プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1013
[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45
プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
548:
匿名さん
[2015-06-04 06:45:32]
|
549:
匿名さん
[2015-06-04 08:49:31]
ここは3LDKいくらからですか?
|
550:
匿名さん
[2015-06-04 10:23:25]
|
551:
匿名さん
[2015-06-04 12:34:44]
商業施設が失敗しても取り壊して同じ規模のマンションを建てられるでしょう。
もちろん日影をギリギリクリアして。 港北ニュータウンがまさにそれ。 クイズモールとかいう商業施設が数年で無くなって、今どデカイライオンズマンション建ててる。 |
552:
匿名さん
[2015-06-04 18:38:12]
立山黒部アルペンルートの雪の壁が、高さ20メールくらいみたいね。
![]() ![]() |
553:
匿名さん
[2015-06-04 19:36:53]
|
554:
匿名さん
[2015-06-04 19:57:07]
|
555:
匿名さん
[2015-06-04 19:58:03]
>>552
こりゃあ、あかん |
556:
匿名さん
[2015-06-04 20:50:12]
>>552
けっこう日が当たってる 笑 |
557:
匿名さん
[2015-06-05 00:03:49]
|
|
558:
匿名さん
[2015-06-05 01:29:21]
壁側は一般客は来ないだろうしプライバシーという意味では鉄壁
|
559:
匿名さん
[2015-06-05 02:01:07]
東京オリンピック前にも商業施設には人が来ないが、さすがにすぐには取り壊せない。
オリンピックで外国からの要人の指摘等で商業施設のとりこわしが決定する。 このときに、やっと高尾の風景に溶け込んだ開発が実現すると思いたい。 購入する人も10年間ぐらい我慢して住めば、サクラ色の未来が来るかも。 |
560:
匿名さん
[2015-06-05 06:32:03]
>>558
人の目が届かいからね。 |
561:
匿名さん
[2015-06-05 06:41:19]
皆さんにお願いします
壁のこと あまり大げさにしないでください マンション自体はとてもいいマンションです。 日照も風の通りも確保されていますから てところかな |
562:
匿名さん
[2015-06-05 06:52:07]
日照時間計算サイト
![]() ![]() |
563:
匿名さん
[2015-06-05 06:52:45]
夏至あたり
![]() ![]() |
564:
匿名さん
[2015-06-05 06:53:50]
冬至あたり。
日照時間0時間www ![]() ![]() |
565:
購入検討中さん [男性 50代]
[2015-06-05 09:10:55]
内装とかはどうなんだろう・・・
やっぱほとんど中国製ですかね・・・ |
566:
匿名さん
[2015-06-05 14:42:40]
続き。
2015年10月22日ごろ 日照時間 0時間w ![]() ![]() |
567:
匿名さん
[2015-06-05 14:44:26]
2016年2月20日ごろ
日照時間 0時間ww おおよそ、122日間。年の およそ3分の1。 日照時間 0時間www ファミリー向けマンションだったよね。ここ。 ![]() ![]() |
長い壁は、刑務所の塀くらいしか思い浮かばなかった。でも
刑務所の塀でも高さ5〜6メートル。ベルリンの壁で強化された場所でも3.6メール。万里の長城で、高さ約6~9メール。
高さ20メールって、まじ?