大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20
 

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティってどうですか?

1218: 匿名さん 
[2016-08-13 13:46:14]
まんまにさん情報ですと
あと60戸のようです
1219: 匿名さん 
[2016-08-13 22:19:35]
あと60戸も売れ余ってるのか?
大幅な値引きしないと厳しいでしょうね。。
1220: マンション検討中さん 
[2016-08-14 00:25:28]
値引きせずともその都度、完売ですよ。計画的な販売です。次回も完売でしょう。
1221: 通りがかりさん 
[2016-08-14 11:11:57]
完売して、停止条件付きの部屋がキャンセルで少し出る感じだと思います。
1222: 匿名さん 
[2016-08-14 15:55:13]
キャンセル住戸もローン組めなっかた人や転勤になった人だから許容範囲だろうし、CD棟は念には念を組みかな?
ただ、転勤決まったら我が社は長いので家族で動くことになるだろうし、私もキャンセルするか賃貸にするかだね。同じような立場で賃貸に出しても借りる人がいたようだからどちらにするかは夫婦で決めないとだけど。
1223: 匿名さん 
[2016-08-17 17:48:15]
目の前にショッピングモールなんていらない。公園とかの方が景観いいよ。
カーテン開ければ巨大なエアコン室外機群
せっかく高尾にいるのに台無しですよ。
1224: 買い替え検討中さん 
[2016-08-17 22:42:34]
公園の方が景観はいいでしょうね。
ここは土地代だけで100億超えしていませんでしたか?
公園にした場合の分譲想定額はおいくらなんでしょうか
高くなったらなったで「高尾なのに」となりませんかね?
1225: マンション検討中さん 
[2016-08-18 00:29:28]
公園より大型商業施設の方が良い。そのメリットで購入を検討してるんだから。
1226: マンション検討中さん 
[2016-08-18 05:35:37]
商業施設のがいいね。
マンションから見える景色大事かな?
外にでればいくらでも緑はあるし。
都心のビルで働いてて初めは夜景に感動したけど今は何も感じません。そんなもんです。
1227: 匿名さん 
[2016-08-18 07:43:44]
本音は北側に商業施設がいいな
1228: マンション検討中さん 
[2016-08-18 23:10:24]
>>1227 匿名さん
そうですね。
でもそれだと駅から遠くなる
1229: 匿名さん 
[2016-08-18 23:25:06]
商業施設の中に、スポーツクラブが入るのがすごくいい。雨の日もささーっと行けるだろうし、仕事から帰ってジャグジーやサウナに入って、お家にすっぴんで帰ってこれる~。
1230: 匿名さん 
[2016-08-19 22:30:31]
商業施設の屋上緑化を全面に拡げて、公園にしてほしい。
高尾には広い原っぱが無いから。

狭間のヨーカドーの屋上駐車場も閉鎖してるし
客足が落ち着いたら考えてくれないかなー。


1231: 匿名さん 
[2016-08-20 08:26:59]
来週金曜日19時からの日テレ「沸騰ワード10」の特集で、プレミスト高尾が紹介されるみたいです。昨日の予告編でマンションの写真が出ましたよ〜♪
1232: 匿名さん 
[2016-08-21 11:51:53]
マンション名のサクラシティがどうもいらないような感じ。
プレミスト高尾だけの方が絶対よかったのに。

しかもマンションの目の前にSCはいらないです。
中規模スーパーくらいならいいけど。
1233: 匿名さん 
[2016-08-21 18:43:20]
ショッピングモールいらないですよね。
もう少し離れていれば考えますが、近すぎる印象です。

排ガスも多そうです。
1234: 匿名さん 
[2016-08-22 13:46:19]
大規模商業施設隣接だから売れてる思います。
他の大規模商業施設隣接マンションもそんな感じですよ。
少し離れれば緑はたくさんある高尾ですし。
1235: 匿名さん 
[2016-08-22 13:57:29]
駐車場がある大型商業施設は隣接してなくても車で行けるので隣接してなくていいです。
むしろここは駅近であることが売りなのでは?
まあそれも線路が相当近いので家にいながら現車の音が聞こえてくると思うと少し考え物ではありますが。
まあ電車好きならいいか。
スロップシンクがついているのは高評価です。

みなさん売れていると仰っていますが、満足しているのでしょうか?
昨日モデルルーム見学に行きましたがついてくれた営業が高圧的で、偉そうな印象でした。
別に無理して買って頂かなくていいです。売れてますからって感じでした。
近隣物件のネガティブ発言も多く殿様商売感でいっぱいでした。
1236: 匿名さん 
[2016-08-22 16:40:28]
>>1235 匿名さん

あ。それ、N社の人じゃなかった?
若いわりにエラソーな感じ(笑)
D社の人の方が地味でよかった。
替えてもらいましたよ。

1237: 匿名さん 
[2016-08-28 00:53:14]
パークホームズ立川とららぽーととの距離感(徒歩3分)くらいがちょうどいいですかね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる