大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20
 

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティってどうですか?

1356: 匿名さん 
[2016-09-06 23:04:45]
マンションマニアの自宅訪問中の写真みたけど、なんか電車からみた画像と廊下からみた写真が、団地みたいであんまりいい写真じゃないね。どうせなら広い駐車場とか夜の雰囲気いいときの写真使ってほしかったね。。
1357: 名無しさん 
[2016-09-06 23:07:05]
嵐の皆様、有益な情報ありがとうございます。
情報はうれしいのですが、これから入居するcd棟の皆さんを含め今後の物件価値は住民が高めていくと思いますので根拠の無い未来予測は不要です。
それでも自己主張されたいのであれば「誰々が言ってた」ではなく数値化してお知らせください。
そのくらいは学生時代に教わっていますよね。
花火などへのツッコミはいりませんので。

購入意思のない方へこれ以上の燃料投下は避けたいので書き込みしました。
もし掲示板だけでは飽き足らないのでしたら、お付き合いしますので捨てアドおしらせください。
1358: 匿名さん 
[2016-09-06 23:22:44]
あれ?1357は粘着住人の人かな?
ここは検討板ですよー
検討は野良板であり、どこもネガ、ポジあるんで仕方ない。だからハンドルネーム初期設定も匿名なんですよ。
数値だせだの捨てアドだせなど因縁つけるのはあなたも匿名なんでご勝手にどうぞ。ですが、、ルールだけは把握してから発言してください。
契約者は契約者専用で小さく見える花火のお話しでもしていてください(笑)
1359: 匿名さん 
[2016-09-06 23:32:40]
同じ荒らしが何回も投稿してますね。
言ってることが同じだし、言い回しも同じ。
人気マンションに便乗商法って、このような現象なんですね。
勉強になります(笑)
1360: 通りがかりさん 
[2016-09-06 23:54:22]
ネガレスの数=人気の度合い

一時過疎ってましたが、最近は盛り上がってますね! ちなみに立川辺りの人気板は毎日、立川断層大丈夫?ヘリ騒音大丈夫?のネガレスだらけw
ここも、もっとネガレスを寛大に受け入れましょう。ゆったらネガ投稿者は買えなくて嫉妬してるだけだと思いますよww
1361: 匿名さん 
[2016-09-07 00:36:03]
とうとうプレミスト高尾に粘着している荒らしが開き直りました(笑)
たぶんプラウド西武立川を便乗商法で勧めていた人なんでしょうけどスレ違いですよ。
嫌がらせはやめて、早々とプラウド西武立川を購入してください。
プラウド西武立川スレへお帰りください。
1362: 通りがかりさん 
[2016-09-07 00:48:39]
検討する人の勝手に書き込めるスレねー
まぁ、こんなとこでネガってる人に本当の意味で幸せじゃないからネガってんでしょーね。
それにマイナスの言葉ばかり発信する人にはマイナス要素しか集まらないから幸せになれないんですよ。言葉は自分にかえるからね。
もうやめたらいいのに。
1363: マンション検討中さん 
[2016-09-07 17:11:17]
マンマニのブログはいい意味でもって悪い意味でも参考になりますなー電車で高尾から東京まで月に4万もかかるのか。始発駅からと言ってもキツいね。考えようによっちゃ端から端だもんね。皆が皆、都心にでるわけでもないから関係ないけど。やはり都心に通勤は少しでも都心に近い駅のほうが理想だよね。最終的にはお金があるかないかの問題です。ここは130万程度の安い坪単価だから、まあ文句は言えないよね。一応検討マンションには入れておきます。
1364: マンション検討中さん 
[2016-09-07 17:47:05]
高尾のしゅうへんって最近発展してきてますね。
去年は、京王高尾山口駅の改修と駅前に広場の整備で随分すっきりしました。
京王高尾山温泉極楽湯の開業や、高尾599ミュージアムの開業も去年でした。
プレミスト高尾の近くでは、去年、スーパーバリュー八王子高尾店がオープンしました。
来年は、マンション横に大型商業施設のオープンです。約110店舗と記事にありました。
近くにヤマダ電機の大型店舗も来年オープンします。
ここ数年で、どんどんベンリニなっていく高尾。注目しています。
高尾駅の改築では、南北自由通路と北口の広場が大幅に拡大され、また駅ナカもできるとのことです。
高尾駅もどんどん便利になっていきます。

これにJRと京王線の2路線始発なんですから、利便性も高い。さらに圏央道高尾山インターが開通したため、車でのお出掛けも格段に便利になりました。

坪130万円からでは、安すぎる物件だと評価し、購入で検討しています。
1365: 名無しさん 
[2016-09-07 18:26:20]
高尾は、やっぱり観光地の高尾山があるのが強い。そこが他と違うところ。
うまく商業施設と結びつければ、インバウンド消費が見込める。
隣接してできる商業施設も、住民のための日常的な店舗と、インバウンド消費を取り込める店舗とをうまく配置してほしい。
1366: 名無しさん 
[2016-09-07 20:31:34]
商業施設がオープンすると、マンション周辺の道路の渋滞は避けられないでしょうね。
これがクリア出来ればいいかな。
後は、価格の割には造りが安っぽい感じがしますね。部屋も狭く感じますしね。
1367: 購入経験者さん 
[2016-09-07 21:07:42]
花火好きなんだ、どこがお勧め?
1368: 匿名さん 
[2016-09-07 22:33:29]
高尾なのにこんなに高いとはビックリ(*_*)
プラウド西武立川と同じ位の金額なんですね。
リセール考えたら西武線でも西部立川のプラウドのほうがいいかもね。あとは立川の外れだけど三井不動産のパークホームズ。高尾にこだわりがないリセールなんて用無しの高齢者は自然いっぱいの高尾でいいんではないか?という結論w
1369: ご近所さん 
[2016-09-07 22:40:08]
>>1367
ブリリアの最上階がおすすめ♥
http://bt804.jp/?iad=yahoo-sem
1370: マンション検討中さん 
[2016-09-07 23:50:05]
>>1368 匿名さん

>>1368 匿名さん
やっぱり立川と比べますね。何故?立川がいい人はどうぞそちらでという簡単なことですね。心配なだらずとも4期は完売だと思います。パビリオン先週土曜たくさんの人がいましたよ。それに先日ウエルカムパティーで結構若い世代が多いのにびっくりでした。子供達も楽しんでました。それにやっぱり八王子の人が多く、ここを選んだには八王子に満足している人ということでしょう。なので十分八王子の方で4期もうまると思います。
1371: マンション住人 
[2016-09-07 23:51:59]
>>1370 マンション検討中さん

失礼しました。住人の間違えでした。
1372: 通りすがり 
[2016-09-08 00:12:53]
高尾のマンションスレッドに、関係ない立川を頻繁に出しているのは
立川厨という悪質な荒らしです。
これまでも八王子の他のマンションスレッドに頻繁に嫌がらせをいていました。

立川厨を判別するのは簡単。

八王子を下げて、立川を上げる。このパターンなので、皆様、今後、見極めてください。
1373: 匿名さん 
[2016-09-08 00:54:59]
見極めなくとも数値(坪単価)で立川と八王子の人気は出てますが?高尾は八王子の山奥なんで八王子住民も相手にしてないと思いますよ。ただ、三多摩で予算が低い人の検討マンションであって。立川、国立、国分寺は、この高尾の倍近くまたは、倍以上の坪単価ですから、比較するのは厳しいかと思います。
1374: 匿名さん 
[2016-09-08 10:26:14]
>>1373
誰も他と比べてないと思います。あなた以外にはね。
高尾の良さを認識して、皆さん検討しているだけですから。

あなたは検討すら、する気もないのに、しつこく粘着していますね。
相当にプレミストが気になるのはわかりますが、
もういい加減にお引き取りください。
1375: 通りがかりさん 
[2016-09-08 12:21:21]
腹がたってもノーコメントが1番。
人をバカにしたり批判する人に反応すると心も引っ張られます。それが1番無駄です。
そういう人には幸せなんて来ないから、もう反応するのやめませんか?
高尾在住者としては半導体のメーカーよりも商業施設やマンションの方がありがたいのです。だから、反対運動も起きていない。
それが全てです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる