モニター付きオートロックのマンションにお住まいの方、NHKの受信料払ってますか?(同じマンションの人も含めて)
モニター付きだと居留守し放題だし、玄関前ではち合わせちゃって無理矢理契約させられるって事もなさそうだから下手な一戸建てとか安アパートより回避しやすそうですけど、皆さんしっかり対応して払っているんですかね?
[スレ作成日時]2015-01-26 17:26:28
NHKの受信料払ってます?
1461:
匿名さん
[2017-12-06 21:02:45]
実質 NHKの完敗でしょう 最高裁は高裁判決を棄却しました
|
1462:
匿名さん
[2017-12-06 22:09:25]
NHKはこれから大変ですね。
|
1463:
評判気になるさん
[2017-12-07 09:36:14]
TVから出ている電波を調べれば、どこにTVがあるか、TV無いっていっている所も
調べればすぐにわかるだろう。で、未払いが発生すれば裁判を起こせばよい。 勝訴すれば、裁判費用も相手から取るようにする。 現在9000件もの裁判もこれで解決です。 また、今後高齢者社会。アルバイトで歩合制で雇えば、 人手も確保出来る。 |
1464:
匿名さん
[2017-12-07 11:52:03]
勘違いをされているようですが、テレビからは電波など出ていません。
もちろんそれを受信するための設備なども存在しません。 なのでNHKが契約を迫って裁判しているのは、BS放送のテロップを消す ために自分からNHKに住所と名前を連絡をした方のみです。 たとえ訪問員が窓からのぞいてテレビが見えたとしても、それを主張 すると、のぞいたことが軽犯罪となるため、証拠として採用されませし、 もちろんそのようなことは主張してきません。 以下のような事件も起こっていますので、もし契約される方は訪問員 ではなくNHKのホームページからにしましょう。 NHK受信料の集金人が女性(18)の部屋に侵入し強姦 強制わいせつ容疑で逮捕 ttp://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-10887.html |
1465:
匿名さん
[2017-12-07 12:17:28]
アハハハッハ そうだ払え 払えよwww アハハハッハ
|
1466:
評判気になるさん
[2017-12-07 12:34:59]
子供がいるときに子供に聞けば見ている番組を教えてくれるから
TVあるかどうかすぐにわかる。 まぁ、両隣が払っている場合、お隣さんからTVの音聞こえるかどうかくらいの 世間話ぐらいするかもしれないね。 |
1467:
匿名さん
[2017-12-07 13:07:55]
今回の最高裁判決で裁判で勝たないと契約できなくなったから、それは無意味かもね。
子供の証人出廷は無理だろうし、近所が聞いてたなんてYouTubeですで終わりだし。 裁判所で立証できるものを用意しないと。 てか子供に訪問者の対応させる時点で不用心過ぎる。 |
1468:
匿名さん
[2017-12-07 13:16:36]
結局は、今後もNHK側が何らかの理由によりテレビがあると確信を持った家庭のなかからターゲットを選んで、裁判していくんだろうね。
今でも受信料徴収に関する費用は受信料収入全体のかなりの割合になっているから、そんなに手間も時間もかけられないと思うけど。 |
1469:
匿名さん
[2017-12-07 16:12:06]
無知がたくさんいるね、この判決で契約に関わる裁判で今後NHKに負けは無いという事。
受信料に限っては公共の福祉の観点が優先され、ユーザーに契約の自由は無いという特殊な判断。 今後はテレビがないなど、嘘の報告で契約逃れをすると犯罪者だよ。 今後はネット回線やスマホにも受信料がかかる可能性が高い。 |
1470:
匿名さん
[2017-12-07 16:18:52]
契約しなくちゃならないのに契約してないのが900万世帯
NHKはこれ全部、裁判しろよ 公平性からいってやる義務があるぞ |
|
1471:
匿名さん
[2017-12-07 16:40:04]
国会で徴収関連の新しい法律を追加するでしょうに
費用負担の公平性を求める裁判官も複数いたとの話だし ズルいだけで逃げる奴は今後はアウトだろ、裁判では勝てないから NHK見ないからとかアホな言い訳は公共の福祉としての受信料だから論外だし |
1472:
匿名さん
[2017-12-07 16:49:33]
どんな法律?
まあ、難しいだろうね。 |
1473:
匿名さん
[2017-12-07 19:25:33]
過去の裁判では契約するしないの裁判中にテレビを廃棄または売却、譲渡
すると、NHKは訴訟を取り下げています。 NHKは理由を公表していませんが、裁判で勝っても、テレビのない家庭 と契約することになり矛盾が生じるためと思われます。 そもそも自分からテレビがあると言わなければ裁判にはなりませんが。 |
1474:
匿名さん
[2017-12-07 19:30:53]
どんな郵便物が届いても、地域スタッフがどんなにやってきても相手にしない、インタフォンにでない。
それで、万一、訴訟されることになっても(まぁないですが)、テレビを廃棄すればいい、ということですね。 |
1475:
匿名さん
[2017-12-07 19:34:36]
新聞では裁判になると受信料の遡って5年の時効が止まり、駄々こねるほど料金がかさむとか。
今回の判決で契約についての訴訟でNHKが敗訴することはなくなったわけで悪質な不払い未契約者は摘発される見込み。 NHKは現在72%の集金率がさらに上がると見込んでいるとのこと。儲かってます。(笑) |
1476:
匿名さん
[2017-12-07 19:37:02]
受信料払いたくない貧乏人が必死で屁理屈書いてるなぁwww
これからは嫌でもむしり取られるってことだ アハハハッハ |
1477:
匿名さん
[2017-12-07 19:38:53]
訴訟費用が増えていくと、受信料収入の使い道が全部受信料徴収になっちゃうね 笑
|
1478:
匿名さん
[2017-12-07 19:39:47]
アハハハッハ 払えよ アハハハッハ
アハハハッハアハハハッハ |
1479:
匿名さん
[2017-12-07 19:44:46]
裁判なんかしなくても取れるよ、今の過払い金請求と同じ。
訴えられた側は絶対にHNKには勝てないのに裁判費用の負担がある。 そんな馬鹿いないだろ、未納の受信料より高額な弁護士費用や敗訴側負担の裁判費用払うマヌケ? 今後はNHKに訴えられたら絶対に勝てないから、馬鹿じゃない限り観念するよ、サラ金と同じ。 |
1480:
匿名さん
[2017-12-07 19:46:11]
テレビがなければいいんだよ マヌケ
|