ヨコハマオールパークスのPart9です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385058/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス 、相鉄不動産 、近鉄不動産 、セントラル総合開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー
[スレ作成日時]2015-01-22 15:56:57
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9
81:
マンション住民さん
[2015-03-10 06:38:07]
|
||
87:
マンション住民さん
[2015-03-11 08:27:04]
ベランダにユスリカだと思われる虫が大量発生しているのですが、そのような方いらっしゃいますか?
昨年もでしたが、この時期になるとユスリカと思われる虫がベランダの窓や網戸に数十匹とまったりして、洗濯物に付いたり、窓を開けたすきに家に入ってきて困っています。 ネット等で調べると発生源は排水溝や水の溜まった場所らしいのですが、うちのベランダには何も物も置いていないため水が溜まるような場所もないはずなのですが… せっかく少し暖かくなってきて窓でも開けたいのですができません、どなたか同じようなことで困ってる人や、有効な対策されてる方いらっしゃいますか? |
||
90:
マンション住民
[2015-03-11 23:19:56]
>>87
差し支えなければ何階あたりに住んでますか?家は3〜6階の間なのですが、特に虫は見当たりません。 急に暖かくなったので、南向きや下に木や草などが多い街区は虫が発生しやすいのかもしれませんよ? 時期的には早いですが、虫コナーズや 網戸にかけるタイプの虫よけを使ってはいかがでしょうか? あとはベランダの排水口から、上がってくる可能性もあるのでは?? |
||
91:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-03-12 13:23:28]
ネットが1週間くらいつながりません。
管理組合に言うべきですか?それとも直にプロバイダー? |
||
92:
マンション住民さん
[2015-03-12 13:56:58]
>>91
ハブは確認されましたか? |
||
93:
マンション住民さん
[2015-03-12 17:50:08]
>>90
我が家は線路沿いの上の方です。 90さんのところで発生がないということは、ピンポイント的に発生しているかもしれないですね。 発生源がはっきり分かればもっと具体的に駆除なり対策ができるのですが。 とりあえずは虫コナーズのような製品で対応してみるしかないですね。 |
||
94:
住民ママさん
[2015-03-12 21:49:02]
>87
我が家は線路沿い10~15階ですが 一昨年も去年もすごく虫が多かったです。 夏の終わりまでずっとです。 今年も暖かくなってくると多くなってくるのかと思うと悩みです。 (暖かくなると中庭などに大群で飛んでいる小さな虫だと思います) 一昨年、網戸やガラスに噴射しておくタイプの虫よけ剤を使用したら 窓や網戸に止まった虫が薬に触れて死ぬのか? ベランダに何百匹と小さな虫が死んでいました。 なので去年は使用しませんでした。 ベランダに出るときには 素早く開け閉めして室内に虫が入らないようにしていました。 我が家のベランダにも水が溜まるような場所も無く 鉢植えや植物などもないです。 |
||
95:
匿名
[2015-03-12 23:35:42]
高層は屋上に水たまりがあるとそこで増殖する場合もあります。
調べてみたら、排水口の掃除も蚊を減らすのに効果的らしいです。 排水口入り口近くに、置き型殺虫剤を置いてみるのも良いかもしれませんね。 |
||
96:
居住5年目住人
[2015-03-15 08:06:46]
昨年、ネズミとか蚊とかの害虫駆除業者を理事会に呼んで話を聞いているみたいなので
要望書を出せば、対策案の提示と屋上の確認くらいはしてくれると思いますよ。 個人的に思いつくのは虫よけのハーブでも植えるくらいですかね~ |
||
97:
マンション住民さん
[2015-03-15 11:41:58]
朝の散歩で、ほっかほかのヤツをがっつり糞でしまった。。おニューのナイキが。。線路沿いのとこです。
飼い主はしっかり責任を果たして下さい。 |
||
|
||
98:
マンション住民さん
[2015-03-15 12:00:54]
|
||
99:
マンション住民さん
[2015-03-15 16:38:44]
|
||
100:
住民さんE
[2015-03-15 21:59:15]
最近はしょんべんの跡を見かけることが多くなった気がする。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どちらかと言うと1街区のが多いデス。
たまに共用棟にもきてます。
暴れまわるうるさい女の子です。
人の荷物カバンなど平気で踏み潰し小さい子に物を投げつけます。