広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島の高級住宅地は何処ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島の高級住宅地は何処ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-19 08:13:11
 削除依頼 投稿する

広島に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです

広島の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう

具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

[スレ作成日時]2015-01-25 15:50:05

 
注文住宅のオンライン相談

広島の高級住宅地は何処ですか?

216: 匿名さん 
[2020-07-08 08:41:28]
ほんま暇人が多いスレだな。あっ俺もか。仕事暇なんで。
冷静に考えてみよう。まず広島市内で堤防が決壊したところがあるの?
またこう言うと昭和初期の話を出す人がいるけど、あの頃は日本も貧乏だったんで仕方ない。それでも広島は大田川放水路を昭和20年代から作り被害を最小限にしている。先人の偉業を称えようぜ。
まず今の話をしよう。
水かさが増えて溢れるって?
だったら広島はデルタの街。リバーサイドであろうが、なかろうが同じこと。どこも水没する。それなら結論は広島には住むなってことになるし、そういう人は高台に住むしかないよね。
利便性は極めて悪いけど。
少なくとも広島中心部は地下放水路がある。だから市役所、県庁、合同庁舎周辺は水没しない。行政がマヒするからね。この周辺に住むなら心配ない。
217: 匿名さん 
[2020-07-08 13:15:29]
>>216 匿名さん
堤防目の前だと大量の水が一瞬で押し寄せるので死人が出ます。
堤防から距離が離れていれば避難する時間があります。その違いは大きい。
218: 匿名さん 
[2020-07-08 13:17:25]
参考になる!を自押ししている書き込みは嘘により堤防直下の危険なマンションを買わせようとしていますので注意が必要。
219: 匿名さん 
[2020-07-08 13:19:51]
市役所県庁周辺も含めて広島の大部分が水没しますが、死人がでるのはやはり川沿い
市役所県庁周辺も含めて広島の大部分が水没...
220: 匿名さん 
[2020-07-08 15:12:41]
だからさぁ。広島で堤防決壊が今まであったの?
あったんだったら何時あったの?

また、広島で一気に水が川からあふれたことがあるの?
それは、いつのこと?
221: 匿名さん 
[2020-07-08 15:39:40]
>>220 匿名さん
日本中の国土交通省が治水を施した一級河川があっさり氾濫しているわけだがw

広島が巨大地震受けた記録がないから警戒する必要ないと言っているのと同じ

安佐南区の土砂災害なんて初めて崩れて100人も人死んだわけだから
223: 匿名さん 
[2020-07-08 15:41:00]
[No222と本レスは、著作権所有者様からのご指摘により、画像を削除しました。管理担当]
224: 匿名さん 
[2020-07-08 16:26:33]
>>221 匿名さん
あのー、論点ずれてますけど。
安佐南区の土砂災害のことなんか誰も言ってない。
川が氾濫して護岸が決壊したことが、今まで広島市内であったのかを聞いているんです。
あんたがアップした写真は何時の何処の写真なの?
それで太田川の護岸が決壊して町が水没したの? 教えて。

いたずらに素人の恐怖を煽る書き込みは良くないと思うよ。
広島に水害で廃墟になったマンションがあるんですか?
225: 匿名さん 
[2020-07-08 16:37:25]
護岸の決壊は稀でもしょっちゅうどこかが浸水被害がでてるのが広島の町。
地下や1階部分に構造上重要設備のあるマンションは要注意。
226: 匿名さん 
[2020-07-08 16:42:41]
取り敢えずエントランスに10cmでも浸水したらエレベーターが止まってしまうからね。
エレベーターピットに水が入れば何台エレベーターがあろうが非常用エレベーターだろうが非常用発電があろうが何だろうが動かないからね。
そこらへんはわかっとくべき。
足腰に自信のある方ならどうぞ。
227: 匿名さん 
[2020-07-08 21:37:57]
結局、護岸が崩れたら死人が出るからな
結局、護岸が崩れたら死人が出るからな
228: 匿名さん 
[2020-07-08 21:40:19]
>>226 匿名さん
それだと浸水対策が施されているタワーマンションがベストだね
普通マンションは浸水対策されてないからw
229: 匿名さん 
[2020-07-08 21:41:13]
>>225 匿名さん
免震装置が濡れたら交換とか勘違いしてた情弱粘着アンチ居る?w
230: 匿名さん 
[2020-07-09 08:12:30]
>>227 匿名さん
あんたね。この写真は津波による高潮でしょ。
>護岸が崩れたら・・・
ってコメントしているが、護岸のどこが崩れているんだよ。
早く、正業に就きな。
231: 匿名さん 
[2020-07-09 08:13:50]
>>230 匿名さん
護岸が崩れた太田川
護岸が崩れた太田川
232: 匿名さん 
[2020-07-09 08:15:33]
>>230 匿名さん
津波による高潮w
小学校から勉強し直してこいよwww
233: 匿名さん 
[2020-07-09 08:16:27]
川沿いって怖いわ
川沿いって怖いわ
237: 匿名さん 
[2020-07-09 11:44:58]
[No.234~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
238: 匿名さん 
[2020-07-09 12:25:21]
じゃあ浸水対策がきっちり施されているタワーマンションの方が普通マンションよりいいな
普通マンションはなんの対策もされてないから
さらに機械式駐車場だったりするとコロナ体育館に避難するしかなくなるし

悲惨w
239: 匿名さん 
[2020-07-09 12:27:07]
機械式駐車場、操作盤が動かない?
そのマンションでは、集中豪雨により近くの多摩川の支流の水が土手を越えて、街が冠水、甚大な浸水被害が発生しました。
一番の大きな被害は、機械式駐車場で地下のピットに駐車していた車が水没してしまったことです。地下に駐車していた車は全滅でした。
なぜこのような被害になってしまったのか?排水ポンプは機能しなかったのでしょうか?
そもそも、機械式駐車場の排水ポンプは、集中豪雨を想定した容量を備えていません。いくらポンプの清掃をしても、短時間でまとまって降るような雨は本来の許容量を超えてしまい、水が流れ込めばあっとゆう間に浸水してしまいます。
強い雨が降り出し、豪雨の被害を心配した居住者の中には、地下に駐車していた車を急ぎ、地上に出そうとした方もいらっしゃいました。
ところ、機械式駐車場の操作盤が動かなかったのです。
機械式駐車場には入口に車の幅や長さを確認するセンサーがついており、そこに何か障害物が触れると事故を防ぐため操作ができないしくみになっています。
このとき、激しく降る雨を障害物と感知してしまい、操作盤が制御され、車を出すことができなくなってしまったのです。
240: 匿名さん 
[2020-07-11 10:13:08]
やっぱ川沿いは最悪だなw
241: 選択してください 
[2020-07-11 10:22:18]
>>238 匿名さん
さべつはつげん
249: 匿名さん 
[2020-07-12 17:47:52]
府中町の災害マップ
危ないところでも新築マンション売ってるからよく確認した方がいいね
府中町の災害マップ危ないところでも新築マ...
250: 匿名さん 
[2020-07-12 17:51:36]
危ないところでも新築マンション売ってるからよく確認した方がいいね
https://farm8.static.flickr.com/65535/49953721256_4699e1f725_o.jpg
253: 匿名さん 
[2020-07-12 19:52:07]
[No.242~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
254: 匿名さん 
[2020-07-13 07:23:31]
立地を徹底的にコストカットするソシオがないエリアが高級住宅地
255: 匿名さん 
[2020-07-13 09:59:28]
地上げにあった商店街の悲哀
http://takanobashishoutengai.com/
256: 匿名さん 
[2020-07-14 00:44:19]
商店街は販売用の幕までつけて歓迎ムードなんやがww
257: 匿名さん 
[2020-07-14 07:24:48]
>>256 匿名さん
金で買収されたらしいわ
258: 匿名さん 
[2020-07-14 09:34:07]
ということは合意してるってことだな。
反対してるなら買収に応じないもんな。
自分の言ってることの矛盾に気づけよ。
259: 匿名さん 
[2020-07-14 15:24:54]
というのが買収する側のいい分です
260: マンコミュファンさん 
[2020-07-15 07:25:14]
買収じゃない、合意。
当事者は買収とは言わない。
こうせつ市場は当事者。
望まぬ結果を疎ましく思う側から見れば確かに買収に見えるんだろうな。
261: 匿名さん 
[2020-07-15 08:51:26]
地上げって合意なの?
地上げ屋に無理矢理合意しないといけない状況に追い込まれるのだろ
精神的に追い詰められて違うところに飛ぶ人もいるだろうし
まあ、反社会的勢力と結託した会社の意見だからな
262: 匿名さん 
[2020-07-22 23:44:14]
高級住宅地かどうかはアレだけど上幟町です。。
263: 匿名さん 
[2020-07-23 06:33:16]
上幟町、白島、段原、千田町、牛田(平地のみ)、翠町
この辺りは地価が高く住宅地としての人気も高い。
264: 名無しさん 
[2020-07-23 18:32:48]
>>262
上幟町は歴史があるのかもしれないが、高級住宅地ではなくただのマンション街だね。
そのマンションが高級なのかといえばそうでもないしね。
265: 匿名さん 
[2020-07-23 20:39:19]
>>264 名無しさん
じゃ、やっぱ段原かな。
交通利便バスだけど。
266: 匿名さん 
[2020-07-23 21:49:00]
交通利便を考えると段原より白島のほうがいい。
JR、バス、アストラム、市電、全てが使えるのはでかい。
ただ、二者ともスーパーがあまりない。
267: 匿名さん 
[2020-07-23 21:51:25]
今は段原でしょうね。
268: 匿名さん 
[2020-07-23 23:20:41]
広島の高級住宅街はどこ?地元民の認める高級住宅街5選
https://orulab.allhouse.co.jp/contents/415

白島・幟町、上幟町・牛田・高須台・井口台
269: 評判気になるさん 
[2020-07-23 23:23:48]
>>268 匿名さん
今は段原でしょうね。
270: 匿名さん 
[2020-07-27 08:40:39]
>>269 評判気になるさん
いや、白島でしょ。
271: ご近所さん 
[2020-07-27 17:32:01]
段原を高級住宅地と思ってる人っているのかなあ。
272: 匿名さん 
[2020-07-27 18:40:16]
高須台とか井口台とかは不便ですよね。

大きな高そうな家が立ち並ぶだけなら、
<己斐東>
https://goo.gl/maps/TxEntMMJaSRHfx3fA
<三滝本町>
https://goo.gl/maps/S8mLUK7Srq9De6fx7
<高須1・2丁目>
https://goo.gl/maps/d9Gpuz43Fud22r8p6
<古江東町>
https://goo.gl/maps/itgfocUUEtLpEo2j6

極めつけは、舟入幸町
https://goo.gl/maps/gL1i955vTUWLKGtU6

今はどこも大した人気ではないですが。
273: 通りがかりさん 
[2020-07-27 20:36:03]
>>272 匿名さん
それ、舟入以外は高級(元高級)住宅地ですから。
274: 匿名さん 
[2020-10-01 09:59:01]
この前、某銀行の年金よろず相談会に行って教えて貰ったんだけど、
会社員として30年務めて、その平均年収が750万円だったら受取る年金額は月に19万円位だってさ。
数年後に退職するけど、今は年収で1200万円程度あるのにね(笑)

新聞の折込広告にカッコいいマンションがたくさんあるけど、概要蘭とランニングコストを計算したら
①管理費   15,000円
②修繕積立金  7,000円
③固定資産税 13,000円 (マンションで年間15万円)
④住宅ローン 110,000円 (3000万円借入し35年返済)
⑤駐車場代  20,000円
で、合計  165,000円です。

つまり、年金との差額25,000円で生活しなきゃいけない。
この中で、食費、医療費、交通費、冠婚葬祭代など支払うんだよ。
年取れば車は手放せばいいけど、そしたらタクシー代がかかるんで、どっちみち何かあったら破産デス。(笑)

50才ぐらいで住宅ローン完済できていれば大丈夫だけど、80才まで組んだら悲惨かも。
皆さんはどういう生涯計画を立てて購入しているんでしょうか? 教えて頂けませんか。
275: 匿名さん 
[2020-10-01 10:53:58]
>>274 匿名さん
退職金という手もありますが
地道な貯蓄と繰り上げ返済で早期完済目標ですかね…
あくまで目標ですが…
276: マンション検討中さん 
[2020-10-01 15:31:51]
段原って戦後のやばい土地ってイメージしかないんだが高級住宅地になってるの?
277: マンション検討中さん 
[2020-10-01 15:50:51]
再開発して地価は高い
ただ区画整理中途半端だし周辺は相変わらずだしで、今後どう動くかはわからん
あそこ基本的に便のいい場所じゃないからなあ
278: 匿名さん 
[2020-10-04 10:22:45]
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/115894.pdf

この中で25万以上か、上昇率8%以上であれば人気住宅地といっていいと思う。
もちろん商業地は入れず、住宅地のみね。
279: 匿名さん 
[2020-10-11 15:17:19]
そもそも存在しない
280: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-12 22:26:52]
>>15 入居済み住民さん [女性 30代]さん

>>1743 匿名さん

美鈴が丘は田舎で不便しかないし、田舎だから安く土地広めで建物も立派なの建てられるイメージしかない
281: 通りがかりさん 
[2020-10-12 23:09:23]
いろいろ残念な広島市だけど、ここで生まれ育って住んでるので、なんとか地方都市の面目を保つべく頑張って欲しいと思う。
282: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-15 20:14:22]
>>274 匿名さん

奥さんの年金もありますよね?
あと、普通繰り上げ返済するでしょ
283: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-15 20:17:51]
中区か中区よりの東区!だがどこも高級住宅地でないわな
284: 匿名さん 
[2020-10-15 22:48:21]
>>274 匿名さん

さすがに年金だけで生活するのは甘すぎ。
そのためにみんな貯金しているのでは?

ローンについては基本は65歳までに返済するプランを立てるんじゃないの?
当初は長めに借りても実際は繰り上げ返済して65までに返し終わらないとキツイ
285: 匿名さん 
[2020-10-15 22:53:29]
井口台じゃねーの。
今は知らんけど。
あそこバブルの真っただ中に開発されて昔は金持ちばっかりだったが。
矢沢永吉、野村(謙)、小早川も家持ってたよねあそこ。
286: 匿名さん 
[2020-10-16 17:26:58]
井口台は朝の西広島バイパスの渋滞には閉口。事故でもあったら遅刻間違いなし。
287: 匿名さん 
[2020-10-29 14:16:04]
288: 購入経験者さん 
[2020-10-29 15:01:17]
まったく参考にならないランキングのやつですね。
東京でいう、下町が愛されてると同じですね。
マンションでも建てて売りたいからイメージ戦略かな。
ただ、この並びに銀山町ってどうしてだろう
289: 匿名さん 
[2020-10-29 20:03:51]
他の都市の高級住宅街は災害リスクの低い高台、土地条件図の地形分類でいう「台地」にあるところが多いけど、広島は残念ながら山の土地が弱いので「台地」がない。
ここで挙がってる井口台や牛田、古江などもただ高い場所にあるだけで台地ではなく造成地。土砂災害リスクは台地より遥かに高い。
災害リスクの高いところは高級住宅街にはなれません。つまり広島に高級住宅街は出来ません。
290: 匿名さん 
[2020-10-29 21:19:41]
>>289 匿名さん
あなたは一体何と闘ってるの?
291: 匿名さん 
[2020-10-30 12:25:17]
>>290 匿名さん
注意喚起ですよ。
高台だから安全、だから高級って勘違いをしている人がいますから。
広島はそうじゃないですよって。
勘違いしたまま実際に住んでいらっしゃる人には辛い現実かもしれませんがね。
292: 匿名さん 
[2020-10-30 16:12:16]
>>291 匿名さん
ロクな自分の意見を持ち合わせていない奴に限ってツマラン茶々を入れるもんですね。
異なる意見があっても当然だし人それぞれ価値観がありますから。
確かに広島に高級住宅があっても高級住宅街というのはなんか違うというのは頷けます。
地価の高い住宅地という意味合いなら地価公示の住宅地を見ればいい訳ですけどね。
293: 通りがかりさん 
[2020-11-27 23:39:12]
私は己斐東だと思う。
特にノートルダム清心の団地
294: 周辺住民さん 
[2020-12-02 15:25:58]
>>293
ただの古い寂れた団地だと思いますけど。
295: OLさん 
[2023-04-16 18:43:50]
それぞれ何十軒もあるよ。むしろ戸建ては大体その近辺に近い
296: 建売住宅検討中さん 
[2023-04-16 18:46:02]
あるよ、MAPちゃんと読み込みな
297: 匿名さん 
[2023-04-16 20:05:40]
昔も今も変わらず白島九軒町ではないでしょうか?
298: 周辺住民さん 
[2023-04-19 16:45:27]
福島町でしょう
299: 匿名さん 
[2023-04-25 11:21:55]
ない。以上。

良くも悪くもね。
他の地域なら存在するような古くからのお屋敷町とか聞いたことがない。
300: 匿名さん 
[2023-04-25 12:18:11]
というか、無くなったというのが正しいかも。
昔は上幟とかだろうけどね。
301: マンコミュファンさん 
[2023-11-09 08:26:33]
>>300 匿名さん
https://www.sumu-lab.com/archives/82538/
上幟にすごいの建ちそうですね。
上幟にすごいの建ちそうですね。
302: マンション検討中さん 
[2023-11-09 22:23:09]
>>301 マンコミュファンさん
広島城ビュー&縮景園ビューですよ。

広島城ビュー&縮景園ビューですよ...
303: マンション検討中さん 
[2023-11-13 14:27:00]
>>289
古江ってかなり古い町なんだけど造成ってどこのことだ
もしかして古江上辺りを頭に書いてる?
304: 通りがかりさん 
[2023-11-18 01:41:25]
マンコミュ内の古江住人はめんどくさいのが多い印象
少しでもネガティブな書き込みあると、シュパパパッとやってきて何か言い出す
スルーが出来ないんだよ
305: 匿名さん 
[2023-11-18 21:54:53]
ここって“広島の高級住宅地は何処ですか? ”ってとこですよね?
古江が出てくるのが場違いでは?
306: 匿名さん 
[2023-11-19 01:00:25]
この名残りでは。

広島藩の庭園
1 縮景園; 2 萬象園; 3 与楽園; 4 萬春園; 5 春和園; 6 翠江園

翠江園(すいこうえん)は安芸国佐伯郡古江村(現西区古江)に所在していた庭園である。享保年間頃、古江村を領していた藩家老の浅野直道が別荘地として造営、その後複雑な経緯をたどり1777年以降は広島藩の所有となり「西御山屋敷」と称された。
307: 買い替え検討中さん 
[2024-02-18 23:05:10]
東京など多くの地域は高台などの高い地域に高級住宅街ができる
これは一般的には高いところが水害リスクがなくかつ地盤が安定しているからである

ところが広島は山に囲まれた中わずかにある三角州に大量に人が住んでおり
かつ三角州は太田川放水路を作ったことにより水害が激減した影響で
山間部の方が水害や土砂災害リスクがあるのに対し三角州内の方が災害リスクが低い
という逆転現象が起きてしまっている
さらに言うと広島は地震リスクが全国的に見て低く
地震などでの液状化等埋立地特有の問題も起きにくい
このことから他の地域でみられる高地=安全という図式が成立しない

これにより広島においては不便な高台に金持ちが移り住む必要性をわざわざ感じないため高台に移り住む金持ちの割合が相対的に低くなっている
このことを把握している金持ちなら普通は上幟町や白島を選ぶ
というか広島で高台に住んでる金持ちは広島の歴史知らないんじゃないかって思うww
308: 名無しさん 
[2024-02-19 08:13:11]
>>307 買い替え検討中さん
液状化が起きにくいというのは『地震が起きにくいから』という解釈でよろしいですか?

あと、三角州の中では部分的に高潮や内水浸水などのリスクがありますがそれらは如何でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる