パレステージ片倉町ナチュラコートについての情報をお願いします。
マンションの周りは、駅空の距離のわりに静かで
住みやすい所なのかなと思っていますが、 どうでしょうか?
間取りからもシングルからファミリーまで幅広く住まれる感じでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市神奈川区片倉四丁目60番(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.27平米~79.74平米
売主:日神不動産
物件URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/katakuracho-naturacourt/
施工会社:株式会社大勝
管理会社:日神管理株式会社
[スレ作成日時]2015-01-21 17:26:24
パレステージ片倉町ナチュラコートってどうですか?
21:
周辺住民さん
[2015-04-13 21:51:33]
|
22:
物件比較中さん
[2015-04-18 14:35:55]
モデルルームが25日にオープンしますね。
場所は、すみふマンションの隣みたいです。 GWは賑わうのかな。 |
23:
匿名さん
[2015-04-19 20:54:22]
もうマンションのモデルルームもゴールデンウイークは賑わいそうですね。
こういう時に契約なんてした時には、なにか特典でも付いてくるのでしょうかね。 大型連休の時はキャンペーンとかやっていそうだし、行けば何か貰えそうなので、 それを狙って行く人もいそうですね。 |
24:
匿名さん
[2015-04-20 06:17:25]
GWは混むのかあ。行くの辞めた。
|
25:
匿名さん
[2015-05-03 18:51:58]
予約してモデルルームに行くとクオカードがもらえる、それ以外のキャンペーンや
プレゼントなどの案内はネット上には見られないですね。 もしかして現地周辺ではイベントのチラシなど入ってたりしたのかな? GWも後半になりましたが、混雑具合はいかがでしょうか? エントランスホールのデザインですが、好みが別れそうですね。 |
26:
匿名さん
[2015-05-03 20:31:21]
|
27:
購入検討中さん
[2015-05-05 01:57:16]
戸数が少ないのでしょうがないのかもせれませんが、アウトフレームされていない間取りが多く、キッチンやバスルームも狭いのが残念ですね。
|
28:
匿名さん
[2015-05-07 12:08:23]
エントランスは、確かに個性的ですが
自分は嫌な感じはしないですけどね。 友人など人にも来てもらったりするので エントランスは明るい感じのほうが断然良いと思いますよ。 設備に関しては、他の物件と大差ない感じですね。 |
29:
匿名さん
[2015-05-21 09:22:24]
戸数が少ないと、アウトフレームにするのって難しいんですか?
何となくデコボコしている感じはします 良くある感じではありますけれども 若干もったいないというのはあるのかな 悪くはないけれど、全体的に |
30:
匿名さん
[2015-05-21 20:19:07]
まあ良くも悪くも日神不動産ですからね
|
|
31:
匿名さん
[2015-06-02 22:50:05]
エントランスは個性的カナ
他の日神不動産のマンションでもこういう事ってしているのでしょうか? タイルのモザイク画というかなんというか。 春夏秋冬を表しているという事で、明るい感じはします。 個性的ではありますが、 これがあるからと言って資産価値が直ちに落ちるわけではないかと。 |
32:
匿名さん
[2015-06-15 15:28:01]
バスルームの壁はブラックなので落ち着いた印象を受けます
キッチンもカウンターより一段低くなっているのでリビングから見えないようになっているところはいいです ルーバルがあるタイプは広くていいですが、その分価格も高そうです |
33:
匿名さん
[2015-06-15 19:43:06]
|
34:
匿名さん
[2015-06-27 22:58:34]
値段が合えば。。なかなか設備も凝ってますね
お風呂で測定ができたり半身浴モードにしたり健康にも気を配れます 洗面室の収納たっぷりなところもいいと思います |
35:
匿名さん
[2015-07-09 13:41:08]
バスルームの黒い壁は変更とかはできないのでしょうか?
最近では落ち着いた感じの色?暗めの色をよく使われていますが、 私個人的には、お風呂は爽やかな色の方が好きなので。 あと、色が濃い色になってくると、どうしても水垢がめだちやすくなるのでは?と心配になります。 |
36:
匿名さん
[2015-07-22 09:52:13]
水垢ですか。あまり気にしてませんでしたがそういうこともありがちですね…。
ただお風呂の壁とトイレの壁が同じ色なので統一感とかの問題があるのかも。 洗面所は木目調のブラウンなんですよね。キッチンは白だし。標準仕様だと こんな感じの色使いなんでしょうか。 写真だと正直イマイチかなあ…。実物だと大丈夫だったりするのかもしれませんけど。 |
37:
匿名さん
[2015-08-05 22:25:09]
統一感ですか。
だったら、洗面所みたいにお風呂も木目調だったりすると、 水垢も目立ちにくくなるのかもしれません。 黒は好みがはっきりと分かれそうな感じがします。 |
38:
匿名さん
[2015-08-05 23:57:16]
デザイナーは個性を発揮しようと頑張ったのでしょうけどねえ
エントランスもあんなですからねえ |
39:
匿名さん
[2015-08-19 11:49:53]
エントランスホールの壁はいいアイデアかと思いますが、
デザインが少し稚拙なのでもう少し落ち着いたものが良かったと感じます。 バスルームの壁面は色が選べないんですか? 色が濃いと水垢が目立つとは気づきませんでしたが、コーティングで 対策できますでしょうか。 |
40:
匿名さん
[2015-08-19 13:06:01]
うちは濃い色のバスルームですが、普通に使っていれば水垢が目立ったりしないですよ。
タイル張りとかだとメインテナンスは大変ですが、ユニットバスなら普通に掃除して、換気していれば大丈夫だと思います。 色の好みとかはあると思いますが、10年も経てば、リホームしたくなると思うので、その時でも変えれば良いのではないでしょうか。 |
三ツ沢公園は遠いですよー。電車で行っても駅からかなり歩くし。
岸根公園のほうがずっと近い。
地元の人じゃなさそうですね。業者さん?