MJR六本松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅徒歩2分の立地は便利そうですね。間取りや設備、価格はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区六本松4丁目300番12(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.67平米~122.64平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ropponmatsu/
施工会社:MJR六本松新築共同企業体[西松建設株式会社・松尾建設株式会社]
管理会社:未定
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2015.3.3 管理担当】
[スレ作成日時]2015-01-16 17:06:17
MJR六本松【旧称:(仮称)六本松・九大跡地マンションプロジェクト】ってどうですか?
188:
匿名さん
[2015-03-16 08:59:49]
|
189:
匿名さん
[2015-03-16 15:00:56]
3000万代って、百のくらいは?3100しないわけ?
|
190:
匿名さん
[2015-03-16 15:02:23]
そんなわけないでしょう。
3980万でも3000万台ですよ。 |
191:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-16 16:26:46]
>>189
おもろいっすね |
192:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-18 15:18:40]
付近の新築売り出し価格は
70平米で3千万後半からなんだからそんな値段で買えるわけないだろ、、、、、、 購入問い合わせした人間にはもう部屋割りも配られたし、一階にコンシュルジュが常駐する時点で察しておけよ。 |
193:
申込予定さん
[2015-03-18 16:39:09]
自分はもうSタイプ上層階で決めました。
手持ち6000万でなるべく上層階でお願いしていて足りない分はローン組む予定ですが。 |
194:
購入検討中さん
[2015-03-18 17:10:13]
まだ販売開始前ですよね? 希望を決めたという事かな?
6000万くらいで100平米超え買えるといいんだけど、もっと高いですかね |
195:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-18 18:29:31]
|
196:
申込予定さん
[2015-03-18 18:33:25]
|
197:
匿名さん
[2015-03-18 18:42:19]
sタイプって角部屋だったよね?
たぶんアレで90平米台だと思うから、確かに100平米の部屋は載って無いね |
|
198:
匿名さん
[2015-03-18 19:21:15]
ここはない。
|
199:
買い換え検討中
[2015-03-18 22:10:11]
>>196
みんな本当に何にも分かっていないのね(笑) 部屋のタイプは27プラン。14階建てで、1階は商業施設が入るから、2階以上が住居だよ。 ほら、小学生でも計算できるでしょ! 27×13=351 役員? 取引先用? ぷっ、しょーもない戯言です。 |
200:
マンション投資家さん
[2015-03-18 22:12:34]
|
201:
匿名さん
[2015-03-18 22:39:32]
お金出せそうな人だけに、たかいプランを出すのは業者は良くやるね。
|
202:
匿名さん
[2015-03-18 22:50:55]
120平米はどれだろね?
最高額はIかなぁ |
203:
購入検討中さん
[2015-03-18 23:20:06]
頂きました。でもざっくりというか、平米まで書いてなかった気がするんですが。
最上階だけが100平米超えなんですね。 |
204:
マンション投資家さん
[2015-03-18 23:45:59]
|
205:
購入検討中さん
[2015-03-18 23:47:14]
凄いネガキャンですね
|
206:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-03-19 19:24:01]
HPのWEBチラシに載ってますよ。27タイプ
間取りまでは分からないけど そして、物件概要に2LDK〜4LDK 68.67m2(13戸)〜122.64m2(13戸)も書いてあります。 IかSのどちらかが、122.64で、どちらかが間取り反転の近いサイズだと思いますが 間取りみたいですねぇ |
207:
物件比較中さん [男性 20代]
[2015-03-20 09:47:21]
延床面積43,591.33㎡に対して7,574,000,000円なので、施工坪単価は57万円ですね、、、
マンションのグレードは低くなりそうなので、どちらかというと立地重視の人向けかなー |
すっげえ、激安ですね。
中古より安いじゃないですか!?