広島に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです
広島の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう
具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります
[スレ作成日時]2015-01-25 15:50:05
注文住宅のオンライン相談
広島の高級住宅地は何処ですか?
289:
匿名さん
[2020-10-29 20:03:51]
|
290:
匿名さん
[2020-10-29 21:19:41]
>>289 匿名さん
あなたは一体何と闘ってるの? |
291:
匿名さん
[2020-10-30 12:25:17]
>>290 匿名さん
注意喚起ですよ。 高台だから安全、だから高級って勘違いをしている人がいますから。 広島はそうじゃないですよって。 勘違いしたまま実際に住んでいらっしゃる人には辛い現実かもしれませんがね。 |
292:
匿名さん
[2020-10-30 16:12:16]
>>291 匿名さん
ロクな自分の意見を持ち合わせていない奴に限ってツマラン茶々を入れるもんですね。 異なる意見があっても当然だし人それぞれ価値観がありますから。 確かに広島に高級住宅があっても高級住宅街というのはなんか違うというのは頷けます。 地価の高い住宅地という意味合いなら地価公示の住宅地を見ればいい訳ですけどね。 |
293:
通りがかりさん
[2020-11-27 23:39:12]
私は己斐東だと思う。
特にノートルダム清心の団地 |
294:
周辺住民さん
[2020-12-02 15:25:58]
|
295:
OLさん
[2023-04-16 18:43:50]
それぞれ何十軒もあるよ。むしろ戸建ては大体その近辺に近い
|
296:
建売住宅検討中さん
[2023-04-16 18:46:02]
あるよ、MAPちゃんと読み込みな
|
297:
匿名さん
[2023-04-16 20:05:40]
昔も今も変わらず白島九軒町ではないでしょうか?
|
298:
周辺住民さん
[2023-04-19 16:45:27]
福島町でしょう
|
|
299:
匿名さん
[2023-04-25 11:21:55]
ない。以上。
良くも悪くもね。 他の地域なら存在するような古くからのお屋敷町とか聞いたことがない。 |
300:
匿名さん
[2023-04-25 12:18:11]
というか、無くなったというのが正しいかも。
昔は上幟とかだろうけどね。 |
301:
マンコミュファンさん
[2023-11-09 08:26:33]
|
302:
マンション検討中さん
[2023-11-09 22:23:09]
|
303:
マンション検討中さん
[2023-11-13 14:27:00]
|
304:
通りがかりさん
[2023-11-18 01:41:25]
マンコミュ内の古江住人はめんどくさいのが多い印象
少しでもネガティブな書き込みあると、シュパパパッとやってきて何か言い出す スルーが出来ないんだよ |
305:
匿名さん
[2023-11-18 21:54:53]
ここって“広島の高級住宅地は何処ですか? ”ってとこですよね?
古江が出てくるのが場違いでは? |
306:
匿名さん
[2023-11-19 01:00:25]
この名残りでは。
広島藩の庭園 1 縮景園; 2 萬象園; 3 与楽園; 4 萬春園; 5 春和園; 6 翠江園 翠江園(すいこうえん)は安芸国佐伯郡古江村(現西区古江)に所在していた庭園である。享保年間頃、古江村を領していた藩家老の浅野直道が別荘地として造営、その後複雑な経緯をたどり1777年以降は広島藩の所有となり「西御山屋敷」と称された。 |
307:
買い替え検討中さん
[2024-02-18 23:05:10]
東京など多くの地域は高台などの高い地域に高級住宅街ができる
これは一般的には高いところが水害リスクがなくかつ地盤が安定しているからである ところが広島は山に囲まれた中わずかにある三角州に大量に人が住んでおり かつ三角州は太田川放水路を作ったことにより水害が激減した影響で 山間部の方が水害や土砂災害リスクがあるのに対し三角州内の方が災害リスクが低い という逆転現象が起きてしまっている さらに言うと広島は地震リスクが全国的に見て低く 地震などでの液状化等埋立地特有の問題も起きにくい このことから他の地域でみられる高地=安全という図式が成立しない これにより広島においては不便な高台に金持ちが移り住む必要性をわざわざ感じないため高台に移り住む金持ちの割合が相対的に低くなっている このことを把握している金持ちなら普通は上幟町や白島を選ぶ というか広島で高台に住んでる金持ちは広島の歴史知らないんじゃないかって思うww |
308:
名無しさん
[2024-02-19 08:13:11]
>>307 買い替え検討中さん
液状化が起きにくいというのは『地震が起きにくいから』という解釈でよろしいですか? あと、三角州の中では部分的に高潮や内水浸水などのリスクがありますがそれらは如何でしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここで挙がってる井口台や牛田、古江などもただ高い場所にあるだけで台地ではなく造成地。土砂災害リスクは台地より遥かに高い。
災害リスクの高いところは高級住宅街にはなれません。つまり広島に高級住宅街は出来ません。