ディアスタ武蔵野マークテラスについての情報を希望します。
駅が離れる分、静かになると思うので家族で暮らすならちょうど良さそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市西久保三丁目65番2、121(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:61.35平米~84.84平米
売主:菱重エステート
物件URL:http://www.ds-musashino.com/
施工会社:菱重エステート株式会社
管理会社:菱清サービス株式会社
[スレ作成日時]2015-01-24 16:47:56
ディアスタ武蔵野マークテラスってどうですか?
No.101 |
by 匿名 2016-04-12 18:09:13
投稿する
削除依頼
あと3戸になってる!
なぜ!? |
|
---|---|---|
No.102 |
駅からの距離は本当に大切なポイントだと感じます。
このあたりは、人が何を重視するのか、ということが影響しているのではないでしょうか。 なるべく、御自身の希望をしっかりと判断することが大切になるでしょう。 |
|
No.103 |
サンクマーレ三鷹との違いは何だと考えます?
上記は、1.2期募集分は完売です。 |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
価格は、眺望望める部屋だったら坪280位だったら検討範囲なんですけど!?
|
|
No.106 |
数百万の値引きを提示されましたが、
値引き後でも高いと思い、断りました。 サンクマーレ三鷹は街の雰囲気が良いのと 価格が適正だと感じましたので、そちらにしました。 |
|
No.107 |
サンクマーレは適正価格とすると
ザパークハウス三鷹櫻邸は、市民からしたら適正価格ではないという事ですよね。1階で7430万ってどうなんでしょう? |
|
No.108 |
ベランダの前にある賃貸マンションは、建て替え予定あるんですかね?
|
|
No.109 |
菱重のアフターサービスは、どうなんでしょう?
上場してない会社なんで不安ですね? |
|
No.110 |
武蔵野市にも三鷹市にも住んだことがありますが、ここもサンクマーレも櫻邸もどこも高すぎると感じます。
でも駅からの距離、バス網の発達、武蔵野市と三鷹市の違い、マンションブランドから考えるとこの価格差は適正だと思います。 街の雰囲気は好みによるものなので、サンクマーレを適正価格だと思えたのであれば幸せなことですね。 |
|
No.111 |
|
|
No.112 |
サクラテイは早くも1000万園以上引きだとか!本当でしょうかね?
|
|
No.113 |
ガセです。
|
|
No.114 |
あれ?残り一戸になってる!ディアスタvs櫻邸!
|
|
No.115 |
あれ?残り二戸に増えてませんか?
販売担当者、ショックだろうな〰。 |
|
No.116 |
実際には、もっと売れ残っているはずです。
|
|
No.117 |
ここよく残戸数変わりますよね。
実際最終だと思って購入して、実はまだ残ってますだったらショックだな。 売れ残っている部屋は、最終的にどうなるんでしょう。賃貸とかですかね。 |
|
No.118 |
価格改定のチラシが入っていたので、見学に行きました。案内の方の説明だと、一戸は申込が入り、残一戸のみと言われました。後は無いそうです。
|
|
No.119 |
こちらの翠邸を検討しています。
マークテラスの登記情報を見てみたのですが、104,201,203,402,404号室がまだ名義が移ってない(売れてないってこと?)ですね。 完成後、こんなに長期間売れてないのには何か理由があるんでしょうか? |
|
No.120 |
引き渡しが済んでないと、登記されないはず。
空いているのに売らない営業さんはいないでしょ。日曜日に行ったら、4LDK1戸しか案内受けなかったですよ。3LDKは申込が入ってるそうで、2番手?ならと言われました。 |
|
No.121 |
別の物件の営業の方から、5〜6戸程度残っていると聞きました。売れ残りだと印象悪いので、少しずつキャンセル発生で販売していくのではないでしょうか。売れないのは、価格の割に徒歩圏でもないですし、バス停までの距離も意外とあるからじゃないでしょうか。
|
|
No.122 |
別の物件の営業の方?に聞くより、直接聞けば、キャンセルが出るかわかるのに(笑)
|
|
No.123 |
先週、見学行きました。
価格改定された4LDK1戸だけでした。事務所の部屋も売れていて、キャンセルも無いそうです。 |
|
No.124 |
600万円ダウンなんですね。
先に買った方は、キャッシュバックとかの補填はないんでしょうか? 無ければ、切れますね。 |
|
No.125 |
ここ、4LDKの1部屋だけなんですね。
3LDKの部屋は無いですかって聞いたら、キャンセル予定も無いと言われた。 |
|
No.126 |
完売してますね。
|
|
No.127 |
ディアスタⅢの方、いつまでたっっても図面が一部の住戸しか公開されていなくてなんでだろうと思っていたら、ここのスレの上の方にリンクされていた調整会の議事録を読んで納得した。
公開されていないのは、周辺住民に吊るし上げられてたルーフバルコニー付きや北側リビングの住戸だったんだね。 |
|
No.128 |
よく夜にバルコニー側を散歩するのですが、人気がない部屋がたくさんある気がします。
会社を少しでも高く売るため完売したように・・・・・ってことはないか。 |