マンション雑談「NHKの受信料払ってます?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. NHKの受信料払ってます?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-03 19:51:11
 削除依頼 投稿する

モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)

モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?

[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28

 
注文住宅のオンライン相談

NHKの受信料払ってます?

2201: 匿名さん 
[2020-04-28 17:51:09]
コロナだから免除。
2202: 匿名さん 
[2020-04-28 19:11:15]
コロナの影響で収入が減り生活が厳しくなった今こそ

理不尽な理由で料金を請求してくるNHKのスクランブル化の必要性を強く訴えます。
2203: 匿名さん 
[2020-04-28 19:36:30]
生活保護を受けている方は既に免除されていますよ?
2204: 匿名さん 
[2020-04-28 20:46:12]
NHKはあれだけ訪問員の行いが問題視されてるのに訪問員が逮捕されても委託先の人間が勝手にやった事だから関係ないと何も改善せず知らんぷりだからな

関係ないという事なら訪問員が来ても契約はもちろん受信料も払わなくていいんだろ?
NHKと関係ないんだから
2205: 匿名さん 
[2020-04-29 03:12:16]
NHKは、常に視聴者の求めているものを的確に伝えてくれる!
最高だよね!
2206: 匿名さん 
[2020-04-29 03:59:34]
なんかさ田村淳きらい
2207: 匿名さん 
[2020-04-29 16:37:34]
NHKがスマホ所有者全員から徴収しようとか、報道の自由を守るため税金で支えるべきだとか、国民の財布に本格的にタカり始めるのは間違いない。
新聞の軽減税率を見ればわかるように基本、日本のマスコミ人は、自分たちのことを、権力を監視する“選ばれし民”だと思っているので、経済的に苦しくなると、国や国民が面倒を見るべきだと本気で信じているのだ。
そういう「国破れてNHKあり」みたいなクレイジーなことを言い出さぬよう、人口減少が深刻になる前にさっさとぶっ壊されてくれた方が、長い目で見れば、日本のためなのだ。
2208: NHK大好き 
[2020-04-29 18:54:52]
NHKさん。
未来少年コナンの再放送を機に
過去作放送の枠を作って下せえ。
え?TOKIOが主題歌だからNG?
そこをなんとか・・・
受信料キチンと払いますから(;^_^A
(普通に払ってます)
2209: 匿名さん 
[2020-04-29 19:28:25]
若者のテレビ離れはウソ NHKから離れているだけだ

早いところNHKがぶっ壊されて欲しいと願うのは、これからの日本を担う若者たちのためでもある。

NHK放送文化研究所の「年齢による差がさらに広がるテレビ視聴」(2011年)によれば、NHK総計の週間接触者率( 1週間のうちにテレビを5分以上見た人の割合)は20代男性は42%であるのに対して60代は85%、70代は92%と2倍以上の開きとなっている。

NHKは何かにつけて、「みなさまのNHK」だと吹聴するが、その実態は「高齢者さまのNHK」となっているのだ。

「いや、それは若者のテレビ離れが原因だ」と言う人もいるが、民放総計では20代男性は82%。60代(93%)、70代(92%)と、世代間で、そこまで大きな乖離はない。若者が離れているのはテレビではなく、シニア向けコンテンツばかりつくるNHKなのだ。

実際、同研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況」の最新版には、NHK総合で「最もよく見られている番組」として、連続テレビ小説「まんぷく」の平均視聴率を男女年齢別に分析したものが掲載されているが、70~60代の男女が34~18%と高い割合を見せる中で、20代の女性は6%、男性にいたっては3%しか見てない。
このように若者は、NHKをほとんど視聴していない。
1週間で5分も見ない人が6割もいるにもかかわらず、家にテレビがあるというだけで問答無用で月額1260 円、年間1万5120円もの受信料を強制徴収される。
それも自分の祖父母世代の「娯楽」のために。
2210: マンション検討中さん 
[2020-04-29 19:35:28]
NHKはどうやったら亡くなるのかな
2211: 匿名さん 
[2020-04-30 00:00:50]
どんなに優れた技術や需要を持っていても、それを必要としない人から料金を徴収したり
払わない人には悪質な訪問員を使って料金を徴収するようなところを認めるわけがない

スクランブル化しないならさっさと潰れてしまえ
2212: 匿名さん 
[2020-04-30 08:53:57]
民放地上波はほとんど見なくなったけど、NHKは地上波もBSも全部いいですね。
局員の年収が高いのも納得です!
2213: 匿名さん 
[2020-04-30 12:45:25]
NHKを好きな人の満足のためにNHKを見ない人にまで負担を強いられたらたまったものじゃない
そんなにNHKが好きで今の状態を維持させたいならNHKを好きな人たちが見ない人の分まで受信料払えばいい
見ないこちらからしたら、そんな主張はただの迷惑
2214: 匿名さん 
[2020-04-30 12:54:09]
身内の擁護意見ほど説得力に欠けるものはない
特に金銭的な部分は言っても醜いだけ
2215: 匿名さん 
[2020-04-30 14:02:49]
最近の録画予約
NHKばかりなのに気づいた。

光源氏くん一挙放送嬉しい。ポテチ食べるバーチーが観たい

未来少年コナン楽しみ!
2216: 匿名さん 
[2020-04-30 18:25:10]
一度、試験的にでいいからスクランブル化してみればいい
それでNHKを見たい人はB-CASカード番号をネットや電話で伝えれば見れるようにすれば実際に契約して受信料払ってる世帯との比率もわかる
人やハガキを使ったアンケートなんかより安上がりで不正もしにくい
最初はお年寄り世帯とかの混乱は起きるかもしれないけどこのまま受信料問題続けていくよりはまし

どうも政治家やNHKの上の人間はなんだかんだ言ってもNHKを見てない世帯なんていないって考えみたいだから数字を出して現実を見せた方がいい。
2217: 匿名さん 
[2020-04-30 19:21:03]
未来少年コナンがNHKで再放送されるそうなので初見の方はモンスリーさんが真のヒロインになるまでの過程をじっくりお楽しみください。

アレグザンダーケイの原作と違って、ダイスも途中からいいもんになりますよ~。
2218: 日本人観光客 
[2020-04-30 19:39:13]
NHKはいいですよね。受信料を払わないなんて信じられません。
あっ。生活保護の貧乏人は払わなくていいんですよ。安心して。
2219: 匿名さん 
[2020-05-01 10:35:14]
コロナの影響で収入が減り生活が厳しくなった今こそ

理不尽な理由で料金を請求してくるNHKのスクランブル化の必要性を強く訴えます。
2220: 匿名さん 
[2020-05-01 10:44:03]
訪問員「NHKです」

住人「ちょっと待って下さい」
玄関は開けたまま訪問員に気づかれないように警察に通報しスマホを動画撮影状態にして玄関に戻る

住人「で、なんですか?」

訪問員「NHKです。サインして受信料払って下さい」

数分同じやり取りをしていると警察到着

住人「で、確かNHKの人でしたっけ?」

訪問員「エヌリンクスの◯◯といいます」

住人「あれ?NHKの人ですよね?名前も今初めて聞きましたけど?」

訪問員「………」

住人「それで用件は何ですか?」

訪問員「契約書にサインと受信料のお支払をお願いします」

住人「あっ、サインって契約書にだったんですね?さっきは説明もなかったんでわかりませんでしたよ。ちなみにこれがさっきのやり取りです」
隠してスマホで録音していた会話を再生

住人「身分を偽って説明もなしに契約書にサインさせるのは違法になるんじゃないですかね?」
2221: 匿名さん 
[2020-05-01 16:58:09]
どんな商売でも需要がなくなれば潰れるのは当たり前
それは特殊法人でも変わらない
元々小泉内閣で日本郵政と一緒に民営化されるはずだったのを他の政治家から自分たちの融通が効く放送局がなくなるのは困ると抗議が殺到して取り止めになっただけ
その騒動のお陰でNHKは政治家に忖度する放送局という事が露見した
もう世間もNHKが国ではなく政治家のための放送局という事は理解している

小泉内閣から20年近く
とっくに民営化される準備はできてていいはず
今さらなんだかんだと言い逃れする方がみっともない
2222: 匿名さん 
[2020-05-01 18:15:39]
というかNHKも
NHKを見てない国民はいないとか
NHKを見れないと困るだろうなんて思うなら
スクランブル化すればいい

みんなが見てて見れないと困るならスクランブル化したらみんな払うだろ

それをネット同時配信だかなんだかするんだから受信料に納得していただけるはずとか

どんなにサービスを充実させようが見ない人間には無意味なんだよ

需要がないのに勝手に供給して金払えって
まんま送りつけ詐欺と一緒だろ

それが国を代表する特殊法人のする事か?
2223: 匿名さん 
[2020-05-01 19:30:20]
【5月の土曜夜は エヴァンゲリオン】

ヱヴァンゲリヲン新劇場版3作
BSプレミアムでも放送が決定!

BSプレミアム
「:序 」5/9(土) 午後11:30
「:破 」5/23(土) 午後11:00
「:Q 」5/30(土) 午後11:00
2224: 匿名さん 
[2020-05-02 02:55:49]
エヴァの新劇場版3作は公式がYouTubeで無料公開してるから今すぐ見れるな
2225: 匿名さん 
[2020-05-02 05:14:12]
もう終わったね。
2226: 匿名さん 
[2020-05-02 15:24:33]
YouTubeでエヴァの劇場版は今でも視聴可能
2227: 匿名さん 
[2020-05-02 15:46:42]
NHKはスクランブル化した方が世の中のため
こんな身内にしか擁護されない会社がまともなわけがない
2228: 匿名さん 
[2020-05-03 00:20:01]
時代の流れについて行けずに世間の声も聞かずに受信料制度で甘い汁を啜り続ける

こんなのが法律で守られ特殊法人として許されてる事が日本の汚点
2229: 匿名さん 
[2020-05-03 02:15:40]
エヴァQは今日まで。
2230: 匿名さん 
[2020-05-03 03:26:29]
N国党には受信料裁判とは別にNHK訪問員による迷惑行為も訴えを起こしてほしいな
YouTubeの動画や全国の訪問員に迷惑を受けた人の証言集めれば十分訴えは起こせると思うんだが
2231: 名無しさん 
[2020-05-03 03:42:26]
>>81 匿名さん
40年間、何度も引っ越しましたが賃貸も持ち家マンションでも1度も払ったこと、ありません。
TV持っていません。買ったらお知らせします。
で全然OKですよ
2232: 匿名さん 
[2020-05-03 09:45:20]
よくわからんが、マンションに住んでいて迷惑行為をうけることなんかあるのかな?
インタフォンで、テレビないよ、っていったら、それで終わりなんだけど?
2233: 匿名さん 
[2020-05-03 22:55:31]
NHK受信料に左右されない番組と言うが
左右されないとか否定的な考えではなく
国民のためになる番組など肯定的な考えでなくてはならない
受信料に左右されないという事ならNHKの勝手な解釈の番組でも受信料に左右されない番組と言えてしまう。
2234: 匿名さん 
[2020-05-03 22:57:48]
今度はアメバで4日5日6日と3日連続22時からエヴァ劇場版無料放送
2235: 匿名さん 
[2020-05-04 08:17:44]
未来少年コナン第一回放送終了。これがあと25週続く!
2236: 匿名さん 
[2020-05-04 22:21:56]
訪問員「NHKです」

住人「ちょっと待って下さい」
玄関は開けたまま訪問員に気づかれないように警察に通報しスマホを動画撮影状態にして玄関に戻る

住人「で、なんですか?」

訪問員「NHKです。サインして受信料払って下さい」

数分同じやり取りをしていると警察到着

住人「で、確かNHKの人でしたっけ?」

訪問員「エヌリンクスの◯◯といいます」

住人「あれ?NHKの人ですよね?名前も今初めて聞きましたけど?」

訪問員「………」

住人「それで用件は何ですか?」

訪問員「契約書にサインと受信料のお支払をお願いします」

住人「あっ、サインって契約書にだったんですね?さっきは説明もなかったんでわかりませんでしたよ。ちなみにこれがさっきのやり取りです」
隠してスマホで録音していた会話を再生

住人「身分を偽って説明もなしに契約書にサインさせるのは違法になるんじゃないですかね?」
2237: 匿名さん 
[2020-05-05 13:21:58]
NHKや新聞配達など理不尽なやり方で金を稼ごうとするところは潰れてくれ
なぜ利用どころか必要ともしていないところに金を払わなければならないのか
2238: 匿名さん 
[2020-05-05 13:55:32]
払ってないよ。22時ごろにきて名乗りもせず顔の半分も映らないようなところに立ってお届け物ですって頭おかしい。どなたですか?と5回聞いてやっとNHKですだって。
2239: ご近所さん 
[2020-05-05 14:19:50]
今朝は エール のあと チコちゃんにべったりでしたが、明日の同じ時間は もふもふモフモフ で八郎(松下洸平)さんがネコからネコパンチ16発を喰らう姿を愛でたあと、Eテレの 昆虫すごいぜ 新作を観ることになりそうです。ホワイトボードさえあれば昆虫を1時間語れる香川照之、いよいよ本領発揮か!
2240: お名前は必須項目ですって 
[2020-05-05 18:16:50]
ペコちゃんも派手にいっちゃうよね。やっぱり不二家。
2241: 買い替え検討中さん 
[2020-05-05 18:49:32]
最近のNHKいいですね。民放は全然ダメ。
2242: 評判気になるさん 
[2020-05-06 12:58:44]
ガンダム三昧中や。
2243: 匿名さん 
[2020-05-06 19:26:01]
「二枚のドガの絵」BSプレミアム 21:00から
2245: 匿名さん 
[2020-05-06 19:57:23]
NHKは連休中も楽しませてくれたね。ありがとう!
2246: 匿名さん 
[2020-05-07 08:13:35]
民放はメルカリがCMやっているため、小麦粉の買占め、転売について、転売屋ばかり
避難しているが、その大本転売を促している会社に対して全く意見言わなかった。
いまだにスポンサーより
2247: 匿名さん 
[2020-05-08 01:36:24]
なまけもの女って
子ども産まないよな
だって
怠けたいから産まないんだよ。げっげっくさった果実だ。どこかの局みたく
2248: 匿名さん 
[2020-05-09 13:24:19]
人類は知恵の実を手に入れて喜んでいたのだが、それに飽き足らずに今度は生命の実も欲しくなったんだとさ。
2249: 買い替え検討中さん 
[2020-05-10 15:31:18]
コロナ感染を恐れてか勧誘員が全然来なくなりました
今のうちにテレビ買い替えします
2250: 匿名さん 
[2020-05-11 13:35:27]
もう実際、NHKはオリンピック終了までだろ

総務省がNHKにネット同時配信を再検討するように要請して、表向きは民間放送事業者との競争を阻害する懸念とかNHKの業務全体を肥大化させないためと言っているが

オリンピックを他国へアピールするためにNHKを残しておきたいだけで
N国党や最近は総務省や高市早苗総務相にまで批判が飛び火してNHKは内閣にとっても目の上のたんこぶになってんだから
オリンピック終了後にNHKをスクランブル化する話が進む事は識者ならある程度予想できているはず

オリンピックを報道するNHK職員のモチベーションを下げないためにも通告などはまだしていないだろうけど
2251: 匿名さん 
[2020-05-11 17:13:43]
最近NHKの番組って面白いよね。
2252: 匿名さん 
[2020-05-12 16:03:19]
子供産まないのは怠けているわけではなく、他にやることがあるからだ。
今回コロナの影響で外出が出来なくなったため、
中学生~高校生の妊娠の相談が増えて、問題となっている
ようはやることなく家に閉じ込めると、 やることをやるんだよ。

6ヶ月間外出制限すれば・・・少子化問題少しは解決するかもな。
あ゛、但し、ずっと夫婦が顔合わせていると、離婚率もあがるので
要注意かな。
2253: 匿名さん 
[2020-05-12 17:36:58]
最近NHK、頑張ってるよね。番組が面白い。
2254: 販売関係者さん 
[2020-05-13 10:38:43]
受信料などは一切払ったことがありません。 オートロックなので、インターフォンがなって知らない人が来たら出ない!  無断で玄関まで来たら、不法侵入で警察を呼ぶ。

どれだけの営利をむさぼっているか
知ってますか?
それはもう、ひどいものです。 役員は仕事もしないで、SEX三昧。 都内の高級ホテルでしけこんでます。

東京以外の支局は朝から晩まで働かされて、安月給、転勤断ればクビ。
社内でもセクハラ全開です。   

こんなくそNHK必要ですか?  歌番組もバラエティーも必要なし。

NHK 本当に なくなれ
2255: 匿名さん 
[2020-05-13 10:45:43]
映画『若おかみは小学生!』地上波初放送へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18233161/

劇場公開時には「泣ける」と口コミで評価が広がり、公開4週目にして前週比92%となる高稼働動員を達成した作品。NHK Eテレで16日放送。
2256: 匿名さん 
[2020-05-13 21:38:16]
契約しないのでお帰りください

これで終わりだよ。
万一しのごの言い出したら、不退去罪で警察呼ぶよ。
簡単なもんさ笑
2257: 匿名さん 
[2020-05-14 09:53:40]
朝のニュースとくダネ!は司会が菊川玲さんだといいのにな。小倉さんもそうおもっとるはずじゃ
まあNHKとはなんの関係もねえが。
2258: 匿名さん 
[2020-05-14 13:39:04]
NHKがスマホ所有者全員から徴収しようとか、報道の自由を守るため税金で支えるべきだとか、国民の財布に本格的にタカり始めるのは間違いない。
新聞の軽減税率を見ればわかるように基本、日本のマスコミ人は、自分たちのことを、権力を監視する“選ばれし民”だと思っているので、経済的に苦しくなると、国や国民が面倒を見るべきだと本気で信じているのだ。
そういう「国破れてNHKあり」みたいなクレイジーなことを言い出さぬよう、人口減少が深刻になる前にさっさとぶっ壊されてくれた方が、長い目で見れば、日本のためなのだ。
2259: 匿名さん 
[2020-05-14 13:56:28]
住人にデメリットしかない訪問勧誘やセールスが禁止されないのは間違いなくNHKの所為だろう
本当にそのサービスや商品を求めてる人に契約や購入をしてもらえればいいのなら詳細を載せたチラシをポストに投函して希望者や説明を詳しく聞きたい人からの連絡を待てばいいだけ
それをわざわざ訪問して長い事ああでもないこうでもないと
住人を上手く丸め込んで契約や購入をさせようって魂胆が見え見えなんだよ
こういう迷惑な行為が禁止されないのも契約の義務化なんかしているNHKの所為

スクランブル化してNHK訪問員がこなくなれば住人も安心して過ごす事ができて開放的になり
どれほど地域や経済が潤う事か

今やNHKは日本の癌でしかない
2260: 匿名さん 
[2020-05-14 15:42:08]
年寄りがタバコ吸ってる姿=死にみえる,NHKの知り合いの職員でタバコ吸いすぎて肺が真っ黒なかたいます。
2261: 匿名さん 
[2020-05-15 08:38:20]
民放のほうがスポンサーに配慮した、糞な報道が多い為、
NHKがあるんですよ。討論の途中でCM入れたりとか萎えるわ。

スポンサー関係なく報道が出来る意味合いは大きい。

報道がスポンサーだけの発信する物になると、
アメリカの某放送局のようにお金に物を言わせて
オリンピックの支配に乗り出したり、してくるのです。

アメリカの放送権が無ければ、普通に2年延期も10月開催も出来るわけですよ。
各スポーツの最終決戦が10月あるから断固何もない7月~8月の放送となる。
日本はそんなくだらないマスコミをつくるわけにはいかない。
2262: 匿名さん 
[2020-05-15 09:00:44]
議論すべきことを議論する、それが基本です。
2263: 匿名さん 
[2020-05-15 15:51:32]
若者のテレビ離れはウソ NHKから離れているだけだ

早いところNHKがぶっ壊されて欲しいと願うのは、これからの日本を担う若者たちのためでもある。

NHK放送文化研究所の「年齢による差がさらに広がるテレビ視聴」(2011年)によれば、NHK総計の週間接触者率( 1週間のうちにテレビを5分以上見た人の割合)は20代男性は42%であるのに対して60代は85%、70代は92%と2倍以上の開きとなっている。

NHKは何かにつけて、「みなさまのNHK」だと吹聴するが、その実態は「高齢者さまのNHK」となっているのだ。

「いや、それは若者のテレビ離れが原因だ」と言う人もいるが、民放総計では20代男性は82%。60代(93%)、70代(92%)と、世代間で、そこまで大きな乖離はない。若者が離れているのはテレビではなく、シニア向けコンテンツばかりつくるNHKなのだ。

実際、同研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況」の最新版には、NHK総合で「最もよく見られている番組」として、連続テレビ小説「まんぷく」の平均視聴率を男女年齢別に分析したものが掲載されているが、70~60代の男女が34~18%と高い割合を見せる中で、20代の女性は6%、男性にいたっては3%しか見てない。
このように若者は、NHKをほとんど視聴していない。
1週間で5分も見ない人が6割もいるにもかかわらず、家にテレビがあるというだけで問答無用で月額1260 円、年間1万5120円もの受信料を強制徴収される。
それも自分の祖父母世代の「娯楽」のために。
2264: 匿名さん 
[2020-05-15 17:03:02]
民放もたいがいだよ。
NHKの方がまだマシ。
2265: 匿名さん 
[2020-05-15 18:09:55]
NHKは最近いいコンテンツを提供しているけど、民放は全滅だね(笑)
2266: 匿名さん 
[2020-05-16 03:14:09]
NHKは2018年の受信料収入が7000億以上もあるんだからそれだけ金稼いでれば民放より優れてなければヤバいだろ
ここや世間から今問われているのは受信料制度の賛否
どんなに優れた技術でも使わない人にまで金を請求してたらただの迷惑
それで不祥事やいい加減な訪問員使ってれば批判されるのは当たり前
普通の会社ならとっくに潰れてる
2267: 匿名さん 
[2020-05-16 12:45:59]
まあ擁護する側が論点をずらしてたらその部分では擁護できないくらいヤバいのかと思うのが世間だからな
2268: 匿名さん 
[2020-05-16 18:44:59]
NHKを好きな人の満足のためにNHKを見ない人にまで負担を強いられたらたまったものじゃない
そんなにNHKが好きで今の状態を維持させたいならNHKを好きな人たちが見ない人の分まで受信料払えばいい
見ないこちらからしたら、そんな主張はただの迷惑
2269: 匿名さん 
[2020-05-16 22:00:57]
実際、受信料問題についてはNHKの擁護のしょうがないだろ
どんなに番組やサービスを充実させたところで求めてない人には理不尽に料金を要求してくる***まがいな会社でしかないんだから
しかもそれが法的に認められてるんだから質が悪い
2270: 匿名さん 
[2020-05-17 01:33:44]
一度、試験的にでいいからスクランブル化してみればいい
それでNHKを見たい人はB-CASカード番号をネットや電話で伝えれば見れるようにすれば実際に契約して受信料払ってる世帯との比率もわかる
人やハガキを使ったアンケートなんかより安上がりで不正もしにくい
最初はお年寄り世帯とかの混乱は起きるかもしれないけどこのまま受信料問題続けていくよりはまし

どうも政治家やNHKの上の人間はなんだかんだ言ってもNHKを見てない世帯なんていないって考えみたいだから数字を出して現実を見せた方がいい。
2271: 匿名さん 
[2020-05-17 14:12:00]
どんな商売でも需要がなくなれば潰れるのは当たり前
それは特殊法人でも変わらない
元々小泉内閣で日本郵政と一緒に民営化されるはずだったのを他の政治家から自分たちの融通が効く放送局がなくなるのは困ると抗議が殺到して取り止めになっただけ
その騒動のお陰でNHKは政治家に忖度する放送局という事が露見した
もう世間もNHKが国ではなく政治家のための放送局という事は理解している

小泉内閣から20年近く
とっくに民営化される準備はできてていいはず
今さらなんだかんだと言い逃れする方がみっともない
2272: 匿名さん 
[2020-05-17 16:36:29]
NHKは最近いいコンテンツを提供しているけど、民放は全滅だね(笑)
2273: 匿名さん 
[2020-05-17 19:29:59]
まずスポンサー収入の民放と受信料収入のNHKを比較するのが間違い
民放はNHKと違って収入が確約されてる訳じゃないんだから
2274: 匿名さん 
[2020-05-17 20:17:10]
コロナの影響で収入が減り生活が厳しくなった今こそ

理不尽な理由で料金を請求してくるNHKのスクランブル化の必要性を強く訴えます。
2275: 匿名さん 
[2020-05-17 20:42:25]
NHKと比較するなら税金が使われる公共事業だな
考えるまでもなく結果は見えてるけど
2276: 匿名さん 
[2020-05-18 01:31:50]
訪問員「NHKです」

住人「ちょっと待って下さい」
玄関は開けたまま訪問員に気づかれないように警察に通報しスマホを動画撮影状態にして玄関に戻る

住人「で、なんですか?」

訪問員「NHKです。サインして受信料払って下さい」

数分同じやり取りをしていると警察到着

住人「で、確かNHKの人でしたっけ?」

訪問員「エヌリンクスの◯◯といいます」

住人「あれ?NHKの人ですよね?名前も今初めて聞きましたけど?」

訪問員「………」

住人「それで用件は何ですか?」

訪問員「契約書にサインと受信料のお支払をお願いします」

住人「あっ、サインって契約書にだったんですね?さっきは説明もなかったんでわかりませんでしたよ。ちなみにこれがさっきのやり取りです」
隠してスマホで録音していた会話を再生

住人「身分を偽って説明もなしに契約書にサインさせるのは違法になるんじゃないですかね?」
2277: 匿名さん 
[2020-05-18 01:33:47]
NHKをぶっ壊す
エヌリンクスもぶっ壊す
NHKの関連企業や下請け会社もぶっ壊す
2278: 匿名さん 
[2020-05-18 16:37:33]
N国党には受信料裁判とは別にNHK訪問員による迷惑行為も訴えを起こしてほしいな
YouTubeの動画や全国の訪問員に迷惑を受けた人の証言集めれば十分訴えは起こせると思うんだが
2279: 匿名さん 
[2020-05-18 20:43:34]
そもそも民放がダメになっても代わりに金払ってNHK見ようとは思わない
逆ならあるけど

民放がダメになったらネット見る
ニュースも娯楽もあるしNHKよりよっぽどコンテンツは豊富
2280: 匿名さん 
[2020-05-19 01:52:37]
NHKがスクランブル化すれば
訪問勧誘セールスも禁止して
ついでに町内会費なんていう使途不明金もなくしてくれ
うちは払ってないがただそこに住んでいるというだけで当たり前のように徴収しに来るあのふてぶてしさが理解できん
2281: 匿名さん 
[2020-05-19 16:09:22]
NHKは受信料に左右されない番組と言うが
左右されないとか否定的な考えではなく
国民のためになる番組など肯定的な考えでなくてはならない
受信料に左右されないという事ならNHKの勝手な解釈の番組でも受信料に左右されない番組と言えてしまう。
2282: 匿名さん 
[2020-05-20 13:20:40]
もう実際、NHKはオリンピック終了までだろ

総務省がNHKにネット同時配信を再検討するように要請して、表向きは民間放送事業者との競争を阻害する懸念とかNHKの業務全体を肥大化させないためと言っているが

オリンピックを他国へアピールするためにNHKを残しておきたいだけで
N国党や最近は総務省や高市早苗総務相にまで批判が飛び火してNHKは内閣にとっても目の上のたんこぶになってんだから
オリンピック終了後にNHKをスクランブル化する話が進む事は識者ならある程度予想できているはず

オリンピックを報道するNHK職員のモチベーションを下げないためにも通告などはまだしていないだろうけど
2283: 匿名さん 
[2020-05-20 13:58:50]
>2282

IOCは商業主義。商業主義を否定するNHKがオリンピックをアピールなんて矛盾している。即刻、解体すべき。
2284: 匿名さん 
[2020-05-21 17:46:11]
NHKがスマホ所有者全員から徴収しようとか、報道の自由を守るため税金で支えるべきだとか、国民の財布に本格的にタカり始めるのは間違いない。
新聞の軽減税率を見ればわかるように基本、日本のマスコミ人は、自分たちのことを、権力を監視する“選ばれし民”だと思っているので、経済的に苦しくなると、国や国民が面倒を見るべきだと本気で信じているのだ。
そういう「国破れてNHKあり」みたいなクレイジーなことを言い出さぬよう、人口減少が深刻になる前にさっさとぶっ壊されてくれた方が、長い目で見れば、日本のためなのだ。
2285: 匿名さん 
[2020-05-21 23:02:06]
もうNHKのやってる事は反社と一緒だろ

NHKは勝手に電波を送りつけて受信料を払えという
反社は勝手に守っていると言ってみかじめ料を払えという

NHKの訪問員が捕まったらNHKは委託先の人間が勝手にやった事と切り捨てる
反社は末端の構成員が失敗して捕まったらとかげの尻尾切り

放送法なんてある分、NHKの方が質が悪い
2286: 匿名さん 
[2020-05-22 01:17:25]
与党も検察官の定年引き上げとかの前に放送法を撤廃しろよ
政治的な事の前に国民の困り事を解決するのが先だろ
国民の困り事も解決しようとせずに自分達が有利に事を運ぶ事ばかり考えてるから不満が出る
国民も与党が自分たちの困り事を解決してくれれば自然と与党を支持するようになる
金や権力が欲しいのはわかるがだったら建前でもいいからやってくれないと
2287: 匿名さん 
[2020-05-22 13:10:28]
放送法を撤廃 は 国民が困っているわけではない。
2288: 匿名さん 
[2020-05-23 00:27:29]
放送法に国民が困らされてるって事じゃなくて
放送法を撤廃して国民の困り事を解決しろって事だろ
2289: 匿名さん 
[2020-05-23 01:30:25]
NHK受信料の年2000億円削減可能 有識者会議

日本新聞協会は22日、NHKの経営効率化により受信料収入を年間2000億円近く削減できるとする見解を示した。

新聞協会は、番組制作費や子会社との取引を切り詰めることで、国民負担を減らせる可能性があるとした。

受信料を支払わない視聴者への対応策や、地上放送と衛星放送の受信料を一本化することなどについても有識者会議で議論するよう求めた。収納率が上がれば、既に支払っている視聴者に値下げなどの形で還元しやすくなる。

日本民間放送連盟は、主要な動画配信サービスの利用料に比べ受信料が高いことが若者のテレビ離れを招いている可能性があると指摘した。


↑日本新聞協会・有識者・日本民間放送連盟こういう身内だけの意見に何の意味があるのだろうか
一本化されようが値下げされようがNHKを見ない人には関係ないんだよ
なぜ見てもいないのに受信料を払わなければならないんだ
2290: 匿名さん 
[2020-05-23 08:14:45]
若者のテレビ離れはウソ NHKから離れているだけだ

早いところNHKがぶっ壊されて欲しいと願うのは、これからの日本を担う若者たちのためでもある。

NHK放送文化研究所の「年齢による差がさらに広がるテレビ視聴」(2011年)によれば、NHK総計の週間接触者率( 1週間のうちにテレビを5分以上見た人の割合)は20代男性は42%であるのに対して60代は85%、70代は92%と2倍以上の開きとなっている。

NHKは何かにつけて、「みなさまのNHK」だと吹聴するが、その実態は「高齢者さまのNHK」となっているのだ。

「いや、それは若者のテレビ離れが原因だ」と言う人もいるが、民放総計では20代男性は82%。60代(93%)、70代(92%)と、世代間で、そこまで大きな乖離はない。若者が離れているのはテレビではなく、シニア向けコンテンツばかりつくるNHKなのだ。

実際、同研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況」の最新版には、NHK総合で「最もよく見られている番組」として、連続テレビ小説「まんぷく」の平均視聴率を男女年齢別に分析したものが掲載されているが、70~60代の男女が34~18%と高い割合を見せる中で、20代の女性は6%、男性にいたっては3%しか見てない。
このように若者は、NHKをほとんど視聴していない。
1週間で5分も見ない人が6割もいるにもかかわらず、家にテレビがあるというだけで問答無用で月額1260 円、年間1万5120円もの受信料を強制徴収される。
それも自分の祖父母世代の「娯楽」のために。
2291: 通りがかりさん 
[2020-05-23 19:07:49]
NHKに受信料を払っている世帯があるのか……
無駄金をよく払えるな(笑)
2292: 匿名さん 
[2020-05-24 20:02:57]
警察にNHK訪問員の事を相談するとよく言われるのが可能ならスマホで撮影して応対する事
女性などは怖いなら隠しながらでもいいので
警察は違法性がないと対応が難しいとの事
虚偽の説明はもちろん不退去罪もしらを切られると対処は難しいので
日頃からNHK訪問員ではなくても誰かが訪ねてきた時はスマホで撮影する癖をつけた方がいい
詐欺師対策にもなるので
2293: 匿名さん 
[2020-05-27 00:01:22]
NHKを好きな人の満足のためにNHKを見ない人にまで負担を強いられたらたまったものじゃない
そんなにNHKが好きで今の状態を維持させたいならNHKを好きな人たちが見ない人の分まで受信料払えばいい
見ないこちらからしたら、そんな主張はただの迷惑
2294: 匿名さん 
[2020-05-28 22:23:47]
一度、試験的にでいいからスクランブル化してみればいい
それでNHKを見たい人はB-CASカード番号をネットや電話で伝えれば見れるようにすれば実際に契約して受信料払ってる世帯との比率もわかる
人やハガキを使ったアンケートなんかより安上がりで不正もしにくい
最初はお年寄り世帯とかの混乱は起きるかもしれないけどこのまま受信料問題続けていくよりはまし

どうも政治家やNHKの上の人間はなんだかんだ言ってもNHKを見てない世帯なんていないって考えみたいだから数字を出して現実を見せた方がいい。
2295: 匿名さん 
[2020-05-31 19:35:42]
NHkって、その昔、中学生日記という番組で、戸塚ヨットスクールの職員が子供を拉致して虐待する光景を美化して放送していたあのNHKですか?
2296: 匿名さん 
[2020-05-31 20:49:09]
リモートドラマ、酷評なのにまだ作ってるんだ。コロナで公開できなかった映画を買い取ってあげて放送すればいいのに。
2297: 匿名さん 
[2020-06-01 07:27:12]
らじるらじるが全然ダメ。
BBCなら、全チャンネル全番組を一ヶ月分の番組表からいつでも選んで聴けるのに、NHKでは限られた番組だけが対象、しかも「聴き逃がし」って呼称している。
2298: 匿名さん 
[2020-06-03 00:28:13]
どんな商売でも需要がなくなれば潰れるのは当たり前
それは特殊法人でも変わらない
元々小泉内閣で日本郵政と一緒に民営化されるはずだったのを他の政治家から自分たちの融通が効く放送局がなくなるのは困ると抗議が殺到して取り止めになっただけ
その騒動のお陰でNHKは政治家に忖度する放送局という事が露見した
もう世間もNHKが国ではなく政治家のための放送局という事は理解している

小泉内閣から20年近く
とっくに民営化される準備はできてていいはず
今さらなんだかんだと言い逃れする方がみっともない
2299: 彼方 
[2020-06-03 08:06:16]
意思に反し、強制徴収する規約で誰が納得する?
謙る態度をまず訪問員に 叩き込ませが先、
言葉遣いが傲慢で当然調な口では 失格 とっとと
N HK民間化させろ 
過去の数々の失態を、忘れんぞ
2300: 匿名さん 
[2020-06-03 08:38:05]
>2298

小泉改革は肩透かしだったよね。民間にできることは民間にといっておきなたら結局郵政だけだった。その郵政も郵便貯金の限度額が民間銀行とは別枠扱いで優遇されている。
2301: 匿名さん 
[2020-06-04 12:34:41]
コロナの影響で収入が減り生活が厳しくなった今こそ

理不尽な理由で料金を請求してくるNHKのスクランブル化の必要性を強く訴えます。
2302: 匿名さん 
[2020-06-04 13:01:50]
収入が減っても生活保護を受けない限り受信料は減免せずにしっかり徴収。職員は安泰。

アベノマスクと同じく押し付けの構造。
2303: 匿名さん 
[2020-06-04 16:58:18]
兵庫県宝塚市のボーガンの事件でNHKは駐停車禁止道路に堂々と中継車を停車して中継
立派な道交法違反
Twitterに証拠画像もあげられてる

本当に叩けば埃が出るし叩かないとどんどん埃が積もっていく
2304: 匿名さん 
[2020-06-05 05:51:36]
訪問員「NHKです」

住人「ちょっと待って下さい」
玄関は開けたまま訪問員に気づかれないように警察に通報しスマホを動画撮影状態にして玄関に戻る

住人「で、なんですか?」

訪問員「NHKです。サインして受信料払って下さい」

数分同じやり取りをしていると警察到着

住人「で、確かNHKの人でしたっけ?」

訪問員「エヌリンクスの◯◯といいます」

住人「あれ?NHKの人ですよね?名前も今初めて聞きましたけど?」

訪問員「………」

住人「それで用件は何ですか?」

訪問員「契約書にサインと受信料のお支払をお願いします」

住人「あっ、サインって契約書にだったんですね?さっきは説明もなかったんでわかりませんでしたよ。ちなみにこれがさっきのやり取りです」
隠してスマホで録音していた会話を再生

住人「身分を偽って説明もなしに契約書にサインさせるのは違法になるんじゃないですかね?」
2305: 塩野 
[2020-06-07 16:42:22]
何十年も前からの持病、うーツライ
結核をうつしてはいけない
糖尿病との合併は危険なのでたまには外に
歩きにいかなけりゃならない。
和みあるマンション、住みたい
2306: 周辺住民さん 
[2020-06-07 18:47:42]
それあるね。
2307: 匿名さん 
[2020-06-09 17:35:04]
NHKが動画を削除して謝罪。「これでわかった!世界のいま」の公式Twitterが投稿し、批判殺到していた。
「掲載にあたっての配慮が欠け、不快な思いをされた方にお詫びいたします」
NHKの国際ニュース番組「これでわかった!世界のいま」の公式Twitterに掲載された「白人と黒人の格差」を解説する動画に、表現が不適切だと批判が集まっていた問題に関して、NHKは6月9日、この動画を削除するとともに「掲載にあたっての配慮が欠け、不快な思いをされた方にお詫びいたします」と謝罪した。
2308: 匿名さん 
[2020-06-09 20:00:49]
NHK番組の動画をアメリカ駐日臨時代理大使も批判。「侮辱的でデリカシーに欠ける描かれ方をしています」

NHKの国際ニュース番組「これでわかった!世界のいま」の公式Twitterが6月7日、アメリカで「黒人の怒りが噴き出していること」について「背景には黒人と白人の貧富の格差がある」などと説明する動画を掲載した。

これを受け、アメリカの駐日米国臨時代理大使のジョセフ・M・ヤング氏は9日、「侮辱的で無神経な描かれ方をしています」などと自身の公式Twitterで批判した。
ジョセフ・M・ヤング氏はTwitterで、「アメリカの複雑な人種問題に取り組もうというNHKの意図は理解できますが、残念ながらこの動画には、必要な配慮や注意が足りていませんでした。風刺画は侮辱的でデリカシーに欠ける描かれ方をしています」と発信した。
2309: 匿名さん 
[2020-06-10 10:04:20]
今回はNHKはやっちまいましたね。
複雑な人種差別については、白人の「厚切りジェイソン」も説明しているけど、
なかなか説明が出来ない難しい所があるのかなって聞いていて感じました。

ただ、NHKを民営化した場合、中立で報道出来る所が無くなります。
必ずスポンサーよりになったり、社長の方向性に傾いたりします。
左も、右も無い、報道としては、NHKは、NHKらしく報道として
残しておく必要があります。
2310: まま 
[2020-06-10 15:59:55]
この間NHKの鶴瓶の番組をfriendとガストで話しが盛り上がる一方でガストの壁にゴキブ○発見!!
おいこら!衛星管理だいじょうぶかよー!
2311: 名無しさん 
[2020-06-10 17:35:03]
自分の意志を持とうね 
80過ぎのばあさん
ひとごとまねばっかじゃ自分みうしなうぜ
2312: 匿名さん 
[2020-06-10 18:07:52]
最近ガストはべたべたしてるよね。
2313: 匿名さん 
[2020-06-10 19:24:12]
藤井聡太七段の最年少でタイトル挑戦でabemaで将棋見始めたけど、AIのスコアとか次の手の予想とか表示していて素人でもわかりやすいね。一方で、NHKの将棋放送は昔のまま。

新しい技術取り込んだらなぜスクランブルしないのと突っ込まれるのが落ちだからできないのかな。
2314: 匿名さん 
[2020-06-10 19:32:15]
たしかに、ガストはいろいろあるよね。
2315: 匿名さん 
[2020-06-12 14:30:57]
あの政治家や隣国に忖度した報道は中立なのか?
2316: 匿名さん 
[2020-06-13 12:33:49]
N国党には受信料裁判とは別にNHK訪問員による迷惑行為も訴えを起こしてほしいな
YouTubeの動画や全国の訪問員に迷惑を受けた人の証言集めれば十分訴えは起こせると思うんだが
2317: 匿名さん 
[2020-06-15 23:21:15]
都知事選も立花がNHKをぶっ壊したら都知事を辞任すると確約するなら支持するんだけどな

正直立花に都政は任せる気にならない
2318: 匿名さん 
[2020-06-15 23:46:00]
>2317

都知事になってもNHKをぶっ壊す権限無いからね。
2319: 匿名さん 
[2020-06-15 23:54:40]
>NHKを民営化した場合、中立で報道出来る所が無くなります。

国の放送政策のもと運営してるわけだから傀儡。本当の意味での中立なんてバックがある限りどんな経営体制でも無理。

複数の情報ソースから得て、それぞれの機関の背景からどう偏向してるかを差し引いて判断しないと客観的なことは得られない。
2320: 匿名さん 
[2020-06-16 00:56:59]
>>2318
それは当たり前、知事が一企業をぶっ壊せるような権限なんて持ってるわけがない

そんな事をわざわざ指摘されても困るんだが
2321: 周辺住民さん 
[2020-06-16 10:06:47]
NHKほど偏向した放送局はない。
そんな犬HKと契約しているやつは軽蔑にも値しないゴミ。
2322: 匿名さん 
[2020-06-17 02:28:28]
もう実際、NHKはオリンピック終了までだろ

総務省がNHKにネット同時配信を再検討するように要請して、表向きは民間放送事業者との競争を阻害する懸念とかNHKの業務全体を肥大化させないためと言っているが

オリンピックを他国へアピールするためにNHKを残しておきたいだけで
N国党や最近は総務省や高市早苗総務相にまで批判が飛び火してNHKは内閣にとっても目の上のたんこぶになってんだから
オリンピック終了後にNHKをスクランブル化する話が進む事は識者ならある程度予想できているはず

オリンピックを報道するNHK職員のモチベーションを下げないためにも通告などはまだしていないだろうけど
2323: 匿名さん 
[2020-06-17 18:43:56]
NHKがスマホ所有者全員から徴収しようとか、報道の自由を守るため税金で支えるべきだとか、国民の財布に本格的にタカり始めるのは間違いない。
新聞の軽減税率を見ればわかるように基本、日本のマスコミ人は、自分たちのことを、権力を監視する“選ばれし民”だと思っているので、経済的に苦しくなると、国や国民が面倒を見るべきだと本気で信じているのだ。
そういう「国破れてNHKあり」みたいなクレイジーなことを言い出さぬよう、人口減少が深刻になる前にさっさとぶっ壊されてくれた方が、長い目で見れば、日本のためなのだ。
2324: 匿名さん 
[2020-06-18 12:46:58]
若者のテレビ離れはウソ NHKから離れているだけだ

早いところNHKがぶっ壊されて欲しいと願うのは、これからの日本を担う若者たちのためでもある。

NHK放送文化研究所の「年齢による差がさらに広がるテレビ視聴」(2011年)によれば、NHK総計の週間接触者率( 1週間のうちにテレビを5分以上見た人の割合)は20代男性は42%であるのに対して60代は85%、70代は92%と2倍以上の開きとなっている。

NHKは何かにつけて、「みなさまのNHK」だと吹聴するが、その実態は「高齢者さまのNHK」となっているのだ。

「いや、それは若者のテレビ離れが原因だ」と言う人もいるが、民放総計では20代男性は82%。60代(93%)、70代(92%)と、世代間で、そこまで大きな乖離はない。若者が離れているのはテレビではなく、シニア向けコンテンツばかりつくるNHKなのだ。

実際、同研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況」の最新版には、NHK総合で「最もよく見られている番組」として、連続テレビ小説「まんぷく」の平均視聴率を男女年齢別に分析したものが掲載されているが、70~60代の男女が34~18%と高い割合を見せる中で、20代の女性は6%、男性にいたっては3%しか見てない。
このように若者は、NHKをほとんど視聴していない。
1週間で5分も見ない人が6割もいるにもかかわらず、家にテレビがあるというだけで問答無用で月額1260 円、年間1万5120円もの受信料を強制徴収される。
それも自分の祖父母世代の「娯楽」のために。
2325: 評判気になるさん 
[2020-06-18 13:45:57]
今どきテレビなんか観てるのはとしよりだけ。
2326: 匿名さん 
[2020-06-18 14:07:16]
>2318

都知事って警視庁を管理する東京都公安委員会を所管してるから、NHK訪問員をマークさせて微罪でも徹底的に検挙させるとかして圧力はかけられる。

そういう具体的なビジョンを持っ立候補してるのならまあ許すけど、売名の為でしょ。
2327: 匿名さん 
[2020-06-18 14:12:14]
>2326

コロナでは繁華街のパトロールを強化して、職質して夜の外出をけん制している。あれを見てヒントを得られなかったらただの馬と鹿。
2328: 匿名さん 
[2020-06-18 14:57:55]
SNS通じ女子高校生と知り合い、“撮影代”渡す? NHKラジオ番組のプロデューサー逮捕

当時17歳の女子高校生にわいせつな行為をしたなどとして、NHKのラジオ番組のプロデューサーの男が逮捕された。
逮捕されたのはNHKエデュケーショナルの番組プロデューサー、菊池真哉容疑者(59)で、おととし7月、東京・墨田区で相手が未成年と知りながら当時高校生2年の女子生徒(17)に対し体を触るなどした上、裸の写真を撮影した疑いが持たれている。警視庁によると、菊池容疑者は女子生徒とSNSを通じて知り合い、撮影代として1万円を渡していたという。

 取り調べに対し菊池容疑者は容疑を否認、NHKエデュケーショナルは「事実関係を確認したうえで厳正に対処します」とコメントしている。
2329: 匿名さん 
[2020-06-18 15:01:08]
>2328

性教育の実践かな。そのうちHow toもののAV放送したりして。
2330: 匿名さん 
[2020-06-19 02:01:01]
都知事選は先の見えない目標を掲げてる候補者でなく
NHKをぶっ壊すというわかりやすい目標を掲げてる候補者を支持するのもありなのかも知れないな
景気回復やその他も後何年かかるかわかったもんじゃない
その間NHKの受信料問題も続いていくようなら先にNHKをぶっ壊して景気回復に専念できるようにするのも1つの手ではある
まあ >>2317 でも言っているようにNHKをぶっ壊したら都知事を辞任する確約をするならだけど
2331: 匿名さん 
[2020-06-19 17:38:34]
NHKを好きな人の満足のためにNHKを見ない人にまで負担を強いられたらたまったものじゃない
そんなにNHKが好きで今の状態を維持させたいならNHKを好きな人たちが見ない人の分まで受信料払えばいい
見ないこちらからしたら、そんな主張はただの迷惑
2332: 匿名さん 
[2020-06-24 17:39:57]
NHKの受信料収入の7000億円が普通に消費されれば日本の景気はどれ程回復するだろうか

そう考えるとNHKやNHKの訪問員ってもう国敵と言ってもいいレベル
2333: 匿名さん 
[2020-06-26 16:59:13]
ついにパンドラの箱開けちゃうかな。ネットは見る人から徴収だと、テレビがあったらみなくても徴収するって論理が通じなくなる。

NHKのネット視聴、テレビがない人の受信料など議論へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9ce528a40460a7ec8333acc55fec4d00a...
2334: 匿名さん 
[2020-06-27 00:27:21]
契約義務認めず、NHK敗訴=視聴不可テレビ設置―東京地裁
2020年06月26日 18時44分 時事通信

 東京都文京区の女性がNHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置し、NHKを相手取り受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であり、小川理津子裁判長は女性の訴えを認めた。

 女性が設置したテレビはNHKの信号だけを大幅に弱めるフィルターが取り付けられていた。NHKによると、同様の仕組みのテレビを設置して契約義務がないことの確認を求めた訴訟は過去に4件あり、3件で原告の敗訴が確定。1件は取り下げられており、NHK敗訴の判決は初めて。

 判決によると、女性はNHKによる受信料の強制徴収に批判的な意見を持っていた。インターネット上で、筑波大准教授がNHKの信号だけを減衰させるフィルターを開発していることを知り、連絡。2018年10月、准教授が代表理事を務めるNPOからフィルターを取り付けたテレビを3000円で購入し、自宅に設置した。
2335: 匿名さん 
[2020-06-27 05:53:40]
上と同じ内容の記事

NHK映らないテレビ、受信契約の義務なし 東京地裁

NHKが映らないテレビであれば、受信契約をしなくてもいいのか。この点が争われた訴訟の判決で、東京地裁は26日、契約義務がないことの確認を求めた原告の訴えを認めた。小川理津子裁判長は「どのような意図であれ、受信できない以上、契約義務はない」と述べた。

判決によると、原告はNHKの受信料の徴収に批判的な意見の持ち主。2018年10月、筑波大学の准教授が開発したNHKの番組を映らないようにするフィルターがついたテレビを3千円で購入し、自宅に設置した。

NHKは、フィルターや電波の増幅器を使うなどの実験をした結果、原告のテレビでは「NHKを受信できる状態に簡単に復元できる」と主張した。だが、判決は「増幅器の出費をしなければ受信できないテレビは、NHKを受信できる設備とはいえない」と判断した。
2336: 匿名さん 
[2020-06-27 07:30:45]
NHK映らないテレビは受信契約義務なし 東京地裁

NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した東京都内の女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、請求を認めた。

NHKは、電波を増幅するブースターを取り付けたり、工具を使って復元したりすれば、放送を受信できると主張したが、小川理津子裁判長は「ブースターがなければ映らないのであれば契約義務はない。自分で加工をしたわけではなく、専門知識のない女性に復元は困難だ」と退けた。

判決によると、受信料制度に批判的な考えを持っていた女性は、NHKの放送信号を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。准教授は、インターネットオークションを通じて3千円で購入したテレビにフィルターを組み込み、女性に販売した。

NHK広報局は「判決の内容を精査し、今後の対応を検討する」としている。

↑対応も何もこの問題はそれが結論で検討の余地はないだろ
2337: 匿名さん 
[2020-06-27 08:02:13]
>2336

この判決が確定したら、フィルター組み込まれたテレビを販売するところ出てこないかな。国内メーカーはNHKに飼いならされてるけど海外メーカーならあるか。
2338: 匿名 
[2020-06-27 08:46:27]
何度もマンションに住んでいるのですが、この15年以上NHKが来た事はありません。
ポストに手紙が入っていた事もありません。
なので一度も払った事がないのですが、そんなに来るもんなんですか?
2339: 匿名さん 
[2020-06-27 08:55:48]
>2338

来るよ。勧誘員が手薄なエリアなのかな。
2340: 匿名 
[2020-06-27 09:01:04]
>>2339 匿名さん

都内のタワマンです。
東京は支払率低いみたいですし、あまり来ないのでしょうか。
2341: 匿名さん 
[2020-06-27 09:13:42]
オートロックのマンションはあまり来ない気がする
2342: 購入経験者さん 
[2020-06-27 09:56:59]
入居後、最初の一年:数か月おきにピンポン
2年目:半年に一回ぐらいピンポン
3年目:戸籍をチェックされて恐ろしげな郵便物が数回届く

それでも徹底的に無視すると4年目以降は音沙汰なし、というのが新築マンションの場合のケースでした。
2343: 匿名さん 
[2020-06-28 00:04:35]
手越祐也さんとともにNHKと闘おうhttps://youtu.be/Opzhi8UNlIM
2344: マンション検討中さん 
[2020-06-28 00:12:20]
NHKが来た事ないってすごくない?
そんなんあるんやな
2345: うがいしてるかこら 
[2020-06-28 00:24:12]
徴収院の人ってみじめやな、自分に問うてみるかなんかしたほうがいいよ。
2346: 匿名 
[2020-06-28 00:29:20]
>>2344 マンション検討中さん

もしかしたら気付いてないだけですかね?
たまたま毎回出かけてる時だとか。
2347: 匿名さん 
[2020-06-28 00:33:12]
>2341

オートロックでも来るよ。テレビありませんで門前払いしてるけど。
2348: 死んで細胞 
[2020-06-28 03:05:09]
2349: インド人うけつけない 
[2020-06-28 09:33:48]
独特のかおりがしないですか?
おんなじ敷地内なんでいつも吐きそうです
2350: デベにお勤めさん 
[2020-06-28 12:07:16]
インディアンってそういうとこあるよね。
2351: 匿名さん 
[2020-06-28 15:08:43]
マンションによっては管理費から受信料がNHKに払われてるところもあると聞いた事がある
2352: 通りがかりさん 
[2020-06-28 15:11:31]
>>2351 匿名さん

それ、私も聞いた事があります。
かなり少数との噂ですが実際どうなんでしょうね。
2353: 匿名さん 
[2020-06-28 20:04:01]
管理費の徴収は強制力あるから違法かもね。最近は自治会費を管理費と一緒に徴収が問題になってる。
2354: 匿名さん 
[2020-06-28 20:05:43]
マンションの入居の手続きにNHKが入り込んでるなんてこともある。
2355: 匿名さん 
[2020-06-28 21:42:29]
NHKの受信料はなぜ税金と同じようにできないのか?

まず税金はさまざまな公共事業に使われすべての人が何かしら恩恵を受けている
しかし、NHKの受信料に関してはNHKをまったく見ない人はもちろん、テレビすら持っていない人には、ただの払い損でしかない
いくらワンセグやネット環境がある人も対象にしても、その環境すら無い人がいる限り税金のようにする事はできない
2356: 匿名さん 
[2020-06-29 05:55:00]
引っ越ししたらすぐNHKが来る時点で役所かそれに近いところから情報が行ってるのは確か

NHKが引っ越しの確認をしているなら引っ越し先ですでに契約している世帯に契約の有無を確認したりするはずがないから確実に外部から情報が行ってる
2357: 匿名さん 
[2020-06-29 13:34:36]
>役所かそれに近いところから情報が行ってる

流石に役所がそれやったらアウトでしょ。引っ越し業者とかから情報引っ張ってるんじゃない。個人情報は出したら違法だけど引っ越しがあったという事実は単なる実績情報だからね。
2358: 匿名さん 
[2020-06-29 20:23:57]
いや、NHKも公社と同じような扱いで予算を国会で決めたり放送法なんてあるんだから
引っ越しの時出した転入届けで何処々に転入があったと各都道府県のNHKに通知が行っててもおかしくない
元々今の制度事態おかしいと世間から疑問視されても長い事続けてきた制度ってだけで中々変えようとしないんだから
2359: 匿名さん 
[2020-06-30 09:57:26]
80代でタバコすってるやつキモい。
家が汚れるだろが
2360: 匿名さん 
[2020-07-02 09:47:51]
一度、試験的にでいいからスクランブル化してみればいい
それでNHKを見たい人はB-CASカード番号をネットや電話で伝えれば見れるようにすれば実際に契約して受信料払ってる世帯との比率もわかる
人やハガキを使ったアンケートなんかより安上がりで不正もしにくい
最初はお年寄り世帯とかの混乱は起きるかもしれないけどこのまま受信料問題続けていくよりはまし

どうも政治家やNHKの上の人間はなんだかんだ言ってもNHKを見てない世帯なんていないって考えみたいだから数字を出して現実を見せた方がいい。
2361: 坪単価比較中さん 
[2020-07-02 14:24:38]
やらなくていい。
現状は、契約しているマヌケだけが払って、契約しない賢い人がタダで観られるいいシステム。このままがいい。
2362: 匿名さん 
[2020-07-02 14:30:25]
>2360

それやったら、実際にNHK見てないって解約続出になるからB-CASのような技術ができるまえにできた放送法を盾にしてる。
2363: 匿名さん 
[2020-07-02 19:02:12]
ほらコロナ第二波だな
2364: 匿名さん 
[2020-07-02 19:07:03]
払ってる人が意外に多いのにびっくり。
田舎や戸建てだと近所の目があるから払わざるを得ないかもね。
都心マンションなので払った事ない。
NHKが来たことも一度しかない。
2365: ばか嫁は役にツたたず 
[2020-07-02 19:32:15]
ばか嫁あほ
2366: 匿名さん 
[2020-07-02 22:41:26]
>>2361
契約しない事がなぜ賢いのか
B-CASカードができた事によってNHK側は調べようと思えばその家がいつからテレビを持っているか、NHKを視聴しているかを調べられる
現状は批判が出るためそこまでやらないが
もし調べられたらテレビを買った時点からの受信料を請求されかねない
時効になるのは過去5年前以前に請求された分だけで新たに判明した受信料は普通に請求される
2367: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-02 23:10:30]
>>2366 匿名さん

そんなの出来ないのわかってるから。
百歩譲って新たに判明した受信料が請求されたとしても、最初から何十年も払ってるよりはるかにマシ
2368: 匿名さん 
[2020-07-02 23:49:30]
>>2367
→そんなの出来ないのわかってるから。

いや、普通にNHKから裁判起こされてテレビを購入した日からの受信料まとめて請求されてる人いるんだが
しかも敗訴してるし
2369: 匿名さん 
[2020-07-03 01:37:24]
NHK対策で一番賢いのはテレビなどNHKとの契約の対象になるものを持たない事
二番目が契約だけして受信料を払わない事
放送法で契約は義務化されているが受信料の支払いは義務化されてないので払わなくても罰則はくもし裁判を起こされても5年から前の支払いは時効が成立する

愚策としてはテレビなど契約の対象となるものを持っていながら持っていないと嘘をつく事、バレなければいいが裁判を起こされ調べられたらテレビの購入日からの受信料の支払い命令を裁判所からされてしまう
もちろん今まで請求が来てたわけではないので時効もなく給料の差し押さえなど強制的に徴収される
2370: 通りがかりさん 
[2020-07-03 01:39:25]
NHKの支払催促?みたいなもの来たことないです。郵便物もないし、それらしき人が訪ねてきた事もないですよ。
なので払った事ないです!
2371: 匿名さん 
[2020-07-03 08:43:09]
>>2369

過去訴訟でNHKが勝訴したのは、全て被告側がTVの設置を認めているもの。

被告側が設置を認めていないにも関わらずNHKが勝訴して受信料を強制的に支払わされた例があれば教えてほしい。

民事で、NHKには捜査権は無いので、被告側が自主的に認めなければ、徴収は非常に難しいのでは?

「TVありますか?」と質問されたら、「個人情報なのでお答えできません。必要なら裁判所の捜査令状をとってきて下さい。どうぞお帰り下さい。」
の対応で良いと思う。

嘘をつくのは良くない。 個人情報をべらべら喋るのも同様。
2372: 通りすがりさん 
[2020-07-03 09:20:44]
>>2369 匿名さん


>>2369 匿名さん

誤った対策を取らせるためのNHKの回し者かっていうくらいすがすがしい間違いっぷり。
2373: 通りすがりさん 
[2020-07-03 09:21:59]
>>2369 匿名さん

誤った対策を取らせるためのNHKの回し者かっていうくらいすがすがしい間違いっぷり。
2374: 匿名さん 
[2020-07-03 09:47:51]
水道を使うから、水道代を払う。払わないなら水道止められる→それは困る。
NHKを見るから、受信料を払う。払わないならNHK止められる→どうぞ。
2375: 匿名さん 
[2020-07-03 11:26:34]
>>2371 >>2372 >>2373
確かNHK訪問員が来てテレビはないと言い続けていた住人がNHKに裁判を起こされて調べられた結果テレビを所持していた事がわかり
嘘をついた事で裁判の立場が悪くなり敗訴して5年以上前のテレビを購入した日からの受信料を請求されてる
2376: 匿名さん 
[2020-07-03 11:37:57]
「テレビがない」とか余計な事を言わず「お帰りください」だけでいいはず。
2377: 匿名さん 
[2020-07-03 11:38:56]
>>2371 >>2372 >>2373
否定するなら、ちゃんと調べてから否定した方がいい↓

2006年に自宅にテレビを設置し、2011年にNHKから受信契約の申込書を受け取ったものの、偏向報道に不満があるなどとして契約締結を拒んでいた男性が、NHKから契約締結や受信料支払いを求める裁判を起こされた。

 男性側が「努力を求めるという規定にすぎず、強制力などない。義務規定だとすると契約自由の原則に抵触し、憲法13条や21条、29条に反して違憲である」と主張したのに対し、地裁、高裁は義務規定であり、しかも合憲だと判断し、約20万円の未払受信料などを支払うように命じた。

 放送法は公共放送に対する受信料の公平負担という趣旨に基づく、という理屈だ。

 今回、最高裁は、まず、おおむね次のように述べ、放送法は受信設備の設置者に対して受信契約の締結を強制する旨を定めた義務規定であるとした。
2378: 匿名さん 
[2020-07-03 11:48:34]
>>2371 >>2372 >>2373
テレビの設置を認めている者ではなくテレビを設置したのに正当な理由がなく契約締結の申込みを拒否する者↓

受信契約はいつ成立することになるのか。

 NHKは、契約の申込書がNHKからテレビの設置者に届いた時点だと主張していた。

 というのも、他の同種の裁判では、「NHKが契約の締結を申し込んだ後、相当程度の期間(長くても2週間)が経過すれば、端的に受信契約が成立する」と判断した高裁判決があったからだ。

 わざわざ裁判を起こし、勝訴判決を得てその確定を待つのは、時間と費用がかかって遠回りでもある。

 しかし、地裁、高裁はこの主張を退け、設置者に対して契約の承諾を命じる判決が確定した時だとしていた。

 要するに、テレビを設置したのに正当な理由がなく契約締結の申込みを拒否する者に対しては、裁判で契約締結に応じる意思表示を命ずる判決を得た上で、その確定により受信契約を締結させることができる、という理屈だ。
2379: 匿名さん 
[2020-07-03 12:25:23]
>テレビを設置したのに正当な理由がなく契約締結の申込みを拒否する者

この人は積極的にであれ、消極的&結果的にであれ、設置を認めていたんだろう?

設置しているかどうかの個人情報をべらべらしゃべるとおかしなことになる。
契約していないのなら、「何も話すことは無いから速やかにお帰り下さい。 そして二度と来ないで下さい。」で良いはず。 刑事事件においてさえ、喋りたくないことは喋らないでよいという黙秘権は憲法で保証されている。 民事ではなおさらのこと。

TV設置云々の立証責任はNHK側にある。 NHKが捜査令状を持って調査にきたという話は寡聞にして聞いたことが無い。
2380: 匿名さん 
[2020-07-03 13:07:35]
>この人は積極的にであれ、消極的&結果的にであれ、設置を認めていたんだろう?

どこにも認めたという文言はないのでそちらのテレビの設置を認とめている者という主張は崩れる

さらに2006年に自宅にテレビを設置し、2011年にNHKから受信契約の申込書を受け取った男性に高裁は合憲だと判断し、約20万円の未払受信料などを支払うように命じている事から5年以上前の受信料も含まれている
この事からテレビを持っているのに持っていないと嘘をつく事は契約して支払いを拒否する事よりも愚策だとわかる
2381: 匿名さん 
[2020-07-03 13:59:19]
最近SNSを利用しててよく思うのが時事問題に自分に都合のいい勝手な解釈を追加してそれが真実のように流布する人がたくさんいる事

マスコミの都合のいいカ所だけを切り取って流布するのもどうかと思うが
勝手な解釈を入れたらそれはただのデマでしかない
2382: 匿名さん 
[2020-07-03 15:09:19]
【問題】

>どこにも認めたという文言はない

ことを客観的に証明せよ。
2383: 匿名さん 
[2020-07-03 15:30:36]
>ことを客観的に証明せよ。

あれで納得ができないなら何言っても納得なんてしないんだろ?

だったら自分で文言がない事を確認しなよ
検索すれば書き込んだ裁判の詳細が出てくるだろ?
2384: 匿名さん 
[2020-07-03 17:54:30]
無責任な逃げだな。

>どこにも認めたという文言はない

と発言した者が説明・証明するのが筋。

TVがあることが(間接的にも)認められないのに「金払え」というのは無理筋。

これ以上突っ込むのは止めるが、要はTV設置の有無がはっきりしないのに金払えというのはあり得ない。 繰返しになるが、設置有無の証明責任はNHK側にある。

2385: 匿名さん 
[2020-07-03 19:08:45]
>無責任な逃げだな。
発言した者が説明・証明するのが筋。

それを言うなら >>2379 でそちらが

>この人は積極的にであれ、消極的&結果的にであれ、設置を認めていたんだろう?

と先に言ってるんだから
この人が設置を認めたと証明を先にするのが筋だと思うが

>これ以上突っ込むのは止めるが

↑逃げてるのはどっちなんだ?
そうやってSNSで自分の理屈や価値観でもの語る奴はパターン化して同じような事しか言わないからやり飽きてるんだよ
2386: 匿名さん 
[2020-07-03 19:18:39]
文言がない事を他人に確認させるより自分で確認するのが一番確実な証明だと思うが
2387: ばかは死んでも治らない 
[2020-07-03 22:28:32]
はいはい
居酒屋で密になってるおばかさん
あなたのカラダにコロナが浸透してますよ
2388: 匿名さん 
[2020-07-03 22:42:56]
改めて言うが

NHK対策で一番賢いのはテレビなどNHKとの契約の対象になるものを持たない事
二番目が契約だけして受信料を払わない事
放送法で契約は義務化されているが受信料の支払いは義務化されてないので払わなくても罰則はくもし裁判を起こされても5年から前の支払いは時効が成立する

愚策としてはテレビなど契約の対象となるものを持っていながら持っていないと嘘をつく事、バレなければいいが裁判を起こされ調べられたらテレビの購入日からの受信料の支払い命令を裁判所からされてしまう
もちろん今まで請求が来てたわけではないので時効もなく給料の差し押さえなど強制的に徴収される

NHKの回し者と思うのは勝手だが一番やってはいけないのは法律違反や嘘をついてバレる事

自分の勝手な理屈や解釈、間違った情報に踊らされると痛い目を見るのは自分自身
2389: 匿名さん 
[2020-07-04 00:58:55]
契約したいマヌケが契約するのは、自由だし勝手にすれば良いと思うよ。
2390: 匿名さん 
[2020-07-04 01:48:10]
どんな商売でも需要がなくなれば潰れるのは当たり前
それは特殊法人でも変わらない
元々小泉内閣で日本郵政と一緒に民営化されるはずだったのを他の政治家から自分たちの融通が効く放送局がなくなるのは困ると抗議が殺到して取り止めになっただけ
その騒動のお陰でNHKは政治家に忖度する放送局という事が露見した
もう世間もNHKが国ではなく政治家のための放送局という事は理解している

小泉内閣から20年近く
とっくに民営化される準備はできてていいはず
今さらなんだかんだと言い逃れする方がみっともない
2391: 匿名さん 
[2020-07-04 02:07:54]
もし2388を契約したいと言ってるのだと解釈してるならどんなに丁寧に説明しても理解できないだろうな
2392: 販売関係者さん 
[2020-07-04 19:08:22]
契約したいマヌケが契約するのは自由だと思うよ。
2393: 匿名さん 
[2020-07-04 19:22:21]
来ても、出なきゃいいんですよ。
うっかり出ちゃっても忙しいので、と言って断る。
何回かスルーしてれば来なくなりますから。
2394: 匿名さん 
[2020-07-04 22:29:46]
NHKの受信料にどういう対応や対策をするかは個人の自由だけど
正確な情報を知ってから対応や対策はした方がいい
テレビを持っている事を認めていてもいなくてもNHKにテレビを持っている事が知られ裁判を起こされて裁判所に調べられ嘘をついていた事がバレれば裁判官の心証は悪くなり敗訴は確実
時効は成立しないから支払額はテレビを購入した日からの額になる

裁判は年に数人程度だから運が良ければ裁判も起こされず受信料も払わなくて済む

NHKがB-CASカードの信号なのか他の方法なのか、どういう方法でテレビを持っているか調べているのかはわからないが普通にテレビの音が漏れてたり窓の外からテレビが見えてたり窓にテレビの明かりが映ってるだけ簡単にバレるんじゃないか?
2395: 匿名さん 
[2020-07-05 01:05:27]
人伝に聞いた事でなく受信料裁判の詳細など自分で調べてれば何が正しいかくらい判断できると思うけどな
2396: 匿名さん 
[2020-07-05 01:11:34]
てか、いまどきテレビ持ってるやついるか?テレビ無しでも何も困らないんだが...
2397: 匿名さん 
[2020-07-05 02:22:02]
情報弱者は相手にするだけ無駄
2398: 匿名さん 
[2020-07-05 05:42:33]
今でもテレビを持っているのは中高年世帯が中心で、一人暮らしの若者なんかほとんど持ってないだろう。今後とも持たない人が増えていくのは確実。
一応テレビはあるけどほとんど見ないし、壊れても買い替えるか微妙だな。特に韓国メーカーのテレビなんか買いたくないな。
2399: 匿名さん 
[2020-07-05 15:56:35]
情報弱者というか他人から聞いた情報だけで自分で調べようと思わないんだろ
だから情報の取捨選択もできない
結果他人から聞いた情報をそのまま鵜呑みにする
2400: 通りがかりさん 
[2020-07-05 16:00:57]
マンションだけど、NHK来ないからもちろんずーっと支払いしてない。
インターフォン鳴っても、配送業者以外で知らない人だったら出ないし。
払うのなんかバカバカしいよ。
月数千円とはいっても、何十年も払い続ければ。。。チリツモです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる