大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20
 

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティってどうですか?

1022: 契約済みさん [女性] 
[2016-04-09 18:01:37]
>>1021
プレミストさんは、バランスよくお部屋を区切りながら販売しているので、高層階の角部屋も(少ないですが)まだチャンスがありますよ。買えるといいですね!
1023: 匿名さん 
[2016-04-18 16:16:32]
本部件のHOMEPAGEは撤去されたのでしょか?大和ハウスのHOMEPAGEからなくなりましたけど。
1024: 入居済み住民さん 
[2016-04-18 18:32:18]
はじめて新築購入しましたが、床に何か落として出来たと思われる穴が4箇所、壁紙には何かぶつけて削れているかしょ10箇所…
内覧会を終えて指摘して直して貰いましたが、何かそれ以上に増やされました。、、

新築購入はこんなものなのでしょうか?それとも、うちだけがひどいのでしょうか?
ホントに悲しくてはしょうがないです。。。

他に購入されたかたのご意見を頂ければと思います。
1025: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2016-04-18 19:12:03]
>>1024
こちらの物件ではないですが、わたしが新築購入した時は、そのようなことはなかったです。内覧会で指摘したのは、2箇所あったかなかったか、その程度だったと思います。きちんと治してもらえたのでしょうか…
1026: 入居済みさん 
[2016-04-18 20:59:29]
>>1025
返信ありがとうございます。
内覧時は、数カ所あって指摘をしました。
指摘したところは直っていましたが、14箇所新たに出来た感じです。
また直して頂く予定ですが、正直信用出来ていません。。。

お聞きする限り、外れ物件を引いたみたいですね。
購入される他の方に同じような施工をしないよう、長谷工の下請けに直接お願いしたいくらいです。
1027: 匿名さん 
[2016-04-18 21:33:28]
>>1023さん
ホームページはリニューアル中のようですよ。近日中に再開すると思います。
1028: 匿名さん 
[2016-04-18 21:49:31]
>>1026

外れ物件とは残念です。
昔購入した時は今よりもやり直しが多かったですよ。
最近の物件の方がきれいに施工されてる方だと思います。
娘のところも新しいマンションで、内覧時に無かった傷が増えており、お聞きするとオプション設置時についたかと思われたので直して頂きました。そのあとは特段問題なく気に入って住んでおります。
最初から外れ物件と言われると最後の大きな買い物をしたので少し悲しいです。
外れだなんて言わないで、傷は傷ですのでしっかり直してもらいまして、お互い気持ちよく住みましょうね。

1029: 匿名さん 
[2016-04-19 08:40:05]
>>1027

なるほど、返答ありがとうございます。
1030: 匿名さん 
[2016-04-19 08:45:25]
>>1026

オプションはつけてましたか?搬入時にぶつかった可能性が高いと思われますね。
自分の部屋は内覧会の時なんと30箇所近くのクロスや壁のキズなどの問題がありましたよ。
施工会社、またはオプション会社も責任もって直してもらえるし、1028の言ったとおり気持ちよく住むことが大切です。
1031: 入居済み 
[2016-04-20 16:35:13]
>>1028
>>1030

オプションは付けてないですね。傷を修復をするのに新たに傷を14箇所付けられていました。
改めて修復をお願いしましたが、床にコーティングをかけたりして20万支払ったので、その上から傷を付けられたらもう契約を破棄したい気分です。

気持ちよく住めたらいいのですが、正直今のところ期待しておりません。
1032: 匿名さん 
[2016-04-20 16:53:51]
ここから都心に通う方はいないでしょう。
1033: 匿名さん 
[2016-04-20 22:03:52]
粗探しばかり。
1034: 匿名さん 
[2016-04-21 08:40:51]
>>1032さん

都心に通う人はいますよ。
電車に座って通えます。東京駅なら往復とも座れますし、新宿駅ならJRと京王の二つを使えます。
1035: 匿名さん 
[2016-04-21 10:15:57]
>>1032
下手に神奈川、埼玉、千葉に行くより高尾がいいよ。
なんと言ってもTOKYOアドレスだからね。
1036: 匿名さん 
[2016-04-21 10:54:01]
>>1031
ほんとに入居前につけたって事でしたら、交渉して直してもらえばいいのでは、契約を捨てるまでの必要がありますかね。
1037: 周辺住民さん 
[2016-04-21 20:20:16]
朝は時間がかかりますがそんなに苦痛ではありませんよ。
高尾のマンションを選んでくれてるぐらいだから、働く場所と住む場所はハッキリわけているんでしょう。
私も都内まで20年以上通ってますよ。
1038: 匿名さん 
[2016-04-21 20:26:13]
>>1036

すべて完璧。
きっと1つの失敗も許せない人。
大きな買い物ですが人のする仕事。
ご自身はきっと完璧なんでしょう。

私たちはお互い寛大な心で長く穏やかな高尾生活楽しみましょう。
1039: 契約済みさん 
[2016-04-21 20:27:50]
電車に乗っている時間が長くても座れればストレスもなく快適ですよね。
1040: 周辺住民さん 
[2016-04-21 20:54:28]
>>1039

そうです。
快適です。
本や新聞を読む時間になります。
通勤が短いのは理想でしたが途中駅から乗ってくる方がぎゅうぎゅうになって何もできないでいるのを見てると遠いのも悪くないかなと思うようになりました。
私は駅までも少し歩くのでマンションの住人になりたかったです。
1041: 匿名さん 
[2016-04-21 21:43:57]
高尾生活は、ONとOFFがはっきりするのでリズムがつくりやすいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる