大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20
 

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティってどうですか?

758: 匿名さん 
[2015-07-28 19:23:23]
ダイワの高尾のショッピングセンターは、豊田にできたイオンモールの2倍以上あるから、買い物に困るどころか、他の地域から高尾に買い物に来るでしょうね。
イトーヨーカドーも近くにあるので、スーパーバリューも
できて、中央線の商業地の一つとして名乗りをあげるでしょう。
特に高尾になかったホームセンターがスーパーバリュー内にできるのは画期的です。
759: 匿名さん 
[2015-07-28 21:30:23]
次期販売に向け
盛り上げていますね
付近の大渋滞がいよいよ現実味を帯びてきました
760: 検討中の奥さま [女性] 
[2015-07-29 07:49:03]
渋滞避けたいですね。商業施設は週末にはいいですが、日常に巻き込まれるのは住む場所としていかがなものですかね
761: 匿名さん 
[2015-07-29 16:39:32]
ダイワハウスの大型ショッピングセンターの中の家電店は、ヤマダ電気だそうです。
762: 匿名さん 
[2015-07-31 13:16:32]
763: 匿名さん 
[2015-07-31 20:02:42]
八王子ナビに今秋オープンするスーパーバリューの記事が出てます。

http://welovehachioji.seesaa.net/article/423331502.html
764: 匿名さん 
[2015-08-01 10:38:58]
京王高尾山温泉のブログ記事もありますね。
http://welovehachioji.seesaa.net/article/423358267.html
765: 匿名さん 
[2015-08-03 20:44:50]
ここから高速に乗るならどこに行けば良いのですか?
766: 匿名さん 
[2015-08-04 11:09:51]
>>764
秋オープンの高尾山温泉の求人情報でてますね
(仮)高尾山口駅前温浴施設
2015年秋、高尾山口駅前にOPEN!!
http://townwork.net/detail/clc_1507491194/joid_20338361/

天然温泉オープンはとても嬉しい!

>>765
圏央道高尾山インターです。
767: 匿名さん 
[2015-08-04 14:49:58]
次から次へと新しい施設が誕生する魅惑の高尾エリア

高尾山麓に「高尾599ミュージアム」開館へ 観光まちづくりの拠点に
http://hachioji.keizai.biz/headline/1913/
768: 匿名さん 
[2015-08-05 10:12:34]
ナビに建設中の「プレミスト高尾サクラシティ」の写真が!
http://welovehachioji.seesaa.net/article/423553972.html
769: 匿名さん 
[2015-08-05 16:46:45]
「世界の高尾」へ新ミュージアム 11日開業
日本経済新聞
2015/8/1 11:29
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90005100R30C15A7L83000/
770: 匿名さん 
[2015-08-07 07:19:30]
もう高尾の良さは、十分過ぎるほどわかったので、
マンションの情報を、だしてよ。
771: 匿名さん 
[2015-08-07 11:47:48]
今日から八王子まつりですよ☆

http://www.hachiojimatsuri.jp/
774: 匿名さん 
[2015-08-11 13:38:36]
「日本のポートランド」高尾の価値を追究した大規模住宅
朝日新聞デジタル 8月9日(日)10時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00010000-asahit-life
775: 匿名さん 
[2015-08-12 00:48:21]
高尾599ミュージアムがオープン。素敵なカフェも
http://www.takao599museum.jp/
776: 匿名さん 
[2015-08-14 06:45:35]
二期販売が始まりますね
777: 匿名さん 
[2015-08-15 10:07:40]
第1期が即日完売したことを思うと
2期も勢いがあるのかなぁ?という風に思いました。
どうなっていくのでしょうね。
駅まで近いという事と、これからがまた楽しみな街というのがあるのかなと。
少し時間はかかるが、新宿まで通勤が可能な事もあるし。。
778: 匿名さん 
[2015-08-17 10:30:22]
5〜7階が売れ残りそうな気がする。バルコニーの正面がショッピングモールの駐車場だし。低層階は安いし売れそう。
779: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-08-19 09:48:51]
商業施設の駐車場から丸見え。この対策はしてるのだろうか?しかも、地域密着型の商業施設とかだと、ニトリモールみたいなのとか、大和ハウスのモールフォレオ四季の森の様なモールならガッカリポイントは急増ですね。せめて、イオンモール並みのモールになってほしいです。大和ハウスならイーアスです。映画館が入ればうれしいね。立川まで行かなきゃ無いしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる