パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
542:
契約済みさん
[2015-07-19 22:47:05]
この前サロンのブースで見た紙では、パークサイド以外は殆ど成約済みのようでしたが、100戸も残っているんですかね。パークサイドも徐々に売れてるようですし。音の問題は近隣のマンション居住の知り合いは気にならないそうですし、景観考えたらパークサイドの高層階もありだったかな~と今さら思ってます。
|
543:
契約済みさん
[2015-07-19 22:56:54]
パークサイド3階のモデルルームに入り、その時電車も通過してましたが、ほとんど音は気になりませんでした。
個人差はあるかと思いますが・・・ 理由はわかりませんが、シーサイドがかなり売れてしまってるみたいです。 景観はシーサイドの高層階は海が見えるので、シーサイドが一番良いかなとはこれも個人的に思います。 |
544:
契約済みさん
[2015-07-19 23:27:58]
541さん
私は問い合わせ済ですが、確認して回答しますとの事で回答待ちです。 その場では対応するしないの話にはなりませんでした。 販売担当者の方には申し訳ないですが、個別にお願いするしかないかと 思っています。 是非連絡して下さい。対応してもらえるにしても時間がないですし。 |
545:
契約済みさん
[2015-07-19 23:34:27]
>>544
541です。 対応してもらえるにしても入居後になるんじゃないですかね。 仮に工事やり直すとしたら、塗装だけじゃなく下地のコンクリからやり直すでしょうからおそらく数ヶ月の工事になり、費用も莫大にかかると思います。 それでも少しの辛抱ならやり直してもらったほうがいいですけどね。 |
546:
契約済みさん
[2015-07-19 23:54:36]
長期修繕計画見ると12年後に外壁の修繕を行うようですが、下地のコンクリはやらないでしょうから、やはり最初に言って下地からやり直してもらうのが得策ですね。
|
547:
契約済みさん
[2015-07-20 05:43:49]
素人なのでよく分かりませんが、コンクリートを下地からやり直す場合、ドリルなりの工具を使ってコンクリートを削る事になると思いますが、この場合躯体や壁への影響は全くないのでしょうか?少なからずドリルなどの振動でクラック等の発生の可能性があるのではないかと心配になります…見えてないところのひび割れとか発生しないでしょうか? どのような工事になるのか分かりませんが他の部分への悪影響がなければいいのですが…どのような工事が良いのでしょうか?
どなたか建築に詳しい方、教えていただけますか |
548:
契約済みさん
[2015-07-20 10:57:18]
壁の写真を撮った方はいらっしゃいませんか?よろしければ載せていただけないでしょうか?
|
549:
契約済みさん
[2015-07-22 23:22:47]
みなさんテレビ台はどうしますか?
流行りの壁面収納も気になりますが、ロータイプもスッキリしてて悩みます。 |
550:
契約済みさん
[2015-07-22 23:32:12]
>>549
最近のテレビは足が短く高さがないですからね~ 壁掛けにはするつもりはないですし、高さが40センチ以上ないとテーブル置いたら見にくいのでロータイプも悩みますよね。 うちは、良いサイズのテレビボードをネットで見付けたのでそれを買う予定です。 横220センチ、高さ40センチくらいのやつだったはずです。 今使ってるやつは、寝室に置きます。 |
551:
契約済みさん
[2015-07-23 10:21:09]
横220あったらしっかり存在感があっていいですね〜!180はよく見かけますが、なかなか200超はないですよね。頑張って探してみたいと思います!ありがとうございます(o^^o)
|
|
552:
契約済みさん
[2015-07-23 18:45:20]
外壁の件、問い合わせた方、その後どのようになりましたか?
私、近々立ち寄ることあるのでその時にでも聞いてみようとは思ってますが。 |
553:
契約済みさん
[2015-07-23 20:46:13]
うちもテレビ台をどの幅にしようか悩み中です。
なかなか180以上のものが見当たりませんね! 551さんのおっしゃるように、 220あると存在感でそうです。 頑張って探してみます! |
554:
匿名さん
[2015-07-23 22:27:45]
一部ではコンクリのやり替え、一部ではテレビ台。やり取りを見ているとテレビ台派は業者が意図的にコンクリから意識をなくさせ様と画策している様に見える。
|
555:
契約済みさん
[2015-07-23 22:34:50]
|
556:
契約済みさん
[2015-07-23 22:36:39]
|
557:
契約済みさん
[2015-07-23 22:40:26]
色んな話題が出て普通だと思います。
壁の件は壁の件でまだ納得出来てないですし、家具も色々気になりますよ。 |
558:
契約済みさん
[2015-07-23 23:21:56]
その通りですね。壁が歪んでるからと言って手付金を放棄してキャンセルするわけでもないし。壁の修繕を望む一方で、入居準備も進めなくてはいけないという状況です。
|
559:
契約済みさん
[2015-07-24 12:01:53]
550さん、サイト見てみました!
オシャレな家具ばかりで素敵ですね。 550さんのお選びになられたテレビ台は高級感があり、リビングの顔になりますね! とても参考になりました。 その他のテレビ台も魅力的で、我が家でも検討してみたいと思います! |
560:
匿名さん
[2015-07-24 20:37:35]
アクタスが8月にリニューアルオープンしますね。ちょっとお高いですが、欲しいものだらけです。
|
561:
匿名さん
[2015-07-25 08:49:28]
>>560
今、リニューアル前のセールで、現品処分でかなり安くしてますよ。 |