東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)日本橋三越前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋本町
  6. 3丁目
  7. Brillia(ブリリア)日本橋三越前ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-15 07:48:15
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)日本橋三越前についての情報を希望しています。
場所と全戸角になるのは良いと思います。向きも好みに合わせられそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋本町3丁目10-5、10-6(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩2分
山手線 「東京」駅 徒歩16分
総武本線 「新日本橋」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:51.21平米~72.75平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.b-mitsukoshimae.jp/top.html
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティーサポート

[スレ作成日時]2015-01-20 12:14:04

現在の物件
Brillia(ブリリア)日本橋三越前
Brillia(ブリリア)日本橋三越前
 
所在地:東京都中央区日本橋本町3丁目10-5(地番)
交通:東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩6分
総戸数: 44戸

Brillia(ブリリア)日本橋三越前ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2015-03-07 00:07:10]
あんたら、最近の乾式壁を知らないな(^o^;)
42: 匿名さん 
[2015-03-07 06:55:33]
>33
じゃあ、目黒タワーも駄目なのかなあ。。。
43: 匿名さん 
[2015-03-11 23:37:05]
何、これ?
狭っ!
44: 匿名さん 
[2015-03-12 07:03:21]
間取りが悪いです
45: 匿名さん 
[2015-03-12 13:41:20]
収納箇所が少ないように感じる間取りですね。
家具とか置くともっと狭くなってしまうかなと・・・。
まだ価格帯も出ていないので、
希望に合わせた間取り変更が少しでもきくと良いですね。
46: 匿名さん 
[2015-03-12 15:15:54]
単身サラリーマンには狭くないよ
47: 匿名さん 
[2015-03-12 22:51:02]
>>36
野村も微妙なんですか。あっちは価格が意味わからないくらい強気なのでパスです。
ブリリアは身の丈に合った価格だと良いです。
48: 物件比較中さん 
[2015-03-17 10:03:15]
外観がやたらチープだねぇ。
ブリリアってこのレベル?
プラウドの方が全然良いよね。
49: 匿名さん 
[2015-03-18 10:58:57]
全ての間取りが角住戸で2面開口という事はワンフロアに2邸のみですか?
贅沢で良い造りですね!
それにしても58平米も72平米もバルコニーが狭いですね。
約4.93平米なのでギリギリ洗濯物は干せても布団は難しくないですか?
50: 購入検討中さん 
[2015-03-18 23:52:41]
ワンフロア4戸、でしょ?敷地狭くてこんな間取りしかとれなかったんでしょうね。とは言えプラウドやめた人、ハズレた人、いくらかはこちらに流れるだろう期待もありそうだから、結構高くなるんじゃないかと。。。
51: 匿名さん 
[2015-03-19 05:48:40]
外観は、商業地区のビル街なのでこんな感じの方が違和感が無いよね。
バルコニーは、この位で十分。洗濯物は部屋干し(浴室乾燥)、布団は布団乾燥。バルコニー手すりになんて布団は干せないし。
立地を良く考えてみて!
狭い敷地だって仕方ないよ。商業地区日本橋だもん。
52: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-03-26 18:58:23]
この辺りって、賃貸物件(新築)ならで月幾らくらいが相場なんだろうね。
53: 匿名さん 
[2015-03-26 20:16:08]
なにやら口汚いネガが住みついてますね。
相手を貶めるより自分のほうをなんとかしたほうがいいですよ。
54: 匿名さん 
[2015-03-27 20:52:28]
そもそもマンションの場合はバルコニー手すりの布団干しはマナー違反ですものね。

全角部屋という風にしている点はいいんじゃないかとは思いますが、
向きによってはかなり人気にばらつきが出てくるのかな?という点はあります。

立地が優先だと、あまりそういう差は出てきにくいのはある?
55: 購入検討中さん 
[2015-03-28 00:56:01]
>>バルコニー手すりの布団干しはマナー違反ですものね

手すりに干すんじゃなく、バルコニーに干すから、狭すぎるってことじゃないですか
56: 匿名さん 
[2015-03-28 22:46:46]
いくらぐらいかな?
プラウドと同じぐらいかな?
57: 物件比較中さん 
[2015-03-30 09:57:30]
プラウドはハイスペックだったからね。
ここはそうでもないだろうから、350万くらいで限界だろうね。
58: 匿名さん 
[2015-04-06 17:24:43]
どうなんでしょうね。。。
どう出てくるのかっていうのは楽しみな人、多いんじゃないでしょうか>価格

今月末の事前案内会で
ある程度の価格、出てきますかね?
どちらかというと、まだその時点では反応を見て
それから値付けしてくるのか。
59: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-04-10 09:04:27]
3LDKで1億円はいかない予定と聞きました。
検討してるけど、駐車場が抽選確実かなぁと思って引きぎみ。
抽選外れて野ざらしは嫌だ。
プラウドより間取りはありだけど…。
60: 匿名さん 
[2015-04-14 23:35:18]
たかっ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる