三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉パークシティ新宮中央」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. 〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-09-10 10:50:20
 

パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。

検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
     その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
     その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社 
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

〈契約者専用〉パークシティ新宮中央

762: 匿名 
[2015-08-17 21:33:02]
>>761
分かります(>_<)
内覧会後車に戻るタイミングがちょうど12時と重なりビックリしてしまいました…。
徐々に慣れていくのかもしれませんね^ ^
763: 契約済みさん 
[2015-08-17 22:02:56]
>>761
音楽ならわかるんですがね…
あれはちょっとでかすぎますよね。
慣れるとは思いますが。。
764: 入居予定さん 
[2015-08-17 23:09:55]
>>761
ビックリはしますが、今まで暮らしてこられた方達には必要かも知れないのに、引っ越して来たばかりで、迷惑だから止めろと言うのはどうなのでしょう?
765: 契約済みさん 
[2015-08-17 23:37:49]
いろんな自治体の役場では時間でサイレンなんかありますね。
特に防災関係なんかはあってもいいんじゃないですかね?
766: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-08-18 15:26:14]
>>761さん

田舎だから仕方ないよ。
767: 契約済みさん 
[2015-08-18 16:33:16]
>>753
エアコンは新しく買うので無し、廃棄物もリサイクル業者呼ぶので無しです。あと、梱包サービスとかオプションも無しですよー!
768: 契約済みさん 
[2015-08-19 12:51:52]
いよいよもうすぐですね。
住民票、免許証、車検証の住所変更、学校の手続きなど手続きが多くて頭がこんがらがってきました笑

769: 匿名さん 
[2015-08-19 13:24:07]
>>761
新参者が意見するようなことではないと思いますよ。
役場の近くに住むのですからしょうがないでしょう。
770: 契約済みさん 
[2015-08-19 13:53:43]
前は朝の6時にもサイレンが鳴ってました。かすがに迷惑との意見が多く無くなりましたよ。
771: 契約済みさん [女性 20代] 
[2015-08-19 23:31:18]
変なの多いですねぇ…
引越し業者の騙し方だの役場のサイレンにクレーム出すだの気味の悪いことあっさり言えるなぁ。
とか言ってるとこっちのモラル批判が始まるんでしょうけど。

本題ですが、

皆様 リビングのカーテンはどこで購入されてますか?また予算はおおよそおいくらなのでしょうか?差し支えない範囲で教えてもらえると嬉しいです。
772: 契約済みさん 
[2015-08-20 07:16:05]
>>771
おはようございます。
うちはあまり予算ないので普通にトゥーワンスタイルでオーダーカーテン買いました。
高い物は生地が違うのかレースカーテンだけで10万近くするみたいです。
きちっとした長さにするならオーダーカーテンだと思います。
うちはレースと普通のカーテン合わせて5万くらいに抑えました。
カーテンの横幅が部屋によって違うので値段も変わるかと思いますが
773: 契約済みさん 
[2015-08-20 10:14:50]
質問する立場でありながら批判的な発言を前置きに持ってくるのも変な人でしょうよ。
まあ、類は友を呼ぶというしね。変なの同士仲良くやっていきましょう。
カーテンはピンキリ。IKEAで安い生地裁断してもらえば数千円で済む。
基本は生地の素材・織り方・厚さ・ヒダの数・サイズで決まって、ブランドと、性能(耐火・断熱・遮光など)で値段が上がる。
あとは、カーテン以外にもブラインド、バーチカルブラインド、ロールスクリーンなど色々選択肢もあるし。
俺は各メーカーのカタログを取り寄せて気に入ったのをネットで一番安いところで買ってきた。1箇所60,000円ぐらい。
774: 契約済みさん 
[2015-08-20 10:18:38]
あと、予算は決めないほうが幸せになれるかも。
カーテンは壁紙、床に次いで面積がでかいので部屋の印象を左右する。
良いと思ったのは、少々高くても買い。長く使うもんだし。
775: 契約済みさん 
[2015-08-20 18:35:36]
ミツカンの跡地はマンションと言う情報を見かけましたが、確定なのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいますか?
776: 匿名 
[2015-08-20 19:16:08]
>>775
敷地の半分がマンションになるという話を聞きました。三井の営業の方がそのように言われたようです。
確かにマンションだけでは敷地が広いですよね。
残りは商業施設とかなるんでしょうか。
とても気になるところです。
777: 契約済みさん 
[2015-08-20 21:25:09]
>>776
シーサイドの目の前にできたら最悪です。
陽当たりも影響があると思いますしせっかくの眺望がなくなりますね
778: 契約済みさん 
[2015-08-20 21:50:48]
>>776
そうなんですね。
ありがとうございます。
どの様に建つのか気になります。
機会があれば、今判る事がないかまた営業に聞いてみます。
779: 契約済みさん 
[2015-08-20 21:52:50]
>>777
広いので、どの様な建ち方をするのかいまいちイメージが持てないので不安です。

ある程度眺望と陽当たりがないと、辛いです…
780: 契約済みさん [女性] 
[2015-08-20 22:43:34]
カーテンの件 御返答ありがとうございます。
ご意見考慮し予算を2万円ほど超えましたが、ナフコで購入してきました。
やらかした感は否めませんが、長く使ってあげようと思います。

ミツカン跡地ですが、役場の知人からは人口急増を懸念してるので居住区ではなく商業施設を設置するとのことでしたけどね。
一月前の情報ですが。
変わっちゃったのかしら?
781: 契約済み 
[2015-08-21 16:24:44]
>>780
わたしも役場の知人から商業施設とききましたよ。学校の受け入れも追いつかないから、とのことでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる