三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉パークシティ新宮中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. 〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-09-10 10:50:20
 

パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。

検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
     その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
     その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社 
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

〈契約者専用〉パークシティ新宮中央

662: 契約済みさん 
[2015-08-01 21:35:14]
>>655
匿名さん、乙。
663: 入居前さん 
[2015-08-01 21:39:17]
正直、私も90戸も残っていると聞くと不安になり、「誠意ある対応をしていただきそうで安心しました。」
と書きたいです。

そういう意味では、648さんの書き込みは理解できます。

しかし今は壁の不安が大きいので、書けません。そういったジレンマはあると思います。
実際、誠意ある対応をしてもらった方が販売が伸びると信じています。
664: 匿名さん 
[2015-08-01 21:45:07]
共用部の手直しについて、通知がありました。
共用部の仕上がりを手直し作業するそうです。
やっぱり、購入者の意見に耳を傾ける紳士的なデベロッパーですね。
ここに決めて、良かったと思います。
→一部の手直ししかしない業者の何処が紳士的? 手直しと遣り替えは似て非なる言葉ですよ。そんな状況で、数千万のお金を出した契約者は良かった何て言葉は出ません。工事が完了し、納得のいく仕上がりになったならまだしも、着手もしてないのに。手直し程度で済まそうとしている業者が紳士的?
こんな事を書くのは、残りの部屋を売りたい営業の言葉です。
これが、営業と決め付けた理由です。
665: 匿名さん 
[2015-08-01 21:46:27]
>>662
契約済みさん、乙
666: 契約済みさん 
[2015-08-01 21:54:17]
>>665
期待通りの返信です。乙。
667: 契約済みさん 
[2015-08-01 21:58:40]
荒らしが来てますね。
同じ契約者ならガッカリです。
違うならここに来ないでほしいです。
668: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:01:51]
>>664
建物の安全性や性能に影響を及ぼす部分ではないが... ということは、仕上げについては、パークのマンションは、いつもこのような施工なんでしょうか?天下のパークシティが、今回どのような「手直し」をしていただけるのか、期待して見守ります。
669: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:08:19]
668さん

おそらくこちらから電話か訪問して言わないとしてくれませんよ!
これまで何人かが言って一部しかしないという対応でしょうから。
670: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:15:25]
通知には謝罪の言葉も一切なかったですね。簡単な通知でしたね。
本当に、他のパークシティシリーズもこのような仕上げなんですかね?
そんなわけないですよね。
671: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:20:32]
667
貴方が荒らしてますよ。
672: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:21:17]
>>664
失礼極まりない人がいるもんですなー
営業と決めつけて荒らさないでほしい
673: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:29:20]
648からの反応もないのがね〜
674: 契約済みさん 
[2015-08-01 22:35:42]
一連の書き込み見ました。
匿名さんが荒らしてますよ。
なんなら匿名さん、あなたが三井に抗議してくれませんか?
匿名さんが契約済みさんかどうかは分かりませんけどたぶん契約済みさんなんじゃないですか?笑
同じ住民になるのなら仲良くしましょうね
675: 入居前さん 
[2015-08-02 07:39:24]
投稿している方の内容を拝見していると、様子見の方も多々いらっしゃるように感じます。
違っていたらすみません。。。

壁に違和感を感じられていて、まだお伝えしていない方がいらっしゃいましたら、是非伝えていただきたいと思っております。

私の担当営業の方に聞いた所、数戸の契約者から指摘があったと伺いました。
数戸では、適切に対応していただけないと思います。

各階、各棟で施工状況に差異があり関係ないと考えていらっしゃる方もいるのも理解できますし、言うのに勇気がいるのも理解できますが、資産価値が落ちると考えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
676: 契約済みさん 
[2015-08-02 08:13:22]
そうですね。他人任せにせず、声をあげましょう。
677: 契約済みさん 
[2015-08-02 14:24:37]
648です。
忙しくて、丸1日掲示板を見ることが出来なかったのですが反響に驚いています。
私としては、通知が問い合わせや意見も言ってない人にも、送付されているみたいなので紳士的かなぁと思った次第です。

共用部の補修は、皆さんが言われてるとおり全体的に綺麗にして欲しいと思います。

今後も、販売会社(デベロッパー)さんには、誠実な対応を期待しております。
678: 契約済みさん 
[2015-08-02 19:04:58]
>>677
情報を早くに書き込みしてくださってありがとうございました
679: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-08-03 00:22:41]
販売側は 「完成後 壁に若干うねり入れてます」なんて言ってなかったし施工のミスなわけだから直すのが道理ですよね。

ただ問題は手直し後の壁の仕上がりが⭕️か❌かの判定を誰がするのかってことではないでしょうか。
購入側が❌って思っても販売側が⭕️って言えば次はないような気がします。
訴え続けるのもありだと思うんですが 疲れますよね。
680: 匿名さん 
[2015-08-03 01:33:00]
>>674
貴方は抗議しないの?
満足って事なのかな。
荒らしって言うけど、掲示板は各々が思った事を書く訳で、意見見解が違うから荒らしってのは幼稚な考えだと思うね。
681: 契約済みさん 
[2015-08-03 02:16:56]
>>680
ここは契約者専用掲示板です。
匿名で書き込みするのはルール違反でしょ
682: 匿名さん 
[2015-08-03 08:19:00]
>>681
契約済みって表記でも十分に匿名ですよね。ちょっと何を言っているのか判りません。
匿名の書き込みがルール違反なら、貴方は部屋番 名前を記載して下さい。
683: 契約済みさん 
[2015-08-03 08:42:15]
めっちゃうざい人がいますね
契約者なら関わりたくないです。
いいかげんKYなのに気付いたらどうですか?
契約者として書き込みしてる人に部屋番とかいらなくないですか?
あなたが契約者なら契約済みとすればいいじゃない。
見てて不愉快です。
何言っても屁理屈で回答するようなのでみなさん書き込みスルーしてあげてください。
684: 入居予定さん 
[2015-08-03 08:59:51]
>>683
同意
685: 契約済みさん 
[2015-08-03 09:11:06]
>>683
おっしゃる通りです。
度々でてくる荒らしの匿名さんが、契約者でないことを願います。
686: 契約済みさん 
[2015-08-03 09:13:03]
>>683
激しく同感。
この匿名さん(なぜ契約者でない?)…
何がしたいのか…意味不明です。

687: 契約済み 
[2015-08-03 09:45:14]
冷蔵庫置き場のサイズ測られた方いらっしゃいますか??
大体入るだろうと、測ってきませんでした(-。-;分かる方教えていただきたいです。68.5センチの510リットルくらいの大きさまでいけますか?!
688: 入居予定さん 
[2015-08-03 10:48:24]
>>687
うちは75センチくらいありました。
一般的な冷蔵庫は60~70くらいですよね。
普通に入ると思いますよ!
689: 入居予定さん 
[2015-08-03 10:52:11]
>>686
この方が言われていることが民意です!!w
690: 契約済みさん 
[2015-08-03 11:00:42]
683〜 匿名性の意味が解らない方々へ。
これで良いですか?
貴方達とは価値観が全く異なりますので、入居しても関わり合いを持つ事が無い事を願います。
691: 契約済みさん 
[2015-08-03 11:41:23]
>>690
あなたこそ匿名性について理解されてないようですね。
インターネットは匿名です。
いくら部屋番号書こうが名前を書こうがなりすましも可能です。
訴訟に発展するなど司法の手続き『刑事訴訟法や弁護士法』などに基づかなければ利用者は開示されません。
個人情報保護法や憲法で通信の秘密があるからです。
契約者さんが部屋番号や名前を晒したところで嘘を書くことも可能ですし、嘘を書いても法には触れず、それも匿名であることには違いありません。
なので契約者さんなら堂々と契約者さんとして書き込みすれば良かったんじゃないですかね。
そして、648さんに対して『営業、乙』なんていう書き込みしたからみなさん気に入らなかったんじゃないですかね。
もうちょっと違う書き込みの仕方があったと考えます。
お互いインターネットの書き込みは気を付けましょー
o(^-^o)(o^-^)o
692: 契約済み 
[2015-08-03 15:34:34]
>>688
ありがとうございます!!
ボチボチ家電も決めなきゃです。
あー、今が一番楽しい気がします笑
693: 契約済みさん 
[2015-08-03 15:49:49]
>>692
そーですよねー
買いたい物が山ほどあります笑
ワンちゃんもほしいです笑
694: 契約済みさん 
[2015-08-04 10:27:27]
繰り上げ返済のため口座をネット利用にしましたぁ
d=(^o^)=b
695: 契約済みさん 
[2015-08-04 15:21:39]
みなさん、内覧会でいただいた分厚い取扱説明書などには、目を通されてますか?膨大すぎて(^^;;
696: 契約済みさん 
[2015-08-04 18:21:20]
>>695
ユーザー登録しないといけないのとかたくさんありましたね。
確認しなきゃ(;゜0゜)
管理組合の規約なんかは一読しましたよ~‼
697: 契約済みさん 
[2015-08-04 19:16:53]
諸費用振替確認書が送られてきましたが、登記費用は概算のままになっておりました。
こちらは、また改めて計算及び請求もしくは返金があるものなのでしょうか。

もしご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
698: 契約済みさん 
[2015-08-04 19:32:47]
>>697さん
返金あるんですか?
私ないものと考えております。
指定された金額を支払いました。
699: 契約済みさん 
[2015-08-04 19:38:29]
>>698
入居説明会で、恐らく返金があると思いますと言われました。
届いた書類は未だに概算となっていたので、確定ではないのかなと思いまして…。
700: 契約済みさん 
[2015-08-04 21:28:03]
>>697
確定したら返金があると聞きました。
事前説明会で精算後の振込先を提出しましたので振込されると思います。
701: 契約済みさん 
[2015-08-04 21:43:05]
>>700
そうでしたね。
では、恐らく今回のとはまた別になりそうですね。
どうもありがとうございました。


702: 契約済みさん 
[2015-08-04 22:48:36]
http://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/49,21592,278,356,html

新宮町にもご当地ナンバーできるんですね
703: 契約済みさん 
[2015-08-04 22:50:59]
新宮ふれあいの丘公園ってできるようですけど、どこにできるんですかね?
704: 契約済みさん 
[2015-08-04 23:04:54]
>>703
初耳です。
これから出来るんでしょうか?
705: 匿名さん 
[2015-08-04 23:11:32]
>>704
新宮町ホームページに書かれてますよ
706: 契約済みさん 
[2015-08-04 23:33:40]
まだ詳しい事までは載ってない様ですね?
しかし、新しい公園が出来るのであればとても楽しみ。
場所が気になります。
707: 契約済みさん 
[2015-08-04 23:42:15]
>>706
ホントですね!
ミツカン跡地だと嬉しいです(笑)
708: 契約済みさん 
[2015-08-05 00:03:08]
南欧の丘の池辺りとか?
何となくなイメージで…
ミツカン跡地なら嬉しすぎますが(笑)
期待しないでおきます…
709: 契約済みさん 
[2015-08-05 00:42:07]
シーサイドは残り2部屋なのかもですね。
PCでホームページ見ると2タイプしかなくスマホで見ると13階の2部屋だけみたいです。
セントラルもそこそこ売れてるようですね。
710: 匿名さん 
[2015-08-05 05:13:49]
規模はどの程度なんでしょう。
市内はもちろん、古賀市や福津市には立派な公園があるので、期待したいですね。
町だと財政的に厳しいかな。

711: 入居前さん 
[2015-08-05 12:20:58]
公式だと残り43戸かな?
完売は厳しいかもしれませんが、
大分さばけてますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる