ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2016-02-15 21:13:03
 

ヨコハマオールパークスのPart9です。
引き続き情報交換しましょう。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385058/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス  、相鉄不動産近鉄不動産 、セントラル総合開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー

[スレ作成日時]2015-01-22 15:56:57

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9

621: マンション住民さん 
[2015-09-28 15:53:50]
>>616
我が家は子供二人で3LDKですが、子供が小学校高学年になり、限界を感じて、近々引っ越しする予定です。
子供が小さいときは、なんとかやっていけると思っていましたが、やはり狭いです。同じく、夫婦は和室、とおもっていましたが無理でした。ここは収納が少ないし。
物が少ない家庭でしたらやっていけるのかも。
622: マンション住民さん 
[2015-09-28 20:25:49]
>621
回答ありがとうございます。
そうなんですね、やっぱり収納も少ないし限界ありますかね…
引っ越しというのは戸建てで小学校も学区内でですか?
差支えがなければ教えて下さい。
もしも引っ越すのであればタイミングも考えないとですね。
悩みます。
623: 働くママさん 
[2015-09-29 12:12:54]
引っ越せる人が羨ましい…
624: 入居済みさん 
[2015-09-30 10:49:42]
同じく、、、引っ越したいなあ。都内に笑
625: 契約済みさん 
[2015-10-01 15:33:27]
こちらの近辺で駄菓子屋さんってありますか?
ご存知でしたら教えてください。
626: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-01 17:49:30]
来年度子供が一年生になります オールパークスの子供は市場小に皆んな行けるのですか?
627: マンション住民さん 
[2015-10-01 20:15:37]
大丈夫、市場小学校に行けますよ。
区役所で確認しました。
628: マンション住民さん 
[2015-10-02 23:41:28]
三ツ池公園まで、自転車で行ったことある方いますか?どのくらいで着くのでしょう。
629: マンション住民さん 
[2015-10-03 11:15:43]
>>628
電動自転車で、子どもを乗せてのんびり走ったら25分でしたよ。

電動自転車じゃなければ坂道がつらいかもしれません。
630: マンション住民さん 
[2015-10-03 22:09:53]
>>625
鶴見市場駅の踏切を渡って、交差点を左に行った所にありますよ。
入ったことはないので、商品はよくわかりませんが。。
631: 契約済みさん 
[2015-10-05 13:08:58]
>>630
ありがとうございます!行ってみます
632: 入居者 
[2015-10-05 16:48:58]
>>625
http://www.uproom.info/studying/6_8.html
すてきな店主さんでしたよ!
633: マンション住民さん  
[2015-10-05 17:58:10]
だかしやさんまだ行った事ないので今度行ってみます 楽しみです ルーナ保育園はまだ入るの大変ですかね ねむの木保育園の情報あまり聞かないので評判どうなのでしょう
634: 契約済みさん 
[2015-10-06 00:13:32]
>>632
ありがとうございます!感じがいい店主さんなんですね!明日にでも行ってみます。
635: 入居済みさん 
[2015-10-07 06:34:20]
ベルクの上の美容院行ったことある方いますか?
カット2500円の方の。
どうでしたか?
ちなみに私は女です。
636: マンション住民さん 
[2015-10-07 14:58:04]
第一ひかり幼稚園、園バスきますか?
共働きなので、8時までに来るバス、教えて下さい。
637: マンション住民さん 
[2015-10-08 09:59:29]
>>636
先ずご自身で各幼稚園に問い合わせしてみては?
638: マンション住民さん 
[2015-10-08 15:34:40]
第一はマンションまでは来ませんよ。
皆さん各自送ってらっしゃいます。
バスは年度によって時間が変わるところがほとんどなので、お仕事をされていて保育園でなく幼稚園にするのであれば朝の預かりがある園を選ぶか、バスの時間に左右されず送迎できることを前提に選ばれることをおすすめします。
639: マンション住民さん 
[2015-10-08 21:56:41]
年度で変わるんですか。ありがとうございます。
矢向幼稚園は見学申し込みしようとしたら、もういっぱい
で無理と言われました。出遅れてます。
本命は保育園なので、滑り止め的な場所と考えてますが、
他の幼稚園も検討するかどうか悩みます。
640: マンション住民さん 
[2015-10-08 22:17:57]
来年、年少で入園ですか?
もしそうなら動くのが遅いです
あと第一ひかりは激戦なので受かるほうの率が低いです
共働きですと預かり保育があるか、何時までやっているのか、そういう事も調べていますか?
新入園児は預かり保育を入園してすぐにはやってくれないとこもあります
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる