鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-19 20:23:42
 

KACHIDOKI THE TOWER Part.19です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547858/

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


また、資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-01-23 23:37:43

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19

697: 匿名さん 
[2015-02-13 11:00:52]
>>684
ウチは60~70メートル離れてて、
営業には「気にならないですよ」って言われてたけど普通に気になるw
お見合い方面はレースだけど基本カーテン引きっ放し
向かいの住民も様々だね、堂々と開けっぱで主張されてる方もたくさんいるw
目の錯覚なんだろうけど高層だと、よりはっきり見えちゃうんだよね・・・

トライスタとかドトールの90度とか、一口にお見合いといっても様々だけど、
個人差もあるし、こればっかりは体感してみないと何とも言えない
似たような構造の中古内覧をお勧めする
698: 匿名さん 
[2015-02-13 11:11:52]
私も人目が気になる方なので、お見合い部屋はあきらめました。
トライスターの場合、隣ウイングの同階層は気になりませんが、それより
上階層からの視線は、部屋によっては気になりますね。まぁわざわざ覗く
人もいないと思いますが。
699: 匿名さん 
[2015-02-13 11:47:27]
>>697
ありがとう御座います
じゃあ倍の150mくらい離れたら気にならないんですかね
うちの前にマンション建つみたいなので
700: 匿名 
[2015-02-13 11:59:21]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
701: 匿名 
[2015-02-13 12:43:15]
>>700
DTとお間違えですかね。
カスタムオーダーマンションは住不さんですね。
702: 匿名さん 
[2015-02-13 13:14:21]
693
銀色のは外から中が見えないようにするやつだと思うよ。
室内から外は見える。
うちが使ってるのは当初、ミラーレースカーテンを使ってたんだけど暗く感じたので上記の銀色のをつけました。
綺麗に貼らないと外から見た時いまいちに見える。
遮熱効果があるのもあるね。
703: 匿名さん 
[2015-02-13 13:25:37]
>>696

北西角が最強!
704: 匿名さん 
[2015-02-13 13:38:24]
>>703
どういう生活スタイルかによる
705: 匿名さん 
[2015-02-13 19:34:40]
都市整備局のサイトにBRT協議会の議事録が上がってますね。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/index.html

全く具体的な内容書いてないですが、利害が絡むから確定事項じゃないと載せない方針なんでしょうか。意図的なスカスカぶりです。

>2)ルート・駅(停留所)の設置等について
>・輸送力、駅(停留所)、交差点処理等は、一体として検討し、システムの軸がぶれないようにすべきとの意見があった。
>・駅(停留所)の位置については、将来的な開発の可能性を考慮し、中長期的な視点を持って検討すべきとの議論がなされた。
>・車両と停留所全体の考え方、料金収受などはリンクするという視点を持つべきなどの意見があった。
706: 匿名さん 
[2015-02-13 19:47:55]
↑ かなりすかすかで、これは議事録じゃないですね。
だれかリークしないかなぁ。
707: 購入検討中さん 
[2015-02-13 19:56:43]
南ウィングの中住戸、真西向きを検討してます。
タワーの西向きは熱いと聞きましたが、そこはまあ我慢します。
一番気になるのは、トライスター型の目線なのですが、ちょうど谷底にあたる部屋で、
同マンションの見え方がとっても気になります。
せっかくのタワーなのに、目線は気になる物でしょうか?
真剣に悩んでしまいます…。
708: 匿名さん 
[2015-02-13 20:44:21]
私もその部屋狙ってます。
身を乗り出さない限り気になることはないですよ。
709: 匿名さん 
[2015-02-13 20:46:36]
今日はさすがに洗濯物干せないでしょ
710: 匿名さん 
[2015-02-13 21:22:47]
>>707
S-50Hですよね?
マスタープランで平面図を見ると分かりますが、開口部が大きくなく、かつアウトフレームの柱が西ウィングからの視線を遮ってくれますので、部屋からは西ウィングはほぼ視界に入りません。窓際では視界に入りますが、西ウィングをほぼ平行に眺めることになり、建物外周の逆梁と柱が視界に入るだけであり、室内は全く見えません。
※根本に近く、開口部が小さいことが有利に働くケースですね。

KTTは逆梁アウトフレームで各住戸の柱が目線を遮ってくれるので、思ったほど他ウィングの目線は気にならないと思いますよ。もちろん眺望優先であれば、角部屋か中住戸でもウィング先端付近の部屋にするのがベストですが。
711: 匿名さん 
[2015-02-13 22:10:34]
北は最悪だと思いますよ。
タワーでも普通のマンションでも同じです。
712: 物件比較中さん 
[2015-02-13 23:27:59]
では南をどうぞ
713: 購入検討中さん 
[2015-02-13 23:53:47]
>>702
昔検討したけど、
光の反射が迷惑かかるんじゃないかなぁというのと
夜に部屋の電気をつけたら夜景が見えず外から丸見えということなので
自分はつけるのをやめました。
714: 707 
[2015-02-14 00:18:16]
>>710
私はS−60Fです。
正直今の家よりかなり狭くなるんですけど、眺望考えたらそこしか選択肢が無いんですよねえ。
WICが無いのは厳しいんですけどね。
トライスラーの眺望が気になって、中古の芝浦ケープタワー販売している業者さんに質問してみたら、
目線は入りますよ、、と言われたので、すごい気にしてます。。

みなさんご意見ありがとうございます。
715: 匿名さん 
[2015-02-14 05:17:18]
>>714
S-60Fでしたか。図面で確認してみましたが、室内からだと窓際によると僅かにW-75EのLDの窓とバルコニーが目に入るみたいですが、窓にべったり張り付いて右見てようやくわずかに見える程度ですので大丈夫だと思います。
※図面でバルコニーの仕切りとアウトフレームの柱と梁に留意しながらS-60Fから直線を引いてみてください。柱と間仕切りが邪魔して室内から他の住戸の窓やバルコニーはほぼ見えない事が分かります。

ベランダに出ると流石に目線に入りますが、それでも意図的に覗き込まない限りさほど気にならないかもしれません。一応柱とバルコニー間仕切りがかなり視線を遮ってくれますので。※個人差あると思いますし、本当はケープタワーとか内覧して確認するのが一番ですが。

あとメニュープラン2だとWICが出来るみたいですが、1部屋がDENになってしまうのでNGでしょうかね。。
716: 匿名さん 
[2015-02-14 12:05:19]
今日見たいな日はバルコニーで日向ぼっこです。
もちろん、南です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる