大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20
 

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティってどうですか?

1238: 契約検討中 
[2016-08-28 20:04:17]
1237さん、徒歩3分とのことですが競歩でもされているのでしょうか(^-^
どの入り口から入られたのかも教えて下さい。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1239: 匿名 
[2016-08-28 22:28:05]
結婚式場側の方の入口からなら裏の道で行けば徒歩3分~5分けらいで着くよー。
ららぽーとも正面入口だけじゃなく色んな入口があるからね。
1240: 匿名さん 
[2016-08-29 00:22:17]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1241: 匿名さん 
[2016-08-29 00:32:33]
嘘ではなく契約検討中ならしっかり見極めたほうがいいですよー
最終的には価値観なので悪いとは決していいませんけど・・・
このマンションできる前の高尾のほうが好きだったなー
高尾に大型マンションとか最初 え?って思いましたもんね。
ダイワが下手に立川かぶれてモールとかパクっちゃう考えはナンセンス。
そこはさすが、3大デペは高尾はスルーしてきて正解だと思います。
まあ、名の知れないSモールも、高齢者には目の保養にはなる場所で一時的にはいいと思いますが
将来は過疎化予備軍と言われてますね。
そりゃ若い人は高尾のショッピングモールなんか興味持たないでしょうから
八王子の奥や相模原の住人あたりが行くと来なくて暇だから、熱いの凌ぐのに行くとかそんなレベルかな。
店舗も募集してるみたいでリストみましたが、なんか個人店みたいな店も多くショボそうですね(´・ω・`)
1242: マンション比較中さん 
[2016-08-29 01:06:21]
ここならBrillia(ブリリア) Tower 八王子のほうがいいと思うなー
1243: eマンションさん 
[2016-08-29 10:54:00]
>>1241 匿名さん

商業施設に入るリスト、どこで確認できますか。
ダイワのホームページには募集情報しか見つけられなかったので教えてください。
個人店はどんな商品を取り扱っているでしょうか?
1244: マンション比較中さん 
[2016-08-29 11:00:35]
8月26日に高尾、プレミスト高尾が人気という、テレビ放送があったので、またネガキャンをはじめている人がいますね。
他のマンションをあげてる方、見苦しいので書き込みやめた方がいいですよ。
1245: マンション比較中さん 
[2016-08-29 11:04:46]
マンションマニアさんの
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 がありました。
とても参考になりましたよ。
https://www.sumu-log.com/archives/1013

【総評】

2路線が使えて始発も利用可能、大型商業施設隣接の大規模マンションですから値崩れしにくい鉄板要素が多く、何より住みやいマンションでしょう。保育園、小学校、中学校も近くファミリーにも安心の立地条件です。2022年度の完成に向けて「高尾」駅を整備する予定もあり、これにより駅の南北をつなぐ新たな自由通路が完成、また、北口駅前広場も拡張する予定があります。

高尾まで下れば安くて当たり前だと思われるかもしれませんが、同マンションは商業施設隣接の大規模駅近マンションとなりますから普通のマンションではありません。敷地内の駐車場も平置・自走式にするなど車を所有している方にもおすすめできるマンションです。

部屋によってはすでに倍率が付いているそうです。中央線沿線で検討している方や、始発駅にこだわる方にはぜひとも検討していただきたいマンションです。
1246: マンション比較中さん 
[2016-08-29 12:01:36]
つくばのケースでは、地域NO1店は、ららぽなど他のSCをを抑えて、イーアスつくばが断トツの売上高でした。
ただ最近イオンモールができて、地域NO1店のイーアスつくばも大きな影響を受けています。

やはりSC業界NO1のイオンモールは強い。ただしダイワハウスは、イオンに次いで業界NO2。
商業施設がダイワハウスのイーアス高尾になった場合、周辺にイオンはないので地域NO1店は間違いないでしょう。
1247: 匿名さん 
[2016-08-29 12:46:05]
イーアスつくばいいですよね
楽しいところです。
イオンよりすきです。
1248: マンション検討中さん 
[2016-08-29 13:25:04]
ぜひ尖ったコンセプトを打ち出してほしい。

八王子高尾駅ショッピングセンターの求人・テナント関連情報
http://sswkr.com/tokyo/hachioji/hachioji-takao

ショップ構成は、一般的なショッピングセンター定番のレディス・メンズ・キッズなど各種ファッション・雑貨のショップや、飲食レストラン・食物販店、日常生活サービスなどの定番ラインナップになるのか、尖ったコンセプトをだしてくるのか気になります。

八王子高尾ショッピングセンターのターゲットは近隣住民はもちろんですが、登山に年間300万人が訪れると言われる高尾山に近いという立地ですので、狙いに行かないはずはないと思われます。
1249: 匿名さん 
[2016-08-29 14:17:05]
【高尾】通勤が便利な駅近オフィス!空調・衛生設備CADオペ

・建設工事(2017年春に竣工予定のショッピングセンター)における空調・衛生設備図面、及び付随資料の作成を担当していただきます。
高尾駅からすぐそばに建設中のショッピングセンターでのお仕事です。
https://haken-ex.jp/job/25253686?ref_code=oem_careerjet&utm_medium=oem...

来春オープンのショッピングセンター関連求人が出てきていますね。
1250: 匿名さん 
[2016-08-29 17:43:09]
立川かぶれてって意見ありましたが、立川駅前には郊外型のモールは無いですよ。
ららぽーとは別の駅です。
高尾を選んだ方は立川に対抗意識ないです。
価格が全然違いますから。
立川に住めるなら住みますよ。
でも高いから。
1251: 匿名 
[2016-08-29 18:53:12]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1252: マンション検討中さん 
[2016-08-29 19:32:58]
失礼なことを書いている人がいますね。
プレミスト高尾の部屋によっては、立川のパークホームは買えます。
ただ、あそこは、立川駅から相当遠い。その点、プレミスト高尾は高尾駅に近く始発という利点があります。都心に通勤するなら、駅近のこちらの方が時間がかからないでしょうし、環境もはるかに良い。立川断層も恐い。
だからプレミスト高尾は人気があると思うのです。
1253: 匿名さん 
[2016-08-29 19:42:07]
駅前で比べてるので立川のパークホームズは比較してないよ
1254: 匿名さん 
[2016-08-29 21:08:54]
ここは高尾のマンションを検討している人が書き込む掲示板でしょう。なぜ立川のマンションと比較したがる人がいるのか疑問です。立川のマンションは売れてないから、必死で書き込みしてるんでしょうかね?
1255: 匿名 
[2016-08-29 21:22:17]
誰も立川のマンションと比較してないんじゃない?
むしろここより立川、八王子の方が売れてると思うけど。
TVで取材受けてるって事は逆に売れ残ってるから宣伝してるんじゃないの?それで注目を集めてる気がする。
1256: 匿名さん 
[2016-08-29 21:43:55]
売れてないマンションはテレビで取り上げられることはないでしょう。
プレミスト高尾がテレビに取り上げられることは、一度や二度じゃありません。これまで複数回取り上げられています。
それだけ注目に値するマンションと言うことでしょう。
販売もその都度完売が人気を物語っています。
1257: 匿名 
[2016-08-29 22:00:13]
そうかなー?
人気なら人気でテレビに何回も特集なんかしなくてもすぐ売れちゃうでしょ。
それでもまだ残ってるってどうなの?
売れてないから何回も宣伝するとしか思えない。
だって場所が高尾だよ??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる