シティタワー金町2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、坪単価等についても共有していきましょう。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-01-19 02:07:40
シティタワー金町 その2
561:
匿名さん
[2015-03-17 14:55:56]
そんなに地盤良くないですかね?ハザードマップ見てもよくわからないですね。
|
||
562:
匿名さん
[2015-03-17 17:32:33]
地盤については、過去スレで何度か議論されていますよ。東京の東半分はどこも似たようなものという見解です。心配な人は武蔵野台地の物件を選ぶのが良いでしょう。
しかし、地震被害の心配をされるなら、地盤だけではなく、どこが地震発生時の被害が大きいと予想される地域かも重要です。 http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/hokubu_jishin.html 地震時等に著しく危険な密集市街地」はこちら、 http://www.mlit.go.jp/common/000226570.pdf これを見ると、地震を心配するなら、神奈川含め都心部には住めるところは少ないということになりますね。結局、万が一の地震のことを心配するか、普段の生活の利便性を考えるかで、判断は分かれるでしょう。 |
||
563:
匿名さん
[2015-03-17 23:28:06]
地盤は悪い事は確かだと思います。砂質も硬さも最悪な場所だと思います。本当にびっくりするぐらい砂質も悪く柔らかい地盤が深くまで続いています。ただ、それをどのようにとらえるかだと思います。悪い事を言うとすぐ反論する人がいますが、 完璧な場所なんてなかなか無いのに、自分の所をけなされると、大して調べてもいないのに、ネガだとか言うのはどうなのでしょう。ちゃんと調べた人ならこの場所を地盤は悪くないなんて言えないと思います。
私は地盤は悪いけどここの良い所の部分がとても気に入っていてここを選びました。 |
||
564:
匿名さん
[2015-03-18 05:41:23]
真剣に検討している人は、地盤に限らず良い点、悪い点調べていると思いますよ。ネガだと言われるのは、悪い点を地域を蔑むかのような書き方をする人の場合だと思います。逆に好意で、良い点を書くと、営業とか言われるのも同じです。
|
||
565:
匿名さん
[2015-03-18 07:11:23]
563さん、
確かに地盤が悪いから、ここは強固な地盤補強がなされていますね。しかし、「最悪な場所」とおっしゃるなら、根拠を示していただけると参考になります。 ところで、地盤が良いとされる武蔵野台地であっても、河川流域は地盤は悪いです。例えば、二子玉近辺は人気のエリアですが、多摩川氾濫低地の一角であり、地盤は次のようです。 http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/tokyo/setagaya/N... ここと比べて、どうでしょうか。地盤が悪ければ悪いなりに対策してありますので、過度に心配せずに住みたい環境のところに住めば良いと思い、私もここに決めました。 |
||
566:
匿名さん
[2015-03-18 08:19:03]
563
ここの地盤が「悪くない」、と言っている書き込みはないと思いますが。 |
||
567:
匿名さん
[2015-03-18 09:37:31]
>>565
地盤は補強してあるので心配はしていません。二子玉川エリアの地盤はN値で軟弱とされているのが5メートル30センチくらいの深さになってますかね?開発エリアはN値0から5くらいの軟弱地盤が40メートルくらい続いてました。砂もシルト系が多かったです。 最悪とは言い方が悪くてすみませんでした。震災後に地盤が悪いとされている浦安付近の地盤を調査した専門家の人が相当悪い地盤だと言ってたのが、ここと同じ砂質で軟弱地盤が20メートルくらい続いてる地盤を見て言っていたので、さらに悪いんだなと思ったからです。 だからこそ、地盤補強してくれて不安要素を取り除いてくれていると思います。 |
||
568:
匿名さん
[2015-03-18 13:53:33]
最悪という言い方が気に入らなかったのでしょうが、相当に悪いのは事実でしょう。
事実を書いただけなんだから謝ることはないです。 だから補強しているんだし。 |
||
569:
匿名さん
[2015-03-18 16:37:38]
最悪、相当、かなり、など、これらは感覚的な表現で人によってとらえ方がまちまちになるので、できればデータで示すことができれば、客観的に検討できますね。そうれだけのことです。
|
||
570:
匿名さん
[2015-03-18 16:47:00]
東日本大地震の時は、浦安は大変だったようですが、ここは、液状化もなく、建設中の建物の倒壊もなかった地域ですよね。
|
||
|
||
571:
匿名さん
[2015-03-18 17:44:46]
ここのカタログにはもともと、
「地下約56m~約58m以深、N値50以上の強固な地盤を支持層としています」と記述してありますよ。 地下数十メートルに東京層と呼ばれる強固な地盤があるのは、東京低地帯の堆積地の特徴なので、どこもそんなものだと思います。 |
||
572:
購入検討中さん
[2015-03-18 19:04:03]
駅10分は微妙
部屋からホームまでは、最速で15分かな 電車待ちを入れると20分は覚悟かな 微妙というより、遠いかな |
||
573:
匿名さん
[2015-03-18 19:43:24]
駅徒歩5分で部屋からホームまで最短10分、電車待ち入れて15分の物件と比較しても結果として5分の差は5分のまま。
まるでこの物件だけ遠いような言い方ですが5分の差に耐えられないなら駅直結を探してください。 |
||
574:
匿名さん
[2015-03-18 21:18:04]
駅徒歩は10分じゃなくて12分です。
|
||
575:
匿名さん
[2015-03-18 21:27:26]
金町駅は、改札からすぐホームが近いから楽だね。地下鉄の深い駅だと、入り口からホームに行くだけで数分かかることもあるからね。
|
||
576:
周辺住民さん
[2015-03-18 21:33:33]
駅の北口ルートは、歩道のキャパに対して人が多いんで、
速度制限があるのでおきをつけあれ。 |
||
577:
匿名さん
[2015-03-18 21:39:01]
ここに住んで5分に追われるような生活はしたくない。私なら、朝は20分はみて、ゆっくり出かけるわ。
|
||
578:
匿名さん
[2015-03-18 23:42:46]
地盤補強して、建物自体が平気でも、廻りがダメなままなら同じだよ。浦安はそれで給排水等、ライフラインがダメになった。それにこの辺も震災時、表に出せないだけで、何ヶ所かマンションの被害はあったよ。でもそれは他でもありえる事だと思う。
|
||
579:
匿名さん
[2015-03-19 00:11:39]
歩道も歩きやすく、信号も少ないから歩いて10分ぐらいでしたよ。ここで言う前に自分自身で歩く事をお勧めします。
|
||
580:
匿名さん
[2015-03-19 02:10:58]
>>570
この辺りは揺れが少し弱かったようですよ。近隣に住んでいますが家の中で倒れたり壊れたりしなかったです。周りの友人宅もそうでした。新浦安の友人宅は棚が倒れたりして、食器など割れたりの被害があったようでしたよ。 |
||
581:
匿名さん
[2015-03-19 18:04:40]
>578 浦安はマンホールとか浮きあがってましたね。1ヶ月以上水が使えないところもありました。
|
||
582:
購入検討中さん
[2015-03-20 20:22:43]
図書館の話が出ないが、あの盛り上がりはどうしたの?
あれほど言ったのに |
||
583:
匿名さん
[2015-03-20 21:25:38]
いやいや582の以前の発言なんて知らないし。
|
||
584:
匿名さん
[2015-03-20 22:32:12]
駅前の葛飾区の図書館、夜10時まで利用できて、いいですね。理科大の図書館も利用できて、理系の専門書や雑誌も読めるからその分野の人にとっては恵まれた環境だと思います。
|
||
585:
匿名さん
[2015-03-20 22:54:30]
理科大にも子供が使える図書館があったら良かったのに。18禁はファミリーには使いづらい。
|
||
586:
匿名さん
[2015-03-21 01:23:06]
18禁てなにか、いやらしいものでもあるんですか?
普通の図書館では無いという事でしょうか?大学生向け? |
||
587:
匿名さん
[2015-03-21 01:26:50]
18歳未満は入れないからでしょ。何考えてんの。
|
||
588:
周辺住民さん
[2015-03-21 01:27:28]
まぁ、あくまで大学生が対象ですからね。しょうがない。
> ◆飾区にお住いで18歳以上の方 > 葛飾区に在住している18歳以上の方で、葛飾区立図書館利用カードを取得されている方は本学葛飾キャンパス図書館資料の閲覧、貸出利用が可能です。 > なお、葛飾キャンパス図書館は本学の教育・研究の支援を目的として設置されています。 > そのため区立の公共図書館とは利用方法を含めて違いがあります。その事をご理解の上でご利用願います。 |
||
589:
匿名さん
[2015-03-21 13:44:42]
駅前の図書館って子供向けの本の品揃えはどうでしょうか?
|
||
590:
匿名さん
[2015-03-21 14:08:13]
大学生以上しか利用できない図書館、素晴らしいと思いますがね。
うるさいガキ連れた親子連れや自習室かわりに机を占拠する中高生がいないのはありがたい。 |
||
592:
匿名さん
[2015-03-21 14:59:06]
この地域の親子連れのマナーの悪さを知っていれば当然のことだけど?
ちゃんとした人たちもいるけど民度の低い住人が多過ぎて目もあてられない。 都営生保が多くて進学率も最底辺。土地柄というのはやはりあるね。 |
||
596:
匿名さん
[2015-03-22 13:06:17]
民度が高く、高等教育を受けた人間なら、地域や住人を見下すような発言はしない。
|
||
597:
匿名さん
[2015-03-22 17:30:49]
589さん、
子供ページもあるし、子供向けイベントにも積極的なようですね。 わざわざ行きたい、東京都にある素敵な図書館のひとつだそうです。 http://matome.naver.jp/m/odai/2136714788301013301?page=2 |
||
598:
匿名さん
[2015-03-22 21:50:44]
>>597さん
589です。ありがとうございます。機会があれば1度は行ってみたいですね! うちは子供が小さいのでマンション周辺に子供向けの施設が充実してるとありがたいのです。隣の敷地にもマンションが出来ると子供も増えるでしょうから、これからの開発にも期待してしまいます。。 |
||
599:
匿名さん
[2015-03-23 23:15:51]
図書館は駅の反対側の方ですよね。
駅のすぐ近くだから、こちらからでも子供と散歩がてら行けるでしょう! ここは本当にドンドン今、子供が増えていますよね。 色々と出来て欲しいなと思う所だけれど、 現状の再開発計画を見ている限りはこれ以上は難しいのかなぁ。 理科大の中には小学生くらいの子供向けの科学展示があったりするらしいので 身近に科学を感じられる場所があるのはとてもいいかも♪ |
||
600:
購入検討中さん
[2015-03-25 09:31:02]
住まい選びに図書館は全く関係ないよね。
それと大学も。 もう少し冷静に考えた方が。 |
||
605:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-03-25 11:31:28]
私は大学があるとか図書館があるとかはどうでもよかったです。ただ、そのおかげで今後周りの景観が変わらないこと。それが重要でした。
|
||
607:
匿名さん
[2015-03-25 14:06:56]
契約しちゃうよ。仲良くやろうぜ。
|
||
608:
購入検討中さん
[2015-03-25 14:45:04]
大学と図書館は住まい選びに関係ありした。
解放された一流大学があるからこその雰囲気があるとおもいます |
||
609:
匿名さん
[2015-03-25 18:37:22]
私は、図書館が近くにあることが条件のひとつでした。本を読まない人には関係ないでしようが。
|
||
610:
匿名さん
[2015-03-25 18:51:11]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |