ヨコハマオールパークスのPart9です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385058/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス 、相鉄不動産 、近鉄不動産 、セントラル総合開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー
[スレ作成日時]2015-01-22 15:56:57
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9
481:
マンション住民さん
[2015-06-12 23:22:58]
|
||
482:
マンション住民さん [女性]
[2015-06-12 23:37:05]
こんな荒れてばかりいるのって住民ばかりが書いてなの?
他の物件を購入して貰おうとしてるライバルの業者が煽ってたりして・・・ コメサイトの管理人さんには一度情報開示希望して調べて貰いたいですね。 |
||
483:
働く母
[2015-06-13 01:29:39]
>>481
そうですね、ストレスですね。 ここしばらく怖い思いや迷惑だなぁと感じることが多かったので、ストレスだと自覚してはいました。 ここへ書き込んでも改善ないですよね、反省しています。 自身の時間を見つけて改善してもらえるよう考えます。 全ての専業主婦の方に偏見は持っていません。 実際、専業主婦の親友もいますし、このマンションでもお友達などいますし。 階数云々に関しては論外です。 不快に思われた方、申し訳ありません。 |
||
484:
マンション住民さん
[2015-06-13 07:30:32]
今月のYAP通信に
「事件・事故・共用部分を破損・汚損する現場を見かけた場合は、お手数ですが、防災センターまで一報をお願いします。」 と電話番号も載っているので、携帯電話に登録して、現場を見たら素早く電話すればよいかと。 |
||
485:
マンション住民さん
[2015-06-14 11:07:01]
フラワーパークの中国人ファミリーめちゃめちゃうるさい。大声だしてずっと騒いでる。
窓締め切ったのにうるさい。 |
||
486:
マンション住民さん
[2015-06-14 19:28:19]
掲示板や、エレベーター前に貼られる
騒音等のマナーに関する掲示も、日本語表記のみでは 全く意味無いと思います。 ま、中国語表記とかを加えたところで 効果が上がるとも思えませんが… |
||
487:
マンション住民さん
[2015-06-14 23:50:13]
中国人は自転車に乗った子供が突っ込んできてもこちらに文句言ってきますよ。
|
||
488:
マンション住民さん
[2015-06-15 10:26:44]
うるさいのもマナーが悪いのも
中国人だけじゃだめでしょ 韓国人だってうるさい もちろん園ママさんたちの集団も小学生もうるさいはうるさいんですけどね たちが悪いのは国際結婚夫婦ですよね しれっと日本人の配偶者がいるもんだから日本人ぶってるけど 相方がいなければ外国人集団で迷惑行為 その親族がこれでもかってくらいの人数で同居してんのか 遊びにきてんのか知らないけど「自分たちは特別」感がものすごい そしてそれを見てここは日本なのか?と錯覚しそうになる よく考えたらマナー悪い人ばっかじゃないですか うちは正しい!とは言いませんけれど マナーの悪い人が多すぎて他のマンションではマナー違反な事もみえてこないだけかもしれませんね 騒音とかタバコとか小さな事の様に思えてきました |
||
489:
マンション住民さん
[2015-06-16 08:42:38]
まーた井戸端会議してるよ。
エレベーター前に貼り紙張ってあるのにバカなんだね。 主婦4人組!迷惑行為! |
||
490:
マンション住民さん
[2015-06-16 08:56:16]
|
||
|
||
491:
マンション住民さん
[2015-06-16 10:20:28]
>>490
騒音 タバコ 幼稚園ママの井戸端会議 大迷惑 |
||
492:
マンション住民さん
[2015-06-16 19:06:03]
17時頃、グラパを自転車の小学生女子3人がぐるぐると全力疾走していました。
うちの子供は危うく轢かれそうになりましたが、どけよと言わんばかり。 親の顔が見てみたい。もし事故を起こしたら、損害賠償とか支払えるのかしら? |
||
493:
マンション住民さん
[2015-06-16 20:19:13]
>>492
うちの1歳の子も小学生の女子に自転車で引かれそうになりました。場所はC棟です。 ものすごい勢いでグラパまで自転車で走っていきました。 あと1秒早かったら引かれてました。あのスピードで引かれたら死亡事故です。 警察呼ぶレベルでした。住民の皆さんもっと厳しくいきましょう。 小学生ですが目に余る行為が多いです。 |
||
494:
492です
[2015-06-16 21:03:57]
493さん
うちも、まさにあと1秒早かったら轢かれていました。 そして、同じように、警察呼ぼうか迷うレベルでした。 同じ女子ではないでしょうかね。 そのうち、本当に死亡事故が起きそうだなと思いました…。 |
||
495:
マンション住民さん
[2015-06-16 22:09:44]
小さなお子さんが危ない目にあうのは心配ですね。その自転車のお子さんをきちんと叱りましたか?その場で、ダメなこと危険なことを教えることが大人の役目だと思いますよ。
叱ってあげることも優しさだとおばさんは思うのですが、今はそういうの古いんですかねえ。 |
||
496:
マンション住民さん
[2015-06-17 07:56:10]
|
||
497:
492です
[2015-06-17 09:41:09]
私も次に同じことがあったら通報します。
|
||
498:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:17:07]
そもそもグラパって自転車走行禁止ですよね?
子供の自転車ってOKなんですか? よく自分の子供の自転車の練習をグラパでいている親子を見かけますが グラパで自転車練習しているから子供は自転車乗っても良いみたいになっているのでは? 通報は必須だと思いますが 子供が、1歳児が、ひかれそうになったって言っている方 子供とグラパにいても一緒にいるとは言い切れないくらい距離が離れているってことですよね グラパでの小学生の遊び方がひどいと思う事もありますが ママ達でおしゃべりに夢中になって小さな子を野放しにしているママさんも かなり問題だと思いますよ? 495さんみたいにせっかく大規模マンションに住んでいるのですから 敷地内で子供達の悪い行いをみたら、見ている大人がどんどん注意すればいいんですよ うるさく言う大人が増えたらそんな子供も減るのでは? |
||
499:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:37:48]
|
||
500:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:43:54]
|
||
501:
492
[2015-06-17 11:44:25]
至近距離にいましたよ、子供の。
実は私も轢かれそうになりました。 最初にそう書けば良かったですね。 |
||
502:
匿名
[2015-06-17 11:46:31]
|
||
503:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:52:44]
グラパは
子供の自転車OKですよね。 小学生ばかりでなく 幼児も すぐに止まることが出来ないようで ぶつかってくるので危ないです。 |
||
504:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:55:08]
>>502
絶対そうだと思う。 |
||
505:
あの住人
[2015-06-17 13:10:14]
まあまあ決めつけはやめましょうよ。
子供の自転車練習はいいんだけど、親がしっかり見ていてくれないと周りが危ない。 人が多い時はお互いに子供の安全のために気をつけるにしても、自転車やボールで遊ばせる時は加害者にならないように最大限注意してほしい。 私は大人の自転車に子供が轢かれかけたことがあって、大人の自転車こそやめてほしい派だけど。 |
||
506:
ママさん
[2015-06-17 14:32:49]
警察は、事故が起きて被害が発生しない限り動きませんよ。だから、轢かれそうになったレベルだと相手にしてもらえません。
最悪な事態にならないように、住人が意識をもって、目撃したらその場で注意することが大切です。 |
||
507:
マンション住民さん
[2015-06-17 17:05:16]
|
||
508:
匿名
[2015-06-17 19:24:03]
|
||
509:
あの住人
[2015-06-17 19:59:29]
|
||
510:
マンション住民さん
[2015-06-17 19:59:59]
自転車が視界に入った段階で、ここは自転車乗っちゃダメだよと注意するくらいですかね。
(後ろから来られたら見えませんけど、そこは反対向きに歩いている人にお任せ) 管理人さんが、小学生くらいの自転車乗り回している子に注意しているのは、何回か見たことありますよ。 |
||
511:
ママさん
[2015-06-18 00:13:14]
|
||
512:
マンション住民さん
[2015-06-18 00:17:39]
前に管理人さんに注意されてキレている女の人を見ました
「ルールを守ってない人は注意している」と言う管理人さんに 「ここの住民なんだから公開空地で何しようと自由」と怒鳴りつけてましたよ…みっともない人ですね |
||
513:
マンション住民さん
[2015-06-18 01:09:25]
小学校が終わったあたりの時間から暗くなるくらいまでかなりカオスな状態ですよね
大小さまざまなボール遊びに地べたに座り込んでゲームをする子供達や幼稚園のバスを降りて遊ぶ幼稚園児 おしゃべりをする母親によちよち歩きの小さな子まで その中を自転車、三輪車、キックボードにスケボーの子達がかなりのスピードで遊んでいるんですから・・・ 死亡事故などがおきる前に改善するといいんですけどね こういう状況になるならビッグヨーサンが出来る予定の空地に乗り物ボール遊びOKの 広い公園が出来れば良かったのに・・・ 公園が売りのマンションでしたが住民以外の近隣の子供達も来るので 子供達の人数の割にスペースが足りてない気がします こんな事言っても意味ないんですけどねぇ |
||
514:
匿名
[2015-06-18 05:34:22]
そのうち死人とか重傷者とか出そう。
自転車の小学生でも親に数千万の賠償金を命じる判決が出てるのを知らないのかな。 |
||
515:
マンション住民さん
[2015-06-20 18:27:50]
変な薄い白い紙切れの名刺みたいなの ポストに入ってませんでしたか?
怪しい意味不明な名前と裏に意味不明なことが書いてある名刺が入ってました。 |
||
516:
マンション住民さん
[2015-06-20 22:54:45]
入ってたけどそのままゴミ箱へGO!!
|
||
517:
マンション住民さん
[2015-06-20 23:49:39]
火事??
うるさすぎる。四街区か? |
||
518:
匿名
[2015-06-20 23:58:50]
火災はボヤで鎮火した模様です。
|
||
519:
マンション住民さん
[2015-06-21 00:02:06]
戸建?
|
||
520:
匿名
[2015-06-21 00:12:18]
食品工場の裏手付近。
|
||
521:
働くママさん [女性 30代]
[2015-06-21 08:50:08]
鶴見のイトーヨーカ堂までベビーカー押して徒歩何分くらいで着きますか?
経験者教えて下さい。 |
||
522:
マンション住民さん [男性]
[2015-06-21 08:59:13]
|
||
523:
働くママさん [女性 30代]
[2015-06-21 10:41:08]
|
||
524:
マンション住民さん
[2015-06-21 12:10:26]
ベビーカーで市場の踏切渡る親子をよく見るけど、向こう方面に遊ぶ場所とかありますか?
何も無くないですか?どこいくんだろーって前から思ってました。 |
||
525:
入居済みさん
[2015-06-21 17:22:51]
小児科か耳鼻科かな
|
||
526:
住民さんB
[2015-06-21 18:21:33]
線路沿いの柵前、排水溝のとこでしょっちゅうたばこ吸ってるおっちゃん!迷惑やで!
あの位置ならきっと防犯カメラに映ってるだろうなぁー。携帯灰皿持ってるかも疑問だし。 敷地内禁煙なんてルールがあるかは知りませんがマナーがなってないなぁー |
||
527:
マンション住民さん
[2015-06-21 22:56:33]
中国人もだけど関西人も多いよね、このマンション |
||
528:
マンション住民さん
[2015-06-22 06:41:12]
|
||
529:
匿名
[2015-06-22 10:23:33]
|
||
530:
匿名
[2015-06-25 03:55:29]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
低層階vs高層階
わざわざ荒れそうな図式に当てはめようとするのは何なんでしょうね。
単なるストレス解消なら仲間内だけでやってて欲しいものです。