パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
702:
契約済みさん
[2015-08-04 22:48:36]
|
703:
契約済みさん
[2015-08-04 22:50:59]
新宮ふれあいの丘公園ってできるようですけど、どこにできるんですかね?
|
704:
契約済みさん
[2015-08-04 23:04:54]
|
705:
匿名さん
[2015-08-04 23:11:32]
>>704
新宮町ホームページに書かれてますよ |
706:
契約済みさん
[2015-08-04 23:33:40]
まだ詳しい事までは載ってない様ですね?
しかし、新しい公園が出来るのであればとても楽しみ。 場所が気になります。 |
707:
契約済みさん
[2015-08-04 23:42:15]
|
708:
契約済みさん
[2015-08-05 00:03:08]
南欧の丘の池辺りとか?
何となくなイメージで… ミツカン跡地なら嬉しすぎますが(笑) 期待しないでおきます… |
709:
契約済みさん
[2015-08-05 00:42:07]
シーサイドは残り2部屋なのかもですね。
PCでホームページ見ると2タイプしかなくスマホで見ると13階の2部屋だけみたいです。 セントラルもそこそこ売れてるようですね。 |
710:
匿名さん
[2015-08-05 05:13:49]
規模はどの程度なんでしょう。
市内はもちろん、古賀市や福津市には立派な公園があるので、期待したいですね。 町だと財政的に厳しいかな。 |
711:
入居前さん
[2015-08-05 12:20:58]
公式だと残り43戸かな?
完売は厳しいかもしれませんが、 大分さばけてますね。 |
|
712:
契約済みさん
[2015-08-05 17:12:38]
|
713:
契約済みさん
[2015-08-05 17:38:27]
ホームページの43戸は全体の残戸数ではないと思います。
|
714:
契約済みさん
[2015-08-05 20:52:13]
|
715:
契約済みさん
[2015-08-06 08:55:17]
照明が悩みます。
リビングには二ヶ所つけると思いますが、どちらとも同時につける事が多いと思うと、同じ様な調合の照明がやはりいいのでしょうか。 ダイニングには柔らかい照明がいいですが、熱くなりそうなのと、リビングとの照明の相性が気になりそうで、皆様のプランが聞きたいです(..) |
716:
契約済みさん
[2015-08-06 09:03:02]
>>715
私の家はリビングのテレビ置く側は18畳用LEDのを買いました。 リモコンで色調変更できることと周りの明かりによって明るさを自動調整してくれるようです。 ダイニングは検討中ですがおしゃれな感じのやつにしたいので相方さんのセンスに任せようかなと思います。 他の部屋は現在使用中のものを引き続き使用しようと思います。 |
717:
契約済みさん
[2015-08-06 17:13:11]
|
718:
契約済みさん
[2015-08-06 18:28:16]
昨日、午後パークシティの前を通ったところ、何やら工事をしていました。壁の補修かなぁ?
|
719:
契約済みさん
[2015-08-07 15:26:30]
不燃ゴミの件どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?
|
720:
契約済みさん
[2015-08-08 13:30:52]
シーサイドコート契約の者です。
カーテンで悩んでおります。 遮熱だけで外の明るさは採り入れたいと思ってましたが、カーテン売り場はほぼ遮光付きでした。 西向きは明るい時間はそこまで多くないと思うので、熱だけカットしてくれるのがあるといいなぁと思ったのですが、皆さんはやはり遮光もつけますか? 明るいとその分暑さも有ると思いますが、冬場は特に明るい方がいいかなぁとも思いまして… |
721:
匿名さん
[2015-08-08 14:40:47]
>>720
レースで良いんでないかい |
新宮町にもご当地ナンバーできるんですね