東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-11 22:30:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/

[スレ作成日時]2015-01-19 14:38:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113

451: 匿名さん 
[2015-02-20 20:20:55]
アンチ埋立地はバカが多い。
452: 匿名さん 
[2015-02-20 21:24:36]
湾岸地域の開発利権は大手じゃないと参加できない

当然ながら雑魚は用無し 妬み僻みが多くて当たり前w
453: 匿名さん 
[2015-02-20 21:47:48]
>>451
バカだから先見の明がなくて今更ながら湾岸が、きになっちゃってこの板に張り付いてんだよ。かわいそうにね。
世田谷なんか今や東京の田舎なんだよ?知らないの?
過去に拘る人は世田谷はいいと思ってるから失敗すんだよ。

生活利便性は高いし交通アクセスはいいし、国の税金沢山使って綺麗な街に変貌していくし、オリンピックあるし、新たな試みを湾岸でやること多いし、なんか気になって仕方ないんだね(笑)
454: 匿名さん 
[2015-02-20 22:35:08]
>>426
そもそも、切土、盛土といった造成の歴史も高台信者には一切目に入らないらしい(苦笑)。
都内は武蔵野台地の端くれだから、まるっきり平らな立地なんてないのにね。
しかも関東大震災当時は山の手以西は閑静な「田舎」だったことを無視して、被害が軽微なんて思い込んでるし。
455: 匿名さん 
[2015-02-21 02:48:16]
3.11で液状化して、わけがわからない様子です。
その前日まではバラ色だったのだろうけれど、単なる情報に弱いから気づかなかっただけ。
456: 匿名さん 
[2015-02-21 04:42:29]
「どこ」が「どの程度」液状化したって事を言いたいのかよく分からないし、それが伝わらないから、誰も共感できない。
457: 匿名さん 
[2015-02-21 06:16:15]
「どこ」が「どの程度」液状化したって事を言いたがらない風潮が良くないですよね。本当に、どこでどの程度液状化したのかよく分からない。
もっと分かりやすく、関心の低い人たちにもその危険性が伝わるよう積極的に情報開示すべきだと思いますね。
458: 匿名さん 
[2015-02-21 08:43:19]
だいたい液状化した街の被災者に失礼だ
実際修繕できず、売れず住宅ローンは残って困ってる人がいるんだよ?


被害のないうちに懸念で意見するのはアドバイスとしていいけど、あまり実害の地域の話は避けたほうがいい。

埋立地を救済したいようだけど
こんなところで呟いてないで 被災地域に寄付でもしたらいいよ/
459: 匿名さん 
[2015-02-21 10:21:13]
>>457
国も自治体も被害報告を出しているから少しは調べてみたら?

戸建や内装レベルまで行くと建替まで行かないと把握はつかないけど、
そこまで行くとエリア云々の問題じゃなくなる。
460: 匿名さん 
[2015-02-21 10:25:46]
>>「どこ」が「どの程度」液状化したって事を言いたいのかよく分からない

次の東海3連動では、もっと酷いことになるかもしれない。
3.11で、どこ、どの程度、というのは自治体でも発表済みだが、
次の震災では3.11と同じとは限らず、埋立地の性質を踏まえたうえで避けるべき。
461: 匿名さん 
[2015-02-21 10:26:02]
東京湾直下ではどうなるか?
直下型ゆえ液状化は起きないが、埋立地の揺れやすさからインフラが壊滅するのか。

東海3連動ではどうなるか?
埋立地はタワマンさえも破壊するキラーパルスが発生すると言われている。
462: 匿名さん 
[2015-02-21 10:28:44]
>埋立地を救済したいようだけど
>こんなところで呟いてないで 被災地域に寄付でもしたらいいよ/

防災
未然に防ぐこと
463: 匿名さん 
[2015-02-21 11:05:39]
誤解してる方が多いようですが、湾岸エリアは都内で震災リスクが最も低いエリアの1つです。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
464: 匿名さん 
[2015-02-21 11:54:52]
>>458

それが東北地方の激甚被災地へのボランティア活動なのだが、どんな災害があったかこの目で確認にも行かずに、ただ近い液状化被災地ばかり見ていてもね。

あのジャーナリストは奥の細道や北国があまり興味ないらしいよ。
465: 匿名さん 
[2015-02-21 11:57:47]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%8...

揺れやすい、揺れやすい、と何度も連呼していたが、上記のことが覚えられないとは思う。
466: 匿名さん 
[2015-02-21 12:21:19]
>>460

それならば、海上輸送からの災害支援を受けるな。

陸路が支障車両除去に手間取り、『支援物資が届かない! 国や自衛隊は何をやっているんだ?』と文句言うな。

実際に東北地方太平洋沖地震時、孤立した地域でトモダチ作戦の米海軍から大量の水・食料・生活物資が届けられ、その孤立した地域の人達が感謝を忘れないエピソードはあるんだから。
467: 匿名さん 
[2015-02-21 12:22:54]
ここに来る単なるアンチ埋立地は、本当にバカが多い。
468: 匿名さん 
[2015-02-21 15:23:08]
側方流動でコンビナートが炎上。東京湾封鎖。
ググって、教授たちの研究内容を参照すればいい。

一方、緊急道路に指定された内陸の主要道は、古い耐震基準のビルが補助金で建て替えられる制度が
施行された。神戸のように、道路がふさがることはない。

ウメタテ民たちよ、もっと新しい情報に接しなさい。
469: 匿名さん 
[2015-02-21 15:30:41]
>468
貴方のお住まいのエリアの危険度は都内で何番?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

都内5133丁目中、
有明1丁目4875番
豊洲2丁目4987番
湾岸より危険だったりして。
470: 匿名さん 
[2015-02-21 16:23:22]
湾岸の物件が高騰して欲しくても手が届かないから、脅して市場を下げさせたいか
世田谷区の売れない中古を売りたいかのどちらかですか?

これだけ否定されても続けるって住む人に失礼だよ!
しかも掲示板で匿名で
説得力のなさがすごいから傾かないけど延々と悪口を見るのは良い気がしない。

実名開示の榊氏は外すけどある意味中立だね。
471: ママさん 
[2015-02-21 16:43:36]
言いたくありませんが都心部に関しては、木造密集地の火災の方が恐ろしいです。

震災でも最近建てられたマンションは倒壊の被害は大丈夫だったと聞きました。戸建は最近雪でも倒壊したりしますよね、お気の毒に。

あなたのいう、世田谷区辺りが絶対安全とは言いきれません。

むしろリスクが予想され、被害の出る可能性があるから補助金の話があるのでしょう?


少しでもリスクのある所になぜ誘導しようとしているのか、全く意味がわかりません。
472: 匿名さん 
[2015-02-21 16:51:35]
世田谷って
巨大ガスタンクが街のど真ん中に5基もあるよね
473: 契約済みさん 
[2015-02-21 17:05:16]
>>471
解りやすく冷静なスレありがとうございます。
ごもっともです。
474: ママさん 
[2015-02-21 17:23:19]
473さん

タワーマンションは安心ですよ
311震災の時も何一つ被害はありませんでしたよ.経験済みです
免震、制震共に素晴らしい技術で建物に関しては安心です。

あの方は何かの得を考えているか、何かメリットがあるから匿名掲示板で叩くのですよ。

救済活動が本当ならここで実名、住所、連絡先を開示してもらいたいものです。

わかりませんが、需要がある証拠かもしれません。
475: 匿名さん 
[2015-02-21 18:31:35]
>>469
木密倒壊の資料でなら、やっと木造さんに勝てる。
だけどこれ、どの地区も一律の震度で計算した資料。
ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは言わないで。

476: 匿名さん 
[2015-02-21 19:48:05]
>>ウメタテ民たちよ、もっと新しい情報に接しなさい。

この言葉、如何にも頭悪いと顔に書いてある。
477: 匿名さん 
[2015-02-21 19:54:23]
>>475
>>ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは言わないで。

P波とS波の違いでしょう。

緊急地震警報は、P波感知を元にしてその後に来るS波が来る遅延時間を利用しているのですから。
但し直下型にはあまり意味をなしませんです。
兵庫県南部地震や上越新幹線が脱線した中越地震がそれですが。

上越新幹線脱線事故は、P波検知後すぐにS波が来たので変電所の地震計が感知し送電停止で非常制動で停止するまで間に合いませんでした。
478: 匿名さん 
[2015-02-21 21:38:15]
豊洲4,5丁目の普通のマンションと東雲のタワマンだとどっちが良いのでしょうか。
479: 匿名さん 
[2015-02-21 21:44:26]
>>471
世田谷区は、都心部ではないんだが?
ここも木造密集地のある都心部ではないし、
的外れな話。
480: 匿名さん 
[2015-02-21 21:48:06]
>>478
東雲に新築タワマンは無いよ。
東雲の新築は安さがウリだったのに、
それに利益を上乗せして売りに出ている中古を買いたいの?
481: 匿名さん 
[2015-02-21 22:10:46]
中古でも問題ありません。
資産価値はどっちが安心ですかね。
やっぱりタワマンですか。
482: 匿名さん 
[2015-02-22 18:13:45]
価値の前に、どこでもまず土地履歴を調べた方がいい。

自分は、ゴミや関東大震災の瓦礫とかの上にはどんなことがあっても住まない。
483: 匿名 
[2015-02-22 18:51:23]
>>482
なるほど。そういう考え方もあるでしょうね。
では何故あなたはこのスレにいるのですか?
484: 匿名さん 
[2015-02-22 20:43:29]
>>481
資産価値、と経済的なことを考える方が
安い新築に大幅な利益を上乗せして出されている中古
を、問題ありませんとするのが理解できません。
485: 匿名さん 
[2015-02-23 00:08:56]
>>482
では、そう言うあなたは自分の住んでいる土地の地歴をよーくご存知なんでしょうね?
無論、何百年も前から出ないと意味がありませんよ。
486: 匿名さん 
[2015-02-23 00:12:56]
湾岸に住むという冒険。
いや無謀というべきか。
住むなら、リスクをあまり挙げられにくい場所を選ぶだろう。
液状化と何かしらの震災事故が重なれば、命を落とす可能性もある。
487: 匿名さん 
[2015-02-23 00:25:33]
>>486 は頭がおかしい。

何回言っても覚えられない超アンチ埋立地のバカのようだ。
488: 匿名さん 
[2015-02-23 01:21:40]
486頭悪っw
489: 匿名さん 
[2015-02-23 01:25:48]
湾岸で一番、綺麗な街並みって
佃か豊洲2,3丁目でしょうか?
490: 匿名さん 
[2015-02-23 01:27:17]
あと、東雲のキャナルコート。
491: 匿名さん 
[2015-02-23 03:35:23]
のらえもんさんは本当に湾岸に住んでるの?
あんな派手な柄シャツ着てる人見たことないんだけど。
492: 匿名さん 
[2015-02-23 08:22:58]
あれ、本物だと思ってるの?(笑)
493: 物件比較中さん 
[2015-02-23 10:03:49]
震災のガレキより、ゴミの上の方が我慢できます。

それよりもシンクホールの方が恐ろしいです。

http://matome.naver.jp/odai/2137648386582500701?page=2

起きてるのは平地ですよね、
なのでどこも安全という場所はないのです。
天変地異が起きないように祈るだけです。
494: 匿名さん 
[2015-02-23 12:44:55]
ウメタテ民、貧民タワーと書く湾岸ネガは夕刊フジに連載を持つ
自称住宅評論家の榊さんです。
この画像を貼っとくと静かになるらしいです
ウメタテ民、貧民タワーと書く湾岸ネガは夕...
495: 匿名さん 
[2015-02-23 12:52:25]
>>494
無知で無能なことを、さらけ出してはずかしくないのでしょうか。気持ち悪くて残念な人ですね。
496: 匿名さん 
[2015-02-23 12:55:47]
>>495
榊のことです。
497: 匿名さん 
[2015-02-23 15:28:51]
のらえもんは有料化に踏み切るんだろうな。
498: 匿名さん 
[2015-02-23 16:20:39]
ウメタテ民て煽ってるバカ主は榊だったのか?

499: 匿名さん 
[2015-02-23 16:28:18]
>>498
あの、脅迫めいた言葉や意味不明でネガティブな独特な頭の悪そうな造語は榊にそっくりですね。
500: 匿名さん 
[2015-02-23 16:33:34]
本当なら評論家なのにこんなところでくだらない

502: 匿名 
[2015-02-23 20:01:33]
のらさんの情報とろうと誰かさんひっしだね
そんなの一人しかいないけど
503: 匿名さん 
[2015-02-23 21:53:18]
榊、めっきり大人しくなってよかったよ。
504: 匿名さん 
[2015-02-23 22:52:56]
投資におけるハイリスクハイリターンは理解できるけど、
湾岸エリアに住むハイリスクに対する見返りが思いつかない。

直下地震や近郊での地震での液状化や津波での被害が出やすいエリアで、
どうリスクを回避できるというのだろう。
東京湾なので津波が高くならないという見込みだろうか。
シミュレーションなんて概して外れる。
起こったあとのデータを検証して、シミュレーション結果の精度は上がる。

地震によって道路が液状化。
道がうねったりして、走りにくいし車を走らせることもできなくなるかもしれない。
そうなれば、津波に飲み込まれるかもしれない。

投資と違って、災害リスクってどれだけ想像をして回避するかだと思う。
俺は湾岸エリアに住めないな。

ということで、たまたま覗いたら、みなさんの楽観ぶりにびっくりして書いてみました。
505: 匿名さん 
[2015-02-23 22:59:04]
震災リスクは都内で最も低いエリアの1つだけどね。

地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

津波は一切心配してない。
東京湾みたいに入り組んだところに入ってこないでしょ。
仙台の松島も被害少なかったんでしょ。
506: 匿名さん 
[2015-02-23 23:05:15]
>>504 は下記一向に覚えられないバカじゃないのか?

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20120525_2/
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20120626/
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/

巨大津波発生のメカニズムがさっぱりわかっとらん。
兵庫県南部地震での津波はどうだったのかよ?

榊かどうかは、向こうのブログの反応で可能性が高まるかもよ。

一番知っているのはここの管理人だと思う。
507: 匿名さん 
[2015-02-23 23:09:59]
>>505

塩釜駅の津波の潮位を知っています。
実際に現地に行ったから。
509: 匿名さん 
[2015-02-23 23:15:54]
どちらにしろこのeマンションで書かれた情報に抵触した事が向こうのブログで現れれば、暇が無いと言うより知見力が無いに決まっている。
510: 匿名さん 
[2015-02-23 23:17:26]
じゃ、なんで東京湾に想定外の10mの津波なんて言い出したのか?

津波発生のメカニズムも何もかもわかっていなかった。

この掲示板は、マスコミも見ている可能性がある。
マスコミはネタ好きだから。
511: 匿名さん 
[2015-02-23 23:25:10]
では、東京湾に10mの津波を発生させるには?

垂直方向に10m以上も海水を押し上げる地殻変動が必要。
そんな事が実際に起こるのか?
兵庫県南部地震での地表に現れた野島断層の段差は1mも超えていなかった。

それでも1000galをオーバーしていた。

東京湾北部地震の断層にしても、野島断層と同等であれば津波なんて可愛いもの。
512: 匿名さん 
[2015-02-23 23:38:45]
新浦安があんな状態になったのは、想定外。
10mの津波を今ここで想定すべきだと警鐘を鳴らしていることに意味がある。
理論が的中しないなら、想定の10倍で対策しておけ。

513: 匿名さん 
[2015-02-23 23:53:14]
>>504
たまたま覗いてみたら、
あからさま過ぎてワラけるわwwwww

シミュレーションなんて概して外れる!キリッ!
と抜かしながら、
地下自身や液状化や津波の被害が出やすい湾岸エリアで、
とか、あんたのシミュレーション判断はどうなってんだ、
とツッコミどころ満載の投稿ですね。
514: 匿名さん 
[2015-02-24 00:04:32]
新豊洲 魚市場
「5街区の大和ハウス工業、事業辞退」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/02/20p2n600.htm


豊洲新市場 商業施設、事業縮小か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015022202000125.ht...


もともと、入札不調の経緯があって「豊洲新市場まさかの入札不調、大手がそろって辞退」だった。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20131119/640770/


515: 匿名さん 
[2015-02-24 05:02:04]
当然の成り行きだな。
埋立民が熱望するフィッシャーマンズワーフになんかなるわけないことは当たり前だったからな。
ただの業務用魚市場なんだよ。
大型トラックがバンバン走る場末の街が新豊洲。
516: 匿名さん 
[2015-02-24 08:03:35]
豊洲新市場は、今更ですが土壌汚染の件、本当に魚に影響はないんでしょうか?
汚染処理完了とはいえ、ガスの製造工程で生成された物質 ベンゼン、シアン化合物、ヒ素、鉛、水銀、六価クロム、カドミウム...聞いただけでこわい。本当に大丈夫ですか?素人意見なのですが、流通は仕方ないにしても、加工は別の場所がいいですね。


517: 匿名さん 
[2015-02-24 13:10:18]
安全?
今まで安全と思われていたことが安全ではないを提起したのが、東日本大震災。

その安全を言っていた連中は、湾岸エリアで何かあっても責任なんてないでしょう。
いろいろなデータを愚直に信じている人がいるんですね。
自分の身は自分で守らないと。
東京って、やっぱり山が付くエリアが安全ですね。
そして、周囲が木造ではなくコンクリだったら火災の心配もない。
幹線道路で道路が広ければ、延焼のリスクも軽減される。

そういうところに私は住みたい。
楽観的な方が多いんですね。
518: 匿名さん 
[2015-02-24 14:31:26]
魚市場を受け入れた形なんですかね、江東区は昔から材木業は新木場に、印刷業は潮見に、廃棄物等?は夢の島と区分けられていますが、広大な敷地を持つからですかね。

それで移転後の築地は都会的に様変わりでしょうか。

519: 匿名さん 
[2015-02-24 15:25:18]
>>517
またたまたま覗いたんですか?
安全が安全でないと提起したのが東日本大震災、
とありますが、具体的にどういうことですか?
またあなたが楽観的に安全だと思って暮らせる地域は何処ですか?
そう思って何処に住んでらっしゃるんですか?
520: 匿名さん 
[2015-02-24 15:45:35]
>>519
ググれば情報は出てくる。
津波の予想水位、堤防の耐波設計などなど。
耐波設計への過信から多くの死者が出たことを知っていますか?
どこまで情弱でいらっしゃるのでしょうね。

災害はどういうことが起きるかわかりません。
自分からリスクを取りにいって得られる見返りはなんでしょう。

山がつく地形くらい、ご自分で調べてみてください。
また山が付かなくても、有名な坂があるところなど。
そこで、戸建密集地以外を探せばいいわけです。
521: 匿名さん 
[2015-02-24 16:24:17]
>>520
山がつくから安全って、
それはもし東京都内に津波が起こった場合、
川などの反乱が起こった場合のみですよね?

他にも災害や事件の可能性もあるわけです。
それこそ想定外の大雨が起きれば地滑りなどの災害が起こる可能性だってありますよね?
522: 匿名さん 
[2015-02-24 16:48:18]
>>518
そりゃ、反対運動をさせないためには
バラ色の設計図を地元民には見せなくちゃ。
最初のうちだけでも。
523: 匿名さん 
[2015-02-24 17:07:04]
たまたまたま覗いてるだけなんです

信じてください
524: 匿名さん 
[2015-02-24 19:06:54]
>>521
代官山や浜田山や伊達山とか。
どういう山を想像ですか?
525: 匿名さん 
[2015-02-24 19:27:12]
山が好き?なら地方に行きなよ
都心で探さなくてもたくさんあるから。
526: 匿名さん 
[2015-02-24 19:32:02]
>>525
議論をそらす理由はなんでしょう?
527: 物件比較中さん 
[2015-02-24 19:37:24]
>>524
その山に住んでいるのですか?
528: 匿名さん 
[2015-02-24 19:40:11]

シーサイドって憧れなんだが


日本じゃ真逆だな


危険そのもの。


529: 匿名さん 
[2015-02-24 20:00:37]
>>524
ありすぎてわからないから聞いてるのに、
自分で調べて考えろ、
だとさ。
530: 匿名さん 
[2015-02-24 21:46:17]
>528
水辺がある街は良いよ。
全世界共通だと思う。
人間って水がないと生きていけないから、
本能的に水を求めてるんだと思う。
運河沿いの散歩なんて最高ですよ。
癒される。
531: 匿名さん 
[2015-02-25 00:21:10]
豊洲新市場の「場外」整備、大和ハウスが辞退
532: 匿名さん 
[2015-02-25 01:05:45]
地震なく癒されてるといいね。
地震あると、最も逃げ惑うエリアの一つだろうが。
533: 物件比較中さん 
[2015-02-25 01:13:04]
>>532
残念ですけど、阪神淡路大震災で倒壊など被害が一番少なかったのは埋立地区なんですよ。
内陸は古い建物が多く大変なことになりました。
534: 匿名さん 
[2015-02-25 01:33:57]
倒壊するような旧耐震基準を相手にするしかないのか。
まあ、魚市場ガンバレよ
535: 匿名さん 
[2015-02-25 01:36:19]
>531

既出

新豊洲 魚市場
「5街区の大和ハウス工業、事業辞退」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/02/20p2n600.htm


豊洲新市場 商業施設、事業縮小か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015022202000125.ht...


もともと、入札不調の経緯があって「豊洲新市場まさかの入札不調、大手がそろって辞退」だった。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20131119/640770/

>514
536: 匿名さん 
[2015-02-25 01:41:53]
>532
貴方のように大きな誤解をしてる方が、結構いるんですよね。
このスレは啓蒙活動に良い機会を与えてくれますね。
湾岸は震災時に都内で最も安全なエリアの1つですよ。

地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
537: 匿名さん 
[2015-02-25 02:01:37]
津波、液状化。

大震災は常に専門家の予想を超える。
責任とらない専門家のデータをよすがに湾岸住まい。

ストレスフリーで行きたいから、火災の心配が少ないマンション密集エリアに住んでますよ。
戸建はあっても、あの大火災を起こせない数。

精神衛生上震災の懸念が少なく快適。
538: 物件比較中さん 
[2015-02-25 02:03:46]
>>534
魚市場を相手にするしかないのか。
まあ、山暮らしガンバレよ
539: 匿名さん 
[2015-02-25 02:04:20]
木密倒壊の資料でなら、やっと内陸の木造さんに勝てます。
だけどこれ、どの地区も一律の震度で計算した資料。
ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは見ざる言わざる。
実際、台地のタワーさんには完敗です。
540: 匿名さん 
[2015-02-25 02:07:20]
>魚市場を相手にするしかないのか。

魚市場がどっかに行ってくれたおかげで、築地を思う存分都市化できます。
ありがとう。ウメタテ民。
541: 匿名さん 
[2015-02-25 02:09:09]
>537
貴方のお住まいは危険度リスク何位でしたか?
↓ここでご覧になれます。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

例えば、総合危険度、都内5133丁目中、
有明1丁目で4875位
豊洲2丁目で4987位

貴方のおっしゃる通り余裕を見て、湾岸くらいリスクの低いエリアを
選んだ方が宜しいかと思います。
542: 匿名さん 
[2015-02-25 02:13:56]
>541
木密倒壊の資料でなら、やっと内陸の木造さんに勝てます。
だけどこれ、どの地区も一律の震度で計算した資料。
ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは見ざる言わざる。
543: 匿名さん 
[2015-02-25 02:15:58]
>541
都内全エリアが対象です。
よくお読みください。

ところで貴方のエリアは何位でしたか?
言えないから、都の調査に難癖つけてるの??
544: 匿名さん 
[2015-02-25 02:16:40]
アンカー間違いました。
541ではなく542です。
545: 匿名さん 
[2015-02-25 02:18:05]
東京湾直下ではどうなるか?
直下型ゆえ液状化は起きないが、埋立地の揺れやすさから構造物が壊滅。

東海3連動ではどうなるか?
埋立地はタワマンさえも破壊するキラーパルスが発生すると言われている。


最新の研究に基づいた資料が待たれるところ。
546: 匿名さん 
[2015-02-25 02:18:09]
>ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは見ざる言わざる。

地盤も考慮した結果です。
547: 匿名さん 
[2015-02-25 02:19:23]
>都内全エリアが対象です。
>よくお読みください。

もうちょっとわかりやすく言うよ。
火災・倒壊の資料でなら、やっと内陸の木造さんに勝てます。
だけどこれ、どの地区も一律の震度で計算した資料。
ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは見ざる言わざる。
実際、台地のタワーさんには完敗です。
548: 匿名さん 
[2015-02-25 02:19:35]
>545

都の調査によれば、湾岸がダメなら、都内ほとんど全滅でしょう。

湾岸の危険度リスクは次のとおりですから。
例えば、総合危険度、都内5133丁目中、
有明1丁目で4875位
豊洲2丁目で4987位
549: 匿名さん 
[2015-02-25 02:20:44]
>地盤も考慮した結果です。

もう一度言うよ。
これ、どの地区も一律の震度で計算した資料。
550: 匿名さん 
[2015-02-25 02:21:31]
>だけどこれ、どの地区も一律の震度で計算した資料。
ホントは埋立地は大揺れしちゃうんだけど、それは見ざる言わざる。
実際、台地のタワーさんには完敗です。

間違いです。
各エリアの地盤を考慮しています。
その結果、湾岸は都内で最も安全なエリアの1つです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる