ヨコハマオールパークスのPart9です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385058/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通: 京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 、南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 、東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 、南武線 「川崎」駅 徒歩19分
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス 、相鉄不動産 、近鉄不動産 、セントラル総合開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー
[スレ作成日時]2015-01-22 15:56:57
![ヨコハマ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part9
101:
マンション住民さん
[2015-03-16 13:47:16]
このマンションの免震装置は東洋ゴムなんでしょうか?
|
||
102:
住民ママさん
[2015-03-16 14:14:54]
このマンションの免震装置はブリジストンですよね。
|
||
103:
[男性 30代]
[2015-03-16 14:24:06]
YOKOHAMA ALL PARKSではブリヂストンのゴムを使用されているようです。
自分も少し気になっていたので調べてみました。 下記リンクにて簡単ですが内容確認してみてください。 http://kakaku.com/tv/channel=12/programID=5277/page=449/ |
||
104:
マンション住民さん
[2015-03-16 15:05:39]
|
||
105:
居住5年目住人
[2015-03-16 21:21:44]
>104
一週間もつながらないなら、十中八九、各部屋にあるスイッチか、 その他、自前で用意した機器の不具合だと思いますよ。 機器のランプはちゃんと確認されてますか? 入居時からあった機器の方は、耐用年数過ぎているので、いつ壊れてもおかしくないです。 |
||
106:
マンション住民
[2015-03-17 14:44:24]
暖かくなってきたので、エントランスやら声の響く場所での子供の放置が始まりましたね。
上の階で窓もしまってるのに、こんなに叫び声がうるさいとは…下の階はもっとひどそう。親は何してるんでしょう? |
||
107:
マンション住民さん
[2015-03-17 16:12:15]
もっと棲み分けできると良いのになって思いますね。
キッズルームは年齢制限あるでしょうから、別のスペースを開放するとか? あまりにもここは遊んじゃダメな場所ですよって制限ばかりしちゃうと、隅っこの方でしか遊べなくなるのも可哀想かなとは思います。 それが難しいんですけどね。。。 |
||
108:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-03-18 16:26:24]
グランドパークはボール遊び禁止のはずなのに
放課後の時間帯は、当たり前のようにあちこちで子供達がドッジボールをやっています。 小さな子供がいるので、いつもヒヤヒヤしながら通っています。 以前からこのような状態なのでしょうか? 子供が産まれるまで、平日の日中は在宅していなかったためわかりません。 どこにお願いすれば、注意してもらえますか? |
||
109:
居住5年目住人
[2015-03-18 21:09:46]
|
||
110:
住民さんA
[2015-03-19 13:22:07]
ここに限らず子供は遊べない環境になりましたねぇ!昔はのびのび遊んでた気がします!
|
||
|
||
111:
マンション住民
[2015-03-20 00:07:24]
人の迷惑になっても気にしない子供。
注意しないでおしゃべりに夢中の親。 怪我すれば公園の遊具や国のせいにする親。 こんな人が昔より増えましたから、トラブルが増えるたびに遊び場も減っていくんじゃないでしょうかね。 |
||
112:
マンション住民さん
[2015-03-20 20:16:39]
|
||
113:
マンション住民さん
[2015-03-21 08:59:09]
確かにお迎えの時間に帰宅すると廊下で叫び声が響いていてうるさいですね。
うちはそれから遠くの保育園のお迎えに行くけど。。 |
||
114:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-03-21 09:04:42]
廊下の叫び声は一時的なものとしても、ボール遊びはやめてもらいたい。
親も加わって本気で遊んでいるのを見ると、情けないし悲しいですね。 |
||
116:
マンション住民さん
[2015-03-21 16:34:16]
グランドパークのボール遊びは本当に迷惑。
ボールに当たりそうになり、謝られましたがそのまま遊び続ける子供たち。 謝れば許されるのではなく、ルールを守ってほしいですね。 一緒に遊んでいる親には、私もびっくりしました。 |
||
117:
マンション住民さん
[2015-03-21 20:41:16]
キッズルームってどちらもしょぼくない?
統一性がなくてセンス悪いよ。 |
||
118:
居住5年目住人
[2015-03-22 06:35:26]
規約上は
「ゴルフの練習等、他に迷惑となるような球技は行わないこと」 という書き方なので、小学校低学年のドッチボールあたりは微妙な線だとは思います。 |
||
119:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-03-22 07:29:36]
規約云々も大切なのかもしれませんが、いろいろな人が通る場所なのだから、周りに気を付けながら遊ばなくてはいけない、ということですよね。グランドパークを、あたかも校庭のような使い方をしている子供しかいないのが残念ですね。
|
||
120:
マンション住民さん
[2015-03-22 09:00:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |