神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街 関西版 兵庫編 パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街 関西版 兵庫編 パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-12 19:20:14
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】兵庫の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

1000レス超えたので、パート2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74280/

2010年03月31日発表

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

[スレ作成日時]2015-01-25 19:21:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街 関西版 兵庫編 パート2

621: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2016-01-14 00:46:14]
出勤は梅田へ
夜はミナミで飲んで大阪難波から
やっぱ尼やな
622: 匿名さん 
[2016-01-14 01:04:02]
ハーバーランド。
623: 匿名さん 
[2016-01-14 06:29:10]
>>621
アホやな梅田勤務で電車賃払ってまでミナミで酒飲んでまた尼に帰るか?
普通は勤務駅界隈か途中下車か家までの道中で飲むな。
そして家族持ちなら金銭的ゆとりが無くても尼は避けるべきやろ、
あそこは子供を育てる環境に非ずやね。
624: 匿名 
[2016-01-14 07:07:59]
杭瀬 センタープール前がええ。
625: 匿名 
[2016-01-14 10:35:33]
雲雀丘花屋敷
626: 匿名さん 
[2016-01-14 11:04:57]
西宮!っと言いたいが北口中心に限定。その他はカスだわな。徒歩10分以上圏外とか、阪急の支線駅とかでそこから再び徒歩とかあり得ないほど不便だし。
627: 匿名さん 
[2016-01-14 12:51:20]
北口に流れて来た新住民が嬉しさのあまり吠えてるな(苦笑)
西宮で買える所を探したところ、偶々予算が合っただけだろうに。
人気があると、変な人間が流れてきて迷惑な事ですな。
628: 621 
[2016-01-14 12:51:39]
>>623
むしろ難波から梅田に引き返す必要がなくなったので交通費ダウン
ぶっちゃけ交通費は経費で落とすけどね
客の多くは長堀通周辺
客を連れてくにしても先輩・同僚と合流するにしても殆どミナミですわ

途中下車してまで飲みたいところがない
あえて言えば…尼?(笑)

子育てに多大なリスクが伴うことは共感する


629: 匿名さん 
[2016-01-14 15:57:03]
本町界隈で働いて、新地で飲んで、
芦屋徒歩10分未満に住むのが理想。
630: 匿名さん 
[2016-01-14 18:32:14]
>>>No.629

「芦屋徒歩10分未満」は憧れの域ですね。現実的には今、注目度が俄然上がっている様子の尼崎が価格や利便性のバランスが取れてて良いんだろうけど、昨今は既に尼崎でも価格は高くなりつつある。
631: 匿名さん 
[2016-01-14 22:17:47]
>>630
なんでやねん、
尼なんて阪神間では最もバランスが悪い地域やろ、
昨年は阪神間のほとんどの地域の地価が上昇したのに
尼はまだ下落地域も多くJ尼でさえ値上がりは少しだけ。
梅田に近いのにアンバランスに安いのは理由がある訳やし、
何度も語られてるので今さら理由を書く必要も無いな。
632: 匿名さん 
[2016-01-15 00:28:05]
今日のニュースでココイチの横流しカツが問題になってるが、ずさん管理で味も不味いらしいね。

激安スーパーでは訳あり商品の取り扱いもあるが買って不味さで後悔した経験はないでしょうか、

尼崎も交通が便利なに何故安いのか、安いのには理由がある事を後悔しない為にも考える必要がある。
633: 匿名さん 
[2016-01-15 08:36:55]
今出てる塚口の物件なんかはどれもそれほど安くはないぞ。
尼崎はイメージこそパッとせんけど、利便性を含めて住みやすいし、特に開発エリアなんて暫くぶりに訪れたらびっくりするほどの様変わりをしてる。
634: 匿名さん 
[2016-01-15 11:38:36]
どこのエリアでもイマイチなスポットもあれば、抜群な場所もあるで。
住まい探しで重要視する事なんて環境を重きにおく人もおれば交通の利便性を重視する人もおる。
各々の「住んでみたい街」を他人がわざわざ突っつくような発言はナンセンスで水掛論のきっかけになるだけだわ。
「住んでみたい街」のスレなんだから、フツーに住みたい街の話すれば?
635: 匿名さん 
[2016-01-15 13:43:44]
>>634
もしここをポジ発言限定にでもするならまた尼軍団の**になるだけで観る人もウンザリだろうね。
賛否両論があるからこそこのスレの存在価値もある。
636: 匿名さん 
[2016-01-15 13:52:05]
尼崎、良いトコだよ。物は安いし周りの人も人情味溢れてるし。先入観で見ないことだよ。
637: うーん [ 30代] 
[2016-01-15 19:59:04]
宝塚はダメですか❔
638: 匿名さん 
[2016-01-15 21:06:40]
尼崎は価格ありきの処、安くない尼崎は尼にあらず。
「そんなに高いなら尼でなくても」と云う心理が働くだろう。
宝塚は震災以前は西宮と同等に近い人気が有ったが、
昨今は交通の利便性を重要視する人が多くなったのもあり、明らかに格差が出来たね。
西宮市長も大した事はないが、歴代宝塚市長の無能ぶりも影響してると思うが。
639: 匿名 
[2016-01-15 23:32:21]
塚なんか全然問題外。
640: 匿名 
[2016-01-15 23:32:59]
でも駅前にパチンコあるからええかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる