パークシティ新宮中央契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしてきましょう。
検討スレ:その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417920/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル 大和ハウス工業 西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社
[スレ作成日時]2015-01-17 15:30:51
〈契約者専用〉パークシティ新宮中央
242:
契約済みさん
[2015-06-17 20:31:00]
|
243:
購入検討中さん
[2015-06-18 15:41:25]
ミツカン跡地は、マンションですか!!?
公園にはなりませんか?? これ以上人口が増えると、保育園問題等大変ですよね。。 |
244:
契約済みさん
[2015-06-18 16:34:32]
>>243
本当ですね。 その辺もちゃんとしてから受け入れるならともかく。 住み辛くなれば元も子もないです。 でも敷地が広いのでマンションだけだとまだ余りそうですよね…? 沖田公園があるので難しいでしょうが、公園なら言う事ないですよね。 |
245:
契約済みさん
[2015-06-19 05:44:58]
新宮町に聞きましたが、マンションが建つような話は、今のところ何もないようですよ。ミツカンが土地を売却すれば、動きがあるでしょうね。
|
246:
契約済みさん
[2015-06-19 06:53:24]
|
247:
契約済みさん
[2015-06-19 09:52:12]
|
248:
匿名さん
[2015-06-19 11:23:50]
営業マンが販売に不利になる事を言う訳無いでしょう。
車でも買おうとしてる客に、来年モデルチェンジしますから とは言わないよね。 |
249:
契約済みさん
[2015-06-19 19:39:33]
>>248
私もそう思います。 跡地がどうなるかは兎も角、 売出し時にミツカン閉鎖は知っていたと思いますよ。 さすがに高層マンションは建たないでしょう。 建っても14〜15階程度であれば低層階の方は日当たり問題が出そうですが中層〜高層階はあまり影響無いのではないでしょうか。 |
250:
契約済みさん
[2015-06-19 20:14:46]
もしもマンションだと見晴らしは悪くなりますね~
|
251:
契約済みさん
[2015-06-19 20:40:45]
あの広い敷地を、例えば全て買い取りとなると、どのようなマンションになるのか…
マンションなんですかねぇ。正直いまいちピンと来ません。 こればかりは、本当にわかりませんが。。。 |
|
252:
契約済みさん
[2015-06-19 21:58:18]
プチイオンだと嬉しいです(笑)
|
253:
契約済みさん
[2015-06-19 22:02:35]
ゆめタウンも嬉しいな〜
|
254:
契約済みさん
[2015-06-19 22:18:35]
|
255:
契約済みさん
[2015-06-19 22:37:24]
ルミエール、新宮に来て欲しいです!
|
256:
契約済みさん
[2015-06-19 22:42:55]
TSUTAYAとかスーパーとか飲食店とか集まった感じ理想です。
|
257:
契約済みさん
[2015-06-19 22:45:25]
>>255
スーパー激戦区になりますし、古賀?にあるのでどうですかね。でも出来たら通います(笑) 日々が更に楽しく、便利になる商業施設なら、贅沢ですがとても有りがたいのですが。 後で落ち込みたくないので、過度な期待はやめとこうかな。 |
258:
契約済みさん
[2015-06-19 22:50:41]
ルミエールは、車が混みますよ~
変な輩も多いので、無難な商業施設がいいいですけど、新宮町の地域で工業地域みたいなのに指定されてなかったですかね? パチンコ店なんかはダメなはずですし |
259:
契約済みさん
[2015-06-19 23:00:10]
http://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/52,20456,303,256,html
ここ見る限り店舗はダメみたいですね。 一応、工業地域となってるようです。 |
260:
契約済みさん
[2015-06-19 23:07:21]
|
261:
契約済みさん
[2015-06-19 23:19:58]
260です。
ちなみに、国道495号沿線用途地域の変更 を見ています… |
どの様に建つかにもよりますよね。
日当たりが変わらなければいいのですが。
出来ればマンションでない事を願います。。