プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1013
[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45
プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
1482:
匿名さん
[2016-09-20 16:26:14]
|
||
1483:
匿名さん
[2016-09-20 18:19:01]
そういえば北島三郎は八王子に住んでるんだよね。
|
||
1484:
匿名さん
[2016-09-20 19:33:35]
|
||
1485:
検討板ユーザーさん
[2016-09-20 20:12:34]
欠点の少ないいいマンションだとおもうけどな、なぜここまで荒れるんでしょう?
欠点は都心からの帰りの通勤時間と将来の資産価値がどうなるかくらいでは? 私は朝に国分寺から30分満員電車で立つぐらいなら高尾から一時間座る方を選びます。帰り一時間立つのは確かにしんどいかもね。 将来の資産価値はないかもだけど別にずっと住むなら関係ないし。 街が栄えてないことがあとは指摘事項かな?それならたまに八王子行けばいいのでは? |
||
1486:
口コミ知りたいさん
[2016-09-20 20:37:43]
>>1485 検討板ユーザーさん
そうですね。私もそう思います。 ただ八王子は便利ですが駅前がちょっとお勧めできません。特に子供がいるといろんな意味で不安です。 値段でここっていう方も確かにいますが、高尾のここがいいっていう方も結構いると思います。資産価値ってお金だけのことだけではないですね。 |
||
1487:
マンション掲示板さん
[2016-09-20 21:08:08]
高尾で徒歩6分で3000万円。八王子のブリリアは徒歩4分で4000万。立川の徒歩5分は5000万くらい?
それこそ高すぎないかな? かりに3000万で立川のマンション買えるって言われても多分買わないなー、すぐ売れるなら別だけど笑 やっぱりふだん都心で働いてるぶん田舎に帰ってホッとしたいな。 |
||
1488:
匿名さん
[2016-09-20 22:04:21]
所ジョージの八王子ベースも八王子にあるけど、びっくりするほどの大邸宅です。
|
||
1489:
評判気になるさん
[2016-09-20 22:40:02]
やっぱり商業施設が前にあることによる採光と匂いが気になりますね。映画館とかできたらいいなと思ったんですけどもしポップコーンのあの甘い匂いが流れてきたら最悪だ…
|
||
1490:
匿名さん
[2016-09-20 22:53:13]
簡単に言えば、八王子住民が国分寺や立川買えないから、なんだかんだ都合よく解釈して、高尾買うのだよ。
田舎の坪単価安い場所にならセレブっぽいマンション建てても2000万円台〜で買えるからね。 いくら座れても都心と高尾を行き来する生活は、正直勘弁だな。。 |
||
1492:
匿名さん
[2016-09-20 23:35:24]
ほんと、なぜ高尾にこんなに粘着してるのだろう…? 不思議だ。
勤務地が西側の人も沢山いるんだよ。特に技術系は。誰もが都心に勤務してると思うな。 |
||
|
||
1493:
通りがかりさん
[2016-09-21 00:05:24]
|
||
1494:
匿名さん
[2016-09-21 00:17:24]
>>1490
あなたや私と違って、八王子はお金持ちが多いそうですよ。 八王子は東京1位、全国3位お金持ちが多いエリアがある自治体。 サンデー毎日(2012/12/21) 「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」(改訂版) 【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】 1位、横浜市戸塚区品濃町 404 2位、横浜市中区山手町 377 3位、八王子市片倉町 316 ←ここ 4位、大田区田園調布1丁目304 5位、江戸川区清新町1丁目302 6位、相模原市南区上鶴間 300 7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297 8位、世田谷区北沢1丁目 284 9位、三鷹市下連雀3丁目282 10位、港区高輪2丁目 281 10位、横浜市青葉区桜台 281 |
||
1495:
匿名さん
[2016-09-21 00:20:39]
>>1490
あなたが一押しのおしの立川市は生活保護率が多摩地区の自治体で1番高いそうです。 多摩地区で生活保護率1位、立川市 ◆多摩地区で生活保護率が上位の自治体◆(読売新聞) 〈1〉立川市26.58 〈2〉武蔵村山市24.45 〈3〉清瀬市24.37 〈4〉瑞穂町22.14 〈5〉東大和市20.16 |
||
1496:
評判気になるさん
[2016-09-21 00:47:15]
新聞報道によると、八王子は学園都市だけではなく、学研都市としても成長しているようです。
http://www.asahi.com/articles/ASJ2T3W7BJ2TUTIL00V.html http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06225310Y6A810C1L83000/ 研究職は、高学歴のホワイトカラーですから所得も多く、八王子勤めなら八王子で家を探しますね。 |
||
1500:
評判気になるさん
[2016-09-21 06:09:24]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
1502:
マンション検討中さん
[2016-09-22 07:03:11]
私もテレビで観ました。地元住民で、この物件を検討中です。テレビで観て、人気があることにビックリして早く買わなきゃと思ってしまった。近くに駅はあるし、大型スーパーがあるし、生活しやすいですよね!子供が高尾幼稚園に通ってるので今住んでる場所より近くなるから通いやすくなると思うと購入したいと思います。良い物件は残ってる状況なのでしょうか?
|
||
1503:
口コミ知りたいさん
[2016-09-22 07:19:39]
|
||
1504:
匿名さん
[2016-09-22 12:35:22]
大和ハウスは見事ですね。
期分け販売で、4期まで、販売の都度、即日完売。 416戸の大型物件を406戸まで完売させました。ほとんど売りきりました。 残り10戸は最終期となり来月10月販売となるでしょう。 プレミスト高尾は、業界の注目も高く人気物件でした。 個人的には、地震活動が活発な今の日本で高尾は地盤が強いことに安心感がありました。 また大型商業施設隣接は、利便性の面で大きなメリットでしたね。 高尾駅から近く、JRと京王のダブルアクセスで始発。圏央道高尾山インターも近くドライブも楽。 近隣には高尾山や多摩森林公園、武蔵陵墓地(天皇陵)、陵南公園など大型の緑地があり自然環境も抜群。 メリットが多いことを皆さんも冷静に判断されていたのでしょう。 |
||
1505:
マンション検討中さん
[2016-09-22 12:50:08]
4期も完売ですか。
それってもうどこかで載ってますか? |
||
1506:
マンション検討中さん
[2016-09-22 14:14:44]
|
||
1507:
マンション検討中さん
[2016-09-22 14:20:27]
>>1502 マンション検討中さん
マンションを購入するにあたって幼稚園を探しています。高尾幼稚園に通われているということでお聞きしたいのですが、高尾幼稚園はどんな幼稚園ですか?ホームページは見ました。 |
||
1508:
マンション掲示板さん
[2016-09-22 19:05:41]
|
||
1513:
匿名さん
[2016-09-23 12:06:08]
またあなたですか、何度も同じことを書いて粘着して何が楽しいのでしょう。
吉祥寺、国分寺、立川スレッドへ移動願います。 |
||
1514:
通りがかりさん
[2016-09-23 12:54:46]
国分寺、吉祥寺はあっても、立川断層のある立川だけはないな。
|
||
1515:
マンション検討中さん
[2016-09-23 14:04:14]
>>1507 マンション検討中さん
高尾幼稚園は設備も良いですが、先生方が素晴らしいです。そして当たり外れがないです。みなさん熱心で子どものことをとても大切にしてくれますし、子どもへの愛情が深く子どもも先生が大好きです。優しいですが躾もしっかりしてくれ、親の話も沢山聞いてくれ相談に乗ってくれています。また行事も盛大で楽しいです。この辺りでは一番良い幼稚園だと通っていて感じます。お勧めな幼稚園ですよ! |
||
1516:
マンション掲示板さん
[2016-09-23 17:30:57]
>>1514 通りがかりさん
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E6%96%AD%E5%B1%A4 立川に断層はなく立川断層から箱根ヶ崎断層に去年変更になってますよー。 |
||
1517:
匿名さん
[2016-09-23 17:44:23]
それは1学者の見解で、国は認めてないよ。
国のホームページには立川断層がばっちり書かれている。 |
||
1518:
匿名さん
[2016-09-23 17:47:17]
富士山が噴火したらどこに住んでたって一緒なんだから、好きなとこに住めばいいんだよ
|
||
1519:
マンション検討中さん
[2016-09-23 18:05:39]
そう考えると、高尾の地盤の強さはいいですね。
高尾近くに天皇陵、武蔵陵墓地がつくられたのも、地盤が硬いから選定されたそうです。 |
||
1520:
通りがかりさん
[2016-09-23 18:38:18]
国が認めてるか認めてないか知らないけど名前が変更になるって事はほぼ認めてるって事なんじゃないの?見解だけですぐに名前は変わらないでしょ。
まあ、東京に住んでたら高尾でも立川でもどこでも地震来たら危ないよね(笑) |
||
1521:
匿名さん
[2016-09-23 18:46:37]
国分寺崖線と府中崖線も忘れてはいけない。あの付近は東京付近に地震がくるとよく揺れるよ。
|
||
1522:
通りがかりさん
[2016-09-23 20:46:14]
地盤はしっかりしてると思いますけど、建物がね〜近くなので工事経過をちょこちょこ見てましたけど、雨の日でもコンクリートを打ってましたからね強度的には問題無いのかな?
雨の日はコンクリートを避けるとかよく聞きますけどね。 |
||
1523:
通りがかりさん
[2016-09-23 21:06:26]
立川断層の名前は変更になってないよ。
国だけじゃなくて、近隣の自治体のホームページにも立川断層に注意するように出ているし。府中在住です。 |
||
1524:
通りがかりさん
[2016-09-23 21:38:51]
まあ、でもここ高尾だから立川の悪口言うのやめましょーよ。
東京直下型地震来たらどこいても同じだし。地盤がもし例えしっかりしていても建物の造りが悪ければ倒壊しちゃうし、地盤だけの問題じゃないよ。 |
||
1527:
匿名さん
[2016-09-24 01:02:04]
[NO.1509~当レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
||
1528:
マンコミュファンさん
[2016-09-24 10:58:41]
今は荻窪から相原まで帰ってるから横浜線を経由しないしかなり楽になる。朝も始発でゆっくりだし。
立川から30分も満員電車乗りたくないわ。 朝自由に使える一時間と満員電車の30分どっちがムダな時間か誰でもわかるはずなんだけどな。 八王子やら立川やら毎回くる人はわかんないんだよね高い金出して高尾に負けるのを認めたくないのみえみえ |
||
1529:
匿名さん
[2016-09-24 11:49:18]
>>1528 マンコミュファンさん
勤務地荻窪なら、私だったら荻窪からバスか三鷹からバス物件の同じ価格帯を探す。立川は南武線利用の人にこそメリットがある。 勤務地も勤務形態も家庭環境も其々なのに、一律にどっちの駅が勝っているとか考えても全くの無意味。 |
||
1530:
マンコミュファンさん
[2016-09-24 14:00:53]
|
||
1531:
匿名さん
[2016-09-24 14:59:50]
>>1530 マンコミュファンさん
路線によりますが、中央線沿線の駅から出るバスは25時位が終バスも多いんじゃないでしょうか。都心方面に通勤する人が多いので。 ここ、中央線沿線からバスで西武新宿線沿線徒歩圏内の物件と価格帯被るのね… |
||
1532:
マンション検討中さん
[2016-09-24 17:03:46]
ほぼ完売なのにまだまだ続いているんですね〜。
ここによく出てくる西立川や八王子駅周辺のスレとは比較にならないね。いかに人気があるかわかる。 |
||
1533:
マンション掲示板さん
[2016-09-24 17:06:31]
|
||
1534:
マンコミュファンさん
[2016-09-24 18:20:26]
|
||
1535:
匿名さん
[2016-09-24 22:46:22]
勤務地が荻窪なら、素直にシティテラス荻窪でも狙えばいいのに…
金利安い今ならいけるっしょ。 |
||
1537:
評判気になるさん
[2016-09-25 10:48:50]
[NO.1536、1537を住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
1538:
通りがかりさん
[2016-09-25 11:13:23]
八王子駅なら、今後販売がはじまるスミフ、東京建物のタワー対決が見物。
|
||
1539:
マンション検討中さん
[2016-09-25 11:27:08]
1538さん
確かに見ものですね〜 サザンタワーには敵わないでしょうけどね〜 あとこんな記事を見つけました。 http://biz-journal.jp/2016/09/post_16695.html B氏とは高尾でなく一応、都心から離れた埼玉のニュータウンのこと らしいですね。高尾も東京から遠いニュータウンという意味では同じですけど。。 |
||
1540:
マンション検討中さん
[2016-09-25 12:31:15]
検索ワード3位らしいですね、注目されていたことは確かなようです。
http://realestate.yahoo.co.jp/magazine/khayashida/20160915-00000001 |
||
1541:
評判気になるさん
[2016-09-25 14:01:34]
|
||
1542:
マンコミュファンさん
[2016-09-25 17:12:31]
>>1535 匿名さん
荻窪勤務で荻窪買わないよ。会社の契約社員たくさん住んでるし、駅から遠いし。なんか買いたいものあるなら会社帰りに買えばいいし。 あなた高尾来たことあります?空気綺麗だし気持ちいいよ。都会で働いて都会の家に帰るって疲れませんか? |
||
1543:
匿名さん
[2016-09-25 21:30:04]
>>1539 マンション検討中さん
私は八王子に住んでいますが、変な話八王子の住人が1番高尾の評価ができていないと思います。 私もこの記事を読みました。感想としては八王子の駅周辺で徒歩15分以上離れているマンションはこのようにB氏のようになると思います。 要するにナンバー1のマンションは大都市駅近なのは当然で資産価値もそんなに下がりません。しかし高尾などはオンリー1で高尾山というブランドなんです。結局30年後にしかわかりませんがね。 |
||
1544:
匿名
[2016-09-25 21:33:28]
https://www.mansion-note.com/mansion/2591785
人気、人気の割には評価低いですね。。 客観的な意見の口コミ26個見れますが、 駅から遠く、首都圏に遠いので通勤に難ありだの、低層階だと目の前に商業施設の壁だの、痛いところついた評価もあるので仕方ないのでしょうかね。。 |
||
1545:
評判気になるさん
[2016-09-25 23:03:11]
住めば都なのでリセール考えなければ、また、今までが賃貸とか、日当たり悪かったとか、このマンションより評価低いとこから来た人にとってはここは良いマンションになるのだと思います。
ただ、多摩地区エリアでは決して良いマンションの部類には入らないと思うので、住人の方はあまり自信過剰にならないほうが身の程知らずにならないと思います。 スコアは☆3.82だけど、 内訳見ると、新しさが☆4.90で稼いでくれてるから、 実質は、3.50位ですかね。 高尾の中ではダントツに良い!ですが、、逆を返せば、 やはり高尾にはたいしたマンションが存在してないという事になりますね。 八王子の駅近や、立川駅徒歩20分クラスでもいいマンションは 最低☆4以上はありますので、やはりここが話題で人気と言われていても、 それはビジネストークで、実際は、町と山奥での地域格差は間違いなく存在しています。 ちなみに私個人的には☆4です。 |
||
1546:
通りがかりさん
[2016-09-25 23:50:23]
すべての人が都心で働いているわけではない。
私は立川に勤めて高尾に帰る。都心には週末に行けば良い。 リセール目的でも投資目的でもない。 こういう人も大勢いる。 |
||
1547:
匿名さん
[2016-09-26 00:01:33]
>>1542 マンコミュファンさん
荻窪の方は、始発での通勤利便性を一番のメリットと感じていたようなので、それだと通勤時間の長さと帰りの大変さが微妙なので、荻窪に少しでも近い駅のほうがいいんじゃないの?…となるのではないかと。 個人的には1542さんのような環境重視の価値観の方と、とにかくラクに通勤できて都市に住みたい方、の2極化しつつあるなと感じます。 なんか中途半端な物件が乱立している中、ここは価値観が気持ちいいくらいハッキリしてますね。 |
||
1548:
匿名さん
[2016-09-26 10:21:12]
>>1543さん
確かに駅から徒歩15分以上のマンションは住むにも賃貸に出すにもきついでしょうしね。 その点、こちらは高尾駅から徒歩5分ほどで、JRと私鉄(京王)の2線が使え、自身が住むにも貸し出すにも良い場所だと思います。 高尾から一つ奥の高尾山口駅エリアに高尾599ミュージアムや京王高尾山温泉などが去年オープンして、観光地としてますます整備され人気が出ているのも、高尾を後押ししてくれますね。 なんといっても圏央道の高尾山インターができたことで、当地の利便性は飛躍的に良くなりましたね。 今後の高尾駅の改修・増築工事も高尾の魅力を大いに高めてくれそうです。 高尾駅周辺整備事業について http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/machidukuri/52241/043987.htm... 高尾駅から直接プレミスト高尾サクラシティへと続く協定通路がつくられ、高尾駅へのアクセスがさらに楽になります。 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/... |
||
1549:
匿名さん
[2016-09-26 11:47:09]
マイホーム いつか来たはず観光地 |
||
1550:
口コミ知りたいさん
[2016-09-26 20:43:56]
|
||
1551:
評判気になるさん
[2016-09-26 23:31:06]
15491550寒いやりとり。
会話で年代バレちゃうね。50代60代? この流れでこの会話、若い人はついていけません。 これでまたマンション評価も下がるわな。。。 |
||
1552:
匿名さん
[2016-09-27 00:05:50]
子連れの若い夫婦が多いけどね。
|
||
1553:
マンコミュファンさん
[2016-09-27 08:44:37]
>>1547 匿名さん
楽に通勤ってやっぱりいいですよね。確かに荻窪から徒歩13分程の新築マンションを買えば通勤は楽だと思いますし都心に近いのは魅力です。資産価値も高尾より高いでしょう。しかし私のなかでそれらは優先順位が低いものでした。自然もないですし、子供はどこで遊ぶんですか?家でゲームですか? 確かに高尾の大きな強みは自然環境くらいでしょうが反面大きな欠点もありません。まーあえて言えば確かに帰りの電車はつらいでしょうね… |
||
1554:
検討板ユーザーさん
[2016-09-27 08:53:07]
資産価値を気にしてる人って転売目的なの?それとも転勤やら経済状況の変化で将来売るかもしれないからその備えとしてきにしてるんですか?
転売目的の人はそもそも高尾買わないからそれでこのマンションを否定するのはお門違いでわ? 売らざるをえない状況を想定してるならまだわかる気がするが |
||
1555:
匿名
[2016-09-27 12:36:54]
転売目的でなくとも、今の時代、少なくとも少しはマンションの勉強してる方なら、マンション買うのに資産価値を気にするのは当たり前だと思いますが・・・
自分の家が10年後とか20年後に、買った時の1000万くらい落ちてるか、 または2000万以上の半値になってるか、、どうでもいんですか? 気にしない人は、どうぞ、将来半値以下になるマンションに住んでください。気にして勉強して買ったって未来の事は予測難しのに。。。 まあ、だから豊洲にしろ、多摩ニュータウンも売れる訳で デペ側からしたら、最高のお客様ですね。 オフィシャル見ましたが、お金余ってるから変なスマホアプリ作ったりとか、何万人ダウンロードするんですかね?そんなお金あるなら もっと安くしてあげなきゃいけませんね。 あと、変な大人が子供の気持ちも知らずに大義名分つけて子供の事を語ってますが、なんか説得力に欠けますね。 高尾にもゲームしかやらない子いるだろうし、荻窪、杉並にだって、公園いっぱいありますから、元気な子は多少遠くても自転車こぎ回し公園で遊ぶでしょう。 逆に田舎のほうが引きこもり多い実態知ってますか? またここは高尾といっても田舎の中のニュータウンですから、 前に大型スーパーとか出来て自然の中で遊んでる子供の姿はあまり想像出来ません。 仮にこのマンションの子と杉並の公園近くに住んでる子では間違いなく杉並の子のほうがアクティブに遊んでいるイメージを抱きます。 それは住んでる親達がアクティブだからもあります。 面倒くさがりは田舎でゆっくりしたがるものです。それは子どもも同じです。 ここの住人は必死なあまり他地区と比較して論破される悪い癖あります。 荻窪の方も立川の方も、同じにしか見えない八王子の方も、誰も高尾の事を言っていません。むしろ眼中にありません。 あまり他の地区の悪口ともとれる書き込みは、 高尾の民度の低さをアピールするだけなので やめたほうがいいですよ。 そのうち、マンションノート(評価ノート)にも書かれるとは思いますが・・・ |
||
1557:
匿名さん
[2016-09-27 13:00:09]
大型スーパーじゃなくて、大型モールがてきるんですよ。
店舗数は110~120店舗だそうです。便利になりますね。 |
||
1558:
匿名さん
[2016-09-27 14:18:56]
[NO.1556と本レスは住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
||
1559:
匿名
[2016-09-27 15:03:05]
>>1558
そんなにムキになってあなたは住人さんですか?ならばスレ違いですけど・・・ 言われた事が図星で、正々堂々と太刀打ち出来ない、 論破できないと焦点ズラすのも悪い癖。 私の文章力、学歴、人格否定はどうでもいいので、 書き込み内容について反論ください。 ちなみにマンションノートのプレミスト高尾の評価 ☆3・79に下がってますね。。。 |
||
1560:
匿名さん
[2016-09-27 15:03:22]
確かに。
あれくらいのスマホアプリなら詳しい人ならお金かけなくても簡単に作れますもんね。 |
||
1561:
世田谷住民
[2016-09-27 16:18:52]
論破するも何も、高尾のマンションが将来高値で売却出来るとは思ってないよ。
たかだかマンションの検討スレなんだから熱くなるなよ。 マンションノートも所詮口コミサイトだろ。 |
||
1562:
匿名さん
[2016-09-27 16:30:12]
|
||
1563:
匿名
[2016-09-27 17:06:38]
世田谷住人さん、今度はマンションノートへの批判ですか?
スコアの算出方法等、もう少しソース確認してから発言したほうがいいですよ。あなたがマンションノートを野良掲示板評価と同等に考えていらっしゃる事をしっかり報告しておきます。ちなみにマンションノートは、 東大生やらレンガの優秀な研究員達で構成されてる客観性重視した 評価システムですから、少なくともあなたの見解よりは数段上だと思いますよ。 |
||
1564:
マンション掲示板さん
[2016-09-27 17:19:56]
|
||
1565:
マンション検討中さん
[2016-09-27 17:52:02]
マンションの話しに戻しましょ。
4期も完売したとなると残り10戸+キャンセル物件1戸の計11戸でしょうか? やはり高層階しか残ってないですかね? 高尾は今の職場に通勤するには便利なので、 検討しております。 |
||
1566:
通りがかりさん
[2016-09-27 18:54:43]
|
||
1567:
検討板ユーザーさん
[2016-09-27 19:01:50]
>>1555 匿名さん
そこまでおっしゃるならサイトの星なんかじゃなくあなたのご意見をお聞かせください。 ここにたまにやってくる意味不明な文を書く人は、都心と比較を理路整然としたいみたいだけど、結局のところ妬み以外の何でもないのでしょうね。子供の引きこもりや遊び場所なんて論破して何になります?決めつけを否定しつつも田舎を決め付けているあなたは、滑稽にしか映りませんよ。必死すぎ。 |
||
1568:
マンション掲示板さん
[2016-09-27 19:08:27]
|
||
1569:
匿名
[2016-09-27 20:12:59]
マンションアドバイザー榊氏の批判同様、業界で最も注目されてるマンションノート(運営)にもケチつけるとは、恐れ知らずというか、世間知らずというか、、たいしたもんですね(笑)
>>1567 大きなお世話で、私の意見は、あなたに左右されずとも 自由に述べてますし、これからも自由に述べていきます。 マンションノートについてですが、 検討板ですから、色々な情報あっていいはずです。 信憑性のあるソースを基にしたサイトの星ですから 十分に参考になるはずです。 結局またあなたもですか? 最後には人格否定で人の事を僻んでるだの滑稽だの 本当にここ検討及び住人の人たちのモラルの低さを感じます。 痛い事実聞かされて、論破も出来ず感情的になるにはわかりますが、 くれぐれも1558のよう削除されないように、気をつけてくださいね。 |
||
1570:
名無しさん
[2016-09-27 20:33:00]
しつこくネガキャンしてる人は、ブレミスト高尾を検討、購入する意志もないのに、粘着してる。
まったくの迷惑行為のなにものでもない。 興味がなければ、一度は書き込んでも、しつこく書き込まない。 よって、明らかなのは、手段を選ばす、プレミスト高尾の評判を落とすために書き込んでる荒らしといえるでしょう。 可哀想な人ですね。 |
||
1571:
匿名さん
[2016-09-27 20:46:31]
いくらネガキャンしても売れるものは売れますよね。
検討していないなら時間の無駄だからここ見なきゃいいのに。よっぽどイライラしてるんでしょうね。 そしてこれくらいのネガキャンで売れなくなるような物件でもないと思いますね。実際これだけ売れてるわけですし。 私も10月になったらモデルルームに行ってみます。これだけ人気なのでずっと気になっていました。 商業施設のテナントについても何か情報が聞けたら良いのですが、まだ時期早々ですかね。 |
||
1572:
検討板ユーザーさん
[2016-09-27 20:57:26]
|
||
1573:
名無しさん
[2016-09-27 21:09:11]
榊氏本人なのかなあ? 自分の予想がまったく当たらず売れ行き好調なので必死でネガキャン?
というか最終期はあるのでしょうか? 計算では10戸くらいまだ販売してない部屋があるとおもうのですが、抽選にもれた方に販売したのかな? AB棟のキャンセル物件1戸しかホームページに表記されていませんね。 |
||
1574:
評判気になるさん
[2016-09-27 21:09:29]
>>1569 匿名さん
だから、どこのマンションをどのような理由で買うのかを聞いているんですよ? 榊氏のおすすめのマンション買うんでしょう? 自分の意見は、マンションノートですよね〜 人格否定以前に自分を持ってないからマンションも結局は決められない。 自分をしっかり持ってマンション買ってください。 あ、お願いですから田舎で資産価値がない高尾には来ないでください。 |
||
1575:
マンション検討中さん
[2016-09-27 21:11:52]
|
||
1576:
かわいそうだねあなた
[2016-09-27 22:00:19]
|
||
1577:
匿名さん
[2016-09-27 22:57:43]
キャンセル物件は古い情報ですよね?更新されてないだけで。どうなんでしょう?
4期で決まった者ですが、新宿付近で働いているので、唯一妥協した点が通勤です。 それ以外は今後のことを考えてもパーフェクトでした。 個人的には、資産価値、もちろん大事ですが、今後最低15年以上は住むであろう毎日の時間を大切に考えるのであれば、あまり気になりません。その分、稼げばいいので。 自然豊かな場所でのびのびと暮らせればと今から楽しみにわくわくしています。 良くない評価が目立ちますが、非常に残念です。 人それぞれ価値観は違うので、討論にもならない、他人を蹴落としあう表現は気分があまりいいものではありませんね…。 長々と失礼しました。 契約者スレへうつります。 |
||
1578:
閲覧者
[2016-09-27 23:36:22]
>>1569 匿名さん
①マンション買えないひがみ ②誰かにかまってほしい寂しがりや ③他マンション販売業者 ④精神障害者 どれだいあなたは?さんざんけなしたマンションの掲示板にここまで粘着するとはきちがいだよ。 それ以外考えられない。 |
||
1579:
マンション比較中
[2016-09-27 23:48:08]
1569さん
このマンションへのご意見ばかりで 比較検討に関するお話がないのはなぜでしょう? プロフェッショナルのご意見のみに賛同されるのでしたら このような掲示板でのやり取りは意味がないように思えます。 |
||
1580:
管理担当
[2016-09-27 23:58:33]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。 当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、 そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、 本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、 予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
1581:
マンション検討中さん
[2016-09-28 06:52:50]
商業施設のテナントに関する情報ほしいですね。どなたかご存知ですか?
映画館やジムを自分は希望します。でも映画館の甘いあのポップコーン?の匂いがマンションまでこないか心配です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
投資でマンションとか考えてないと思う。
息子や孫に家を譲って近所に老後用マンションとか、近くに娘も住まわせたいとか、
そういう理由で買う人も多いみたい。
八王子や高尾のマンションが高めでも売れるのは、湾岸とは違う理由だと思う。