KACHIDOKI THE TOWER Part.19です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547858/
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
また、資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-01-23 23:37:43
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19
121:
匿名さん
[2015-01-31 23:42:08]
|
||
122:
匿名さん
[2015-01-31 23:43:32]
湾岸埋立地の中でも液状化しやすいエリアだよ。
液状化マップみると。 |
||
123:
購入検討中さん
[2015-01-31 23:51:14]
液状化に関しては、3.11が実際どうだったかのほうが実際的じゃない?
|
||
124:
匿名さん
[2015-01-31 23:51:19]
この話題、無限ループ。過去レス読め。
|
||
125:
匿名さん
[2015-01-31 23:53:41]
>>116
それも散々語り尽くされたよ。もう飽きた。 その液状化マップは、表層の話。表層土は明治維新直後のの東京湾澪浚渫工事の時のだから緩め。 でも今話してるのは地盤の話。ゆるめの砂の下すぐ下に、すっごくかたい地盤があるの。だから安定してる。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/000-geo-web03.as... の表土は確かにN値緩いけど、それよりちょっと下は堅いわけ。でないと直接基礎なんてできっこないわけ。 それと、TTTも同じようなところにたっているけれど震災では液状化してないしKTTの土地も無事。液状化した豊洲・辰巳あたりと比べると対照的でしょ? |
||
126:
匿名さん
[2015-01-31 23:55:47]
表層液状化の話、基礎をおく支持地盤の硬さ、深さの話は過去スレ読み返しなさいな。
戸建てみたいに表層部に基礎を置くわけじゃないから、超高層建造物の場合支持地盤の議論をしないとまったく無意味なんですよ、116さん。 |
||
127:
匿名さん
[2015-01-31 23:56:02]
盛りあがってまいりましたw
|
||
128:
匿名さん
[2015-01-31 23:57:03]
>>121
すごい乱暴に言うと、支持層までの深さは勝どきあたりは15mぐらい、晴海は30m 、新豊洲や東雲は45~60mぐらい。 液状化のしやすさは地表に近い部分の土に水分が多いと起こりやすい。なので推測になるけど勝どきのこのあたりは地表に近いあたりの水分が多いのかもね。 |
||
129:
購入検討中さん
[2015-01-31 23:59:09]
このへんの支持層は15Mほどらしいよ。
軟弱地盤上は超周期がより心配だったり、キラーパルスが心配だけど、 支持層に直杭だとその辺は安心ですよね。 ただ、制振に追加して免震でも良かったけど、 ※免震だけは勘弁 値段が上がるのであればそこまで欲しいものじゃないかな。 そんなに心配もしていないし |
||
130:
匿名さん
[2015-01-31 23:59:30]
支持層浅いのに液状化しやすいって矛盾してると思う。
それとも支持層が液状化でもするのか。 |
||
|
||
131:
匿名さん
[2015-01-31 23:59:40]
真面目に検討する人なら高い買い物だし、多くても過去スレぐらい見るのに、それもせず的外れな事言ってる輩が現れたからウンザリしてるだけでしょう。大したことじゃないですね。
|
||
132:
匿名さん
[2015-02-01 00:00:15]
支持層深い方が液状化しやすいだろうね。
普通に考えれば。 |
||
133:
匿名さん
[2015-02-01 00:01:02]
|
||
134:
匿名さん
[2015-02-01 00:01:03]
だから過去スレ読み返して投稿しなさいな、130さん。
|
||
135:
匿名さん
[2015-02-01 00:01:16]
大地震で、この辺だけ液状化したら、資産価値が心配。
|
||
136:
匿名さん
[2015-02-01 00:03:55]
>>130
https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS の構造、地震対策をよんでみてくださいな。TTTのだけどKTTも同じことが言えるから。 そして3.11の時のTTTの状態を調べてみてください。 |
||
137:
匿名さん
[2015-02-01 00:12:59]
支持層が浅いのに液状化しやすい理由書いてあるの?
|
||
138:
匿名さん
[2015-02-01 00:15:58]
お向かいのクレストシティレジデンスは21mまで杭打ちまくってんじゃん
|
||
139:
匿名さん
[2015-02-01 00:17:02]
結論、
コストカットだよ。 |
||
140:
匿名さん
[2015-02-01 00:17:29]
なんか、ポジの人は既にデベの営業さんみたいですな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やっぱりピンとこない。