 買い替え検討中さん 
[2023-06-27 10:52:11]
契約もしていないし払ってもいないですね。
罰則があるなら契約して払いますが。

遡って請求とかもありますが、そもそもNHK側が対象者が受信機を持っていることを証明する必要があるので、現実的に考えてどうやって証明するの?問題なので払いたくない人は契約しなければいいと思う
2921: 匿名さん 
[2023-06-28 09:20:41]
>>2919 匿名さん

ちゃんと払ってますよ。
2922: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 18:03:03]
>>2920 買い替え検討中さん

自ら契約したなら人として支払うべきだし、
支払う意味感じない人は契約しないでいいだけですしね。
私は必要ない側だから支払いませんね。
別に契約しなければ義務は発生しませんので。
2923: 名無しさん 
[2023-07-12 16:54:05]
大問題
立花孝志先生なら参議院議員2名を有する国家権力として徹底的に浜辺という女の子を糾弾するのではないでしょうか
大問題立花孝志先生なら参議院議員2名を有...
2924: 坪単価比較中さん 
[2023-07-29 15:44:08]
>>2916 匿名さん
既に受信料+税金で賄っているから
本当に公共放送として必要なニュース、天気予報、災害情報等だけを税金でやって
その他の娯楽性の番組は視たい人だけが受信料を払えばよいはず
有料番組だけスクランブル化しろよ
2925: 通りがかりさん 
[2023-08-06 07:20:29]
一度も払ったことない。
夜に来たりしつこいし迷惑。
無視してればいい。
2926: 暴欲団山田組 
[2023-08-30 20:22:11]
うちは20年以上無料視聴継続中。
集金員には毎回暴言吐いて追い返す。
こんな底辺クズ職のヤツなんて正直どうなっても構わない、いなくても何も困らない。
ストレス発散も出来て一石二鳥。
2927: 匿名さん 
[2023-08-31 21:00:50]
>>2921 匿名さん

普通の日本人はそうですよね。
2928: 匿名さん 
[2023-10-17 18:34:07]
オートロックのマンションの住人のほとんどが払っていない
エントランスで門前払い、居留守使いまくっているらしい
そのうち、取り立てにも来なくなると言っていたよ
2929: 匿名さん 
[2023-10-17 18:45:19]
うちもオートロックのマンションです。
テレビ、ワンセグがあっても「持って無い」と言えば支払わなくてもいいそうです。
私は知らなくて払い続けていますが、多くの住人は払っていないと言っていました。
払っていなくてもテレビを見ているそうです。
払わなくていいなら払いたくないですね。
2930: マンション検討中さん 
[2023-11-06 16:05:07]
割増金を含む未契約訴訟が始まったね
お馴染みの選ばれた世帯は都内の3世帯だけだって
こうやって見せしめにするんだね
2931: 匿名さん 
[2023-11-10 14:14:46]
小さなお子さんがいる大野さん夫婦は払っていないそうです。
今後も払うつもりはないそうです。
マンションのエントランスからインターフォンを鳴らされても居留守を使うか適当にあしらって追い払っているそうです。
払わなくても通るものなんですか。
それなら払わないもの勝ちなら払うのがバカバカしいですよね。
2932: 周辺住民さん 
[2023-12-27 01:51:48]
今どきアマプラもネトフリみたいな優良配信サービスがあるのにNHKとかいうぼったくりサブスクを強制契約させてるの頭おかしい国だよな
必要な公共放送は税金でやるべきだしスクランブル放送しない時点で利権の塊なんだからさっさと解体しないといけない
2933: 匿名さん 
[2024-02-16 17:52:04]
しつこく来ていたな。最初は、今は無くなったけど、委託の連中。次は、登記簿を調べて登記名義人に。登記事項はネットでいくらでも取れるが、あくまでも不動産取引を公正に行うためのもの。それを悪用。その次は、例の、特別あて所配達郵便。迷惑メールそのもの。NH?のためだけに考えたものだ。それが何回か来ていた。実に不愉快だった。テレビを持つならチューナーレステレビが正解。あの忌まわしい独断的なNH?の番組に触れることはない。自民党の広告宣伝に毒されることもない。特別あて所配達郵便が懐かしいよ。
2934: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-18 23:39:14]
絶対払わない、部屋にテレビ置かないし。

チューナー無しのモニターのみ。
2935: 匿名さん 
[2024-02-21 22:24:20]
私は独身の時は未契約でしたが、妻が契約してたので、結婚の際に解約させました。
テレビをジモティーとかで無料で貰って、家電リサイクルに出してリサイクル券を取得。リサイクル券を提出して無事解約成功。今は契約せず快適生活です。
2936: マンション掲示板さん 
[2024-02-23 02:06:47]
>>2935 匿名さん
取得方法、詳しく聞かせていただいても大丈夫でしょうか?どうかお願いします。
2937: 購入経験者さん 
[2024-03-03 10:27:38]
単身者が単身赴任した場合、2住居分払うのが正解えしょうか?
1.住んでいるのは片方なため、片方のみ支払う
 ※高齢者が施設に入り空き家になった場合、支払う必要がない
2.既婚者の単身赴任と同じで、1.5倍支払う(1倍と家族割で半額分の追加)
 ※両住居とも同時に視聴するため
3.別荘と同じで、1.5倍支払う(2と同じ扱い)
4.3と同じだが単身者は家族でないため家族割が適用されず、2倍支払う
検索したり質問サイトでも回答が分かれており、NHKの訪問員も人により異なる回答をするらしいです。
2938: 匿名さん 
[2024-03-18 20:59:59]
>>2921 匿名さん

普通の日本人は払ってますよね。
2939: An English Man  
[2024-03-23 16:53:56]
>>2938 匿名さん

Of course, I hope so for my respectable Japanese.


2940: 匿名さん 
[2024-03-24 20:35:13]
幸い、住んでいる部屋がWi-Fi完備でしたので、チューナーレステレビにしました。
チューナーレステレビいいですね。もともと日本放送協会は拒否していましたので、何ら不都合はありません。史実を改ざんした歴史ドラマ、自民党のプロパガンダのような報道内容、下手な俳優を使ったテレビ小説、……。すべて押売りの類ですね。
今まで勝手な中身を刷り込まれていたんだとつくづく思います。自分で視聴内容を選べる。不愉快なものは拒絶。テレビ放送の番組を見るのなら、Yverで充分。
日本放送協会が民間徴収員を雇わなくなったようで、面白くありませんね。もしも来たら110番しようと思っています。
2941: 匿名さん 
[2024-03-24 22:28:06]
Tverの間違いでした。
2942: F. Roos 
[2024-03-25 00:17:07]
>>2939 An English Man さん

Of course we have to pay if we watch the NHK program.
If not you are a thief.
2943: ?? 
[2024-04-06 22:09:22]
>>2932 周辺住民さん


?????? ?? ? ??? ? ????.
2944: 匿名さん 
[2024-04-06 22:11:56]
>>2921 匿名さん

普通はそうですよね。
2945: 匿名さん 
[2024-05-08 15:11:36]
>>2944 匿名さん
払っていないのに払っていると言っているだけだろ。何の証拠もない。
2946: 匿名さん 
[2024-06-30 20:39:01]
>>2938 匿名さん

もちろん払ってます。不法移民ははらってないみたい。
2947: 匿名さん 
[2024-08-08 11:18:57]
もちろん払っています!
払えば、NHKプラスで見逃し配信を無料で視聴できます。
NHKプラスの作品をダウンロードしてオフラインで再生することも可能ですよ。
https://x.gd/0axa0
2948: 匿名さん 
[2024-08-11 10:58:47]
NHKは必死になっていますね。公共放送だとか言っていますけど、民放だって公共放送ですよ。国民全体の財産である「公共の電波」を使っているわけですからね。
ラジオ放送は聴取料を取りませんね。佐藤内閣黒い霧解散のときに、佐藤栄作が聴取料を無料にすると公約を出して無料になった。NHKは政府の言うことを聞かないとまずい、っということで素直に従ったというところでしょう。
それはともかくとして、自公のプロパガンダになってしまっているNHKから国民の財産である電波を取り上げるときが来ているようです。NHKだけでなく民放も、公共財としての電波を使う資格がないですね。スポンサーに配慮してまともな報道がありません。これは、新聞にも言えると思いますが、報道機関だと名乗っているけど、実態は不動産屋ですよ。
特にNHKに対しては、国民共通の財産である電波を国民に返せ、と言いたいですね。
2949: 匿名さん 
[2024-08-23 06:51:59]
けっこう有名なやつ。
けっこう有名なやつ。
2950: 匿名さん 
[2024-09-25 20:05:52]
>>2947 匿名さん
関係者?必死だな。
2951: 匿名さん 
[2024-09-25 20:08:13]
>>2949 匿名さん
法律って放送法のことかな。放送法に受信料を払えとは規定していないよ。NHKが受信料の根拠としているのは、NHKが勝手に作っている受信規約というやつだよ。そんなことも知らないのか、恥ずかしいと思わないのかねぇ。
2952: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-26 16:41:56]
>>2949 匿名さん
このビラって、立派な人権侵犯事件になるんではないのかな。法務局人権擁護部に申立てる事案だよ。
2953: 匿名さん 
[2024-10-06 13:35:26]
テレビがないから払っていません。今はテレビより面白い動画もニュースもネットで見れる。テレビ置かない分部屋が広くなって快適。
2954: BSアンテナ線は持たない住人 
[2024-10-07 17:40:36]
地上波契約を年払しています。
コロナ前に屋上にアンテナが設置されていれば
BSチューナー付テレビはBS契約が必要と迫ってきました
BSアンテナ線が無いから映らないと返答したら
アンテナと受信機さえあればBS契約は義務だと文書を投入れて帰りました
その後、毎年この時期になるとBS分波器・BSアンテナ線がなくても
地上波アンテナ線をBS端子に差し込んで映ればBS契約が義務ですとの
文書が郵送されてきます
こんな環境でも映る可能性があればBS契約が義務って判例でもあるんですかね
2955: 匿名さん 
[2024-10-28 19:39:58]
もちろん払っています!
払えば、NHKプラスで見逃し配信を無料で視聴できます。
NHKプラスの作品をダウンロードしてオフラインで再生することも可能ですよ。
https://x.gd/0axa0
2956: 匿名さん 
[2024-10-28 19:49:00]
テレビありませんでお終い。NHKには調査権限が無い。自己申告ベース。
2957: 周辺住民さん 
[2024-11-03 19:51:11]
>>2955 匿名さん
NHKの方でですか?
2958: 匿名さん 
[2024-12-08 21:28:26]
生涯通算100万円近い受信料払う価値がNHKプラスにあるかなぁ。
その金NISAかiDeCoに突っ込むほうがお利口さんじゃないかなぁ。
悩むなぁ。

2959: ご近所さん 
[2024-12-13 11:46:03]
>>2957 周辺住民さん

はい、そうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる