ディアスタ武蔵野マークテラスについての情報を希望します。
駅が離れる分、静かになると思うので家族で暮らすならちょうど良さそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市西久保三丁目65番2、121(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:61.35平米~84.84平米
売主:菱重エステート
物件URL:http://www.ds-musashino.com/
施工会社:菱重エステート株式会社
管理会社:菱清サービス株式会社
[スレ作成日時]2015-01-24 16:47:56
ディアスタ武蔵野マークテラスってどうですか?
79:
不動産購入勉強中さん [ 30代]
[2015-10-23 02:02:21]
|
80:
匿名さん
[2015-11-04 06:54:40]
26戸中、7戸売れ残りは厳しいですね。
櫻邸も31戸中、9戸ほど売れ残ってますが。 完成してから売れ残ったら、そのままの価格で売れるものですか?やはり経年劣化分は値引きとかないと厳しいですよね。 |
81:
匿名さん
[2015-11-08 13:19:58]
今のご時世、即完売物件なんてないんでない??
どちらもガンバ!! |
82:
不動産購入勉強中さん
[2015-11-10 15:27:49]
残り7戸のままなのですね!?
表立った値下げはしないですよね^^; どこかは書けないけど、以前見に行った三鷹の他のマンションが内内で値引きしますって感じでした。ここはどうなんでしょうね? |
83:
通りすがり
[2015-11-16 20:49:06]
私は15年以上前に分譲マンション買った者ですが
幸い、今のところ失敗した!と思うことはありません。 新築マンションの場合は現物を見られる訳ではないので モデルルームのピカピカな内装だけ見て喜んではいけません。 現場に時間帯を変えて何回も足を運び「想像力」を最大限に働かせて下さい。 業者というのは玄関を立派に作って見栄えをよくするものです。 周囲にどういう人が居るのか。 自動車の通行量(騒音・振動)はどうか。 日照・通風はどうか。 実際、窓は開けられるのか。バルコニーは使えるのか。 業者は売れてしまえば後は知らぬ存ぜぬ。 このスレで悪口が増えてるということは それなりの理由があると思います。 |
84:
匿名
[2015-11-17 00:34:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
85:
匿名
[2015-11-17 01:20:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
86:
不動産購入勉強中さん
[2015-11-17 07:42:35]
>>83
玄関ってエントランスのことですか? こちらのマンションのエントランス今時のマンションにしては立派でないし見栄えも普通ですよね?モデルルームも他社に比べるとピカピカの内装でなく、実生活に近い感じ。このスレで一般的なマンションの選び方をわざわざ教えて下さったのはなぜでしょうか?またディアスタ3の反対者が出てきたかと思ってしまいました。 モデルルーム見た感想として個人的にはエントランスにベンチやソファがあるとちょっとしたときに便利なのであると良かったと思いました。 |
87:
匿名さん
[2015-11-18 10:16:28]
エントランスのベンチやソファ、あると便利ですよね。
ちょっとタクシーを待つ時とか。 ただ子供が居座ってゲームをしてしまったりとかもあるらしいので、 様子を見ながら、みたいな感じじゃないと難しいらしいです。 最初から設置するのは難しいということでしょう。 |
88:
83
[2015-11-23 22:17:48]
84番様
長期修繕計画がありますから素人目には今のところセーフですが、内装はガタがきています。 ウチのマンションでは洗濯物を外に干す方はいません。 最近は洗濯物を外に干す方は少ないのでは。 子供は成長しますから、気になさらなくて宜しいのでは。 それより上下左右のお部屋にはご挨拶をなさった方が宜しいです。 隣組は鬱陶しいですがマンションって隣室で人が死んでても判らないところが怖いですよね。 ところで、五輪需要で資材も人材も不足している今、新築マンション買うのってどうなんでしょうか…。 安物買いの銭失いになる気がします。 >このスレで一般的なマンションの選び方をわざわざ教えて下さったのはなぜでしょうか? 若い方が多いとお見受けしたからです。 マンション住民は基本的に顔を見せず「引籠り」になる訳ですが コミュニティ意識も持って頂きたいですね。 なので、土地柄はキチンと押さえておくべきだと考えます。 そうそう、ディアスタ武蔵野の管理人は常駐ではありません。 ゴミ出しおじさんしか来ないそうです。 |
|
89:
匿名さん [ 50代]
[2015-11-29 23:08:25]
施工後、半年経ってもかなり売れ残っている場合には、最後はどのように完売させるんでしょうか? 経年劣化するわけなので、値引きは当然しないと売れないですよね?
|
90:
匿名さん
[2015-12-16 16:44:26]
値引き率は物件によりまちまちのようですね。
大体、入居開始3ケ月前で5%。 入居開始から半年後迄で10%。 入居後1年以上で20%。 くらいみたいですけど。 スミフなどは、基本、値引きしないですからね。 |
91:
匿名さん
[2015-12-26 17:18:15]
ここ、完売したんですか?
この間近くを通ったら、以前見られた幟や広告がなくなってました。 |
92:
匿名さん
[2015-12-26 18:30:42]
24日更新で先着順7戸のままだから売れてない。来年パークハウス三鷹櫻邸近くに新く建設するマンションを販売する予定だからそれまでには完売したいでしょ。
|
93:
購入検討中さん [男性 50代]
[2016-01-07 23:05:21]
ここ、まじで人気ないですね。
完売するんでしょうかね? |
94:
匿名さん
[2016-01-09 23:24:36]
まだ残っていますね。
価格帯を変えないと、駅からも距離があるので ちょっとこのままの価格帯では完売には時間かかる気がします。 |
95:
匿名
[2016-01-11 20:10:57]
まだ、ビラまきしてますね。
強気値段。 南側で地主がアパート建て直し中だし。 そもそも、マンション専門業者ではないしね。 取締役は重工の人間だからド素人。 |
97:
匿名さん
[2016-01-23 17:39:29]
デベは知らないところだなぁ…と思っていましたが公式サイトに売り主紹介のページがあったんですか。
三菱重工グループとのこと。 意外と(失礼)マンションも作っているということですが、 この辺りではどうなんでしょう、実績ってあるのでしょうか。 耳にしたことがないものですから。 どういう感じなんでしょうね? |
98:
匿名
[2016-02-11 21:34:26]
97さん
>三菱重工グループとのこと。 >意外と(失礼)マンションも作っているということですが、 >この辺りではどうなんでしょう、実績ってあるのでしょうか。 多角経営ということでしょうね。 95番さんが言う様に施工も訳のわからない所に委託していると思われます。 新参者なのでハードとしての評判は聞いたことがありません。 この物件、地元民が笑っちゃう様な強気値段ですよ。 |
99:
匿名さん [ 30代]
[2016-02-13 12:25:55]
ここは子育て環境は最高ですよね。
環境、ブランド、価格、金利、、、考えることは一杯あって、全部揃ってたら良いけど、 何かを妥協しないと庶民には家は買えないですよね。何を優先するかじゃないですか? あと5戸ですか。 櫻邸もあと5戸ですね。頑張れ~! |
100:
物件比較中さん [男性 30代]
[2016-02-14 13:21:37]
あと5戸なんですか!?ちょっと前までしばらく7戸だったのに、一気に2戸も売れたんですか!?駅から遠くて高いな、と思っていたんですが。住宅ローン金利が下がってきたことも影響あるのでしょうか?
櫻邸はまだ5戸のまま。は駅近なのに動きませんねぇ。 |
101:
匿名
[2016-04-12 18:09:13]
あと3戸になってる!
なぜ!? |
102:
匿名さん
[2016-04-23 01:44:48]
駅からの距離は本当に大切なポイントだと感じます。
このあたりは、人が何を重視するのか、ということが影響しているのではないでしょうか。 なるべく、御自身の希望をしっかりと判断することが大切になるでしょう。 |
103:
匿名さん
[2016-04-25 22:42:05]
サンクマーレ三鷹との違いは何だと考えます?
上記は、1.2期募集分は完売です。 |
104:
匿名さん
[2016-04-26 00:25:32]
|
105:
匿名さん
[2016-04-26 23:24:50]
価格は、眺望望める部屋だったら坪280位だったら検討範囲なんですけど!?
|
106:
マンション検討中さん
[2016-04-30 13:12:26]
数百万の値引きを提示されましたが、
値引き後でも高いと思い、断りました。 サンクマーレ三鷹は街の雰囲気が良いのと 価格が適正だと感じましたので、そちらにしました。 |
107:
匿名さん
[2016-05-01 08:33:56]
サンクマーレは適正価格とすると
ザパークハウス三鷹櫻邸は、市民からしたら適正価格ではないという事ですよね。1階で7430万ってどうなんでしょう? |
108:
匿名さん
[2016-05-04 19:29:07]
ベランダの前にある賃貸マンションは、建て替え予定あるんですかね?
|
109:
匿名さん
[2016-05-06 20:23:24]
菱重のアフターサービスは、どうなんでしょう?
上場してない会社なんで不安ですね? |
110:
匿名さん [ 30代]
[2016-05-09 10:31:27]
武蔵野市にも三鷹市にも住んだことがありますが、ここもサンクマーレも櫻邸もどこも高すぎると感じます。
でも駅からの距離、バス網の発達、武蔵野市と三鷹市の違い、マンションブランドから考えるとこの価格差は適正だと思います。 街の雰囲気は好みによるものなので、サンクマーレを適正価格だと思えたのであれば幸せなことですね。 |
111:
匿名さん
[2016-05-16 19:28:48]
|
112:
匿名さん
[2016-05-28 00:08:45]
サクラテイは早くも1000万園以上引きだとか!本当でしょうかね?
|
113:
匿名さん
[2016-05-28 00:35:30]
ガセです。
|
114:
匿名さん
[2016-07-21 06:11:24]
あれ?残り一戸になってる!ディアスタvs櫻邸!
|
115:
匿名さん
[2016-08-01 18:13:50]
あれ?残り二戸に増えてませんか?
販売担当者、ショックだろうな〰。 |
116:
匿名さん
[2016-08-10 21:58:54]
実際には、もっと売れ残っているはずです。
|
117:
匿名さん
[2016-08-12 05:48:47]
ここよく残戸数変わりますよね。
実際最終だと思って購入して、実はまだ残ってますだったらショックだな。 売れ残っている部屋は、最終的にどうなるんでしょう。賃貸とかですかね。 |
118:
匿名さん
[2016-08-13 16:07:54]
価格改定のチラシが入っていたので、見学に行きました。案内の方の説明だと、一戸は申込が入り、残一戸のみと言われました。後は無いそうです。
|
119:
匿名さん
[2016-08-19 13:02:33]
こちらの翠邸を検討しています。
マークテラスの登記情報を見てみたのですが、104,201,203,402,404号室がまだ名義が移ってない(売れてないってこと?)ですね。 完成後、こんなに長期間売れてないのには何か理由があるんでしょうか? |
120:
マンション検討中さん
[2016-08-19 13:38:25]
引き渡しが済んでないと、登記されないはず。
空いているのに売らない営業さんはいないでしょ。日曜日に行ったら、4LDK1戸しか案内受けなかったですよ。3LDKは申込が入ってるそうで、2番手?ならと言われました。 |
121:
マンション検討中さん
[2016-08-19 22:03:02]
別の物件の営業の方から、5〜6戸程度残っていると聞きました。売れ残りだと印象悪いので、少しずつキャンセル発生で販売していくのではないでしょうか。売れないのは、価格の割に徒歩圏でもないですし、バス停までの距離も意外とあるからじゃないでしょうか。
|
122:
マンション検討中さん
[2016-08-20 08:19:57]
別の物件の営業の方?に聞くより、直接聞けば、キャンセルが出るかわかるのに(笑)
|
123:
匿名さん
[2016-08-23 08:23:09]
先週、見学行きました。
価格改定された4LDK1戸だけでした。事務所の部屋も売れていて、キャンセルも無いそうです。 |
124:
匿名さん
[2016-08-25 22:17:41]
600万円ダウンなんですね。
先に買った方は、キャッシュバックとかの補填はないんでしょうか? 無ければ、切れますね。 |
125:
匿名さん
[2016-08-28 13:29:27]
ここ、4LDKの1部屋だけなんですね。
3LDKの部屋は無いですかって聞いたら、キャンセル予定も無いと言われた。 |
126:
匿名さん
[2016-08-30 08:33:50]
完売してますね。
|
127:
マンション検討中さん
[2016-09-21 16:36:45]
ディアスタⅢの方、いつまでたっっても図面が一部の住戸しか公開されていなくてなんでだろうと思っていたら、ここのスレの上の方にリンクされていた調整会の議事録を読んで納得した。
公開されていないのは、周辺住民に吊るし上げられてたルーフバルコニー付きや北側リビングの住戸だったんだね。 |
128:
匿名さん
[2016-10-11 14:37:31]
よく夜にバルコニー側を散歩するのですが、人気がない部屋がたくさんある気がします。
会社を少しでも高く売るため完売したように・・・・・ってことはないか。 |
ソースもないしこの掲示板の信憑性も薄いけど。