パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
82:
契約済みさん
[2015-04-21 05:58:49]
|
83:
契約済みさん
[2015-04-21 17:06:46]
>>82
カーテンは、市販で買います。 |
84:
匿名さん
[2015-04-21 22:03:14]
>>82
カーテンはスタイルも色々、金額もピンキリで検討大変そうですよね…。バーティカルスクリーンにひかれてますけど、風が吹いたらどうなるんだと思ったり、普通のカーテンが洗濯出来るしなと思ったり。リビングの掃き出し窓はこだわって奮発?、寝室の腰高窓は木製ブラインドかプリーツスクリーンでリーズナブルに済ませようと思います。 |
85:
契約済みさん
[2015-04-22 12:27:38]
スクリーンにブラインド、憧れます‼︎
色々と見て回るだけでも楽しいですね。 カーテンレールって自分で簡単につけれるんですかね?! うちは不器用夫婦で…不安です。。。 |
86:
契約済みさん
[2015-04-22 20:45:50]
キッチンからベランダへ出る勝手口に、ロールスクリーンなど何かしら目隠しをするべきか迷っています。勝手口がある間取りの方、何か付けられますか?
|
87:
契約済みさん
[2015-04-25 10:35:43]
バルコニータイルを頼むか悩んでます。いいなーと思うんですが、金額が・・・
皆さん、どうされますか? |
88:
契約済み
[2015-04-25 13:53:10]
>>87
私たちも悩みました。しかし、金額が予想外に高いため断念しました。 |
89:
契約済みさん
[2015-04-25 16:27:33]
バルコニータイルはネットで買って自分でやろうと思っています。カラーもいろいろありますし簡単に出来て大分安く出来ますよ。
|
90:
匿名さん
[2015-04-25 18:37:13]
掃除が大変という話もあります。入居してから検討でも良さそうですね。
|
91:
契約済みさん
[2015-04-25 23:08:11]
|
|
92:
契約済みさん
[2015-04-26 05:29:39]
>>87
突風が吹いた時に捲れるのと、掃除が大変ですよ。 |
93:
契約済みさん
[2015-04-26 10:38:57]
バルコニータイル返信ありがとうございます。
やはり、頼むと金額が高いのとメンテナンスが大変ですよね。 パンフ見ると、かっこいいのであこがれるんですけどね。 じっくり検討してみます。 |
94:
契約済みさん
[2015-04-26 13:00:50]
うちはバルコニータイル諦めました。
高くて手が出ません。 |
95:
契約済みさん
[2015-04-28 21:47:26]
住所の番地の件でお知らせ来ましたか?
さほど気にはしませんが、ちょっと驚きはしました。 時々有るのでしょうかね。 |
96:
契約済みさん
[2015-04-28 22:15:48]
|
97:
契約済みさん
[2015-04-29 18:54:43]
担当者に聞きそびれたので教えて下さい
マンションはカードキーでしたよね? カードは何枚もらえるのでしょうか? |
98:
契約済みさん
[2015-05-01 23:17:08]
どなたかお風呂の栓がどの様になっていたか判りますか?
プッシュ式でないような気がしましたが…いわゆる普通に栓を引っこ抜くタイプでしたでしょうか…? |
99:
新宮中央
[2015-05-03 10:27:01]
最新の写真どなたか見せて頂けないでしょうか?
|
100:
匿名さん
[2015-05-03 10:33:51]
ここの契約者は自分で営業に聞くとか出来ない人ばかりですか。
|
101:
匿名太郎
[2015-05-03 21:51:17]
>>100
まぁまぁそんな事は言わずに自由に情報交換しましょう(^◇^;) |
採寸にきてもらうとやっぱり高くなりますよね、、、?!