MJR六本松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅徒歩2分の立地は便利そうですね。間取りや設備、価格はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区六本松4丁目300番12(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.67平米~122.64平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ropponmatsu/
施工会社:MJR六本松新築共同企業体[西松建設株式会社・松尾建設株式会社]
管理会社:未定
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2015.3.3 管理担当】
[スレ作成日時]2015-01-16 17:06:17
MJR六本松【旧称:(仮称)六本松・九大跡地マンションプロジェクト】ってどうですか?
321:
購入検討中さん
[2015-04-07 21:59:03]
|
||
322:
匿名さん
[2015-04-07 22:07:29]
周辺住民にゴキブリがいると仰るか。嫌な匂いがするコメントだ。
|
||
323:
購入検討中さん
[2015-04-07 22:41:54]
出ましたね。大濠の表裏。
|
||
324:
物件比較中さん
[2015-04-07 23:45:37]
まあ結局人気殺到ですよ。
|
||
325:
購入検討中さん
[2015-04-08 12:42:38]
久々登場!表大濠さん
そちらは静かなんですね。 六本松辺りは、騒音もあるけど30数年住み続けることができる賑やかなところなんですって 駅近は何より魅力ですね。 |
||
326:
匿名さん
[2015-04-08 13:17:23]
大濠は、実際不便すぎて並はずれた金持ち以外は住む所じゃないね。
年収3000‐4000万程度だと住みにくい。それ以上ないとね。 |
||
327:
匿名さん
[2015-04-08 13:22:26]
静かな場所がお望みならウエリス別府とかライオンズ笹丘とか買ったらいいと思いますよ。駅まで遠い分、安いし静かだと思います。
|
||
328:
購入検討中さん
[2015-04-08 20:24:22]
学区は評判いいですか? 県外なので土地勘ありません。
|
||
329:
契約済みさん
[2015-04-09 13:52:15]
資料が届きました。
これから価格等詳細が発表されるのを楽しみにしています。 |
||
330:
周辺住民
[2015-04-09 17:12:05]
>>328
ここは 福岡市立 城西中学校 の校区 校区内に毎年東大に複数名合格者を出していて現役の衆議院議員が2名いる 福岡大学附属大濠中学校・高等学校があるので、文教地区と言えるでしょう。 ただ、 百道中校区(県内の公立中トップ)、高取中校区や姪浜中校区には劣ります。 また校区内にNHK福岡放送局もあります。 |
||
|
||
331:
周辺住民さん
[2015-04-09 23:07:27]
|
||
332:
匿名さん
[2015-04-10 00:50:51]
百道、高取と並べるの恥ずかしいと思いますw
|
||
333:
周辺住民
[2015-04-10 17:10:58]
県立修猷館高校 合格者トップ4
1.百道中(灘高、久留米附設高、鹿児島ラサール高への進学者多数) 2.高取中(1位とは僅差) 3.教育大付属中(筑紫丘高、福岡高でも上位5位以内) 4.姪浜中(3位と僅差、2006年に校区再編と愛宕浜に校舎移転後、市内有数の進学校に変身) 5位以下は年度により変動あり |
||
334:
購入検討中さん
[2015-04-10 17:24:46]
これだけ大所帯ですし、県外含めいろんな所から集まるので学区のレベルもあがるかもですね。
転勤族は駅近物件なので、魅力的だと思います。 |
||
335:
匿名さん
[2015-04-11 16:30:24]
いや、元々城西中って、学力的には大関か関脇クラスってイメージ。
上のトップ3は将来にわたって安泰だろうから、姪浜にどれくらい迫れるかでしょう。 |
||
336:
匿名さん
[2015-04-11 17:04:26]
城西中というよりも、草ヶ江小学校が学力が高いとの評判です。ラサール、久留米附設、福岡教育大附属に多く進学しています。また卒業アルバムの将来の夢は、医者、弁護士等が多く、○○君のお父さんお医者さん、○○さんのお母さん弁護士とかとの話を聞きます。
|
||
337:
匿名さん
[2015-04-13 08:39:47]
大濠から草ヶ江にかけては確かに弁護士さんとか多そうです。
ところで、小川洋知事が再選されましたね。 小川さんは百道中-->修猷館高校-->京大-->通産省のキャリア官僚だそうです。 |
||
338:
匿名さん
[2015-04-13 20:28:35]
東大法学部じゃなかったっけ?
福岡では最良の学歴ですね。 |
||
339:
匿名さん [男性 40代]
[2015-04-15 07:50:05]
いま、弁護士ほど儲からない職業はない。医者も2代目3代目なら…。歯医者は論外、火の車。やっぱりパチンコ屋などのダークビジネスしか…。
公務員には夢のまた夢ですね。残念です。 |
||
340:
匿名さん
[2015-04-15 07:55:12]
なにか悲哀が感じられますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これまでの延長線上ではなく、新しい街を創るのです。
嫌な人は買わなければよろしい。法曹タウンですよ、ゴキブリは排除されるでしょう。