青木あすなろ建設株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アビダス町田パークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 原町田
  6. 5丁目
  7. アビダス町田パークスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-06-17 21:22:15
 削除依頼 投稿する

アビダス町田パークスについての情報を希望しています。
コンパクトな間取りが多そうですが、立地は便利で良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都町田市原町田五丁目346番7(地番)
交通:小田急小田原線 「町田」駅 徒歩6分
横浜線 「町田」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:64.26平米~73.53平米
売主・事業主:青木あすなろ建設
販売代理:イオプラネット

物件URL:http://www.abds-machida.jp/parks/index.html
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:株式会社日本建商

[スレ作成日時]2015-01-21 17:14:35

現在の物件
アビダス町田パークス
アビダス町田パークス
 
所在地:東京都町田市原町田五丁目346番7(地番)
交通:小田急小田原線 町田駅 徒歩6分
総戸数: 40戸

アビダス町田パークスってどうですか?

82: 物件比較中さん 
[2015-08-12 18:49:45]
確かに立地や建物の造りから見ると割安な方だと思います。
ブランズやプラウドはネームバリューがあるので、その分高くなってしまうんでしょうね…
83: ご近所さん 
[2015-08-25 11:43:57]
少しずつですが、灯りも増えてきてますよ。でも、角部屋が入っていないのかいつも真っ暗です。
84: 物件比較中さん [女性 40代] 
[2015-08-29 17:30:26]
MR見てきました。
細々した収納はあるものの、押入れ収納が無いのが残念でした。
85: 物件比較中さん 
[2015-09-03 12:51:20]
和室が無いので仕方ないですね。押入れは最近ある所も減ってきてますね。ウォークインクロゼットを有効に利用するしかないですね。
86: 購入検討中さん 
[2015-09-15 12:44:10]
9階の2部屋の間取りの載ってるチラシをもらいました。

901号室の方は高層階の割には値段も手頃かと思いました。この間取り見た方いますか?見学された方いらっしゃいましたら教えて下さい。
87: 物件比較中さん [女性] 
[2015-09-16 07:10:41]
>>86
Eタイプ、Fdタイプなら検討しましたよ。どちらも眺望は良いです。町田の夜景が一望でき、丹沢山やスカイツリーが見えました。価格重視で最終的にはEを選びました。もう少し予算があれば最上階狙えたんですが(笑)
88: 入居済み住民さん 
[2015-09-17 18:37:07]
Eタイプなんて羨ましいです(*^^*)
89: 購入検討中さん 
[2015-09-25 07:13:58]
私はブライト派ですね。落ち着いた環境が気に入ってます。学校区でもめましたが、結局町田1小優先となりました。
90: 契約済みさん 
[2015-10-18 08:12:05]
ここは杭が現場造成杭(支持層まで現場監督が確認した後、コンクリートを流し込み固める工法)とのことですので、今回問題のあった既成杭とは違うとの事です。ひとまづ安心しました。そういえば販売事務所にあった構造説明パネルに書いてましたね。
91: 入居予定さん 
[2015-11-06 07:13:14]
先日組合設立の総会がありました。事業主さんから杭の施工内容が報告され、ひと安心しているところです。他の掲示板拝見するとかなりご心配されておられる方が多いのでいささか驚いております。ここも入居者スレ立ち上げどなたかお願いします。
92: 入居済み住民さん 
[2015-11-16 12:19:57]
最近、続々と引っ越しされてきているので完売も近いですね
93: 物件比較中さん 
[2015-11-19 09:00:36]
MRと販売事務所含めあと5戸ですか。
環境、価格、仕様ともとてもいいマンションだと思います。

94: 匿名さん 
[2015-12-03 06:32:12]
ここも残りあと僅かとなりましたね。年内完売でしょうか。私は予算がたらないので中古狙いですが、ホントいえば新築に住みたいなー
95: [男性 40代] 
[2015-12-07 16:44:49]
>94さん

先日営業から電話があり、モデルルームに使用していた部屋を
値下げしますとのことでした。
私は他で決めてしまったのでお断りしましたが、交渉もありなのでは
ないですかね?
96: 匿名さん 
[2015-12-08 06:22:17]
>>95
情報ありがとうございました。確かモデルルームは上の階だった記憶があります。かなりお高いのでは?200万から300万下げていただけるととても助かります。
97: 匿名さん 
[2015-12-21 11:19:27]
300万円ちょっと値下げになっていたんじゃないですか?
どちらも角住戸で一戸は最上階で一戸はルーバル付きのようですから、
もともとの価格が高かったのだと思いますが。

青木あすなろ建設、イオプラネット、日本建商と、
あまり見聞きしたことのない会社さんですが、
建物などしっかりしているのでしょうか。
98: 入居済み住民さん 
[2015-12-21 12:21:41]
>あまり見聞きしたことのない会社さん
自分も聞いたことなかったので購入前はプラウド町田マークスと比較しましたが占有部の差異は、
使わないので良いのですがミストサウナがない。
入り口の扉が指挟み防止構造ではないくらいでした。お子さんがいる方は注意が必要です。

中層階ですが住んでみての感覚では
町田街道沿いですが防音サッシのため閉めていればほとんど外の音は聞こえません。図書館くらいの静けさではないでしょうか。
夜は交通量が少ないためさらに静かです。
ただ緊急車両の音はさすがに聞こえます。
隣家の生活音は聞こえたことはありません。
驚いたのは新築マンションは湿気がすごいと聞いていたのですがむしろ乾燥していることです、
使用セメントについて性能評価書に水セメント比率が低いとありますがそのためなのでしょうか。
結露も今のところないです。
エレベーターで他の住人の方とすれ違いますがみなさんとても礼儀正しい方で安心して住めます。
良い買い物でした。
99: 購入検討中さん 
[2015-12-25 11:47:50]
ルーフバルコニー付の部屋は、モデルルームになっているのでしょうか?バルコニーからの景色を見てみたいです。
現在のお値段知っている方いますか?
101: 匿名さん  
[2015-12-28 07:10:45]
確かに内装設備はデベロッパー仕様だから手抜きしないが構造は究極を追及するからね。最近のマンションは見た目で購入する人が多いのも問題だよね。
102: 購入検討中さん 
[2016-01-12 16:43:50]
現在まだ残っている部屋は何階のどのタイプなのでしょうか?
リーズナブルな所はもう残っていなそうですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる