豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113です。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/
[スレ作成日時]2015-01-19 14:38:18
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう113
738:
匿名さん
[2015-03-01 09:25:13]
|
739:
匿名さん
[2015-03-01 09:26:45]
731は豊洲シンボルか豊洲タワーの住人か
必死お疲れ |
740:
匿名さん
[2015-03-01 10:11:32]
首都高C2全線開通したらC1と混雑状況を見比べながら行楽に出かけられそう。C2の内側が今より空くかな?そのうち東京港トンネルにR357が開通するし徐々にだが着実に便利になってきている。
BRTや羽田新線やりんかい線~京葉線乗り入れなんかは絶対無いと困るものじゃないけど実現したらラッキーくらいの感覚。 |
741:
購入検討中さん
[2015-03-01 10:42:24]
パークタワーは無いわな。東雲タワマンの方が良いよ。
|
742:
匿名さん
[2015-03-01 10:46:06]
パークタワーは東雲で人気なタワマンなんだが・・・
|
743:
匿名さん
[2015-03-01 10:51:29]
都営住宅は建て替えずタワマンや公園に、都営住民には家賃補助をして空き家を活用した賃貸住宅へ転居。難しそうだけどもし実現したら豊洲、東雲、辰巳あたりはマンションが立つ余地がまだあるな。
空家問題、密集市街地などを解消する道筋を東京都に提言 http://www.mori-m-foundation.or.jp/published/index.shtml |
744:
匿名さん
[2015-03-01 13:49:51]
>>728 の様にリンク先が不動産関係業者は資産価値ばかり気にするため、なぜ巨大地震が発生するか?の根本的なことを理解していない。
2015年現在、日本列島が置かされている状況はどうなのか? そこまで探ろうとしない狭い了見が多い。 『地向斜』と書いて、それ何? と頭を抱えるバカネガばかりではないのか? |
745:
購入検討中さん
[2015-03-01 17:28:09]
|
746:
匿名さん
[2015-03-02 15:27:15]
いろいろな危険だというデータも挙がりつつですが、
ほぼほぼ主要マンションも売り終えて、このスレの役割も終わったというところでしょうか。 そろそろ閉鎖ですね。 |
747:
匿名さん
[2015-03-02 15:41:56]
個別スレは購入者を装って販売業者ばかり張り付いてるし、物件ごとでいいんじゃない?
|
|
748:
匿名さん
[2015-03-02 17:08:39]
デベの関係者におかれましては、危険なデータにあれこれいちゃもんつけながら、
善良な住民を煙にまいて、よくぞ売り切られました。 その行為に対し、尊敬の念を禁じえません。 お疲れ様でした。 直下型地震の後に、デベさんたちののれんに傷がつかないことをお祈りしております。 |
749:
匿名さん
[2015-03-02 17:49:40]
まだ ネガしてんのw
|
750:
匿名さん
[2015-03-02 18:48:54]
>>749
もう勘弁してください、という台詞が抜けてますよ。 |
751:
匿名さん
[2015-03-02 20:40:12]
パークタワーは豊洲の方が良いでしょ。東雲は立地がきつい。
|
752:
匿名さん
[2015-03-02 21:38:45]
あれ?震災時に破損した超高層マンションが豊洲になかったっけ?
|
753:
匿名さん
[2015-03-02 21:57:16]
破損って何?
|
754:
匿名さん
[2015-03-02 23:34:58]
マンションは火災起きないって言ってたの・・・ どこのバカだったっけ? |
755:
匿名さん
[2015-03-03 01:16:29]
スプリンクラーなしの物件のこと言われてもな
|
756:
匿名さん
[2015-03-03 07:39:33]
大地震は必ず起きます。
その時は長期間インフラはストップするでしょうが、地方の別荘に避難します。昨日、神田で起きたような火災も起きないとは言えない。その時のためにパラシュートも買いました。 これなら、万全でしょ? |
757:
匿名さん
[2015-03-03 08:20:29]
マンションは燃えないから安心しろ。
|
何もわかってないのによく書き込めるよね