三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉パークシティ新宮中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. 〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-09-10 10:50:20
 

パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。

検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
     その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
     その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社 
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

〈契約者専用〉パークシティ新宮中央

142: 契約済みさん 
[2015-05-16 20:07:57]
>>137
玄関ミラーは自分でできるなら買った方が安いかもしれませんが、専門業者に頼んだ方が安心かなと思い頼みました。
サイズによって値段は違うみたいでしたよ。
143: 契約済みさん 
[2015-05-16 20:08:54]
うちは8万くらいのミラーにしました。
144: 契約済みさん 
[2015-05-16 21:00:15]
回答、いろいろ参考になりました。ありがとうございます❤︎
他にこれはつけた方が‥‥とか不要かなっていうオプションありましたか?
食器棚も注文しようか迷ってるところです。
145: 契約済みさん 
[2015-05-16 21:18:40]
>>144
食器棚惹かれますよね!
最初のオプションでは30万で断念しましたが…
パモウナでカラーオーダーなら!!
そして上置きかフィラー?をつければ
天井との隙間もなくて、諦めた食器棚と同じようになるかも!と我が家も検討中です。
もう少し安ければ、、、
146: 契約済みさん 
[2015-05-16 21:20:18]
>>141
なるほどですね。
地震で火災になったら、それは火災保険ではダメなんですよね?!
やはり地震保険も入った方が安心できそうですね。安心を買うんですね!
147: 契約済みさん 
[2015-05-16 21:56:20]
>>144
参考です。
食器棚ナフコのトゥーワンスタイルで同じのがもうちょっと安くありましたよ。
うちは、業者にしかできないトイレの手刷りと洗濯機上の棚を設置お願いしました。
今は手刷り必要ないですが、将来のためと、両親が来訪した時のために手刷りはいるかなと!
148: 契約済みさん 
[2015-05-16 21:57:58]
>>146
そうみたいです。
火災保険ではダメみたいですよ。
地震があったら、火が消える構造になってるみたいですけどね
149: 契約済みさん 
[2015-05-16 22:06:45]
>>147
手摺りいいですね。
ちなみに、洗濯機上の棚の金額を参考までに教えていただけませんでしょうか。
150: 契約済みさん 
[2015-05-16 22:30:05]
>>149
手摺いいですよね。
洗濯機上の棚は8万5千くらいでした
151: 契約済みさん 
[2015-05-16 22:38:28]
>>150
ありがとうございます。
意外としますね。
手摺はパンフレットで3万と確認できました。
他含め、設置代がかからない今月中にしてもらわなきゃと思いますが、何が最低限あればいいかなかなかまとまりません。
152: 契約済みさん 
[2015-05-17 08:22:33]
風呂場のコーティングとかはしないんですか?
153: 契約済みさん 
[2015-05-17 16:43:07]
コーティングは永久的なものではないので何年か置きにする必要があります。マンションのオプションで必要性の否かは私が調べた結果殆どのものか要らないと感じました。
154: 契約済みさん 
[2015-05-17 18:10:09]
いっぱい書類が郵送されてきた中に、サークル関係がありましたが、屋上のテラスは、花火大会時も自由に入れる訳でなく、抽選なんですかね。
155: 契約済みさん 
[2015-05-17 23:59:02]
>>154
花火大会どっち向きであるんですか?
見えるんですか?
156: 契約済みさん 
[2015-05-20 19:47:57]
157: 匿名さん 
[2015-05-21 05:47:54]
カインズは関東の企業ですからね。
できるだけ地元企業のMr.MAXやナフコでお買い物したいものです。
158: 契約済みさん 
[2015-05-21 18:16:28]
日本の企業なら一緒に新宮町を盛り上げていけたらいいと思います。
韓国や中国の企業じゃないなら、私は有りです。
159: 契約済みさん 
[2015-05-22 21:02:53]
花火大会のレスありがとうございます。
どっち向きか分かりませんが、見えるって聞きました。

花火大会の日は、屋上に自由に入れるといいなと思ってます。
160: 匿名さん 
[2015-05-24 17:25:45]
>>159
花火大会の時でも自由には入れないみたいですよ。
管理組合次第でしょうね。
161: 契約済みさん 
[2015-05-28 21:08:48]
オプションの件で、質問です。
レンジフィルターって必要ですか?また、もう少し安く手に入る市販品をご存知でしたら、教えてください。
162: 契約済みさん 
[2015-05-29 21:44:20]
>>161
レンジフィルターのところ油なんかですごく汚れますよね。
うちは市販のを探すつもりです。
レンジフィルターないと掃除がすごく大変ですよね♪

引っ越しの日程うちは決まりました~
163: 契約済みさん 
[2015-05-30 00:17:01]
>>161
絶対必要です。付けないと中まで油が入るので掃除がとても大変です。フィルターは汚れたら交換するだけでいいのでお手入れも簡単です。
市販で探して買うのも大変そうだったので専用フィルターをお願いしました。
164: 契約済みさん 
[2015-05-30 10:20:53]
>>161
オプションでオススメされましたが、
モデルルームでレンジフードを確認したところ、カバーをはずして市販の大きめサイズをマグネットでとめれば大丈夫そうでしたので、うちはそれでいこうと思っています
165: 契約済みさん 
[2015-05-30 11:59:28]
クリーンウォールはどうですか?
腰から下の部分に貼り付けるパネルですが、トイレに付けた場合、見た目的に壁の下半分がちがう素材で変じゃないですか?
166: 契約済みさん 
[2015-06-05 22:10:10]
皆さん引越しの見積もりはされましたか?
何社が見積もりを取ろうと思っていますがどこがお勧めでしょうか?
167: 契約済みさん 
[2015-06-05 22:49:56]
アリさんだと、パークシティ用で金額がある程度決められてそうですよね。。
168: 契約済みさん 
[2015-06-06 22:04:18]
>>166
アリさんに見積もりに来ていただいたのですが、第1希望日はもう埋まっていました、、、
何のために希望日出したのか?!
見積もりお願いした人から早いモノ勝ちですね。

サカイさんとアークさんもお願いしたことありますが、個人的にはサカイさんがかなり値引いてくれてオススメです。
169: 契約済み 
[2015-06-06 23:13:57]
>>168
見積り早い者勝ち?え~、本当ですか?私は内覧会後に見積りと考えてました。おっしゃる通り何の為の希望日だったのでしょう。
駐車場のように抽選できまると思ってました。
170: 契約済みさん 
[2015-06-07 15:20:07]
とりあえず、アリさんにするしない関係なく、引越しのエレベーターの時間だけ確保しないといけないらしいですよー…その時間の管理をアリさんがしてるみたいです。うちも第一希望の時間はもう埋まってましたー
171: 入居前さん 
[2015-06-07 18:00:03]
それはおかしいですね。

案内状には6月8日に引っ越し日時決定の案内を送付すると書いてあると思うのですが。


ここの会社、内覧会の対応もひどかったですが、いまいち信用できませんね。
172: 契約済みさん 
[2015-06-07 19:10:17]
私は直接電話あって、もう引っ越しの日にちと時間は決まりましたよ。
第三希望でしたけどね。
173: 契約済みさん 
[2015-06-07 19:12:46]
エレベーターの管理をアリさんがするようなので、アリさん以外の業者だと、かなり後回しの入居になりそうですね。
174: 契約済みさん 
[2015-06-07 19:38:50]
サカイは止めたほうがいいよ。
めちゃくちゃなことされる
175: 契約済みさん 
[2015-06-07 20:02:46]
>>174
サカイは使った事ありますがそんな事はなかったですよ。でなければ業界ナンバーワンにはならないでしょう。
176: 契約済みさん 
[2015-06-07 20:08:25]
>>173
それは無いですよ。エレベーターの枠を確保さえすれば、後はどこの業者を使おうが自由です。
177: 契約済みさん 
[2015-06-07 20:51:45]
>>171
希望日が重なったら、抽選だと思っていました。説明不足ですよね?

内覧会の対応とは??
178: 契約済みさん 
[2015-06-07 21:02:07]
内覧会って、もう始まったんですか?
行った方いますか?
179: 入居予定さん 
[2015-06-07 21:33:47]
確かにサカイはひどかった
キャンセルしたにもかかわらずしつこく電話…
180: 入居前さん 
[2015-06-07 22:09:30]
引越し日は第二希望で決定の電話いただきました。
内覧会、いってきました。前のコメントの方と同じく、率直に酷いと感じました。
共用部の壁など塗り方、非常に雑です。
正直、建物全体に不信感をいだいています。
181: 入居予定さん [女性 20代] 
[2015-06-07 22:46:28]
内覧会いってきました

私も、全体的に雑だなという印象…

それに加え我が家はバルコニー玄関前に虫が大量にいて、それが気になってしかたありません
182: 契約済みさん 
[2015-06-07 22:57:22]
内覧会楽しみでしたが、コメント読んでがっかりしています。
わが家は後半ですが、今から覚悟しておいた方が良さそう…
バルコニー、玄関の虫…気になります。。
183: 入居前さん 
[2015-06-07 22:59:44]
これから内覧会に行かれる方、ご自分の購入された部屋は勿論ですが共用部の壁、塗り方、よくみてください。エントランスにしか力入れていないのがよくわかります。
184: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:16:16]
壁の塗り方とかって、みなさん一緒に声あげたらなんとかなりませんかね?
185: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:19:40]
内覧会の時、建物の壁の塗り方など指摘された方いますか?
186: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:21:21]
虫はどこでもいますから、鳩の糞よりマシだと思います。
高層階だとあまり虫はいないかもですね
187: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:31:21]
>>184
私も今週末に内覧会なので、自分の目で見て酷いと感じた時は言います。皆さんも言われた方がいいですよ。後々後悔沙たくないですから当然の事です。安い買い物ではないのですから。
188: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:39:54]
>>187
そうですね。
酷いと感じたら厳しく言いましょう。
みなさんの結果も是非知りたいので情報交換しましょう!
189: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:42:37]
今どれくらい売れてるかも気になりますね!
空き部屋が多くて、すごい値下げされるのはなんか納得いきませんしね~
190: 契約済みさん 
[2015-06-07 23:50:33]
同感です。
新築ですよ??
納得できない箇所は遠慮なく指摘させてもらいます。
191: 契約済みさん 
[2015-06-08 00:15:54]
内覧会はとても重要になります。後で悪い所が見つかってもその時は遅いのです。その為にも予備知識が必要になりますのでネットなどでチェック事項を調べてから挑みたいと思ってます。雑な箇所、例えばクロスの継ぎ目など見た時のズレは数ミリでも日が経つと広がります等たくさん細かいチェック箇所があります。気になった事は遠慮なく言うのが当たり前です。内覧会でしか言えないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる